chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にゃおゆき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/30

arrow_drop_down
  • 珍しい!面白いお顔の「ジャイアントカプリコ」グレープ味#グリコ

    期間限定のジャイアントカプリコ「グレープ味」を開けてみると・・・ あらびっくり!!これは珍しい! かわいい顔が出てきました。かぶりつくのがもったいない。 2種類のふわふわチョコレートと軽いサクサクした食感です。 紫色のグレープ味が楽しめます。一日不足分のカルシウムも配合されています。

  • 映画ファン必見!アベンジャーズ/エンドゲームの魅力を徹底解析

    5年前我々は負けた。生き残ったアベンジャーズが過去に戻ってインフィニティストーンを回収して回る、そしてサノスに消された人々を生き返らせて、今度こそサノスを倒す。感動のリベンジストーリー!

  • アベンジャーズ最高潮クライマックス映画「インフィニティウォー」

    アベンジャーズが宇宙最大の危機「サノスの脅威」に立ち向かう。「インフィニティウォー」まだ見ていない方、ネタバレすみません。 最初から最後まで目が離せません。ヒーローたちが次々に登場して、コスチューム(スーツ)も新作でこれも見逃せません。 アイアンマンとスパイダーマンはナノテクを使ったすごいスーツ。 ハルクはスーツないんですけどアイアンマンハルクバスターが登場します。 ガーディアンズ達6人も参戦していままでで一番多い。 しかしストーンを使いこなしたサノスは強い、二つ三つと揃ったときサノスは既に無敵だった。 そして結末がすごいアベンジャーズが惨敗します。そして全宇宙がサノスの思惑通りになります。こんなヒーロー映画はめったにありません。

  • ベネディクト・カンバーバッチ主演MCU映画ドクターストレンジ

    MCU映画ドクターストレンジ ドクターストレンジは、天才外科医でしたが、自動車事故で両手の指が不自由になり、人生絶望かと思われましたが、不屈の精神と天才的な頭脳で魔法パワーを見につけて、世界のために戦うアベンジャーズの一員になりました。この作品では、ドクターストレンジが超魔法パワーを持つに至った経緯が解き明かされています。そして世界を破滅に導く悪と戦います。主演はシャーロクホームズなど多数の作品で高評価の「ベネディクト・カンバーバッチ」、そして悪の魔術師に「マッツ・ミケルセン」テレビシリーズの「ハンニバル」が有名ですね。 MCU映画ドクターストレンジ 主な登場人物紹介 あらすじ(ネタバレ注意)…

  • 「アベンジャーズのフェーズ1全作品を徹底解説|映画ファン必見」#まとめ

    2008年から始まった、アベンジャーズシリーズですが、今から知るには、過去の作品を効率よく観る必要があります。 そこで、今回は「アベンジャーズ」フェーズ1をわかりやすく解説していきたいと思います。

  • 「アントマン」小さなヒーローの大きな冒険#アベンジャーズ

    意欲と能力があるにもかかわらず、うまくいかないスコットは、仕事と家庭を失い絶体絶命に陥る。そんな彼に最後の機会として、身長わずか1.5cmになれる驚異の"アントマン"のスーツを着用し、ヒーローとなることを提案される。ハンク・ピム博士とその娘ホープの指導の下、猛特訓に励む。娘のために挑戦を決意した彼は、本当のヒーローになり、人生の第二の機会を掴むことができるのか。そして、アントマンに託された危険な任務とは何なのか。

  • 神様「マイティ・ソー」が壮大な戦いに挑む!🔨ダーク・ワールド

    豪華キャストが出演するこの作品は、アベンジャーズの中でも特異な存在、神様「マイティ・ソー」が主人公の2作目であります。 クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、アンソニー・ホプキンス、ステラン・スカルスガルド、カット・デニングス、イドリス・エルバ、レネ・ルッソが前作に引き続き出演します。 みんなコスプレメイクなので、とても楽しめます。

  • ガーディアン・オブ・ギャラクシー:スター・ロードと仲間たちの宇宙探検

    ピーター・クイル、ガモーラ、ロケット、グルート、ドラックスの5人組は素晴らしい。彼らの冒険は壮大で、個性的なキャラクター性も魅力的。ピーター・クイルのユーモア、グルートの愛らしさ、ガモーラの強さなどが印象的。 そしてロケットは中でもとても魅力的なキャラクターです。その天才的な技術力と皮肉めいた面白いセリフが印象的です。 あと、ドラックスはド天然だけどなぜかじわじわとくる魅力があります。 みなさんは!!どのキャラが好きですか?

  • マーベルの名作:キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャーの魅力を探る

    本作の主要メンバーであるサム・ウィルソンが日課のジョギングをしていると、後ろから「左失礼」と声をかけ何度も追い抜いていくスティーブ・ロジャース。 そんな朝の日常から始まり、終盤は病院のベッドにて、負傷したサムの隣で重症のスティーブが「左失礼」と弱弱しくジョークを、サムは「にやり」とします。 この作品では、ブラック・ウィドゥことナターシャがキャプテンと共に活躍します。そしてのちのキャプテンアメリカになるサム・ウィルソンが後半からキャプテンたちを助けます。 ヴィランは後にアベンジャーズの仲間に加わる「バッキー・バ-ンズ」です。キャプテンと互角に戦います。 さらに、大物俳優のロバートレッドフォードがアレクサンダー・ピアースという悪役としてキャスティングされており、その存在は圧倒的です。 そしてサミュエル・L・ジャクソンもニックフューリー長官としてレギュラー出演し、作品に深みを与えています。

  • 「アイアンマン3(2013)マーク42までのスーツ登場そして破壊!!

    アイアンマン3はとてもお気に入りの作品です。 この映画ではマーク42というとてもすごいアイアンマンスーツが活躍します。 そしてその他の41体のアイアンマンスーツも最後に活躍します。 7カ月前の宇宙人襲撃の事件で死にかけてから、トニーの精神状態は、アイアンマンスーツを作ることで維持された来ました。異常とも思える天才ぶりに恋人のペッパーも心身が不安定になりかけていました。 今作のヴィランも異常な科学者が起こした。最強兵器です。実際強かった。 トニーは全スーツを駆使して立ち向かい。ペッパーの協力もあって見事敵を倒しますが。 最後にはトニー自ら、花火のように全スーツを夜空の中に爆発させていきます。 トニースタークのナレーションで始まりそして終わる。今作は私のお気に入りの作品です。(もう言いましたね)

  • キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーズ

    キャプテン・アメリカの第一作目は2011年に公開された「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーズ」です。 マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品の第5作目にもあたり、このシリーズではとても重要なストーリーとなっています。 キャプテン・アメリカの誕生秘話になっているだけではなく、今後の作品の伏線がたくさん盛り込まれています。スティーブの親友ウィンターソルジャーことバーンズ、インフィニティストーンが入った四次元キューブ、ヴィブラニューム、ヒドラ、スタークの父親ハワードなどなど、 何度でも見返したくなる作品です。

  • 神話世界のヒーロー:マイティー・ソー

    「マイティ・ソー」シリーズは、MCUの第4弾として大ヒットを記録した作品です。人気俳優クリス・ヘムズワースが、マーベル史上最強のヒーローを熱演しています。神話世界のキャラクターが魅力的な本シリーズの最新作は、2022年に全米で公開されました。 全能の神オーディンが支配する神の国アスガルド。その第1王子であるソーは強さ故の傲慢さから父の怒りを買い、人間界に追放される。一方、第2王子で邪神のロキがオーディン暗殺を企てていた。 本作は「MCU」シリーズ第4弾で、世界中で大ヒットを記録。ソーとロキを演じたクリス・ヘムズワースとトム・ヒドルストンを中心に、ナタリー・ポートマン、アンソニー・ホプキンス、浅野忠信らが出演。シェークスピア俳優のケネス・ブラナーが監督を務めている。

  • アイアンマン2にブラック・ウィドゥ登場

    「アイアンマン2」は2010年に公開された同シリーズの第2作目で、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の3作目です。前作は「インクレディブル・ハルク」、次作は「マイティ・ソー」です。 本作は「アイアンマン1」から半年後の物語で、MCUの重要キャラクターであるブラック・ウィドウが初登場します。S.H.I.E.L.D.との関係が深まり、アベンジャーズの伏線も多く含まれています。さらに「アイアンマン3」につながる黒幕も登場するなど、単独シリーズとしても見逃せない作品です。 今作ではアベンジャーズの一人ブラックウィドゥが登場しています。 アベンジャーズが結成される前のお話ですが、このブラックウィドゥはコミックで最もセクシーな女性31位に選ばれたそうです。個人的には1位だと思います。 特にこの映画に出てくるブラック・ウィドゥことナターシャはとてもセクシーですよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃおゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃおゆきさん
ブログタイトル
今この瞬間!
フォロー
今この瞬間!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用