chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/25

arrow_drop_down
  • 【株主優待到着】アマガサ

    3070アマガサさんより株主優待の案内と公式サイトで使えるクーポンコードが届きました。今月もぼちぼち優待が届いています♪ここの優待はなんと、ジェリービーンズの靴が1足いただけるという夢のような優待です。200株を半年以上保有で7月も靴をいた

  • 【株主優待到着】すかいらーく

    すかいらーくさんから株主優待カードが届きました。もらってうれしい株主優待2000円分×3人分です。毎年運動会の日に使用しています。子供がバーミヤンが好きなのでバーミヤンで使用予定。先日、ガストに行ったのですが、ガストのピザも気に入ったそうで

  • 8月のポイ活結果

    9月も後半ですが、8月のポイ活結果。こつこつやっているポイ活。ポイ活は現代の錬金術。やらない手はありません。こつこつ。使うときは一瞬でなくなるけど…ポイ活やろう!さて先月の結果です。ポイ活結果合計は2539円分でした。...

  • 9/18-22 株売買記録

    先週の株売買記録です。先週半ばから持ち株の株価がどんどん下がってきました。少し買いたい株を買ってみました。でも少しタイミングが早かったかもしれませんがいつものことですね…下がったら買う購入銘柄ミヨシ油脂、日本フィルコン、ポーラオルビスは買い

  • 【懸賞当選】高級コスメを頂きました

    気が向いたときにやっている懸賞応募なんだかんだで結構当たります。きちんと数えていませんが、2-3割程度の当選率のような気がします。これって地味にすごいですよね。当選したものは?さて今回当選したのは大人向けの美容雑誌の高級コスメ。エピステーム

  • 【株主優待使用】初かっぱ寿司に行きました

    近所のラパウザが閉店していたため、アトムの株主優待を持て余していましたが、電車で数駅の場所にかっぱ寿司を発見しまして、初めて行ってまいりました。外食は楽しい♪17時に入店しましたが、すぐに満席になり、18時には外で人が待っている状態に。人気

  • 【ミニマリストへの道】初秋の断捨離

    これまでなら毎年お盆を過ぎるとすこし涼しい風が吹いてきて、秋の気配を感じていましたが、今年は9月の半ばになっても暑くて暑くて。やる気が出ない毎年9月からぼちぼち夏物の処分をして、シルバーウイークには年末に向けて少しずつ大掃除をはじめますが、

  • 9/11-15 株売買記録

    先週の株売買記録です。過熱感があって怖いくらいだった先週の株価。週末に少し落ちてきました。さて先週の記録です。購入銘柄立会外分売で100円以上下がっていたウェルネオシュガーを購入しました。23年に伊藤忠製糖と経営統合し持株会社化、製糖2番手

  • 8月のGoogleAdsense結果

    8月のアドセンスの結果です。結果は・・・278円でした。昨年からの累計です。もう少しで3,000円です!振込までの道のりは長いです…最後までお読みいただきありがとうございます。

  • 【優待到着】神戸牛到着!オリックスふるさと優待

    先日頼んだオリックスのふるさと優待が届きました。オリックスのふるさと優待はあと残り一回です。頼んだはのは神戸牛。すき焼き用のバラ肉とモモ肉500g!見てください、この見た目。すき焼きにして美味しくいただきました。脂が甘い!柔らかい~語彙力.

  • 遂に夢の金融資産1000万円越え!

    ここまで本当に長かったのですが、やっと個人資産が1000万円超えました。ついに!!!!最近の株高のおかげですが、本当にうれしいですね。ちょっと最近急に増えてこわいくらい。私の場合、リスク資産が多いので、下がる時は一瞬でドーンと下がりそうです

  • 9/4-8 株売買記録

    先週の株売買結果です。メジャーSQもあり、SQ前後は株価が荒れるといわれていますが、私の資産は金曜にぐっと減りました…さて行ってみよう!売却銘柄9月優待銘柄の都筑電機を100株売却。100株は優待のために残しています。SQ前に少し株を整理。

  • 8月の投資結果

    先月の投資結果です。株高に伴い、私の資産もぐっと増えました。さてさて~どうだったのでしょうか?株 売買結果税引き前で10万円越えでした。9月暴落のアノマリーに備えて利確しています。売却後上がっている銘柄ばかりですが…プラスならよし配当金・.

  • 8月の家の収支

    8月の家の資産を集計しました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあったでしょうか?さてさて~結果はプラス493,341円でした。20万円の臨時収入がありましたが、それが無くても30万円近く増えています。

  • 【株主優待到着】ブックオフコーポレーション

    8月末にブックオフ様より株主優待が到着しました。もらってうれしい株主優待ブックオフの株主優待制度は以下です。リユースに抵抗が無い方には嬉しいですよね。私もきれいなものでクリーニングして使えるものでしたら抵抗があまりないですね。そして同封され

  • 暑いときも着られるトップス

    今年の夏はとにかく暑かった!何を着ても暑いのですが、この素材はやっぱり優秀だな~と再確認したのがシルク素材。私が持っているのはこのブラウス。ユナイテッドアローズで購入したグレーのブラウス。長袖ですが、半袖のサマーニットより断然涼しい。着心地

  • 8/28-9/1 株売買記録 天井フラグ?!

    9月に入り、少し朝晩は涼しくなりましたね。まだまだ暑いけれど年末まで4カ月を切りました。早いですね~。今週も日経平均株価は強かったですね。X(Twitter)でも爆益報告がたくさんありまして。もしや天井フラグでは?誰にも天井はわかりませんけ

  • 小学生のお手伝い事情

    我が家には低学年と中学年小学生のがおりますが、お手伝いを少しづつやってもらっています。お手伝いができるようになるとは成長したなぁ■中学年の子夏休みは朝の食器洗い(自分の分だけ)お風呂のお湯張り食事後の自分のお皿下げ自分の洗濯物の収納時々掃除

  • 【ミニマリストへの道】晩夏の断捨離

    季節の終わりには服の整理をしています。こつこつやれば大きな効果傷んでいる服、飽きた服等もう着ない服は処分。着ていて落ち着かない服は手放しましょう。今年の夏のお割にジーンズをロングスカート、Tシャツを処分。ジーンズは穴が開きました。スカートは

  • 8/21-25 株売買記録

    先週の株売買記録です。少し売買しました購入銘柄12月のクオカード優待狙いでミヨシ油脂を購入。昨年も購入して、今年初めに手放しました。それから株価が上がっていてまあ、そんなものなのですが…買い戻そうと思っていたら結構株価が上がっていました….

  • 最近買ってよかったもの ファッション編

    ファッション関係のお買い物は、30を過ぎたころからだんだんと難しくなってきました。40代ともなると本当に難しい。似合わないものを着ると途端に老けますからね…最近では服は消耗品と思ってプチプラもたくさん取り入れています。最近のプチプラは良いも

  • 【株主優待】ヤーマンから優待品到着

    先日株主優待の案内があったヤーマンから頼んだものが届きました。コスメを頼みました届いたのはファンデーション。ファーストセットとファンデーション単品。5,000円分のお買物券がいただけたので手出しは540円でした。ヤーマンさんのコスメブランド

  • 【株主優待生活】優待で一日楽しむ

    一度やってみたかった株主優待生活。こんな日が来るとは…先日実行しました!さてその一日は?■ブランチ吉野家HDの優待券ではなまるうどんでお食事。■お茶東和フードHDの優待券で子供たちはかき氷、私はケーキとコーヒーセット。■エンタ...

  • 7月のポイ活結果

    8月も後半ですが、7月のポイ活結果。こつこつやっているポイ活。ポイ活は現代の錬金術。やらない手はありません。こつこつ。使うときは一瞬でなくなるけど…ポイントをPAYチャージしてPAY支払いでまたポイントゲット!さて先月の結果です。ポイ活結

  • 8/14-18 株売買記録

    今週の株売買記録です。週の半ばからどどんと下がってきましたね!夏枯れ相場到来?といわれていますが、私は月曜に結構買っていました。またまた下手すぎる…待てない!購入銘柄9-12月の優待狙いで購入しました。東邦システムサイエンスは分割もあり狙っ

  • 【ミニマリストへの道】洗剤を減らす

    ミニマルライフと資産形成は相性が良いと思います。ミニマルライフを意識すると生活コストが低くなり、資産も増えやすくなるのを実感しています。さて、今回は我が家の洗剤について。前よりだいぶ減りました我が家の洗剤は・洗濯用洗剤・食器用洗剤・食器洗浄

  • 【懸賞当選】学研のハルガクキャンペーン

    先日、学研から懸賞当選のお知らせメールが届きました。やったね!春にやっていたハルガクキャンペーンに当選したようです!応募したことをすっかり忘れていました。当たったのは電子マネー・ポイント1,000円分。早速ポンタポイントでいただき、auPA

  • 8/7-10 株売買記録

    お盆休みがやっと始まりました!やっと夏休み♪さて先週の売買記録です。売却銘柄Jフロントリテイリングが急騰したのでさくっと売却。来月からの優待銘柄の購入資金にします。クリエイトレストランも一部売却。今月が優待権利月ですが、ぎりぎりまで持ってい

  • 夏休み中のワーママのモーニングルーティン

    夏休みは共働き家庭にとっては悩ましい時期です。学校ってありがたい~何が悩ましいって、お昼ご飯。給食って本当にありがたいですよね。さてそんな悩ましい夏休みの私のモーニングルーティンです。モーニングルーティン時系列5:30起床 トイレ、肌ケ

  • 7月の投資結果

    先月の投資結果です。株売買結果意外とよかったです。ヒロセ通商は売却が早かった…Casaも優待権利落ち後、ぐんと上がりましたし…配当金5,401円。こんなものですね、7月は。株主優待先月はこの2つでし...

  • 【株主優待】ヤーマンからお買物券が届きました

    もらってうれしい株主優待。今月も少ないと思いますがヤーマンさんから届きました。ヤーマンは何度か売買して利益を貰った銘柄です。嬉しい~ヤーマンの株主優待は長期優待制度があるのですが、私は昨年売ってしまったので5,000円分の優待をいただきまし

  • 7月のGoogleアドセンス結果

    先月のアドセンスの結果です。さてさて~88円でした…なかなか3桁にも届かないのですが、ブログは続けます…

  • 7月の家の収支

    7月の家の資産を集計しました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています結果はプラス554,648円でした。先月は夫と私の賞与月。全額ではありませんが、二人とも.

  • 7/31-8/4 株売買記録

    今週の株売買記録です。今週は日経平均株価が今年一番の下げ幅。待ちに待った押し目?購入銘柄結構買いました。日本M&Aは落ちるナイフですが、買ってみました。フジ日本精糖は9月優待権利月に向けて買い増し。売却銘柄上がっていた日本製紙を売却。...

  • 2023年 夏賞与の使い方

    我が家では賞与の一部を家に入れているので、一部のみ自分で自由に使えます。ドカンと使えない今年の私の賞与はまあ少なかったので、家に入金やらすると18万円ほどが自由にできるお金。何かに使いたいなぁと思いつつ、欲しいものがないんですよね。というわ

  • 上半期 家の収支

    少し遅いのですが、上半期の家の収支の振り返りをしました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。今年はいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています。さてさて~結果は904,209円増でした!なんと、こんなに増えたとは

  • 【株主優待】テアトルで映画三昧

    テアトルの株主優待で映画鑑賞券をいただけるのですが、7月までのものが余っていたので今月は沢山観ました。結果、2枚余らせてしまいましたが、大好きな映画を観られたので大変満足です!先日観た「古の王子と3つの花」はとてもよかったです。美しい映像と

  • 7/24-28 株売買記録

    先週の株売買記録です。先週の金曜日は株価が一時800円も下がりましたが、終値は-131円。何だったんでしょうか…上田ショック?ちょっと下がった株を買いました。購入銘柄ちょっと下がっていた2銘柄を100株づつ購入しました。もっと買いたかったけ

  • 【優待到着】テアトルから映画観賞券が届きました

    3月権利月の優待が届きました。東京テアトルさんからです。3か月ごとに2枚、合計4枚。子供の分も合わせて12枚。株は含み損ですが、優待が続く限りずっと手放さないつもり。これから夏休みの子供映画がありますのでたくさん使えますね。映画は大好きで、

  • レジャー費用の節約

    子供が成長するにつれ、レジャー費用も掛かるようになりました。我が家でもなるべく思いで作りとして旅行やお出かけをしたいと考えています。というのも、私が子供の頃はほとんど旅行をしたことがなく、夏休みの思い出がないので。家族でいろんなところに行っ

  • トマトジュースで日焼け対策

    年々日差しが強くなっているような気がします。日傘は欠かせない昨今の日焼け止めの進化は素晴らしいものがありますが、中からのケアも大事。サプリは高いのですが、トマトジュースで紫外線からお肌を守っています。数年前、トマトのリコピンが日焼けからお肌

  • 6月のポイ活結果

    ポイ活は現代の錬金術。7月も終わりですが、6月のポイ活結果。こつこつやっているポイ活。こつこつ。一瞬でなくなるけどさて先月の結果です。ポイ活結果合計は6187円分でした。意外と多い!では内訳を見てみよう楽天ポイントまずは本...

  • 7/18-21 株売買記録

    7月ももう後半。早い!あっという間に今年も終わりそうですね。さて今週の株の売買記録。振り返りは大事購入銘柄バロックジャパン(アパレル関係)が決算が普通?だったためか少し下がっていたので買い増ししました。ポーラも下がっていたので買い増し。バロ

  • 家の金融資産がやっと1千万円を突破しました

    我が家は40代半ばの夫婦なのでこの年で資産が1千万円超えた、というのは遅いかもしれません。しかしながら1千万円という節目は感慨深いものがありますので記事にします。ついにというよりはいつの間にか、という感じ我が家の資産まず、我が家の資産は家用

  • 令和5年の子供の習い事と塾@東京

    我が家は中学年と低学年の小学生が二人います。私が田舎の育ちなので習い事は習字を少し、ピアノを高校生まで習っていましたが、塾は行っていません。今の子供たちは習い事に塾に忙しそうですよね。何もさせないものどうかといろいろ調べて現在に至っています

  • 6月に買ってよかったもの

    先月買ってよかったものはドットブラウス。涼しいリップル素材(ポコポコしている記事)でオンオフ使えてオーバーサイズでない。合わせやすい色、すぐ乾く。週2でヘビロテしています。他にも欲しい服があるのですが、夏服はカットソーが3枚ほどあるのでもう

  • ヘアカラーマスクで艶髪に

    髪がきれいだとそれだけで美人度がUPします。面積が大きいので手っ取り早く美人度を上げるには肌でもなく、メイクでもなくヘアケアに力を入れるのがよいそう。私は基本的に美容室でヘアカラーやトリートメントとしてもらうのですが、最近はドラックストアで

  • 7/10-14 株売買記録

    もう7月も半ば。早い…まちにまった3連休。ゆっくりしたいところですが、子供関係の行事で忙しいです…さて、先週の売買記録。購入銘柄バロックジャパンを100株買い戻し。8月の優待権利月に向けて準備。マウジーなどのブランドのアパレル。優待もいいし

  • 【優待到着】日本製紙

    日本製紙さんから株主優待が届きました。今年はポケットティッシュとウエットティッシュがなかったけれど大満足な内容。我が家は4名分届きました。箱ティッシュは当分買わなくていいです。高級ティッシュなのでしっとりしていますよ。なぜが最近株価が上がっ

  • 6月の投資結果

    先月の振り返り。振り返りは大事!株売買利益+82,200円でした(税引き前)。意外とよかった~地合いがよかったのでなかなか良い結果に。7月はこんなにうまくはいかなさそう。夏枯れ相場って言いますしね。配当受取金額は84,64...

  • 【株主優待】7月1周目のクオカードまとめ

    7月はじめに届いた優待。先日オリックスの紹介をしましたが、今回はクオカードの優待のまとめです。もらってうれしいクオカード♪貰ったクオカードJSP 樹脂の会社。息子の持ち株。 クオカード3000円×1名分東海運 クオカード500円×3名分創研

  • 7/3-7 株売買記録

    ついに7月が始まりました。今年も折り返しで早すぎる。さて7月1周目の記録。後半からETFがらみでどーんと日経平均が下がりましたね。私も10万円くらい資産が減りました…さて振り返りです。振り返り大事!購入銘柄8月優待銘柄のアパレル会社(マウジ

  • 6月の家の収支

    6月の家の資産を集計しました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています結果は+199,062円でした。今月は夫の転籍で社会保険料が引かれませんでした(先月2か月分引

  • 6月のGoogle Adsence結果

    6月のGoogleAdsenceの結果です。さてさて~結果は341円でした。少し増えている?アドセンスを始めて9月で1年ですが、全然収益には結びついていないんですよね。振り込みはまだまだ先のようです。

  • 【株主優待到着】最後から2番目の優待案内 オリックス

    来年で株主優待が廃止されるオリックスさんから優待が届きました。来年で終わりなんて寂しい~さて今回はカタログが届きましたのでそのご紹介です。珍しく3年以上保有しているのでランクアップした優待カタログが届きました。和牛500gとか鰻二人前とかと

  • 6月 株の配当金

    6月もついに終わりました。私の6月の株の配当金について。さてさてどうだった?さて配当金は?3月の配当権利月の銘柄が多いので6月の配当金が一番多いです。税引き前は9万円越え!今月は嬉しい月でした。所感今年は200株持っている乾汽船から32,0

  • 【優待到着】6月最終週のまとめ

    6月最終週に3月優待権利を獲得した優待が続々届きました。まとめて記事にします。たくさん来たよ~~届いた優待9319 中央倉庫 内陸の物流倉庫でトップクラス。配当2.7%優待1000円のクオカード×2名分獲得6089 ウィルグループ 人材派遣

  • 6/26-30 株売買記録

    もう7月。今年も半分過ぎました。早すぎる~今年上半期のまとめもしたいけど、まずは小さく週のまとめから。売却銘柄一正を損切り。すかいらーくを優待権利前に100株利確しました。月末はリバランスなのか押し目なのかわからないけれど少し私の持ち株はマ

  • 優待クオカードで買ったもの

    最近株主優待でたくさんのクオカードが届いています。使えるのはコンビニ、マツキヨ、デニーズ等。よく使うのはコンビニで子供のおやつですねー。コンビニはやっぱり高いのでクオカードでなるべく支払います。最近はコンビニも雑貨系をがんばってますよね。つ

  • 5月に買ってよかったもの

    5月ネタをひっぱります。5月に買ってよかったもの。収納付きスツール。子供用のリビングのテーブル用のいすです。何がいいってシンプルなデザインに収納付き!収納付き!我が家は現在リビング学習をやっているので子供のドリルやらが散乱しがち。おもちゃな

  • SHIPS anyのブラウスを購入しました

    夏は暑すぎてファッションどころではないので少しテンションが上がりそうな素敵なブラウスを購入しました。新しい服はワクワクします!今は売り切れ中。甘めのデザインですが、パフスリーブも大げさすぎず、オーバーサイズでもなく。甘めのデザインは渋いカラ

  • 6/19-23 株売買記録

    先週の株の売買記録です。やっと調整がきましたね!購入銘柄久々にたくさん購入!やっぱり株楽しい!都築電機(【特色】独立系。情報システムと電子デバイスが2本柱。サービス収入を拡大志向。大株主に麻生、富士通)はずっと欲しかった銘柄。配当は現在3.

  • 【優待到着】イオンモール ギフトカード

    優待到着のお話です。イオンギフトカード3,000円×2娘と私の分のギフトカードが到着しました。先月優待の案内が着たので迷わずギフトカードを選択しました。そして週末イオンでお寿司等を購入して残高はわずかです。すぐに使ってしまう性分イオンモール

  • 【定番】アンドミーさんのカットソーをリピート

    もう3着目になる夏の定番カットソー。折り目がついていてすみません。毎年夏に購入するcocaさんのカットソーです。色はチャコール。ブルべ向きのグレー。これが合わせやすくて形もきれいで毎年リピート。生地もカジュアルすぎず会社にも着ていきます。ア

  • 【優待到着】クワザワHDクオカード

    優待到着のお話です。クオカード3名分先週がらぼちぼち優待が届き始めました。かわいいクオカード。私と子供二人分。3,000円分のクオカードをいただきました。子供のおやつ等で消えていきます。クワザワホールディングスとは?さてくわざわHDについて

  • 5月のポイ活結果

    ポイ活は現代の錬金術かもしれない。本当にそう思います。こつこつやっているポイ活。こつこつ。一瞬でなくなるけどさて先月の結果です。ポイ活結果合計は11,229円分でした。だいぶ稼げた!では内訳を見てみよう楽天ポイント...

  • 6/12-16 株売買記録

    もう6月も半ば!日本の株が強い!私の持ち株もぼちぼち上がったものは利確しましたが、握っていた方がよいのか…今週は少し利確しました。利確は正義購入銘柄無し。クリエイツレストランHDを購入したかったけれど、指値に刺さらず。来週買います。8月優待

  • 7年ぶりに長靴を新調しました

    娘が生まれる前からはいていた長靴のかかとがすり減っていたので買い換えました。7年以上も履いている!気に入ったものは長く使うよ!愛用していたのはダフナ。お馬さんのマークがかわいい。細身で足がシュッとして見えるて気に入っていました。気に入ってい

  • 月73,000円の投資資金を捻出するのは容易ではない

    私は毎月投資信託積み立て50,000円、iDeCo用の積み立て23,000円を投資に回しています。結構な額だよね~毎月73,000円の投資資金を作るのってなかなか大変です。私は毎月5万円のお小遣が自由に使える金額ですが、保険やら携帯代金やら

  • 6/5-9 株売買記録

    6月のMSQで荒れた先週の相場。さて私はというと…購入銘柄無し。見ているだけ。めずらしいね~。待つも相場ですよ!売却銘柄無し。これまためずらしい来週あたりから売っていきますよ~。所感先週半ばは私のポートリフォは急落...

  • 令和5年の節約

    値上げラッシュの昨今、もう値上げという文字に反応しなくなったかも。しかし給料は上がらず、生活費用は上がるばかり。私が実践しているちょっとした節約は以前記事にしました。これ以上節約するところはないと思いますが、令和5年はPBの活用。これを追加

  • みんなが引くかもしれないずぼら家事

    私はとてもめんどくさがり屋なので家事も適当、ずぼらです。家事はさぼりたい~こどもが保育園や小学生になって面倒なのが毎週の上履き洗い。私は洗濯機で洗っています。子供の運動靴も洗濯機で洗っています。上履きとは別に洗っていますが…脱水を弱にしてい

  • 5月のGoogle Adsence結果

    先月のアドセンスの結果です。さてさてどうだった?結果は259円でした。現在まで合計2,141円です。入金の8000円まであと4倍!いつになるの~?

  • 5月の収支

    5月の家の資産を集計しました。集計項目は家用の銀行3行と子供の証券口座2つです。先月からいくら増減かあったでしょうか?今のところ毎月増額しています結果は+112,262円でした。子供の証券口座はマイナスでしたが、銀行口座は+になっていました

  • 5月の投資結果

    5月の投資結果です。早いもので6月突入!あと一カ月で今年も半分過ぎる…早い。光陰矢の如し!株売買結果+65,290円で着地。意外とよかった!優待権利月のブックオフは意外と上がらなかったなぁ…ポーラオルビスはいいところで売れました!5月...

  • 5/29-6/2 株売買記録

    先週の株売買記録です。購入銘柄6月に優待権利や配当権利がある銘柄を買い増し。月の中ごろから売却していく予定です。カフェオレうまく利益が出ますように!売却銘柄周りに使い勝手のよい店舗がない吉野家を売却。欲しい銘柄があるから資金繰りですね。そし

  • 【株主優待到着】瑞光 クオカード

    株主優待は私の心の癒しとなって久しいのですが、先週瑞光さんよりクオカード2000円分が届きました。2000円分って嬉しい!シロクマ横ちょっとリッチ♪小児用・大人用紙おむつや生理用品の製造機で国内最大手の企業です。5月には記念優待でクオカード

  • 【株主優待到着】ビックカメラ

    先週は2個も株主優待が到着しました。ありがたいですね。株価が年安を記録したビックカメラさんから2000円分のお買物券をいただきました。子供二人分と合わせて6000円分のお買い物。シロクマ横6000円は大きいよね優待内容です。私は長期で持って

  • ユニクロのTシャツを購入

    毎年購入を検討しているのですが、買いたい色がなく毎年スルーしていましたが、今年はネイビーが登場しましたので期間限定価格のときに購入しました。990円です。すこしつやのある記事がきれいめしか似合わない私にはいい感じです。首元は詰まっていますが

  • 急げ!VoCE7月号の付録が凄い!

    コスメ付録が豪華だとついつい購入してしまうのですが、VoCE7月号の付録が凄いので思わず買いました。VOCE (ヴォーチェ) 2023年7月号 付録違い版 【表紙】 田中みな実 【付録】 ケイト フレームレスフィルムマスカラ BR-1 1本

  • 5/22-29 株売買記録

    日経平均が3万円を超えたけれどまったく波に乗れていません!今週は押し目?だったのでしょうか。カフェオレ全くわからない購入銘柄7月に分割されるNTTを購入。8株購入したので分割後は200株になります。NISAで買えました。もう今年はNISA枠

  • 株主優待 JT最後の優待

    日本タバコから最後の優待がきました。カップラーメン8個とレトルトごはん4パック。備蓄するはずが週末消費しました(笑)。買いまししようしようと結局できていません!指をくわえて株価が上がるのを見てるだけ…来年の新NISA枠では絶対買いましします

  • 【ミニマリストへの道】服の次は靴を減らす

    ミニマリストを目指す私の【ミニマリストへの道】シリーズ第二弾。服の次に減らしやすい靴。足に合わないもの、傷んでいるものは躊躇なく手放せます。私の靴は6足以前10足以上あった靴。ここまで減らば上出来、と思っています。①長ぐつ 雨の日は必須②黒

  • GWに購入した服

    GWに購入した服のご紹介。私は通勤必須の内勤の40代会社員です。通勤するとなると多少服が必要になってきますので大体50着前後の服を所有しています。購入したのはジャケットとサマーニットジャケットはオリヒカさんで購入。春向けのブルーの色とサイズ

  • 5/15-19 株売買記録

    先週の株売買記録です。購入銘柄7092 フィットネスの会社。急落していたので購入。4299 ハイマックスは一般口座で購入していたので特定口座で買いなおししようとしたのですが、また一般で買っていました。私はいったい何をやっているんでしょうか・

  • 4月のポイ活結果 ポイ活は現代の錬金術

    こつこつやっているポイ活。ポイ活は現代の錬金術かもしれない。さて先月の結果です。ポイ活結果合計は3,498円分でした。シロクマ横まずまずの結果では内訳を見てみよう楽天ポイントまずは本命の楽天ポイント。4月は1,005ポイント。...

  • 【株主優待到着】アマガサ

    アマガサさんから初の優待が到着しました。シロクマ横ワクワク!アマガサさんはジェリービーンズ等若者向けの靴の企業さんです。ベーシックなデザインもあるので私の世代でも使えるものがあります!ベーシックなスェード調の黒のパンプスにしました。ちょうど

  • 【株主優待到着】吉家ホールディングス

    何回貰ったかわからない吉野家さんからの優待です。私と子供、夫で計6,000円分のお食事券をいただきました。夫のは知りませんが、息子の方は含み益が7万近く出ております。私は含み益は数千円。はなまるうどんか吉野家しか近くにありませんが、頼りにな

  • 5/8-12 株売買記録

    先週の株売買記録です。購入銘柄ずっと買いたかった日本管財が下がっていたので購入。買い増ししたかったけど資金不足のため100株のみ。また、練り物製品の会社の一正を購入。優待目当て。優待は半年縛りなので6月前に株価が上がれば売却予定。売却銘柄.

  • カーディガンよりジャケットが便利

    今回は大好きな服の話。私は在宅勤務ではなく毎日通勤しています。通勤すると服が必要になりますよね。最近の羽織はもっぱらジャケットです。ネイビーとグレーを持っています。社風によるかと思いますが、私は稼ぎに仕事に行っているので通勤時の服装は少しき

  • 4月のGoogle Adsence結果

    先月のアドセンスの結果です。ひ、ひゃくいち円!いつになったら入金までこぎつけるのでしょうか…ブログを書くのは好きなのでブログはやめないけれど、すこしモチベーション的なものも欲しいなぁ・・・

  • 4月に買ってよかったもの

    4月に買ってよかったもの。それは日傘。2年ぶりに日傘を買い替えました。か軽くて折りたたみではなく、持ち手はバンブー素材。まあるい形も好みです。水玉模様のかわいい日傘。たいへん気に入っております!日傘 完全遮光 長傘 フリル 晴雨兼用 軽量

  • 5/1-2 株売買記録

    2日しかなかったけれど株の売買結果です。購入銘柄5月優待権利月のブックオフとインバウンド銘柄Jフロントを購入。でも購入は連休後がよかったですね…また早まったよ…売却銘柄東邦システムサイエンスの200株のうち100株を売却。いつも1万円ほど利

  • 4月の投資結果

    4月の投資結果です。早いもので5月突入!GWって本当にあっという間ですよね…株売買結果+43,440円で着地。株主優待権利月で利益を狙ったヤーマンですが、微益で着地。そして大幅な利益がでたDDHDを売却しました。売ったらさらに上がることがよ

  • 4月の家の収支

    月末に家の資産をエクセルで管理しています。毎月いくら増えたのか、家の資産を把握するのは楽しい♪資産は家用の銀行口座+子供の証券口座シロクマ横さて4月の月末の資産はどうだった?プラス25万円でした!子供の証券会社に資金を少し入れたのでキャッシ

  • 押し目があったら買いたい銘柄

    4月にキャッシュを増やしたので5月は押し目があれば買いたい銘柄を整理してみました。シロクマ横買いたい株がありすぎるやっぱり優待銘柄優待銘柄はクオカードも大好きだけれど、自社製品の方が優待廃止は少ないのでは?と思っています。来年の3月までに5

  • 2023年 GWは何をする?

    今年はコロナから解放されたGW。先週銀座に行ってきましたが、人、人、人!半分以上外国の方。コロナの頃のすいていた銀座が懐かしいです。さて今年のGWは私はカレンダー通り。特に遠出の予定はありません。毎年やること大掃除を毎年やります。暖かくなっ

  • 4/24-28 株売買記録

    先週の株売買記録。先週で4月の売買は終わり。早いな~先週の金曜日は日銀の上田総裁が「現状維持」と発言したことで円安・株高に動いたそうです。売却銘柄優待権利取りで上がると思ったヤーマですが、さほど上がらず、100株残して売却。権利落ち翌日下が

  • 優待クオカードで買ったもの

    株主優待でいただいたクオカードで買ったもののご紹介です。シロクマ横もらってうれしいクオカード♪クオカードはコンビニでも使えますが、書店、マツキヨでも使えます!私は自分の株でもらった優待クオカードはマツキヨで自分の日用品を購入しています。先月

  • 【ミニマリストへの道】敷物をなくす

    無くしてよかったものは部屋の敷物。むしろ快適になりました。シロクマ横無くすと快適使っていたもののストレスだったキッチンマット、リビングのラグ、玄関のマット、トイレのマット…私も以前は使っていましたが、すぐ汚れるし、ごみはたまるし、埃は出るし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yueさん
ブログタイトル
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京
フォロー
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用