chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kutuwada's diary https://kutuwada.hatenablog.com/

美味しいケーキや和菓子の工場直売店を探す事・低山登山・富士塚巡り・近場の小旅行・酒蔵巡り等々を楽しんでいます

多摩三郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/04

arrow_drop_down
  • 黒い色をした鳩を初めてみた。

    駅のホームで、見かけた烏?詳しくはないけどくちばしの形状が烏とは異なるので鳩かもしれないと写真を撮った もう少し近くに寄って一枚 少し調べて見ると、ドバトかもしれない。さらに、この黒胡麻のドバトは鳩の中に結構いる体色のようでした。

  • 羊山公園芝桜の丘は、少し残念だったが、猿軍団のジャンプは素晴らしかった。

    今日、2024年4月28日に芝桜を見に行ってきましたが残念なことに、散り始めも所々見られふわふわの花じゅうたんとは行きませんでした。最も気温の変化等々色々な原因も考えられるので仕方がない事ですが・・・ これは定番の、武甲山とのコラボ オータムローズ?それともあかね? 多摩の流れ(これは分かりやすい) ふれあい牧場には、お馬さんもいて、触ることも出来ました。そうそう、今日は天皇賞。お馬さん触れて的中の祈願しましたが、結果は途中から買った馬は全滅でした。 そして、羊山の名前の通り羊さんもいます。 そしてマルシェも開催されており、沢山のお店が出ています。なかでも、孫が最初に目を付けた場所はここ・・・…

  • 瀬音の湯駐車場から、乙津花の里を散策

    秋川上流部に位置する乙津地区の里山は“乙津花の里”と呼ばれ、付近一帯がシダレザクラやミツバツツジなどの花で彩られており、花の見ごろは、3月下旬から4月中旬なのでちょいズレの散策となってしまいました。車を停めようと思い、あきる野市乙津の「龍珠院」に行って駐車場を探すも何箇所かある駐車スペースには駐車出来ないようにロープが張られており仕方がないので、瀬音の湯まで戻り車を停めさせて頂いた。瀬音の湯から「龍珠院」までは15分ほど・・・昨日は天気も良かったので散策にはぴったりの陽気だった。駐車場に車を停めて、トイレをお借りした。トイレの入り口はまるで、御風呂の入り口の様な暖簾が下げられていました。 好奇…

  • 東京都あきる野 福徳寺のボタン鑑賞

    ボタン (または牡丹)の花言葉は「風格」「富貴」「恥じらい」「人見知り」とされています。これらの意味は、ボタンの美しい花姿や逸話に由来しています。 風格: ボタンの花びらはシルクのように薄く、幾重にも重なり、豪華で気品ある印象を与えます。この美しさから「王者の風格」とされています。富貴: 儒学者の周敦頤が「牡丹は花の富貴なるものなり」と述べたことに由来しています。その豪華な花姿から、富と高貴さを象徴しています。恥じらい: ボタンは花弁が隠れるように咲くことや、植え替え後にしばらく花を咲かせない性質があります。ヨーロッパの人々はこれをアジア人の奥ゆかしさになぞらえ、「恥じらい」の花言葉としていま…

  • 韋駄天尊神に少しでもあやかりたく参拝してきました。

    すこしでも、歩くのが早くなりたく稲足神社本殿の近くにある、韋駄天尊の御神殿にお参りに行ってきました。 住所:〒197-0801 東京都あきる野市菅生871番地社務所電話: 042-558-7776 第一の鳥居をくぐる。健脚健康「韋駄天尊神」と書かれた登りがあるので分かりやすい 韋駄天尊神(いだてんそんしん) 増長天八代将軍の一官として甲冑に身を固め走ること疾風の如くと稱され仏法衆生交通のの守護神として霊験あらたかなりと篤き信仰を集む 韋駄天尊神にお参りするには、この緩やかな坂を登り切らないとです 二の鳥居にたどり着く。鳥居は、神の領域への入り口を意味することから、一礼をしてから通るのが正しい作…

  • お肉の工場直売所「あんず昭島店」に行ってきました。

    あんずお肉の工場直売所 昭島店住所:〒196-0015 東京都昭島市昭和町4-1-24TEL:042-519-7337 FAX:042-519-7037営業時間:10:00~19:00定休日:年中無休支払方法:現金のみ 駐車場も30台ほど駐車可能のようでした。正確には数えていないので詳しく聞きたい方は上記の電話番号に問い合わせて見て下さい。 福岡を中心に展開する「あんずお肉の工場直売所」は、一頭買いで仕入れた国内屈指の黒毛和牛「宮崎牛」を中心にお手頃価格でご購入いただける専門店とのことです。 入口に入ると、一番最初に感じたことがキラキラした明るい照明を使っているので、おいしそうな雰囲気を醸し出…

  • 崖にへばり付いているかのような「崖観音」

    境内の船形山の中腹にまるでへばりつくように浮かぶ朱塗りの観音堂は「崖の観音」と呼ばれています。駐車場は2箇所。その内、一ヵ所は大型バスも駐車できる駐車場になる。この駐車場にはトイレも併設されているのでここに車を駐車するのがいいのかもしれない。駐車場に車を停めて頭上を見上げると船形山の崖にへばり付いているような観音堂が目に飛び込んでくる。 駐車場には、このように、参道入口へと続く案内板が設置されていた 道幅の狭い道を進んで行く。左側の注意書にもあるが、車の通り抜けは難しそうだ ゆるやかな坂を進んで行く。この先には、もう一ヵ所の駐車場がありました ここが大福寺の本堂となり、右手の大きな木は、ソテツ…

  • 原産国韓国のキャラメルポップコーン

    近所のスーパーバリューで時々見かける、クリート株式会社が輸入しているのキャラメルポップコーン。焼き塩を加えて、おいしさOP!と書かれている。確かに、ちょうどいい甘さで一度口にしてしまうとなかなかやめられない・・・止まらない味。そして、全部食べてしまう。後引くポップコーンといった感じでしょうか。 1個当たりの単価は、99円、手軽にキャラメルポップコーンを味わえます。 輸入元⇒クリート株式会社 栄養成分表示⇒1カップ(50g)当たり エネルギー⇒229キロカロリー たんぱく質⇒1.7g 脂質⇒7.6g 炭水化物⇒38.4g 食塩相当量⇒0.67g キャラメルが融けた写真何ともそそります これあと引…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、多摩三郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
多摩三郎さん
ブログタイトル
kutuwada's diary
フォロー
kutuwada's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用