ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【鉄道NEWS】福岡市営地下鉄 空港線・箱崎線に新型車両4000系投入へ
本日、福岡市営地下鉄が空港線・箱崎線に投入する新型車両(4000系)の概要を発表しました。 新型車両4000系の概要(外観 福岡市営地下鉄プレスリリースよ…
2023/11/30 21:17
【キヤ141】キヤ141 G1編成 おおさか東線検測
2023年11月24日、吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G1編成が向日町(操)→吹貨西→放出→百済(タ)→放出→新大阪→放出→久宝寺→王寺→久宝寺→放…
2023/11/29 19:06
【駅訪問記vol30】山陽線 鴨方駅
今回は、山陽線 鴨方駅の訪問記です。(訪問日 2023年11月9日) 鴨方駅の概要鴨方駅は1891年に開業した岡山県浅口市にあるJR西日本 山陽本線の駅で…
2023/11/28 15:04
【鉄道NEWS】227系Urara 運用範囲拡大へ
本日、JR西日本が岡山・福山地区で使用している新型車両227系「Urara」の運行区間を拡大すると発表しました。(227系「Urara」) 現在の運行区間…
2023/11/27 16:59
【甲種】西武40000系40164Fが甲種輸送される
2023年11月23日から26日にかけて、西武鉄道40000系40164Fが兵庫から新秋津まで甲種輸送されました。PF牽引はもうかなり甲種輸送の写真があります…
2023/11/26 18:46
【駅訪問記vol29】阪急京都線 総持寺駅
今回は、阪急京都線 総持寺駅の訪問記です。 総持寺駅の概要総持寺駅は、1936年に開業した大阪府茨木市にある阪急京都線の駅です。 駅構造(改札口)西改…
2023/11/25 21:06
【南海】6000系6001F+6907Fを使用した団体臨時列車が運転される 2023-11/18
2023年11月18日、6000系6001Fと6907Fを使用した団体臨時列車が難波⇔千代田工場で運転されました。こちらは送り込み回送巷では「お銀」と呼ばれて…
2023/11/24 21:33
【甲種輸送】EF210-361 甲種輸送 2023-11/16
2023年11月16日から17日かけて新鶴見機関区所属となる予定のEF210-361が兵庫から新鶴見(信)まで甲種輸送されました。牽引は新鶴見機関区所属のEF…
2023/11/23 20:45
【駅訪問記vol28】JR舞鶴線・丹鉄宮津線 西舞鶴駅
今回は、西舞鶴駅の駅訪問記です。 西舞鶴駅の概要西舞鶴駅は京都府舞鶴市にあるJR西日本と京都丹後鉄道の駅で、舞鶴市の代表駅となっています。 駅構造(駅…
2023/11/22 20:40
【鉄道NEWS】阪急電鉄 京都線 座席指定サービスの詳細が発表される
本日、阪急電鉄が京都線に導入する予定の座席指定サービスの詳細を発表しました。 座席指定サービスの名称座席指定サービスの名称は「PRiVACE」(プライベー…
2023/11/21 17:14
【金沢支社】521系J16編成 吹田出場回送 2023-11/16
2023年11月16日、金沢総合車両所敦賀支所所属の521系J16編成が吹田総合車両所を出場し、所属先まで回送されました。吹田総合車両所出庫シーン。3次車はA…
2023/11/20 20:59
【駅訪問記vol27】京都丹後鉄道宮津線 丹後由良駅
今回は、京都丹後鉄宮津線 丹後由良駅の訪問記です。(訪問日 2023年11月4日) 丹後由良駅の概要丹後由良駅は1924年に開業した京都府宮津市にある京都…
2023/11/20 15:07
【奈良車】221系NC614編成 吹田出場回送
2023年11月15日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC614編成が吹田総合車両所を出場し、吹貨西→大阪→天王寺→佐保(信)の経路で回送されました。吹…
2023/11/19 21:36
【駅訪問記vol26】小浜線 小浜駅
今回は、小浜線 小浜駅の駅訪問記です。 小浜駅の概要小浜駅は、1918年に開業した福井県小浜市にあるJR西日本 小浜線の駅です。 駅構造(駅舎)小浜市…
2023/11/19 17:27
【乗車記】大阪→岡山 在来線(山陽線経由) 乗車記
先日、岡山へ列車撮影しに行く際に山陽線経由で列車に乗車しましたので、乗車記を執筆しようと思います。執筆と言っても短い距離ですので少しだけですけどね笑(乗車日 …
2023/11/18 20:50
【駅訪問記vol25】湖西線 近江今津駅
今回は、湖西線 近江今津駅の訪問記です。(訪問日 2023年11月4日) 近江今津駅の概要近江今津駅は1974年に開業した滋賀県高島市にあるJR西日本 湖…
2023/11/18 14:59
【南海】7100系7167Fが青一色で千代田出場試運転を行う 2023-11/15
2023年11月15日、南海7100系7167Fが千代田工場での検査を終え、千代田工場~堺東で試運転を行いました。この車両は「めでたいでんしゃ かい」の車両で…
2023/11/17 21:07
【駅訪問記vol24】湖西線 マキノ駅
今回は、湖西線 マキノ駅の訪問記です。(訪問日 2023年11月4日) マキノ駅の概要マキノ駅は1974年に開業した滋賀県高島市にあるJR西日本 湖西線の…
2023/11/17 16:22
【金沢支社】521系J16編成 吹田出場本線試運転 2023-11/15
2023年11月15日、金沢総合車両所敦賀支所所属の521系J16編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東~向日町(操)で試運転を行いました。吹田総合車両所…
2023/11/16 20:22
駅訪問記 まとめページ JR西日本+三セク 中国地方
この記事は、駅訪問記 JR西日本、第三セクター 中国地方のまとめ記事となっております。青くなっている駅名をタップ(クリック)して頂きますと、各ページへ遷移致し…
2023/11/15 21:32
【宮原車】DE10 1151+12系客車+EF65 1133 松永訓練が運転される
2023年11月9日、DE10 1151(後藤総合車両所岡山電車支所所属)と12系客車(網干総合車両所宮原支所所属)とEF65 1133(下関総合車両所運用検…
2023/11/15 18:52
【鉄道NEWS】伊予鉄道が新型車両 7000系を導入へ
本日、伊予鉄道が郊外電車に新型車両「7000系」を導入すると発表しました。 外観(車両イメージ 伊予鉄道Twitterより)第一印象としては非常にカッコイ…
2023/11/14 19:00
【駅訪問記vol23】山陽線 和気駅
今回は、山陽線 和気駅の訪問記です。(訪問日 2023年10月29日) 和気駅の概要和気駅は1891年に開業した岡山県和気郡にあるJR西日本 山陽本線の駅…
2023/11/14 11:54
【JR貨物】EF210-309+EF66 121+ヨ+コキ 京都鉄博展示返却回送
2023年11月7日、京都鉄道博物館で特別展示されていたEF210-309、EF66 121、ヨ8450、コキ107-457が吹田貨物ターミナルまで返却されま…
2023/11/13 21:03
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シーラカンスさんをフォローしませんか?