膀胱炎になり熱が出て臥せっている。こういう時に日本ならば色んな選択肢があり状況に応じて自ら又は周囲の...
南国のインド洋にて リタイア療養中 赤銅色の男に抱かれながら!
魚をとったり 日本の野菜を育てたり、日々を謳歌しています
海の上の治安も悪化している。朝早くイカの罠を勝手に上げて盗む輩が続出している。油断も隙も無い。前の日...
朝は日の出と共に起きて手作りのちまきと豚まんを蒸籠で蒸しあげてお茶した後海へ・・・ベンガルの海は凪い...
活イカがとれたので今日はイカ丼だぁ・・・山芋とろろと春菊の薬味山葵醤油でツルツルツル・・・旨い。4t...
今日の鮮魚イカと海老・・・来客も居るのでエビフライに・・・三輪車タクシー地域住民に請われてやりだした...
食の安全が担保されない国なので自身で色々作ったりとったりしている。今日は来客多し・・・ネギトロ丼を出...
恒例の焼肉食い放題へ一人350円也イカとか海鮮は持込・・・お世話してくれる男の子が可愛いっ・・・ここ...
照り焼きチキンバーガーミャンマーの田舎で流行ってます。自販機と関りは15才の夏から・・・40年もやっ...
あまりへらへら笑って暮らしていると日付も曜日も月迄も忘れてしまう。従って毎金曜日はカレーの日にしてい...
今日のお花今日の鮮魚ランチは鮨ペーモーと言うビルマケーキ訳豆のお菓子・・・ブルーベリーも色付いて来た...
イカばかりとれるなぁ・・・そろそろ飽きてきました。一夜干しにする。これは人気があって日系ホテル飲食店...
animism精霊信仰が色濃く残りその文化が子々孫々と受け継がれるビルマに於いて田舎ではオカマの祈祷...
今日も又イカだらけ・・・めとうイカ煽りイカどちらも漁場が50m先の近場の海の為家に持ち帰っても活状態...
たこ焼き大タコ入りで作る。美味珍客現る極彩色の小鳥焼き鳥にすると旨いと言うがお空に帰すように伝える。...
大きなインドマグロが釣れたね。31kg日本ならば凡そ55万円弊社ではその10分の1以下でYangon...
今日は紀州の梅干しお握りインドマグロの刺し身冷奴と質素に・・・インド洋は荒れ模様波高くうねり高く風も...
わたしは物売りである。営業の世界で生きて来たのでその道のプロと自負している。何を売らしても誰にも負け...
今日のお花は菊門前のお店バーガー好調ですね。フルーツ照り焼きイカバーガーハンバーガー等1個3000チ...
半年に一度の血液検査と問診に為にヤンゴンへコレストロール?とか全ての面で改善が見られ大変良好であると...
ミャンマーでラーメンと言えば一風堂か横綱の二択である。その他は食うに値しない。という訳で横綱ヤンゴン...
よくある古着支援ボランティア団体により不要に衣類を集めアジアの必要な人に配る活動である。その行き先と...
10年ほど前から日本とミャンマーの架け橋と成れたらいいなぁと思い日本の企業のミャンマー進出支援を行っ...
ヤンゴンに向かう。道中ドライブインでしばし休憩その名もオアシス・・・過酷な気温40度越えの灼熱の地で...
桃源郷と思えるミャンマー然し足りないもの無い物沢山あります。食べ物も日本物を食べようと思うと中々困難...
今日のお魚色々とれました。自家製キムチを作ってみた。ANAカレータイっぽくておいしくない。とんかつは...
三輪車がご当地の足となっている。バスとtaxiが合体した様なもので唯一の交通手段である。地域に乞われ...
下の写真クイックしてねにほんブログ村
花を飾ろう・・・一抱え300円日本から救援物資届くこちら届いた味噌で味噌ラーメン美味そしてワタリガニ...
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
膀胱炎になり熱が出て臥せっている。こういう時に日本ならば色んな選択肢があり状況に応じて自ら又は周囲の...
スタッフの弟が遊びに来ている。若くて肌もピチピチミズをはじく瑞々しさ・・・いいなぁ・・・ほんと日本の...
今日の賄飯アジアの国は暑いのでお風呂に入る習慣はない。が私は日本人なのでお風呂は入りたい。蒸し風呂サ...
鳥居の先に祀っているのは稲荷社こじんまりとお祀りしている今日は遠く離れた日本からお札が届いた。単身一...
50代後半になった。この年になると同じ年の方達はみんな役職者である。役所であったり民間企業であったり...
明け方少し冷えた気がしたので鍋にする。昼は急激に気温上昇室外で40度を超える汗ダラダラしながら〆のう...
うなぎ食べ比べ左が日本の養殖ウナギ右がミャンマー天然うなぎ天然ものの方が身が厚くて肉肉しいね。味は変...
別荘の建物だけではなくて家具類も全部手作り南洋チーク材を山から切り出して加工し扉にしたり椅子にしたり...
毎日何を食べようかしらと真剣に悩んでいます。かき揚げにしよう丼にするか蕎麦にするか?・・・逆に言うと...
昭和の終焉を向かえる頃の話である。駿府の街静岡市にはかつてあった赤線地帯の名残が残る川辺町周辺に老け...
今日の鮮魚キンメダイに似たこの魚はキントキダイです。南洋の海域にも生息しています。煮付けにするととて...
今日のお弁当インドマグロ入荷今日から限定12食マグロ重御覧の通り夢を売っています。にほんブログ村
紫蘇が茂ってきたなぁ・・・紫蘇天でも作ろうか・・・インゲン豆も出来てきたねぇ・・・人参は出来損ないだ...
今日の鮮魚マナカツオと太刀魚釣れたての太刀は浜値一本65円今日は餃子を作ろう・・・鼻くそほじったな・...
別荘の小さな丘の上に山菜が・・・日本のこごみに似ている味もこごみそのもの赤いのは生姜科の花現地でも生...
ミャンマーの天然うなぎと日本の柔らかな鰻の食べ比べ重です。日本のものが食べ慣れていて食べ易いけれど本...
今日の鮮魚天然車海老原価ではパック100円しませんがトレー代真空パック瞬間冷凍輸送費人件費が乗っかる...
長い雨季が始まりました。雨季が始まると道路は落ち葉などが溜まり排水溝はつまり大洪水となったり落ち葉で...
大騒ぎした薬害エイズ感染者1800人死者700人である。コロナワクチンでの死者は累計10万人と言われ...
JAPANSHOPグェソン店では駄菓子を売っている!近所にとびっきり可愛い男の子がいて褐...
別荘の別宅へ続く歩道にはバナナとさやえんどう豆が鈴なりだ。お庭番の少年頑張っているなぁ・・・豆の弦が...
今日は豚のあばら肉を焼いてみた。男の子に切り分けて貰う。美味ミャンマー人不器用なので刺身の下に敷く千...
海辺のリタイヤ療養生活は朝が早い。周囲の人も皆一様に日の出と共に動き出す・・・私もここへ来てから毎朝...
鮮魚販売絶好調ですね。日本なら何処でも売っている鮮魚魚もミャンマーのヤンゴンでは鮮度の良いものは手に...
にほんブログ村
スーパーの韓国寿司80円也不味い・・・ドリアンエクレア80円これも不味いなぁ・・・Myanmarのゼ...
人って不思議だね。色々な方とお付き合いしながら生活して行く過程で付き合いのある方の言動が少なからず影...
色んな日本の野菜を育てています。今回は日本から遊びに来る友人に適当にお任せで種買って来てもらいました...
最近のインド洋は荒れ模様・・・波は高くうねりもあり漁に出る事が出来ない日が続いている。そういう時には...
新経営者の諸般の理由によりサウナ船木は一般営業のみとなり予定通り17日に開店しますがハッテン場として...
カニが大漁渡り蟹だね。カニ天津飯とカニ汁にした。畑では葉大根の収穫です。日本の野菜もすくすく育つね。...
お待たせして居ます。サウナ船木島田市船木7888番地2024年7月17日午後2時オープンします。入場...
コガネマルコバンとは鯵科の魚の名前である。日本には生息しないので馴染みが無いが実はとても美味しい魚で...
ランチはパスタかつお節が日本から届いた。早速タコ焼きに使うたこは岩場で取ってきました。とても美味・・...
隣の川でデカいうなぎ捕って来たね。天然日本ウナギとても美味しいです。ここMyanmarで取れた日本ウ...
日本から苗が届いた。桃栗三年柿八年大バカ柚子が18年・・・笑三年も待つのかと思っていたが白桃は来年に...
おいsecurity何遊んでんだ・・・こらっ怪獣みたいな日本名エソと言う魚が釣れたすり身にして山芋と...
シンコとはコノシロと言う魚の幼魚である。江戸前では新子と呼ばれ500g10万円の値段の付く事もある高...
33年前に創業したJTk並びにアイドラは夢と希望を売る商売をしてきました。閉塞感の漂う静岡の街に明る...
かつて静岡市の新幹線ガード下でハッテン場を運営していました。黒金店人宿店南安部店駒形店山崎店浜松店浜...