chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yukaの太閤殿下偏愛日記 https://yuka240206.hatenablog.com/

日本の戦国時代が好きで、太閤殿下と織田信長公が私の推しです。自分の推し活動という名の趣味の記録と同じ趣味を持った方と繋がりを持てればと思い、このブログを始めました。日本100名城巡りの旅記録や読んだ歴史小説の感想などを載せていきます。

Yuka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/25

arrow_drop_down
  • 感想:北条氏照

    北条氏照:伊東潤 総合:★★(太閤殿下の魅力度:★★ 話の面白さ:★) タイトルのとおり、北条家の武将、北条氏照が主人公です。彼を中心に北条家が滅んでいく様を描いています。北条氏照って北条家滅亡の戦犯扱いされること多い武将ですよね。。。 実は主人公に興味があったわけではなく、敗者の視点からみた強い秀吉様を堪能したいという理由で読みました。(動機が不純すぎて正しい楽しみ方ではないですね。すみません) 強い秀吉様を堪能するという当初の目的は達成できたので、殿下の魅力度については★2ですが、話の面白さが★1なのは単純に主人公が好きになれず、話に感情移入ができなかったことが理由です。 話自体はすごく読…

  • 三重県旅行:史跡等々

    松阪城と伊賀上野城の他にもちょこっとその他史跡や名所巡りをしたので簡単にご紹介できればと思っております。 伊賀忍者博物館 伊賀といえば忍者ですよね。展示物の他に忍者のショーもやっております。特に、忍者のショーは本当の忍者の武器を実践で見せてくれるもので、興味深かったです。 俳聖堂 俳句を芸術の域にまで高めた俳聖 松尾芭蕉の生誕300年を記念して、1942年に建てられた堂です。2010年には国の重要文化財に指定されております。 蓑虫庵 またまた、松尾芭蕉所縁の場所。芭蕉翁五庵の中で唯一現存する庵だそうです。芭蕉の門人 伊賀連衆の高弟 服部土芳の居宅。土芳はここで芭蕉の遺語を集めて「三草子」を執筆…

  • 100名城:No48 松阪城

    No48 松阪城 所在地:三重県松阪市 城地種類:平山城 築城年代:1588年 築城者:蒲生氏郷 築城者は蒲生氏郷ですが、氏郷が会津へ移った後は服部一忠、古田重勝が入城し、古田重勝によって改修が行われたと言われております。この松阪城は織豊系統の城郭として注目されているそうです。個人的に織豊時代とか、織豊系統という言い方、すごい好きです♡ こちらのお城も天守などがあるわけではなく、石垣などの跡だけが残されている形になるのでお城感は少ない城跡になっております。 表門跡 野面積という手法で積まれた石垣で防衛された枡形虎口になっています。 石垣 氏郷が築城した後、重勝が改修したこともあり、蒲生時代の石…

  • 感想:秀吉の活

    秀吉の活:木下昌輝 総合:★★★★(太閤殿下の魅力度:★★★ 話の面白さ:★★) ホワイト秀吉様です。秀吉関連の小説の面白いところは作者によって秀吉像がホワイト寄りか、ブラック寄りかに分かれるというところかなと思います。(私は秀吉様はブラック寄りの性格をしているとは思っています) このお話はピュアな太閤殿下を楽しめる作品です。秀吉の生まれから晩年を描いておりますが、合戦などの描写は細かくないので、合戦の臨場感みたいなものは楽しめません。どちらかというと人間関係とか日常に重きを置いている感じです。 信長様・秀吉殿下の主従関係が大好きな私は二人の絡みにもにやにやが止まりませんでした。いやー、尊いで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukaさん
ブログタイトル
Yukaの太閤殿下偏愛日記
フォロー
Yukaの太閤殿下偏愛日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用