chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つぶやきよりチョイ長め https://dokujyolife.hatenablog.com/

2023年4月から開店しました♪ ☆雑談ブログ☆ しょーもない話・思い出・仕事・健康・美容っぽいもの

山野 幸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/25

arrow_drop_down
  • 🐒第3回:サルでもできる、ぼっち反省会

    月末恒例!ぼっち反省会を執り行う! 過去の反省会 ☟ 🐒第1回:サルでもできる、ぼっち反省会 - つぶやきよりチョイ長め 🐒第2回:サルでもできる、ぼっち反省会 - つぶやきよりチョイ長め 【全体の感想】 初心者がブログを始め、丸っと2か月。 書く面白さもサルことながら、他のブロガーさんの記事を読むことの面白さを改めて知った。 小説や雑誌のコラムは、それで商売をしてないる玄人さんが書いたものなので、 フムフムといった感じで読むのだが、個人で書いているブロガーさんの記事は、 ナマの人生をあからさまに書いてくれているので、読んでいて飽きない。 介護、ネコ、就活、美容、過去の出来事、日々の生活、AI…

  • 【私見】ひろゆき氏の言葉はなぜか腑に落ちる。

    この世の中、これはこうだ!っと言い切ると、なんか色々と反感を買う。 日本人特有のオブラートに包んだ言い方でないと不都合が出てしまう。 「それってあなたの意見ですよね?」この一言で黙ってしまう。 「そっ、そうだけどさ・・・」ってねw ちょうど今、ようつべのひろゆき氏の配信を聞きながらこのブログを書いている。 リアルタイムに来た質問に、すぐ答えを出す頭の良さに憧れる。 って書いたら「信者」って言われるのよね。メンドクサ。 この方はその質問の答えに対して、酒を飲んでいるおっさんの話を真に受けないよう に、という上手い逃げ言葉でかわすのだ。 ひろゆき氏は、フランスに在住で外からこの日本見ている。 だ…

  • 【屈辱】イボ痔の診察でトホホの巻

    アタシは「痔主」だ。 地主、変換違いではない。 そう、あれはまだ新型コロナ感染症という騒ぎも言葉もなかった、 約5年ほど前の話。(遠い目…) 当時アタシは総務事務の仕事をしていて、日中座りっぱなしの生活。 仕事場が自宅からドアtoドアで3分という環境で、超運動不足だった。 そのきっかけで事務がジムに通うことになったというのは以前ブログに書いた通り。 コレ ☟ dokujyolife.hatenablog.com どうやら、「痔」というのは血行の悪さだったり、拭き方が甘かったり、 お菊周りの蒸れとかストレスとか、原因が色々あるらしい。 アタシの場合は、血行が悪いのと蒸れが要因だろう。 最初に、お…

  • 【腰痛旅】青春18きっぷで行く!大阪→大分

    旅好きはご存じ!「青春18きっぷ」 1日JR乗り放題(普通・快速)の切符が5枚付いていて、12050円也~♪ だから1日で5人で分けて使ってもよし! 1人で5日間使って旅するのもよし! 一応、貼っときます☟ railway.jr-central.co.jp アタシは大阪に赴任していた事があり、帰省する時に一度利用したことがある。 新大阪→大分市内まで距離を、この青春18きっぷ往復分2枚利用した。 だからこの距離を片道約3000円で移動したというわけ。 なんせ普通と快速での移動なのでムッチャ時間はかかる! JR新大阪駅出発 朝6:00頃 JR大分駅到着 22:00頃 交通費をケチったというのもあ…

  • 【派遣スタッフ】派遣業界について熱く語る!③

    【派遣元】【派遣先】の続き~ コレ ☟ 【派遣元】派遣業界について熱く語る!① - つぶやきよりチョイ長め 【派遣先】派遣業界について熱く語る!② - つぶやきよりチョイ長め 最終回【派遣スタッフ】 では、アタシは派遣労働者としてどのような仕事で派遣されていたのか? (1)ツアーコンダクター(約8年) 添乗派遣はちょっと特殊で「旅程管理主任者」という資格を取得してから派遣される。 今は法令遵守という言葉があるが、約30年くらい前は結構アバウトだった。 契約書や明示書なんてもらったことがなかったし。 給料は日給制で、1日国内は6000円~、海外は7500円~ 朝6:00空港スタンバイで、その日は…

  • 【派遣先】派遣業界について熱く語る!②

    さてさて【派遣元】からの続き~ ☟ コレ 【派遣元】派遣業界について熱く語る!① - つぶやきよりチョイ長め 次は【派遣先】 以前、アタシが勤めていた企業では、派遣スタッフが働いていた。 ようするにそこは派遣先企業というわけだ。 雇用契約は派遣元(派遣会社)と結び、給料も派遣元から支払われる。 派遣料金は派遣スタッフが働いた時給で計算され、派遣元から派遣先へ請求される。 そして派遣会社は利益を抜いて派遣スタッフに給料を支払う。 例えば、派遣料金2000円/時⇒派遣スタッフの給料1500円/時 派遣元の利益500円/時 言葉は悪いが合法ピンハネだ。 そりゃあ派遣会社も「企業」なので、ボランティア…

  • 【派遣元】派遣業界について熱く語る!①

    派遣業界 「派遣元」「派遣先」「派遣スタッフ(派遣労働者)」 アタシはこの三つを全部経験している。 今は業界を離れているので、安心してブログに書ける。 長くなるので、それぞれ三部作として連日語ったる!! 【派遣元】 派遣元とは、派遣労働者と雇用契約を結び、派遣先へ就労させる派遣会社のこと。 その派遣元で営業の経験がある。 新規営業→派遣スタッフの募集(媒体選定)→派遣スタッフの面接 →派遣スタッフと派遣先のマッチング→ 入社後のフォロー この一連、一人でやっていた。 大手の派遣会社は分業でやっているようだったが、中小の派遣会社はこれくらいはやる。 新規営業は飛び込みもやるし、テレアポもやった。…

  • 【後日談】ネコとおじいさん🐱👴

    以前、タイトルにある題でブログを書いたが、その後日談だ。 よろしければ、以下の過去ブログを読んでからこちらへ来て頂くと助かります <(__)> ☟ コレ dokujyolife.hatenablog.com 後日というのが、今日のこと。 ジョギングから帰宅して、いまバタバタとコレを書いている。 この話から1年近くなるのだが、今日、白ネコとおじいさんを見たのだ!! ジョギングコースは相変わらず公園が併設された港なのだが、その港に行くまでに 高速道路の高架下を通らなければならない。 その高架下に、白ネコとおじいさんがいたのだ! おじいさんは、行政やNPOで支援してもらっていると思ったが、 出て来た…

  • 【許せ】これをサボりと言わず何と言おうか。

    あ~ネタがない。 ないないないったらないないない! ないったらありゃしない!ない!ない! そりゃさ、目標は「日刊」って書いたことあるよぉ。 でも限界が来ていると思うーんだっっ、て子供か! 毎日毎日、社畜として仕事している中で、 そんなにドラマチックな出来事はないっしょ!! あ~ネタ、ネタ、ネタ どこかにネタが落ちていないかーーーーー あっ、 寿司屋に行けば落ちているかもってそれは寿司ネタじゃん! ネ タ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ヽ\ // ∧∧ 。 ゚ (> <)っ ゚ (っノ `J ネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタ ネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタ ネタネ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山野 幸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山野 幸さん
ブログタイトル
つぶやきよりチョイ長め
フォロー
つぶやきよりチョイ長め

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用