今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2676 高千穂交易 今回紹介するのはエレクロトニクス商社の高千穂交易です。 3月優待 2025/7/11時点の株価は1972円、予想配当利回り4.08%(80.5円)です。
株主優待が大好きなトレーダー。 株主優待の数が多くなって自分でもどこの優待をとったのか思い出せないので、メモもかねて日記を書いています。
今日は先日届いた優待の紹介です。 8158 ソーダニッカ からクオカードが到着致しました。 前回記事 前前回記事 はカタログギフトでしたが、それに加えて3000円と高額のクオカード。 二
今日も最近届いた優待を紹介していきます 9997 ベルーナ 今回紹介するのはカタログ通販大手のベルーナです。 3月,9月優待 2024/7/9時点の株価は814円、予想配当利回り3.56%(29円)です。 今期予想PE
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6262 PEGASUS 今回紹介するのは環縫いミシン大手のPEGASUSです。 3月優待 2024/7/8時点の株価は591円、予想配当利回り2.19%(13円)です。 今期予想PERは14.
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 7458 第一興商 今回紹介するのはカラオケや居酒屋を運営する第一興商です。 3,9月優待 2024/7/4時点の株価は1632円、予想配当利回り3.49%(57円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2676 高千穂交易 今回紹介するのはエレクロトニクス商社の高千穂交易です。 3月優待 2024/7/4時点の株価は3980円、予想配当利回り4.02%(160円)です。 今
今日も最近届いた優待を紹介していきます 1952 新日本空調 今回紹介するのはビルメンテナンス等の建物管理事業を行うに日本管財ホールディングスです。 3月,9月優待 2024/7/2時点の株価は2675円、予想
今日も最近届いた優待を紹介していきます 1952 新日本空調 今回紹介するのは空調工事の設計、施工管理を行う新日本空調です。 3月優待 2024/7/2時点の株価は3910円、予想配当利回り3.06%(120円)です
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7670 オーウエル 今回紹介するのは塗料販売大手のオーウエルです。 3月優待 2024/7/1時点の株価は986円、予想配当利回り3.53%(35円)です。 今期予想PERは1
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6670 MCJ 今回紹介するのはパソコンや周辺機器の製造販売を行うMCJです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1511円、予想配当利回り2.64%(40円)です。 今期予
すっかり書くのを忘れていたのですが、6月に権利取得した銘柄は 2702 マクドナルド 3097 物語コーポレーション 3688 CARTA 8928 穴吹興産 9449 GMO 2689 オルバヘルスケア になります。 また届いたら
2024年のゴールデンウィークも終わり、もう気分的には年の半分が過ぎた気分です。 5月の運用成績ですが、 株式:+2.07% FX :-23.00% 合算-3.6%(-2517024) という成績になりました。 株についてはTOPIX
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3346 ヒロタグループホールディングス 今回紹介するのは洋菓子のヒロタを展開するヒロタグループホールディングスです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は90円
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 6405 鈴茂器工 今回紹介するのは米飯加工機械の製造、販売を行う鈴茂器工です。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1467円、予想配当利回り2.24%(33円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 8697 日本取引所グループ 今回紹介するのは東証等を運営する日本取引所グループです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は3752円、予想配当利回り1.65%(62円)
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 4990 昭和化学工業 今回紹介するのはろ過助剤メーカーの昭和化学工業です。 3,9月優待 2024/6/27時点の株価は452円、予想配当利回り1.33%(6円)です。 今
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8424 芙蓉総合リース 今回紹介するのはみずほ系のリース会社の芙蓉総合リースです。 3月優待 2024/6/25時点の株価は12105円、予想配当利回り3.71%(450円)で
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8424 芙蓉総合リース 今回紹介するのはみずほ系のリース会社の芙蓉総合リースです。 3月優待 2024/6/25時点の株価は12105円、予想配当利回り3.71%(450円)で
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 9974 ベルク で一か月前くらいに注文していました。 過去記事 それがやっと到着致しました。 魚沼産のコシヒカリです。 お米はいくら
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 9663 ナガワ 今回紹介するのはモジュール建築の製造を行うナガワです。 3月優待 2024/6/21時点の株価は7920円、予想配当利回り0.75%(60円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 8081 カナデン 今回紹介するのは三菱電機系のエレクトロニクス系商社のカナデンです。 3,9月優待 2024/6/21時点の株価は1635円、予想配当利回り3.79%(62円
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4994 大成ラミック 今回紹介するのは食品用のフィルムと充填剤を販売する大成ラミックです。 3月優待 2024/6/21時点の株価は2815円、予想配当利回り2.48%(70
今日も最近届いた優待を紹介していきます 2730 エディオン 今回紹介するのは家電量販店を運営するエディオンです。 3月優待 2024/6/20時点の株価は1612円、予想配当利回り2.79%(45円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7164 全国保障 今回紹介するのは住宅ローン保証サービスを提供する全国保障です。 3月優待 2024/6/19時点の株価は5810円、予想配当利回り3.39%(197円)です
9433 KDDI 今回紹介するのはauでおなじみのKDDIです。 3月優待 2024/6/18点の株価は4177円、予想配当利回り3.47%(145円)です。 今期予想PERは12.6、PBRは1.65です。 2024年3月の優待内容は保有株数
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 9436 沖縄セルラー電話 今回紹介するのはKDDIの連結子会社でKDDIの沖縄の通信事業を担う沖縄セルラー電話です。 3月優待 2024/6/17点の株価は3570円、予想
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 7313 テイ・エステック 今回紹介するのはホンダ系の自動車部品メーカーのテイ・エステックです。 3月優待 2024/6/14点の株価は1868.5円、予想配当利回り4.
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 8361 大垣共立銀行 今回紹介するのは大垣を地盤とする地銀の大垣共立銀行です。 3,9月優待 2024/6/14点の株価は2162円、予想配当利回り3.23%(70円)です
今日も最近届いた優待を紹介していきます 3690 イルグルム 今回紹介するのは広告の効果測定などのサービスを提供しているイルグルムです。 3,9月優待 2024/6/14時点の株価は613円、予想配当利回り1.28
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 8158 ソーダニッカ 先日カタログギフトの中から しゃぶしゃぶ用和牛800g を注文いたしました。 前回記事 それがやっと到着致し
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 3050 DCMホールディングス 今回紹介するのはカーマ等のホームセンターを経営するDCMホールディングスです。 2月優待 2024/6/11時点の株価は1547円、
今日も最近届いた優待を紹介していきます 2227 名糖産業 今回紹介するのはアルファベットチョコレートで有名な名糖産業です。 3,9月優待 2024/6/10時点の株価は1851円、予想配当利回り1.62%(30円)で
ふるさと納税紹介 北海道 上士幌町 十勝ナイタイ和牛ハンバーグ
楽天スーパーセール開催中ですね。 これに合わせて今年頂いたふるさと納税を紹介していこうと思います。 今回紹介するのは 北海道 上士幌町 十勝ナイタイ和牛ハンバーグ です。 16000
楽天スーパーセール開催中ですね。 これに合わせて今年頂いたふるさと納税を紹介していこうと思います。 今回紹介するのは 北海道白糠町 白糠酪恵舎チーズセット です。 【ふるさ
ふるさと納税紹介 福岡県糸島市 生ウインナー5種+生ハム50g
楽天スーパーセール開催中ですね。 これに合わせて今年頂いたふるさと納税を紹介していこうと思います。 今回紹介するのは 福岡県糸島市 生ウインナー5種+生ハム50g です。 14000円の寄
今日は妻名義で最近届いた優待を紹介していきます 2222 寿スピリッツ 今回紹介するのはルタオなどのブランド菓子を展開する寿スピリッツです。 3月優待 2024/6/7時点の株価は1774.5円、予想配当利回り1
さて楽天スーパーセール始まりましたね。 これに合わせて今年頂いたふるさと納税を紹介していこうと思います。 今回紹介するのは 兵庫県宍粟市 揖保乃糸 です。 10000円の寄付で揖保乃糸
さて楽天スーパーセール始まりましたね。 これに合わせて今年頂いたふるさと納税を紹介していこうと思います。 今回紹介するのは 長野県高山村 辛口シードル2本セット です。 18000円の
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 2798 ワイズテーブルコーポレーション 今回紹介するのはイタリアンレストランのSALVATORE CUOMOを運営するワイズテーブルコーポレーションです。 2,8月優待
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8079 正栄食品工業 今回紹介するのは食品専門商社の正栄食品工業です。 4,10月優待 2024/5/31時点の株価は4590円、予想配当利回り1.08%(25円)です。 今期
2024年のゴールデンウィークも終わり、もう気分的には年の半分が過ぎた気分です。 5月の運用成績ですが、 株式:-1.09% FX :+12.22% 合算+1.4%(+953233) という成績になりました。 株についてはTOPIXよ
さて今日は前回記事であった引っ越し後の株主優待が届かない時の続報になります。 今回の対象は 8079 正栄食品工業 です。 正栄食品工業は繁忙期の株主優待送付をさけるということから10月に権利取
昨日5/29(水)は権利付き最終日ですね。 取得した5月優待銘柄は 3501 住江織物 だけになります。 5月は優待が少ないので寂しい限りです。 また届いたらブログで紹介します。
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 8158 ソーダニッカ 今回紹介するのは苛性ソーダ取り扱い首位のソーダニッカです。 3月優待 2024/5/17時点の株価は1038円、予想配当利回り3.08%(32円)で
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 3073 DDグループ 今回紹介するのは飲食店やアミューズメント施設を経営するDDグループです。 2月優待 2024/5/17時点の株価は1268円、予想配当利回り0%(0
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 7520 エコス 先日エコスでは無洗米を注文しましたがそれが到着致しました。 今年は商品券返送ではなく、注文式になったので到着が早く
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3396 フェリシモ 今回紹介するのはカタログ通販を展開するフェリシモです。 8月優待 2024/5/24時点の株価は920円、予想配当利回り1.63%(15円)です
今日は先日到着したFX会社のキャンペーン商品の紹介です。 私はLIONFXで知られているヒロセ通商を使っています。 このヒロセ通商、毎月取引量に応じて食料品を頂くことができるキャンペーンをやっています。
今日も最近届いた優待を紹介していきます 3048 ビックカメラ 今回紹介するのは家電量販店を経営するビックカメラです。 2,8月優待 2024/5/21時点の株価は1478円、予想配当利回り1.42%(21円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7513 コジマ 今回紹介するのはビックカメラ傘下で家電量販店を経営するコジマです。 2,8月優待 2024/5/20時点の株価は850円、予想配当利回り1.64%(14円)
先日届いた6592 マブチモータで2023年12月に権利取得した優待がすべて到着致しました。 忘れないように記事の銘柄と記事一覧をまとめておきます。 2700 木徳神糧 :到着記事 2702 マクドナルド
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 6592 マブチモーター 先日頂いたカタログギフトの中から お米のコシヒカリ3kg×2 を注文いたしました。それがやっと到着致しました。
今年も来ました自動車税。 今年は引っ越し後に住所変更するのを忘れていたため、転送されて到着まで時間がかかりました。 皆さんも引っ越しされた時は忘れずに住所変更を行いましょう。 さて自動車税の支払
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 2669 カネ美食品 先日カタログギフトの中から 揖保乃糸5種の面食べ比べセット を注文いたしました。それがやっと到着致しました。
今日も最近届いた優待を紹介していきます 9974 ベルク 今回紹介するのは関東地方でスーパーを経営するベルクです。 2月優待 2024/5/10時点の株価は7540円、予想配当利回り1.53%(116円)です。 今期
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7520 エコス 今回紹介するのは関東地方でスーパーを経営するエコスです。 2,8月優待 2024/5/9時点の株価は2376円、予想配当利回り2.52%(60円)です。 今期
さて今日は趣向を変えて私の投資手法についてお話していこうと思います。 投資手法を説明する前に、私の投資の歴史を簡単に説明しておきます。 2006年:就職 資産10万円 2007年:投資開始 資産100万円 201
今日は最近妻名義で届いた優待を紹介していきます 8278 フジ 今回紹介するのはイオングループで主に西日本のイオン系列の店舗を経営するイオン北海道です。 2月優待 2024/5/2時点の株価は1921円、予想
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7512 イオン北海道 今回紹介するのはイオングループで北海道地区のイオン系列の店舗を経営するイオン北海道です。 2月優待 2024/5/1時点の株価は941円、予想
今日も最近届いた優待を紹介していきます 2669 カネ美食品 今回紹介するのはコンビニや生協向けのお弁当販売や惣菜店を運営するカネ美食品です。 2,8月優待 2024/4/30時点の株価は3190円、予想配当利
2024年も三分の一が過ぎてしまいましたね。 4月の運用成績ですが、株式、FX合算で +0.2%(+151357) という成績になりました。 ほぼTOPIXの騰落率と同じといった成績です。 株については主力である ・マブ
今日は楽天の優待で注文したら物理Simが届きました。 楽天の優待Simは月30GBまでのデータ通信と無料で音声通話も付いてきます。 私は現在povoを使っているので、今回頂いた物理SimとのデュアルSimにす
本日4/25(木)は権利付き最終日ですね。 忘れっぽいのでメモもかねて取得した銘柄を記載します。 2593 伊藤園 3329 東和フード 8079 正栄食品 また届いたらブログで紹介します。
今日は読んだ本のお話です。 先日Amazonのkindle本まとめ買いキャンペーンで本を買いました。 その中で読んだ本が 漫画 バビロン大富豪の教え 漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 9384 内外トランスライン 先日カタログギフトの中からお米のあきたこまちを注文いたしました。 それがやっと到着致しました。 カタログ
お買い物マラソン開催中です。 お買い物する方はエントリーを忘れずに。 さて本題ですが今日は2023年の12月優待が到着しているので、漏れがないか確認するための備忘録です。 2700 木徳神糧:到着済み
今日は2023年の12月優待の到着漏れがないか確認するための備忘録です。 2700 木徳神糧:到着済み 紹介記事 2702 マクドナルド:到着済み 紹介記事 3003 ヒューリック:到着済み 紹介記事1 紹介記
先日お話した通り楽天キャッシュにチャージして楽天Payの請求書払いで固定資産税を支払いました。 残念ながらチャージの日の抽選には外れたようです。 しかし請求書払いは簡単ですね。 バーコードを読み
今日は久々に株以外のお話をします。 昨年お家を建てた方のところにはもう届いているとは思いますが、私の家にも届きました。 固定資産税の支払いの通知書が・・・ その額なんと 219500円 とい
日記に書いたように妻の優待も管理するようになったので、取得したらしい優待をメモしていきます。 過去記事 2222 寿スピリッツ 2730 エディオン 3175 APHD 3306 日本製麻 3397 トリドール 3863 日本製紙
昨日妻名義の優待品の 2503 キリン の優待品の缶ビールが届きました。 妻が優待銘柄を買うようになっていたとは驚きです。 というのもうちは夫婦別財布。 家計は 私:住宅ローン、光熱費等の固
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です 5301 東海カーボン 先日カタログギフトの中からお米のひとめぼれ2kgを注文いたしました。 それがやっと到着致しました。 お米は重いので優
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6592 マブチモーター 今回紹介するのは小型モーターの製造を行うマブチモーターです。 12月優待 2024/4/1時点の株価は2649.5円、予想配当利回り2.86%(76円
今日も最近届いた優待を紹介していきます 5184 ニチリン 今回紹介するのは自動車用ホースを製造するニチリンです。 12月優待 2024/4/1時点の株価は3720円、予想配当利回り4.03%(150円)です。 今期
2024年も3か月過ぎました。 3月の運用成績ですが、株式、FX合算で +3.5%(+1,938,092) という成績になりました。 ほぼTOPIXの騰落率と同じといった成績です。 3月の配当落ちを考えるとまずまずといったとこ
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です 7272 ヤマハ発動機 先日カタログギフトの中からお米のゆめぴりかを注文いたしました。 それがやっと到着致しました。 ゆめぴりかは「米の食
今日も最近届いた優待を紹介していきます 2702 マクドナルド 今回紹介するのは皆さんご存じマクドナルドです。 6,12月優待 2024/3/29時点の株価は6860円、予想配当利回り0.61%(42円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 9384 内外トランスライン 今回紹介するのは独立系の国際海上輸出混載首位の内外トランスラインです。 12月優待 2024/3/28時点の株価は2435円、予想配当利回り3
本日3/27(水)は権利付き最終日ですね。 昨日指値していた 2410 キャリアデザインセンター が刺さっており優待がいただける保有数に達したため、取得した3月優待銘柄は以下になりました。 1780 ヤマウ
明日3/27(水)は権利付き最終日ですね。 忘れっぽいのでメモもかねて取得予定の銘柄を記載します。 1780 ヤマウラ 1952 新日本空調 2207 名糖産業 2676 高千穂交易 2708 久世 2730 エディオン 2922 なと
お買い物マラソン開催中です。 お買い物する方はエントリーを忘れずに。 さて本題ですが今日も最近届いた優待を紹介していきます 5301 東海カーボン 12月優待 2024/3/22時点の株価は996.8円、予想
お買い物マラソン開催中です。 お買い物する方はエントリーを忘れずに。 さて本題ですが今日も最近届いた優待を紹介していきます 3688 CARTA 6,12月優待 2024/3/23時点の株価は1572円、予想配当利
お買い物マラソン始まりましたね。 お買い物する方はエントリーを忘れずに。 さて本題ですが今日も最近届いた優待を紹介していきます 7128 フルサト・マルカホールディングス 12月優待 2024/3/1
もうすぐ楽天お買い物マラソンです。 お買い物する方はエントリーを忘れずに さて本題ですが今日も最近届いた優待を紹介していきます 7272 ヤマハ発動機 6,12月優待 2024/3/19時点の株価は1
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4755 楽天 12月優待 2024/3/20時点の株価は850.2円、予想配当利回り0%(0円)です。 優待内容は 100株以上 「楽天モバイル」の音声+データ(30GB/月)プ
今日は楽天市場の日ですね。 私は子供が小学校に入学するため必要なものを注文しました。 新生活フェアをやっていますので、子供の入学準備や新たに新生活の準備をする方は忘れずにお買い物をしましょう。
今日も最近届いた優待を紹介していきます 2700 木徳神糧 6,12月優待 2024/3/15時点の株価は5170円、予想配当利回り1.16%(60円)です。 優待内容は 6月 200株以上400株未満 (1)2000円
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です 7228 デイトナ 先日プレミアム優待倶楽部の3000円ポイントで貰える海苔を注文しました。 先日の記事1 先日の記事2 それが無事届きました。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3097 物語コーポレーション 今回紹介するのは焼肉きんぐ等の飲食店を経営する物語コーポレーションです。 6,12月優待 2024/3/5時点の株価4540円、予想配当利回
今日は取得した取得した優待のカタログギフトで何を選んだかのメモです。 7228 デイトナ 先日プレミアム優待倶楽部の案内が来たのですが、サイト2/29から使用可能ということでまだ選んでいませんでした。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3003 ヒューリック 今回紹介するのは東京都心を中心に不動産賃貸、投資開発を行うヒューリックです。 12月優待 2024/3/1時点の株価1510.5円、予想配当利回り3.
今日も最近?届いた優待を紹介していきます。 4990 昭和化学工業 今回紹介するのはろ過助剤に強みを持つ昭和化学工業です。 3,9月優待 2024/2/29時点の株価466円、予想配当利回り1.07%(5円) 今期予想P
2024年も2ヵ月過ぎました。 2月の運用成績ですが、株式、FX合算で +2.0% という成績になりました。 TOPIXよりかなり劣後した成績です。 というか株式ではほとんど利益を出せていません。 FXの利益がほと
昨日2/27(火)は権利付き最終日でしたね。 昨日指値していた 7520 エコス が刺さってました。 エコスは年2回お米が貰える貴重な銘柄。 高値後に下げ始めたので売却しましたが、権利付き前に下げどま
今日2/27(火)は権利付き最終日ですね。 忘れっぽいのでメモもかねて取得予定の銘柄を記載します。 2669 カネ美食品 3050 DCM 3073 DDグループ 7512 イオン北海道 7513 コジマ 9974 ベルク 2798 Ysテーブ
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2798 ワイズテーブルコーポレーション 今回紹介するのはSalvatore CUOMOなどの飲食店を運営するワイズテーブルコーポレーションです。 2,8月優待 2024/2/23時
優待閑散期なので案内が届いた優待を紹介していきます。 最近は選択型ギフトは何を選んだのか忘れ気味なのでこれらもこまめに書いていこうと思います。 7228 デイトナ 今回紹介するのは二輪車部品企画開発か
今日も最近届いた優待銘柄を紹介します。 3175 エー・ピーホールディングス 今回紹介するのは居酒屋の塚田農場を運営するエー・ピーホールディングスです。 3,9月優待 2024/2/9時点の株価977円、予想配当
今日も最近届いた優待銘柄を紹介します。 3038 神戸物産 今回紹介するのは業務スーパーを運営しているである神戸物産です。 10月優待 2024/2/10時点の株価3690円、予想配当利回り0.62%(23円) 今期予想
今日も最近届いた優待銘柄を紹介します。 9824 泉州電業 今回紹介するのはケーブルや電線などの総合商社である泉州電業です。 10月優待 2024/2/6時点の株価3765円、予想配当利回り3.18%(120円) 今期予
今日も最近届いた優待品を紹介します。 3182 オイシックス 9月優待 2024/2/2時点の株価1380円、予想配当利回り0%(0円) 今期予想PER13.2、PBR1.91です。 優待内容は 100~1000株かつ保有年数3年未満
「ブログリーダー」を活用して、へっぽこトレーダーさんをフォローしませんか?
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2676 高千穂交易 今回紹介するのはエレクロトニクス商社の高千穂交易です。 3月優待 2025/7/11時点の株価は1972円、予想配当利回り4.08%(80.5円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3066 JBイレブン 今回紹介するのは中部地方で中華料理チェーン等を展開するJBイレブンです。 3,9月優待 2025/7/4時点の株価は633円、予想配当利回り0.39%(
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6670 MCJ 今回紹介するのはパソコンや周辺機器の製造販売を行うMCJです。 3月優待 2025/7/4時点の株価は1257円、予想配当利回り3.50%(44円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7670 オーウエル 今回紹介するのは塗料販売大手のオーウエルです。 3月優待 2025/7/4時点の株価は929円、予想配当利回り4.30%(35円)です。 今期予想PERは9
今日も最近届いた優待を紹介していきます 3334 東和フードサービス 今回紹介するのは椿屋珈琲等を運営する東和フードサービスです。 4月,10月優待 2025/7/4時点の株価は2091円、予想配当利回り0.95%(
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3346 ヒロタグループホールディングス 今回紹介するのは洋菓子のヒロタを展開するヒロタグループホールディングスです。 3月優待 2025/7/4時点の株価は86円
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 9325 ファイズホールディングス 今回紹介するのは物流、EC事業を手掛けるファイズホールディングスです。 3月優待 2025/7/4時点の株価は1131円、予想配当利
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4990 昭和化学工業 今回紹介するのはろ過助剤メーカーの昭和化学工業です。 3,9月優待 2025/6/27時点の株価は467円、予想配当利回り1.29%(6円)です。 今期
今日も最近届いた優待を紹介していきます 9347 日本管財ホールディングス 今回紹介するのはビルメンテナンス等の建物管理事業を行うに日本管財ホールディングスです。 3月,9月優待 2025/7/4時点の株価
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3648 AGS 今回紹介するのは金融系のシステムインテグレータのAGSです。 3,9月優待 2025/6/27時点の株価は961円、予想配当利回り2.91%(28円)です。 今期
6月の運用成績ですが、 株式:+2.06% FX :+13.43% 合算+2.80%(+1,871,006) という成績になりました。 株についてはTOPIXより成績がよかったです。 ・3073 DDグループ が好調だった一方 ・5838 楽天銀
今日も最近届いた優待を紹介していきます 250A シマダヤ 今回紹介するのは流水麺で有名なシマダヤです。 3月優待 2025/6/27時点の株価は1812円、予想配当利回り2.86%(52円)です。 今期予想PERは10.7
今日も最近届いた優待を紹介していきます 3175 エー・ピーホールディングス 今回紹介するのは塚田牧場等の居酒屋を運営するエー・ピーホールディングスです。 3,9月優待 2025/6/27時点の株価は928円、予
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 9663 ナガワ 今回紹介するのはモジュール建築の製造を行うナガワです。 3月優待 2025/6/27時点の株価は6130円、予想配当利回り0.97%(60円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4994 大成ラミック 今回紹介するのは食品用のフィルムと充填剤を販売する大成ラミックです。 3月優待 2025/6/27時点の株価は2524円、予想配当利回り2.77%(70
今日も最近届いた株主優待を紹介していきます。 9436 沖縄セルラー電話 今回紹介するのはKDDIの連結子会社でKDDIの沖縄の通信事業を担う沖縄セルラー電話です。 3月優待 2025/6/27点の株価は5130円、予
今日も最近届いた株主優待を紹介していきます。 9433 KDDI 今回紹介するのはauでおなじみのKDDIです。 3月優待 2025/6/27点の株価は2440.5円、予想配当利回り3.27%(80円)です。 今期予想PERは12.9
今日は6月の権利付き最終日でしたね。 私はが取得した優待銘柄は 2676 高千穂交易 2700 木徳神糧 2702 マクドナルド 2752 フジオフード 3097 物語コーポレーション 3688 CARTA 8928 穴吹興産 2689 オル
今日も最近届いた株主優待を紹介していきます。 9850 グルメ杵屋 今回紹介するのは「おらが蕎麦」や「そじ坊」を展開するグルメ杵屋です。 3,9月優待 2025/6/20時点の株価は973円、予想配当利回り0.71
今日も最近届いた優待案内を紹介していきます 5902 ホッカンホールディングス 今回紹介するのは製缶、充填で業界2位のホッカンホールディングスです。 3月優待 2025/6/20点の株価は1877円、予想配当利
今日は先日届いた優待の紹介です。 8158 ソーダニッカ からクオカードが到着致しました。 前回記事 前前回記事 はカタログギフトでしたが、それに加えて3000円と高額のクオカード。 二
今日も最近届いた優待を紹介していきます 9997 ベルーナ 今回紹介するのはカタログ通販大手のベルーナです。 3月,9月優待 2024/7/9時点の株価は814円、予想配当利回り3.56%(29円)です。 今期予想PE
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6262 PEGASUS 今回紹介するのは環縫いミシン大手のPEGASUSです。 3月優待 2024/7/8時点の株価は591円、予想配当利回り2.19%(13円)です。 今期予想PERは14.
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 7458 第一興商 今回紹介するのはカラオケや居酒屋を運営する第一興商です。 3,9月優待 2024/7/4時点の株価は1632円、予想配当利回り3.49%(57円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 2676 高千穂交易 今回紹介するのはエレクロトニクス商社の高千穂交易です。 3月優待 2024/7/4時点の株価は3980円、予想配当利回り4.02%(160円)です。 今
今日も最近届いた優待を紹介していきます 1952 新日本空調 今回紹介するのはビルメンテナンス等の建物管理事業を行うに日本管財ホールディングスです。 3月,9月優待 2024/7/2時点の株価は2675円、予想
今日も最近届いた優待を紹介していきます 1952 新日本空調 今回紹介するのは空調工事の設計、施工管理を行う新日本空調です。 3月優待 2024/7/2時点の株価は3910円、予想配当利回り3.06%(120円)です
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7670 オーウエル 今回紹介するのは塗料販売大手のオーウエルです。 3月優待 2024/7/1時点の株価は986円、予想配当利回り3.53%(35円)です。 今期予想PERは1
今日も最近届いた優待を紹介していきます 6670 MCJ 今回紹介するのはパソコンや周辺機器の製造販売を行うMCJです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1511円、予想配当利回り2.64%(40円)です。 今期予
すっかり書くのを忘れていたのですが、6月に権利取得した銘柄は 2702 マクドナルド 3097 物語コーポレーション 3688 CARTA 8928 穴吹興産 9449 GMO 2689 オルバヘルスケア になります。 また届いたら
2024年のゴールデンウィークも終わり、もう気分的には年の半分が過ぎた気分です。 5月の運用成績ですが、 株式:+2.07% FX :-23.00% 合算-3.6%(-2517024) という成績になりました。 株についてはTOPIX
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3346 ヒロタグループホールディングス 今回紹介するのは洋菓子のヒロタを展開するヒロタグループホールディングスです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は90円
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 6405 鈴茂器工 今回紹介するのは米飯加工機械の製造、販売を行う鈴茂器工です。 3月優待 2024/6/28時点の株価は1467円、予想配当利回り2.24%(33円)です。
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 8697 日本取引所グループ 今回紹介するのは東証等を運営する日本取引所グループです。 3月優待 2024/6/28時点の株価は3752円、予想配当利回り1.65%(62円)
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 4990 昭和化学工業 今回紹介するのはろ過助剤メーカーの昭和化学工業です。 3,9月優待 2024/6/27時点の株価は452円、予想配当利回り1.33%(6円)です。 今
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8424 芙蓉総合リース 今回紹介するのはみずほ系のリース会社の芙蓉総合リースです。 3月優待 2024/6/25時点の株価は12105円、予想配当利回り3.71%(450円)で
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8424 芙蓉総合リース 今回紹介するのはみずほ系のリース会社の芙蓉総合リースです。 3月優待 2024/6/25時点の株価は12105円、予想配当利回り3.71%(450円)で
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 9974 ベルク で一か月前くらいに注文していました。 過去記事 それがやっと到着致しました。 魚沼産のコシヒカリです。 お米はいくら
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 9663 ナガワ 今回紹介するのはモジュール建築の製造を行うナガワです。 3月優待 2024/6/21時点の株価は7920円、予想配当利回り0.75%(60円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 8081 カナデン 今回紹介するのは三菱電機系のエレクトロニクス系商社のカナデンです。 3,9月優待 2024/6/21時点の株価は1635円、予想配当利回り3.79%(62円