58℃2時間の低温調理でラムショートロイン加工します。それ以上の加熱を防ぐために氷で冷却します。なかなか沢山出来るね。にほんブログ村
全米が泣いた!!元自衛官のど素人店長が知識も経験も無いながら必死に生き抜く感動のドキュメンタリーブログ。
暮らしに役立つお得な情報満載!! 町のお肉屋さんにしか書けない極秘レシピや、家庭でもできる簡単だけど、プロ級の肉の捌き方など、ここにしかないマル秘情報連発。
58℃2時間の低温調理でラムショートロイン加工します。それ以上の加熱を防ぐために氷で冷却します。なかなか沢山出来るね。にほんブログ村
にほんブログ村
今日は木村店長ズの練習の日だった。練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで。を心がけるキムラボーカルは本日、休日で時間に余裕があったので髪の毛も本番に準...
DELI57の豚から丼もまたハイクオリティだ。カツカレーと迷うよね。にほんブログ村
昨日からラムローストの追加生産に下味付けてた。ハイクオリティとラムらしさの程好い狭間を御堪能ください。にほんブログ村
今週も真矢みきは現役だ。にほんブログ村
食器から栓抜きまで、隅々までハイクオリティなDELI57のカツカレー食った。100年の歴史を感じます。にほんブログ村
柏川先輩のインスタグラムで、サンミート木村の従業員のユニフォームが載ってた。画像をそのまま使っても従業員から許可貰ったけど、顔を隠したり、ロッカーも見えな...
にほんブログ村
出勤した巨匠にラムロースト仕上げてもらった。完璧に仕上がってます。にほんブログ村
ラムローストにヤキ入れた。浜よ。浜さ呼んでけた。がっぱりヤキ入れじゃった。・スライスされたラムロースト。・サンミート木村オリジナルジンギスカンのたれ。・純...
店舗から警報が出ました。旨辛チキンは激辛チキンに比べて赤くないはずが、激辛チキンより辛そうな赤に仕上がっていて、中身が逆に入っているのではないか。との疑問...
ラムロースの低温調理が完了しました。氷で冷やしてこれ以上熱が入らない様に冷やし込みます。この後、熱く熱したフライパンにオリーブオイル引いて高温で加熱して焼...
木村店長ズは、フードも充実しております。ライブに持っていくラムロースト仕込んでます。低温調理がいい感じに仕上げるよ。だから、各種イベントに向いてます。ハン...
木村店長くんワッペンが施されたユニフォームが満を持しての初出動です。従業員は、「この日を楽しみにしていた。 働くのが、より楽しくなります。」そう言ってます...
稚貝は木村店長の中でこの町の誇りだ。加熱して、貝から剥がして、ウロ取って、手間かけないとモノにならないけど、食うと極上な、ある意味厄介な稚貝になんだか親近...
にほんブログ村
木村店長は何をどうしたわけでもなく、この町でハンバーガーボーイズが長万部の歌を歌う。という、当時絶対にありえない夢を叶えている。少なくとも、木村店長が好き...
今日の薬のケースに寝起きに飲むべきの抗癌剤と朝飲む薬が残されてた。きっと、端から順に飲んでった木村店長は寝ぼけながら夜飲む薬を寝起きに飲んで、家出る前に昼...
少し伸びてるべや。だから、見るなって。にほんブログ村
昨日、ゆうたんから木村店長ズ初のライブだったBAR BOTAでのライブの動画をもらった。しれっとYouTubeにあげておいていつでも見返せるようにしておい...
ただの思い付きでやっていると思われがちなキムラサイン。それでは、ここでキムラサインの本当の意味についてご説明いたします。指で構成される形状は「キ」若しくは...
届いた瞬間、紙袋の中身は若干重たくて硬い買った覚えのない物。開けたら、まさかの木村店長の秋冬用のユニフォームだった。木村店長のユニフォームは鮮度が違う。に...
この日、家族で朝飯食って剣道の合同練習に出かけた木村家。ムスコさんは、それまで剣道の稽古を楽しみにするくらい楽しんでたけど、試合稽古で他の町の中学年に2試...
鶏肉買ってきて一口大に切って、下味付けて。の面倒な作業はサンミート木村がやっておきました。そう。リブチキンだ。衣付けて揚げるだけ。って言ってもなかなか手間...
北海道民の血液はベルの冷やしラーメンのたれでできてると思うくらい、木村店長の中ではどこでも売ってると思ってた木村店長がうかつだったようで、向かいの7/11...
藤崎マーケットの田崎さんも癌が見つかったらしい。木村店長はこの記事読んで色々と気付かされた。チーフも不安に駆られて帰り道に1人で泣いたらくていつも森町辺り...
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
赤い石の渡辺さんのインスタグラム見て、大切な事、思い出した。木村店長にはキムラサインがあるって事。木村店長がキムラサインしだした時、「あのLA、間違ってん...
5.24 13ROCK15thパーティーに向けて木村店長ズの練習もさることながら、グッズ販売の準備も進んでおります。当日は、サンミート木村ワッペンシリーズ...
昨日、木村店長ズの練習だった。昨日の木村店長の個人的な目標は、歌詞を見ないで歌おう。だ。先日、急遽取り入れたラップだけはまだ記憶できてなかったので、紙見た...
夏休みの宿題は最終日まで手をつけづに、最終日に慌ててやるタイプの3人が集まった木村店長ズから5/24の13ROCK15thパーティーに参加される皆様に宿題...
木村店長の闘病生活のつらさを知る御客様から嬉しいオハガキ頂きました。売場で、木村店長の身体を心配するお言葉から始まって、どう辛いのか、一部始終くみ取ってく...
爆音でラム肩ロースの歌かけながら、今日の木村店長ズの練習までの目標の歌詞見ないで歌う。のテストしてみたら、連発で歌詞無しでも歌えたキムラボーカルは、遠回り...
にほんブログ村
その昔、月1の病院から帰ってきた木村店長に、「とうさん?再発なかった?」って聞くムスコに、両手を広げてセーフ!って言ったら、「よしっ!」ってガッツポーズし...
木村店長が幼少の頃、こよなく愛した知床ざるそば。ムスコさんも大好物らしい。後ろに映るポケモンも本来、とぐろ巻いて固定されるように縫い合わされてたけど、動か...
ムスコが木村店長のその日の行動を画像からチェックするようになった。木村店長の携帯を奪ってポケモンカードのゲームのポケポケするかと思いきや、画像チェックしだ...
柏川先輩にワッペンの作成を依頼した木村店長に柏革工房さんからプレゼント入ってた。一見、ワッペンに見えるテツミくんと木村店長くんのワッペンですが、裏側、安全...
今日は函太郎三原店で再発なしをお祝いした。若い頃、回転寿司では20皿位食ったけど、今では10皿食えないもんね。木村店長どうしたんだろう。癌にでもなったんだ...
本日、月1の検診を受けて癌再発が無いことが確認されました。これで、心置きなく木村店長ズの練習に専念できます。今回、ガンマと血圧で木村店長史上最高値の二冠達...
飲酒運転も酒乱の暴力も飲んだそいつがろくでもねぇだけで、酒には一切責任は無い。今日の検診結果もそうだ。記録的な血圧も過去最高なガンマも、全てゴールデンウィ...
魚は骨まで食うホルモニスト。木村店長には信じられないエビの食い方してた。エビのしっぽはゴキブリと同じ成分だ。って言う奴居るけど、俺だって長瀬智也と同じ成分...
テツミくんと木村店長くんのワッペンをセットにして先代夫婦にプレゼントした。「あれぇー。めんこいね。」とは言ってたけど、喜んでるのかよく分からない。喜んでく...
ノリ付きのワッペンの縫い付けやすさ。戦後最大。でも、木村店長くんの右ほほ辺りで袖、縫い込んでた。右肩辺りまで戻ったもんね。コック帽の直線直線から縫い始めて...
真矢みきのあきらめないで。が気に入ったので、今週も出動です。明日、月1の病院です。再発無いといいね。にほんブログ村
遂に木村店長の下にテツミくんと木村店長くんのワッペンが届いた。5/24の13ROCK15thパーティーに持っていくし、到着と同時に女性従業員、無条件でユニ...
木村店長ズのテーマの何も歌わない部分が木村店長は何して良いか分からなかったので、次の練習までに必死で考えたラップを記憶して、木村店長ズのメンバーに相談して...
木村店長はこの町では変なやつで、馴染めないし浮いてるらしくて、俺の事全く知りもしない奴から目も合わせないくらい嫌われてたり、昔この町に居た兄弟の印象のお陰...
今回も大阪で大口のお買い上げでカルロス君がカルロス砲ぶっ放してくれたようです。カルロス砲は、半径10mの範囲の業者のやる気を壊滅するほどの破壊力を持ってま...
木村店長の牛筋を札幌で使ってくれてたサンさんが大阪の売場に来てくれたようだ。かかる手間と作業時間に反比例して、大阪でも牛筋流行らせてもらいたいくらい、全然...
サンミート木村の春の陣が終了した今、4.5月を振り返ってみた。なかなか激動過ぎて覚えてないけど、来年、同じ事できねぇ。にほんブログ村
風呂から上がると、何やら見覚えのある残骸。これは、木村店長からチーフに贈った豚肩ローズを乗せてた100均で買った容器とフワフワだ。木村店長の大好物の野菜炒...
今日、木村店長は大切な何かをするために長万部のラルズに来ました。ここで任務を達成できなかった場合、八雲に行かなければならないくらいの重要な任務。だけど、歳...
昨日、家に帰ったら、大人用と子供用のカレーが用意されてて、殺人的な誘惑に勝つ事が出来ずに禁断の夜にカレー食った。函館土産のモスバーガー食おうとしたら、「ね...
長万部の名店、三八飯店さんの社長は語る。「レシピ教えてもねぇのに、たいしたもんだわ。」西山製麺の商品開発チームを褒めちぎってた。ここはあえて、西山製麺チー...
タンホルモンを完成させるために木村店長の勤務時間を相当拘束してようやく完成される、相当な赤字商品を作っております。タンシタ・タンサキを含む牛タン以外の商品...
木村店長が監督を務めた全国ベスト8のチーム。北海道選抜の先鋒の柏川先輩が作ってくれる、木村店長くんとテツミくんのステッカーが完成したようです。5/24の1...
抗癌剤のつらさは本人にしか分からない。とありますが、木村店長の様に本人は気付きもしないで、辛いのは周りの人達だけ。って気楽なパターンもあります。辛い事に気...
木村店長が大阪に向かう直前、サンミート木村にバイクで御来店の吉住さん。不安に駆られる木村店長を励ましてくれた。「大丈夫だよ。」って言ってくれた、あの時の安...
木村店長の家は比較的多忙で基本的に放任主義だった気がするし、誕生日とこどもの日は5,000円もらえる日で、法事とか墓参りは木村家には存在しなかった。だから...
手前と奥の肉。実は個体差はあるものの、同じ部位の肉。横に並べるとこんな感じ。角の立ち方が全く違う。特に百貨店では見た目が右の商品から売れていく。何が違うの...
先日の木村店長ズの練習の時、動画には映ってませんが、木村店長は本番に準じて上下皮着てます。にほんブログ村
木村店長が必死で辿り着いた超一流百貨店の春の北海道物産展が終了いたしました。始めて大阪に辿り着いてから約10年。少しづつ形を変えながらその時代に合わせて沢...
ここで木村店長ズの楽しみ方の説明を致します。学生の頃、学校祭でバンド演奏もした事無いし、カラオケは罰ゲームと捉える木村店長のボーカルと、学生時代から人生を...
今日の昼飯は木村店長ズを聞きながら優雅にひやむぎ。過去にアルバム出したことがある巨匠が昼飯食い終わった頃、ボーカル以外のギターとベースは相当カッコいい事を...
サンミート木村の店内に便利なマグネットがあります。各家庭で冷蔵庫に貼り付けるマグネットとして最適な良いサイズしてます。お名前とご住所を隠すにもジャストサイ...
木村店長ズの凄さを感じてきたよ。すんげぇーカッコいいさ。木村店長以外。とんでもないことになってます。今回もバンド小屋で練習してきた。今回は今まで立ったステ...
15周年にふさわしいステッカー出来たので、13ROCK氏がたまらずに欲しがった場合、どう対応するか悩んでます。なかなか枚数有るけど、「すいません。あんまり...
未知の世界に向けられたテンションというものは恐ろしいもので誰にも頼まれてもいないステッカー勝手に作った結果、どこにも行き場がない結果になりました。このシー...
きっと、長万部町民しか知らないマニアックな桜情報。桜を見に長万部公園に行く町外の御客様は沢山居るだろう。実は長万部公園にはあまり知られてない桜のトンネル状...
先代が誇らしげに語ると止まらなくなる、島根県にあるたけまるさんっていう飲食店でサンミート木村のホルモンをメニューに使ってもらってた歴史がある。そこでアルバ...
ゴールデンウィークの営業は何をどうしたってわけじゃないけど、物凄く疲れてるし、全く身体が回復しない。身体が要求している昼寝をして回復を試みるもムスコさんに...
このワッペンの状態はシール&アイロン接着で着くことができます。シールは携帯の裏や硬い物に付けれます。そのシールの粘着を利用してアイロン接着もできますので、...
にほんブログ村
森町のお気に入りのらーめん食って、帰り道、ツイッターで気になってた落部のパン屋さんシェルプールすがわらさんでパン買った。不思議なパン屋さんだったけど、仕事...
ゴールデンウィークと夏休みが木村店長の繁忙期だから、ムスコさんには何もしてあげられないけど、ムスコにもいつの日かそれを誇りに思える日が来てほしい。とかいう...
傑作だ。ライター1発で炭おきるし、ジャストなサイズ感してます。ただ、ムスコさんの宿題待ちで、生殺しです。にほんブログ村
木村店長は、いちご農家の政田さんに町中華感じます。にほんブログ村
にほんブログ村
珍しく閉店直後に帰宅できた木村店長一家は、三八飯店チャンスを得たので、直行してみたら、長万部の名店だけに入ることも放たれるオーラから近づく事すら許されず、...
頂いた稚貝を蒸したやつからウロとって木村店長お気に入りの稚貝マヨネーズ堪能した。稚貝は手間がかかるけど、これ程美味しいものはない。にほんブログ村
旭川からまんべくんに会いに長万部に来てくれた御客様。情熱と行動力が違います。2人とも将来有望です。後半ヒールに疲れを隠せなかったものの長万部を堪能してくれ...
道路を挟んで向かいの桜が見事に咲いてるからもしかして充桜も咲いてるかも。って思ったら、例年通り期待を裏切られた。八重桜の時期は遅いんだろう。今年も鮮やかに...
あまりの繁忙期に長万部の桜に気が向かなかった木村店長ですが、正気を取り戻して例年通り桜が気になった木村店長は、木村店長の山の奥の方にも桜が咲いてることに気...
いつもならゴールデンウィークには咲かない長万部の桜が今年は咲いてた。長万部公園でキャンプした人が、良い思い出になったら長万部町民としてそんな嬉しいことはな...
サンミート木村のゴールデンウィークが終わりました。いきなり気が緩んだのか滅茶苦茶腹減る。素冷麺に加えてかにめし。かにめしの折のサイズ感を超越した桶か樽はた...
ムスコさんのこどもの日をお祝いして、木村家3代で寿司食った。サンミート木村の営業中は黒松内で預かってもらって、寿司に合わせて長万部に帰ってきたムスコが車の...
長万部やきとりが大成功の成果を収めて終了致しました。雨の天気予報も木村店長の念力でどかしておいたし、経験不足から生じる不測自体も柔軟な対応でカバーできたし...
従業員が必死に豚串焼いてるの横目に牡蠣食ってます。コトブキ牡蠣です。オイスターバーやっちゃおうかしら。ネーミング、縁起良さげ。日本海、強め。にほんブログ村
ゴールデンウィークは沢山の御来店を頂いて、普段会えない御客様と会うことができる楽しい時期だ。長万部やきとりの準備を進めてるタイミングで、木村店長と同じミュ...
正しい情報を入れたり、間違えた情報を見極めたり情報戦を潜り抜けるのも大事だけど、木村店長の様に情報にビビってしまう事を恐れて、あえて全く情報を入れないのも...
予想外にも盛況過ぎて追加発注とか炭、買い足したりとか、イレギュラーが多すぎる長万部やきとりです。みんながノーマークのつくねと長万部やきとり味噌味が木村店長...
長万部の片田舎で細々やってる精肉店の横でやったただの豚串のくせに、なかなか記録的な売上あげてきやがった。みんな。お疲れ様でした。明後日までやってます。にほ...
相当凄いことになってます。木村店長以外。合言葉は、「次回までに。」にほんブログ村
基本的に貸し出し用として木村店長のDIYを炸裂させてます。絶対に欲しい。って人は木村店長に相談してみてください。きっと、2年待ち。って言われます。ハングリ...
需要が有るのは嬉しいです。でも、数に余裕がありません。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、木村店長さんをフォローしませんか?
58℃2時間の低温調理でラムショートロイン加工します。それ以上の加熱を防ぐために氷で冷却します。なかなか沢山出来るね。にほんブログ村
にほんブログ村
今日は木村店長ズの練習の日だった。練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで。を心がけるキムラボーカルは本日、休日で時間に余裕があったので髪の毛も本番に準...
DELI57の豚から丼もまたハイクオリティだ。カツカレーと迷うよね。にほんブログ村
昨日からラムローストの追加生産に下味付けてた。ハイクオリティとラムらしさの程好い狭間を御堪能ください。にほんブログ村
今週も真矢みきは現役だ。にほんブログ村
食器から栓抜きまで、隅々までハイクオリティなDELI57のカツカレー食った。100年の歴史を感じます。にほんブログ村
柏川先輩のインスタグラムで、サンミート木村の従業員のユニフォームが載ってた。画像をそのまま使っても従業員から許可貰ったけど、顔を隠したり、ロッカーも見えな...
にほんブログ村
出勤した巨匠にラムロースト仕上げてもらった。完璧に仕上がってます。にほんブログ村
ラムローストにヤキ入れた。浜よ。浜さ呼んでけた。がっぱりヤキ入れじゃった。・スライスされたラムロースト。・サンミート木村オリジナルジンギスカンのたれ。・純...
店舗から警報が出ました。旨辛チキンは激辛チキンに比べて赤くないはずが、激辛チキンより辛そうな赤に仕上がっていて、中身が逆に入っているのではないか。との疑問...
ラムロースの低温調理が完了しました。氷で冷やしてこれ以上熱が入らない様に冷やし込みます。この後、熱く熱したフライパンにオリーブオイル引いて高温で加熱して焼...
木村店長ズは、フードも充実しております。ライブに持っていくラムロースト仕込んでます。低温調理がいい感じに仕上げるよ。だから、各種イベントに向いてます。ハン...
木村店長くんワッペンが施されたユニフォームが満を持しての初出動です。従業員は、「この日を楽しみにしていた。 働くのが、より楽しくなります。」そう言ってます...
稚貝は木村店長の中でこの町の誇りだ。加熱して、貝から剥がして、ウロ取って、手間かけないとモノにならないけど、食うと極上な、ある意味厄介な稚貝になんだか親近...
にほんブログ村
木村店長は何をどうしたわけでもなく、この町でハンバーガーボーイズが長万部の歌を歌う。という、当時絶対にありえない夢を叶えている。少なくとも、木村店長が好き...
今日の薬のケースに寝起きに飲むべきの抗癌剤と朝飲む薬が残されてた。きっと、端から順に飲んでった木村店長は寝ぼけながら夜飲む薬を寝起きに飲んで、家出る前に昼...
少し伸びてるべや。だから、見るなって。にほんブログ村
八雲町ふくろうさんの店主さんとは、木村店長が小学生の頃からの知り合いだ。店内ではゆっくり話せないので、席に着く時と、帰る間際に伝えたいことを端的に伝えるの...
今日の昼飯は休日を銃剣道の練習に費やした今年の銃剣道シーズンとゴールデンウィークの繁忙期から夢見てた、つけとろと豚しゃぶせいろの両方大盛を堪能する時がやっ...
この日の晩飯が極上で、絶賛したところ、鶏肉焼いただけで特に手の込んだ事はしてないらしく、必死に作った時には誉めない木村店長を際立たせて、誉めただけ逆に機嫌...
この日、ケージローに命ぜられたのは、ケージローのお気に入りのトミカにタミヤのプラモデルの様にアンテナを立てる。という過酷な任務だ。任務達成と言って良いだろ...
昼飯食った直後に「店長。言い忘れてました。」のお言葉と共に、もう既に待ち望んでた追加で買った冷麺が届いている事が判明いたしました。もうちょっとだけで良い。...
その昔、お祭りで売ってたモソモソのリンゴを使って出来上がった子供だましのりんご飴ではなく、本気の全力を感じるりんご飴をお土産でもらった。捨てられる物に価値...
コーミソースで豚バラ焼きそば。焼きそば抜きを作った。あまりの殺人的な匂いにチーフと分ける事になった。豚バラは肉屋さんの特権を振りかざして、自分が一番好きな...
サンミート木村の従業員のこどもたちの為に開かれる山のパーティーで使われる、流しそうめん用の雨樋を手入れしてたら、従業員に言われました。「店長。あと4日も後...
肉にはとても地域性が出る。東京ではとてもレバーが売れるから、沢山作ったら売れ残った。木村店長のやる事はそんなもんだ。にほんブログ村
本日出来上がった大トロホルモンのクオリティーが木村店長の厳しい審査基準に満たなかった為、作り直しになりました。木村店長の考えるサンミート木村クォリティは常...
親子丼をこさえるチーフが、店長に聞きます。「具だけでいいでしょ?」その時、チーフが何を作ってるのかも、何を知りたいのかも分からない木村店長には何言ってるか...
ケージローを送ってそのまま仕事に向かうと、今まで起きてた時間に仕事が始まる。ケージローのお陰でサンミート木村の作業効率が格段に向上いたします。朝の長万部は...
充桜の様子を見に行ったらなまら元気に咲いてた。今週末もまだ見頃のようだ。今週末は木村店長の中では、サンミート木村こどもの日。ケージローをはじめ、サンミート...
毎朝ケージローを見送食った後に、出勤しながら車で追い越す時に、ニキビ面を逆手に、ユーチューバーの真似して「ニキビ1個。ニキビ1個で構いません。」のギャグを...
冷麺は人を笑顔にする。冷麺喰った木村店長が笑顔トレーニングしながらお待ちしております。にほんブログ村
今日の木村店長は開店30分前から店開けて準備したり、新入社員のミクと一緒に品出ししてケース満タンにしたりして仕事楽しんでましたが、つい先ほど、仕事中の会話...
木村店長は冷麺大好き。昨日食った素冷麺が超絶旨かった。今日は、みんなが昨日の山を楽しんでもらえた様なので5玉食っても良いって事になりました。いつの日か冷麺...
ミラクルから届いたアイスに感動した木村店長はそのパッケージにタキビコネクトで挑む男のかっこよさを見た記憶が蘇った。挑む男はカッコいい。にほんブログ村
昨日の夜、2024GWの木村店長の戦略的中をお祝いして充桜の会が開催された。この日、充桜のライトアップと今の時期しかできない、焼肉会場の壁を取り外した。み...