ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不死身店長。
木村店長は今まで何回か死にかけたけど死なない。長生きしたかったら木村店長と仲良くなるといいよ。にほんブログ村
2024/10/31 08:26
豚スペアリブのはじっこ。
これが長い骨付きで食えるなら、男が生まれながらに抱いた夢、8割叶います。にほんブログ村
2024/10/30 22:09
親子であずま。
長万部温泉マニアの木村店長は年に2回くらい叫ぶセリフがある。それは、「は?あずま?あづまな!つに〃な。直しとけよ。」ってね。旅館じゃねぇぞ。あがったと見た...
2024/10/30 22:04
今日はいい日だ。
今日は絶対に良い日だ。絶対に。こんなにいい日はない。はず。にほんブログ村
2024/10/30 16:01
秋だね。
にほんブログ村
2024/10/30 09:13
おはよう。七輪ペケ台。
2024/10/30 09:08
晩飯後の楽しみ。
昨日の晩飯も旨かった。晩飯食った後、来年ディアゴスティーニから創刊号が出る焼肉セット貸出キットの要になる七輪ペケ台作成のシュミレーションしたら、物凄く楽し...
2024/10/30 08:57
サヨナラ。ダイナソー。
配達の車の後ろは要らない段ボール貯めるとこ。その中に木村店長がムスコのために空き箱で作ったやつもいた。完成した時は感動してくれたけど、子供が飽きる速度って...
2024/10/30 08:28
サンミート木村のホルモン鍋セット。
昨日、試しに組んだ、たたき台が出来上がったと同時に一撃で鍋SETが完成した。内容は·サンミート木村のホルモン·木村店長の牛スジスープ·牛スジ煮込·大トロホ...
2024/10/30 08:10
木村店長の残業理由。
2024/10/29 19:30
そうめんの新しい世界。
木村店長以外、茹でる前の素麺を食って、赤い方はどうだとか、白いのはああだとか。木村店長の知らないそうめんの堪能の仕方をしております。木村店長はブレずに書い...
2024/10/29 16:57
コブクロ。
代々サンミート木村でコブクロを切ってた人達は随分と時間がかかってた。それを見兼ねた木村店長は根本から切り方を変えてなるべく作業をまとめて作業時間短縮してこ...
2024/10/29 15:41
夜更かしの翌日。
昨日の夜、0時過ぎてから桜庭選手のYoutube見て、興奮してしまって夜更かししてしまった。翌朝はきっと、いつも通り起きる事が出来ないだろう。誰もがそう思...
2024/10/29 07:28
から揚げのポジション。
おでんと唐揚げで白米食う人は、きっとどこかで我慢しながら食っている。そう思ってる木村店長は昨日、ジャックダニエルを切らしてしまって、ダイエットを兼ねて買い...
2024/10/29 07:19
おばぁちゃんの豆腐。
割烹着を着て三角巾を頭に巻いた、しわしわで腰の曲がったばぁちゃんが、天然水の冷たさにもめげずに手慣れた手つきで丁寧に作り上げた。って事に、木村店長の中で勝...
2024/10/29 07:08
ラム肉の常識。
木村店長はまたしても人一人の人生観を覆したようだ。同業者がパクってやまないサンミート木村の商品だから、ジェネリック商品も増えてきました。「元祖!!」とか「...
2024/10/29 07:04
食後のヴルスト。
昼飯食った後にヴルスト吉田のYoutube見た。コンテナハウスとかビアガーデンとかYoutubeに向けて動画編集できる知識とか、本場ドイツで金賞受賞とか。...
2024/10/28 14:42
募集終了のテーマ。
最近、エキサイトブログを更新するたびに見るこの画像。木村店店長もエキサイトブログの思い出をクリックしてその時の思い出を記事として綴れば、きっと、エキサイト...
2024/10/28 14:13
今日のセブンカフェタイム。
今日もコーヒー買いに向かいの7/11に向かったら葬儀が続く西念寺に虹かかってた。本日、サンミート木村は当初の予定を変更してホルモン切る事になりました。明日...
2024/10/28 09:07
いも餅の不思議。
木村店長の中には、いも餅になら味の素、どれだけかけても許される謎のルールが存在した。この度、デンプンも味の素も控えられた斬新ないも餅を頂いた。木村店長の中...
2024/10/28 09:02
商品のイメージ。
1色でプリントされた外観とか、素朴な茶色の紙でできた紐とか、徹底された衛生管理や最先端の精密機械とは逆を行く印象が雰囲気で左右される木村店長の味覚を完全に...
2024/10/28 08:51
ラムハンバーグ。出来ました。
最初は、ラムサイコロとかラムシャブの端材を活用した商品で百貨店の催事限定商品として、産まれたラムハンバーグですが、ラムハンバーグを求めてご来店下さるお客様...
2024/10/28 08:44
牛サガリと選挙。
木村店長も選挙行ってきたよ。でも、木村店長みたいなやつにでも当選するために票を投じる権利が与えられるのは分かるけど、木村店長みたいなやつに裁判官を辞めさせ...
2024/10/27 19:14
デブ活。
今日は木村店長と美玖の2人で店番で、木村店長は揖保乃糸食ってる横で、誰かは分からないけど、デブ飯用意してる奴が居ます。誰かは分からないけど。その手口も巧妙...
2024/10/27 13:26
ムスコさんのデコトラ愛。
7/11に氷を買いに行く木村店長に必死になって着いてきたムスコさんがデコトラを発見して興奮してた。ドライバーさんに画像を撮らせてもらう許可をもらうように木...
2024/10/27 10:29
木村店長の精密機械。
一度は生産中止になったものの、御客様からの強い要望で生産再開が実現したサンミート木村の傑作、ラムハンバーグを作る塩ビパイプの魔術師と呼ばれた男、木村店長の...
2024/10/27 10:16
HO別冊 2024年11月号増刊。70ページ。
向かいの7/11で発見したHO別冊。70ページに全道の肉屋さんのジンギスカンを差し置いて2番目に載ってます。1番目が鶏ジンギスカンを珍しいとして載っている...
2024/10/27 10:10
今日の朝活。
息子さんが登校しない日もいつも通りの時間に目が覚めるくらい朝活が習慣づいた。長万部の未来と夢を創造する新幹線の工事に関わっている皆様の長万部の生活をより豊...
2024/10/27 10:03
日曜日のコーヒー。
本日も7/11のコーヒー堪能した。木村店長クラスになると血液検査しなくても、その日のガンマが分かってくる。最近、飲めなくなってきたし、今日はなんだか残り気...
2024/10/27 09:35
豚スペアリブジンギスカンスープ。
なかなかのコラーゲン発揮してます。にほんブログ村
2024/10/26 15:06
朝日とコーヒー。
早寝早起きを心掛けた。ではなく、夜起きてられなくて撃沈したら、眠る事も許されず、4:30に目が覚めた、完全な老化です。早寝早起きが健康的なのではなく、健康...
2024/10/26 08:06
木村店長の牛筋。
木村店長の牛筋は手軽な割に上質だ。だけど、どうあがいても売れない。それは、商品力は食文化に勝てないから。木村店長は何回も食文化の壁に打ち負かされても自分が...
2024/10/26 07:53
仁作から頂いた誕生日ケーキ。
昨日、ムスコさんとかみさんがなにやらこそこそ話してると思ったら、誕生日の歌うたいながらケーキ出してきた。少しだけ遅めの丸い誕生日ケーキだ。仁作からの贈り物...
2024/10/26 07:47
楽しすぎの仕事。
仕事が楽しすぎて昼飯食うタイミングを完全に逃した。今回もまた残りの刻みのり、全部つぎ込むはらたいらさんに全部状態入りました。特に揖保乃糸は表面積が大きく、...
2024/10/26 07:42
豚スペアリブジンギスカンとスープ。
大阪の超一流百貨店で、「豚スペアリブジンギスカンが思いの外、売れた。」という情報を聞いた木村店長には、「牛文化の大阪で、遂に豚文化の到来です。」に聞こえた...
2024/10/25 17:52
本日の妄想タイム。
2024/10/25 11:58
牛たんの捨てるとこ。
牛たんに無い方が良い白いとこ。修先生も切り落としてた。この日も若干狂ってる木村店長は忌み嫌われる白いとこだけ集めてむしろ堪能した。焼き上がりと同時にキッチ...
2024/10/25 08:40
ミラクルプレゼント。
ミラクルから誕生日プレゼント届いた。メッセージを添えて。アニキ。誕生日おめでとうございます。アニキと出会って何年経ったか分からないけど、会ってからというも...
2024/10/24 20:02
JILLが秘めてる可能性。
現在、JILLにお問合せは全く御座いません。JILLが気になってる人が居たらチャンスです。実は遊んでる訳じゃないけど、遊んでるように見えたなら、むしろ嬉し...
2024/10/24 16:30
木村店長という言葉の意味。
木村店長という言葉は、時にはサンミート木村の組織を意味したり、時には人と違って狂っている様子を意味したり、人には言えない非合法な行為を意味する隠語だったり...
2024/10/24 13:49
Kids in Love
55秒位から始まるラッシュに備えてください。にほんブログ村
2024/10/24 10:16
低温調理済み牛レバー。
レバ刺しではないけど、相当おいしい。にほんブログ村
2024/10/24 09:00
優秀な会計士先生。
木村店長は過去に「え?店長何しました?」って言われた事何回か有るけど、木村店長の仕事を評価してくれる人が1人いればそんな事、どうでもいい。会社と自宅両方見...
2024/10/24 08:59
ハンバーガーボーイズを追え‼
ここのオーナーは木村店長を思わせるほど、良い意味で、ちょっと狂ってるらしい。来週はここでジンギスカン食いたい。木村店長が温泉から上がる時にすれ違った人が、...
2024/10/24 08:53
ムスコさんの意思表示。
なんだか最近よくキレるし、木村店長は何を言っても良いポジションらしく、イライラのはけ口になってるらしい。木村店長も抗癌剤の副作用で結構イラつくけど、イライ...
2024/10/24 08:43
コーヒーにハマった男。
毎朝、セブンカフェのL飲んで、「もっと!この俺にぶつかってこい!」そう叫ぶ木村店長が、通りすがりのLAWSONでなれないくせにコーヒー買って、サイズを聞か...
2024/10/23 21:33
魚の食べ方。
魚の骨と皮を捌くことに全力を費やしたい木村店長は、結婚当初から捌いた骨と身を混合させたくないので、別の皿を求め続けてこの度、銀婚式を迎えました。この日も皿...
2024/10/23 08:46
JILLとたれが秘める可能性。
フライパンに敢えて残したジンギスカンと野菜。追いジンギスカンと追い野菜投入。チン飯入ります。必死に砕く。ここで遂にJILL登場。あまりにも不慣れな手つきと...
2024/10/22 19:31
たれ、後付け。
漬込みじゃなくて後付けが、最も羊の香りとその店のタレの個性を感じる事が出来ると木村店長は思っております。この時すでに、この後に食うリゾットとおじやの事しか...
2024/10/22 19:18
生殺しジンギスカン。
今日の昼飯にジンギスカン食って、そのフライパンでJILLを使ってリゾットとかおじや作るって決めてて昨日から楽しみにしてた。我慢できないで準備だけ、するだけ...
2024/10/22 19:16
あなたは「おもしろマガジン」様。
2024/10/22 09:18
JILL。
今日の昼飯はJILLの活用法と可能性を開花させる。にほんブログ村
2024/10/22 09:12
今日の妄想タイム。
明日、今までとは違って絶大な信頼を誇る会計士の先生によって月1回の経営診断の成果が言い渡される。これまで木村店長がやってきた事の成績発表と言って良いだろう...
2024/10/22 08:58
約束通りのハンバーグ。
昨日、約束なんてしてないけど、約束通りのハンバーグだった。チーフはいつも「もっとこうすればよかった。」とか、「○○が足りないね。」とか言うけど、充分美味し...
2024/10/22 08:41
木村店長の面直し。
木村店長はその昔、Youtubeで見た通り包丁研いでも全く切れないのが砥石が変形しているからだという事に気が付くまでややしばらく時間がかかった。面直しとい...
2024/10/21 19:29
明日のJILL。
JILLを使って感動した木村店長は、明日、新商品のJILLを使って昼飯を作りながらJILLの可能性を引き出そうと目論んでおります。JILLとは、ラムのスペ...
2024/10/21 19:09
ムスコさんにK-popブーム到来の副産物。
「ねぇ。とうさん?前、とうさんのスマホで見た、あん。あん。あん。ってやつ。もう一回見せてよ。」とかニヤニヤしながら言い出したので、冷静に、お前は一体何を言...
2024/10/21 11:38
ムスコさんの第1号ホームラン。
今日の朝1発目のお仕事は、屋根の上に上がったボールを取ってくること。初めて自分の家の屋根に上がった。見た事無い美しい景色が広がってた。何年かたったらこの景...
2024/10/21 09:06
ムスコさんのセロテープ最強説。
幼い頃、木村店長お気に入りのディフェンダーをお気の召すままにぶっ壊して、いたたまれなくなって買った2代目も好き放題ぶっ壊したムスコさんが今、最強を誇るセロ...
2024/10/21 08:59
玉しゃぶ。
昨日、家に着いたらしゃぶしゃぶ食い終わってゆったりとした幸せそうな雰囲気だった。木村店長の分もあったから、仕事の余韻に浸りながら1人しゃぶしゃぶ堪能した。...
2024/10/21 08:55
今日の成果。
こう見えて僕たちは、役員と正社員です。にほんブログ村
2024/10/20 19:19
木村店長の包丁。
絶対に切れないといけない場面で登場する黒い柄の包丁に冴えを感じなくなったので、本日は包丁研ぎの日になりました。youtube見て勉強したこともあるけど、そ...
2024/10/20 16:53
9年前の木村店長。
9年前のこの時期、色々な方々の後押しを頂いて、超一流百貨店、阪急百貨店梅田本店に辿り着いた木村店長。百貨店の「ひげ禁止」のルールに沿ってお気に入りのひげを...
2024/10/20 10:40
時間の使い方。
朝、小学校に向かう息子を見送るようになって、出勤が早まった事で生まれる開店前の1時間。この1時間がやりたい事やれる事と、やれない事やらない事が無限に湧き出...
2024/10/20 10:17
新米の威力。
体脂肪率がボーダーラインの20%超えてきた。全部白米のせいです。新米の甘さにご注意ください。にほんブログ村
2024/10/20 09:43
ツイッターの残酷な真実。
木村店長はブラサトル氏がサンミート木村にサイン入りコーミソースカツを持ってきてくれた。そう信じてやまなかった。そんな木村店長にツイッターが残酷な真実を突き...
2024/10/20 09:31
「JILL」活用法。
食い終わりの最後にJILLを使って濃密なジンギスカンで〆ようと目論んだ昼飯。ラム肉と野菜の配置をジンギスカン鍋を意識した。そんな事は最終的にどうでもよくな...
2024/10/19 15:41
商品名「JILL」
木村店長はこの先、大ヒットの予感を大いに感じさせるラムスペアリブジンギスカンを圧力鍋で加熱した。加熱した時のスープにホルモニストの本能が爆発した。ジンギス...
2024/10/19 15:31
ムスコと交わした約束。
用事があって一旦、家に帰った木村店長を帰ってきた木村店長に見せるために必死にぬりえした画用紙を少しもったいぶりながら自慢げに見せるムスコさんが待ってた。木...
2024/10/19 12:59
西宮阪急1階催事場秋の北海道物産展。
本日10月16日より22日までの1週間は兵庫県にある西宮阪急1階催事場にて秋の北海道物産展に初出店しております!今回はラムショートロインが初登場!ラム肉ロ...
2024/10/19 10:44
知りすぎた店長。
木村店長は今までコーヒーって美味しいものだと思ってなかった。木村店長は今、素晴らしいコーヒーの世界の入り口に立ったのかもしれない。にほんブログ村
2024/10/19 10:22
今日の朝のお勤め。
木村店長とゆく。木村店長生誕祭の旅で興奮し過ぎて疲れ気味の息子さんは昨日、9時には寝かしつけられたので今朝は早起き。寝起きの酸っぱい匂いをぶっ放しながら、...
2024/10/19 09:26
ほほ肉のポテンシャル。
ほほ肉は硬いから煮込みとかに使われるけど、木村店長は絶対に焼いた方が美味しいこと知ってる。ほほ肉の筋、引く時点でそんなことする人、居ないだろうけど、更に薄...
2024/10/19 09:19
1
2024/10/18 20:52
目指せ!トチニの湯。
午前1:30から起きてた木村店長は、内風呂の脱衣所で密かに酒飲んでたら、節電の為に電気消された悲劇も乗り越えてロビーのロッキングチェアーで飲んでた。早朝に...
2024/10/18 17:45
49歳。最初のおひつ飯。
49歳になっても木村店長はおひつの白米がとても好き。息子さんも木村店長に似て寝起き内臓が起きなくて朝飯はあんまり受け付けないようだったのでこの時点で起きて...
2024/10/18 17:00
田舎暮らしの思い付き。
隣町の秘湯温泉に午後から出発の予定の木村店長が思い付きで円いホールケーキを用意しようとした結果、峠を越えて伊達まで行く事になったけど、結局、手に入れられた...
2024/10/18 13:40
木村店長。生誕祭。
今年の木村店長の誕生日は盛大に行われた。感動し過ぎて盛大に撃沈した結果、夜中の1:30起床の人として生活リズム逆転の苦行を強いられました。40代最後の歳、...
2024/10/18 08:53
おはよう。49歳。
木村店長は昨日から40代最後の歳が始まった。歳を重ねる度に思うけど、子供の頃の目線で見てた大人は、こんな子供じみた幼稚な人間じゃなかったはず。にほんブログ村
2024/10/18 08:45
今日は何の日?
2024/10/17 21:13
自在と固定の扱いの違い。
台車のキャスターをやっと見つけて購入した結果、自在と固定の扱いの違いに、教室の後ろの席を好む人が見た優等生を眺めた時を彷彿とさせました。固定キャスター。一...
2024/10/16 18:13
休日限定。添加物と防腐剤パーティー。
せっかくこの時代に産まれて、癌を患ったとしても、ソーセージ食いながらコーラ飲んで死にたいものだ。どうせなら食い終わったらジャックダニエル飲んで、酔ってきた...
2024/10/16 13:47
田舎暮しに憧れる方へ。
最寄のモスバーガーに行こうとするとこうなります。田舎具合を間違えるとファストフードの意味が変わります。にほんブログ村
2024/10/16 12:08
家族の晩飯。
考えてみたら、家族揃って食事をするのは木村家の場合は晩飯だけだ。生きるためには欠かせない行為の食事をする家族の顔を見て安心感を覚えようとするのはきっと、親...
2024/10/16 08:17
学生の頃のおやつ。
学校から帰ってきて、腹減ってた時、ジャーにある冷えた白米と冷蔵庫に有るやつで1人で勝手にこんなの食ってた気がする。居るだけで手間かけさせちゃうのが家族だろ...
2024/10/16 08:02
ホルモン切り終わった木村店長のパソコンの前に何やら魅惑的な雑誌が届いた。ちらっと見たところ、全道の錚々たる業者が載ってた。この中に木村店長率いるサンミート...
2024/10/15 12:45
ウエムラへの冒涜。
この日はじんさくがくれたウエムラのきしめんだけど、いつも通りの食い方に加えて、木村店長がハマって抜けられない冷麺スープで食った。これは、神への冒涜と叫ぶウ...
2024/10/15 08:43
オカエリ。ローバー。
息子さんお気に入りの木村店長のディフェンダーが車検から帰って来た。家族全員がお気に入りの車に乗れるこの幸せな時間もあとどれくらい続けられるだろうね。にほん...
2024/10/15 08:38
木村の分け前。
スライサーに残ってしまう肉の破片は、昔から、木村の分け前と呼ばれて初めから無かったことにして、木村店長の昼飯になります。チーフに野菜炒めにしてもらった。程...
2024/10/15 08:33
伝説の学校給食。
木村店長の中で学校給食で忘れる事が出来ない和風サラダ。チーフが完全に再現してくれた。わかめご飯があったらもっと嬉しいけど、コッペパンは絶対に要らない。この...
2024/10/15 08:30
妄想タイム。
この時間にコーヒー飲みながら、今日できる事、妄想しますが、妄想した半分出来たらいい方。できない理由並べて何もしないで終わるより、よっぽど楽しいね。にほんブログ村
2024/10/15 08:25
道産牛テール。
上質な道産牛テールあります。今回入荷したの、2頭分だけど、3頭分あります。そう。前回の売れてないの。にほんブログ村
2024/10/14 16:06
道産牛タン。
肉の捌き方、誰にも教えてもらう事が出来ずに、15年位肉屋として勤務してたら、正解、不正解ではなく、どうすれば楽しいかで捌くようになるらしい。どうせ、教えて...
2024/10/14 16:04
肉屋の晩飯。
木村店長が生まれ育った肉屋を生業とする木村家では晩飯に肉が出てくると手抜きとみなされていた。木村店長はそんな事全く思わないよ。食事というものは沢山の生命と...
2024/10/14 09:17
親の気持ち。
昨日、サンミート木村がテレビで紹介される快挙をリアルタイムで見ている木村店長に母親から着信アリ。「テレビ見てるかい?」見てねぇ訳ねぇだろう。そう思いながら...
2024/10/14 09:07
木村店長の副作用。
DNA検査をした結果、木村店長はDNAレベルで普通じゃない事が判明いたしました。そんな木村店長の抗癌剤の副作用も普通じゃない。天然パーマになったり、髪質が...
2024/10/14 08:44
今日の開店前。
木村店長は慣れた感じで7/11の店員さんに行ったのさ。「コーヒー。ラージ。」ってね。今日は蓋したし、隣の機械で慣れない感じで戸惑うおばさんにコーヒーの淹れ...
2024/10/14 08:39
今日はゴミの日。
今日はゴミの日だ。道路に吸い殻落ちてた。木村店長が自衛隊に入隊した時、「お前が変なことしたら、同期全員が同じ目で見られるんだぞ。」って言われるたびに、こい...
2024/10/14 08:35
ジンギス談と美玖。
朝からジンギス談の放送をずっと楽しみにしてた美玖。テレビ以外には全く興味を示しません。美玖の体重が爆発的に減る予感しかしません。にほんブログ村
2024/10/13 13:47
ジンギス談の取材に向けて。
本日HBCで13:00から放送のジンギス談の取材が来た時、木村店長は的確な指示を出します。「ケース内満タン。」「余計なものは片付けろ‼整理整頓。」「ん?そ...
2024/10/13 10:18
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、木村店長さんをフォローしませんか?