シンチャオ〜!先日、帯同中のベトナム・ホーチミンから長期の日本一時帰国&里帰り出産を終えたHORIMIです。 まずは、無事に赤ちゃんを迎えられたこと、日本でお世話になった方々への感謝は大前提にあることを前置きしておきます。 ただ、日本での里
新卒〜定年まで海外駐在勤務予定の夫に帯同中!現駐在先はベトナム・ホーチミン!多彩(カラフル)なベトナムの魅力&駐在生活のリアルをお届けします。駐在国が変わっても発信を続け、末長く続くブログサイトを目指していく予定!
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 12,308位 | 13,586位 | 12,005位 | 11,977位 | 11,984位 | 12,088位 | 12,162位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 60/週 |
OUTポイント | 180 | 20 | 30 | 40 | 130 | 110 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 1,580 | 1,520 | 1,430 | 1,940 | 1,800 | 2,340 | 2,280 | 12,890/週 |
海外生活ブログ | 409位 | 441位 | 396位 | 391位 | 394位 | 397位 | 400位 | 37,273サイト |
ホーチミン情報 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 217サイト |
ベトナム情報 | 13位 | 15位 | 11位 | 11位 | 10位 | 11位 | 12位 | 539サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 5,677位 | 6,947位 | 6,473位 | 5,853位 | 4,849位 | 5,017位 | 4,897位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 60/週 |
OUTポイント | 180 | 20 | 30 | 40 | 130 | 110 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 1,580 | 1,520 | 1,430 | 1,940 | 1,800 | 2,340 | 2,280 | 12,890/週 |
海外生活ブログ | 320位 | 380位 | 352位 | 328位 | 286位 | 297位 | 297位 | 37,273サイト |
ホーチミン情報 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 217サイト |
ベトナム情報 | 10位 | 12位 | 11位 | 11位 | 8位 | 9位 | 10位 | 539サイト |
今日 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 1,520位 | 1,432位 | 1,411位 | 1,396位 | 1,401位 | 1,446位 | 1,531位 | 1,040,256サイト |
INポイント | 10 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 60/週 |
OUTポイント | 180 | 20 | 30 | 40 | 130 | 110 | 60 | 570/週 |
PVポイント | 1,580 | 1,520 | 1,430 | 1,940 | 1,800 | 2,340 | 2,280 | 12,890/週 |
海外生活ブログ | 50位 | 46位 | 44位 | 42位 | 43位 | 46位 | 50位 | 37,273サイト |
ホーチミン情報 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 217サイト |
ベトナム情報 | 7位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 7位 | 7位 | 539サイト |
【ベトナム妊婦生活】ホーチミンから日本へ里帰り出産をして良くなかったこと
シンチャオ〜!先日、帯同中のベトナム・ホーチミンから長期の日本一時帰国&里帰り出産を終えたHORIMIです。 まずは、無事に赤ちゃんを迎えられたこと、日本でお世話になった方々への感謝は大前提にあることを前置きしておきます。 ただ、日本での里
ベトナム・ホーチミンから日本へ一時帰国・里帰り出産をして良かったこと
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミンでの妊娠期間を経て、日本で第一子を出産したHORIMIです。 今回は、ホーチミンから日本へ里帰り出産をして「本当に良かった!」と感じたことを、元妊婦目線でまとめてみました。 ベトナムでの妊娠生活も貴重な経験
【ベトナム妊婦生活】ホーチミンから日本へ里帰り出産をして良くなかったこと
シンチャオ〜!先日、帯同中のベトナム・ホーチミンから長期の日本一時帰国&里帰り出産を終えたHORIMIです。 まずは、無事に赤ちゃんを迎えられたこと、日本でお世話になった方々への感謝は大前提にあることを前置きしておきます。 ただ、日本での里
ベトナム・ホーチミンから日本へ一時帰国・里帰り出産をして良かったこと
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミンでの妊娠期間を経て、日本で第一子を出産したHORIMIです。 今回は、ホーチミンから日本へ里帰り出産をして「本当に良かった!」と感じたことを、元妊婦目線でまとめてみました。 ベトナムでの妊娠生活も貴重な経験
【ベトナム妊婦生活】ベトナムで妊娠期間を過ごして困ったことまとめ
シンチャオ〜!ホーチミンで第一子を妊娠・出産したHORIMIです。 今回は、前回の「ベトナムで妊婦生活を過ごせて良かったことまとめ」に引き続き、今度は「困ったこと編」をまとめてみました! 海外での妊娠生活には良い面もあれば、当然ストレスを感
【ベトナム妊婦生活】ホーチミンで妊娠期間を過ごせて良かったことまとめ
シンチャオ〜!帯同先のベトナム・ホーチミンにて第一子の妊娠を経験したHORIMIです。 今回は、元妊婦目線で「ベトナム・ホーチミンでマタニティライフを過ごせて良かったと思うこと」を綴っていきたいと思います。 我が家のように、今後もベトナムそ
ただいまホーチミン!里帰り出産(一時帰国)からベトナムへ戻りました。
シンチャオ!ご無沙汰しています、HORIMIです。 里帰り出産に伴う半年間の一時帰国(2024年9月〜2025年4月)を終え、新たに0歳児の我が子を連れて、帯同先のベトナム・ホーチミンへ戻って来ました! 半年ぶりのベトナム!ホーチミン! 半
【里帰り出産】母子共に帰越予定!もうすぐホーチミンへ戻ります。
どうも!ご無沙汰しております!HORIMIです。 私事ですが、里帰り出産に伴い、昨年2024年9月から今年2025年4月までの約半年間の予定で、日本に一時帰国中です。 ご報告 無事第一子を出産しまして、我が子は0歳児にして一丁前にパスポート
「ソンベ焼き」の魅力を深掘り!ベトナム南部を代表する伝統陶器
「ホーチミンで何かお土産買って帰りたいけど、何がいいかなー?」なんて悩んでいませんか? そんなあなたにぜひおすすめしたいのが、「ソンベ焼き(正式名:ライティエウ・ソンべー/Lai Thieu - Song Be)」! ベトナム南部の一般家庭
【The Spa Saigon×Hello Ao Dai】日本人に人気のスパとアオザイレンタル店がコラボ!お得な夏季限定コンボメニューのご紹介《読者特典あり》
今回は、以前の記事でご紹介した『The Spa Saigon(ザ・スパ・サイゴン)』と『Hello Ao Dai(ハロー・アオザイ)』がコラボし、2024年夏季限定コンボメニューを提供中とのことでご連絡をいただきましたので、早速ご紹介して行
【ベトナム妊婦生活記録】マタニティ服へ衣替え!『UNIQLOドンコイ店』購入したものをご紹介!
かなりご無沙汰しています・・・!HORIMIです。 1ヶ月半程前に公開した記事の通り、私事ですがベトナム・ホーチミン帯同中に妊娠が発覚しまして。 現在16週目。やっと安定期を迎えましたが、絶賛つわりはまだ続いています・・・一体いつまで続くん
【ベトナム妊婦生活記録】きっかけはMRI検査!妊娠発覚までの流れ
プロローグ:MRI検査のきっかけ 元々、HORIMIは首ヘルニア持ち。日本在住時代は、長時間のデスクワークをしていたため、これ以上症状が悪化しないよう、仕事終わりには、整体・鍼治療や入浴による日々の身体ケアが欠かせませんでした。 しかし、今
【お知らせ】ベトナム帯同中に第一子を妊娠しました。安定期に入るまでブログ更新をお休みします。
※サムネイル写真はイメージです。 皆さま、シンチャオ !当サイト『ベトナム*パレット|Vietnam*Palette』を運営するHORIMIです。 この度、HORIMIは妊娠しましたことをご報告させていただきます。 現在は悪阻で体調が優れず
【The Spa Saigon】ピンク色のタンディン教会すぐ!日本語対応OK&日本人利用者に大好評のスパ@ホーチミン3区【読者特典&期間限定割引プロモあり】
『The Spa Saigon(ザ・スパ・サイゴン)』 は、2023年にオープンしたばかりの日本人向けに特化したスパ。 あの有名な"ピンク教会"こと『タンディン教会』からも近いので、旅中利用にもオススメですよ! どんなスパなのか、早速ご紹介
【Ola Hale – Restaurant & Bar】ピンク色のタンディン教会バックに”映え写真”を撮るなら!フォトジェニックな特等席を有するハワイアンレストランバー@ホーチミン3区
『Ola Hale - Restaurant & Bar』は、ピンク色の外観が可愛くて写真映えすると今話題の『タンディン教会前(ベトナム語:Nhà Thò Tan Dinh / 英語名:Tan Dinh Church)』にあるハワイ
【日本⇄ベトナムの直行便情報まとめ】就航中エアライン(ベトナム航空・ベトジェットエア・JAL・ANA)&フライトスケジュールを一挙ご紹介!
日本とベトナムを結ぶ直行便の数とその利便性については、ベトナム旅行を検討されている方々にとって欠かせない情報の一つかと思います。 2024年現在、日本⇔ベトナム間の直行便を運航している航空会社は、『ベトナム航空』、『ベトジェットエア』、『日
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
【サイゴン・リバーフロント・パーク】サイゴン川ほとりの新フォトジェニックスポット&市民憩いの場!ホーチミン1区の夜景を一望しよう!
今回ご紹介する『サイゴン・リバーフロント・パーク(サイゴン川畔公園)』は、最近地元民の憩いの場となっているホットスポット。夕暮れから夜にかけて、ホーチミン中心部の街並みを一望できます! 観光客の方々にとっては、あまり足を運ばないエリアになる
【Propaganda Saigon】外国人観光客に大人気!プロパガンダアートに包まれたフォトジェニックなベトナム料理ビストロ@ホーチミン!
今回ご紹介するのは、店内の壁一面がプロパガンダアートになっているユニークなベトナム料理店『プロパガンダ・ベトナミーズ・ビストロ(Propaganda Vietnamese Bistro)』。 ホーチミンの街中を歩いていると、極彩色のプロパガ
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回ご紹介するのは、以前当サイトでご案内したアオザイレンタル店『Hello Ao Dai』のオーナー・オアンさんからオススメいただいた日系スパです! HORIMIさん、ぜひ取
【HU TIEU MUC|MON NGON SAI GON】南部名物の麺料理「フーティウ」をご賞味あれ!@ホーチミン1区グエンティミンカイ通り
カンボジアから伝わったとされるベトナム南部生まれの麺料理「フーティウ(Hu Tieu)」。 使用される米粉麺はフォーのものよりも歯応えがあり、魚介ベースのあっさり出汁スープが特徴です。 今回はご紹介する『HU TIEU MUC(フーティウ・
「ブログリーダー」を活用して、HORIMIさんをフォローしませんか?
シンチャオ〜!先日、帯同中のベトナム・ホーチミンから長期の日本一時帰国&里帰り出産を終えたHORIMIです。 まずは、無事に赤ちゃんを迎えられたこと、日本でお世話になった方々への感謝は大前提にあることを前置きしておきます。 ただ、日本での里
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミンでの妊娠期間を経て、日本で第一子を出産したHORIMIです。 今回は、ホーチミンから日本へ里帰り出産をして「本当に良かった!」と感じたことを、元妊婦目線でまとめてみました。 ベトナムでの妊娠生活も貴重な経験
シンチャオ〜!ホーチミンで第一子を妊娠・出産したHORIMIです。 今回は、前回の「ベトナムで妊婦生活を過ごせて良かったことまとめ」に引き続き、今度は「困ったこと編」をまとめてみました! 海外での妊娠生活には良い面もあれば、当然ストレスを感
シンチャオ〜!帯同先のベトナム・ホーチミンにて第一子の妊娠を経験したHORIMIです。 今回は、元妊婦目線で「ベトナム・ホーチミンでマタニティライフを過ごせて良かったと思うこと」を綴っていきたいと思います。 我が家のように、今後もベトナムそ
シンチャオ!ご無沙汰しています、HORIMIです。 里帰り出産に伴う半年間の一時帰国(2024年9月〜2025年4月)を終え、新たに0歳児の我が子を連れて、帯同先のベトナム・ホーチミンへ戻って来ました! 半年ぶりのベトナム!ホーチミン! 半
どうも!ご無沙汰しております!HORIMIです。 私事ですが、里帰り出産に伴い、昨年2024年9月から今年2025年4月までの約半年間の予定で、日本に一時帰国中です。 ご報告 無事第一子を出産しまして、我が子は0歳児にして一丁前にパスポート
「ホーチミンで何かお土産買って帰りたいけど、何がいいかなー?」なんて悩んでいませんか? そんなあなたにぜひおすすめしたいのが、「ソンベ焼き(正式名:ライティエウ・ソンべー/Lai Thieu - Song Be)」! ベトナム南部の一般家庭
今回は、以前の記事でご紹介した『The Spa Saigon(ザ・スパ・サイゴン)』と『Hello Ao Dai(ハロー・アオザイ)』がコラボし、2024年夏季限定コンボメニューを提供中とのことでご連絡をいただきましたので、早速ご紹介して行
かなりご無沙汰しています・・・!HORIMIです。 1ヶ月半程前に公開した記事の通り、私事ですがベトナム・ホーチミン帯同中に妊娠が発覚しまして。 現在16週目。やっと安定期を迎えましたが、絶賛つわりはまだ続いています・・・一体いつまで続くん
プロローグ:MRI検査のきっかけ 元々、HORIMIは首ヘルニア持ち。日本在住時代は、長時間のデスクワークをしていたため、これ以上症状が悪化しないよう、仕事終わりには、整体・鍼治療や入浴による日々の身体ケアが欠かせませんでした。 しかし、今
※サムネイル写真はイメージです。 皆さま、シンチャオ !当サイト『ベトナム*パレット|Vietnam*Palette』を運営するHORIMIです。 この度、HORIMIは妊娠しましたことをご報告させていただきます。 現在は悪阻で体調が優れず
『The Spa Saigon(ザ・スパ・サイゴン)』 は、2023年にオープンしたばかりの日本人向けに特化したスパ。 あの有名な"ピンク教会"こと『タンディン教会』からも近いので、旅中利用にもオススメですよ! どんなスパなのか、早速ご紹介
『Ola Hale - Restaurant & Bar』は、ピンク色の外観が可愛くて写真映えすると今話題の『タンディン教会前(ベトナム語:Nhà Thò Tan Dinh / 英語名:Tan Dinh Church)』にあるハワイ
日本とベトナムを結ぶ直行便の数とその利便性については、ベトナム旅行を検討されている方々にとって欠かせない情報の一つかと思います。 2024年現在、日本⇔ベトナム間の直行便を運航している航空会社は、『ベトナム航空』、『ベトジェットエア』、『日
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
今回ご紹介する『サイゴン・リバーフロント・パーク(サイゴン川畔公園)』は、最近地元民の憩いの場となっているホットスポット。夕暮れから夜にかけて、ホーチミン中心部の街並みを一望できます! 観光客の方々にとっては、あまり足を運ばないエリアになる
今回ご紹介するのは、店内の壁一面がプロパガンダアートになっているユニークなベトナム料理店『プロパガンダ・ベトナミーズ・ビストロ(Propaganda Vietnamese Bistro)』。 ホーチミンの街中を歩いていると、極彩色のプロパガ
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回ご紹介するのは、以前当サイトでご案内したアオザイレンタル店『Hello Ao Dai』のオーナー・オアンさんからオススメいただいた日系スパです! HORIMIさん、ぜひ取
カンボジアから伝わったとされるベトナム南部生まれの麺料理「フーティウ(Hu Tieu)」。 使用される米粉麺はフォーのものよりも歯応えがあり、魚介ベースのあっさり出汁スープが特徴です。 今回はご紹介する『HU TIEU MUC(フーティウ・
『Ola Hale - Restaurant & Bar』は、ピンク色の外観が可愛くて写真映えすると今話題の『タンディン教会前(ベトナム語:Nhà Thò Tan Dinh / 英語名:Tan Dinh Church)』にあるハワイ
日本とベトナムを結ぶ直行便の数とその利便性については、ベトナム旅行を検討されている方々にとって欠かせない情報の一つかと思います。 2024年現在、日本⇔ベトナム間の直行便を運航している航空会社は、『ベトナム航空』、『ベトジェットエア』、『日
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
今回は、ベトナム駐在夫婦のハネムーン記【Day 2】(【Day 1】のつづき)をお届けします! 我が家が駐在中の「ベトナム・ホーチミン」と「インドネシア・バリ島」間は、ベトナムLCC最大手『ベトジェットエア(VietJet Air)』の直行
今回ご紹介する『サイゴン・リバーフロント・パーク(サイゴン川畔公園)』は、最近地元民の憩いの場となっているホットスポット。夕暮れから夜にかけて、ホーチミン中心部の街並みを一望できます! 観光客の方々にとっては、あまり足を運ばないエリアになる
今回ご紹介するのは、店内の壁一面がプロパガンダアートになっているユニークなベトナム料理店『プロパガンダ・ベトナミーズ・ビストロ(Propaganda Vietnamese Bistro)』。 ホーチミンの街中を歩いていると、極彩色のプロパガ
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回ご紹介するのは、以前当サイトでご案内したアオザイレンタル店『Hello Ao Dai』のオーナー・オアンさんからオススメいただいた日系スパです! HORIMIさん、ぜひ取
カンボジアから伝わったとされるベトナム南部生まれの麺料理「フーティウ(Hu Tieu)」。 使用される米粉麺はフォーのものよりも歯応えがあり、魚介ベースのあっさり出汁スープが特徴です。 今回はご紹介する『HU TIEU MUC(フーティウ・
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回は、現地在住日本人の間でも人気のベトナム料理店『ニャートゥ』にて、名物の牡蠣鍋を食してきました!早速レポートしていきます! 『ニャートゥ(Nha Tu)』は、「ベトナムの
ベトナムでは、バドミントンは、サッカーに次ぐ人気ぶりで、幅広い層に親しまれているスポーツです。 公園や広い通りでも気軽に楽しめるバドミントンは、安価なラケットとシャトルさえ揃えば、誰もがすぐに始められるという手軽さがあり(ベトナムでは、バド
ベトナムでは、バドミントンは、サッカーに次ぐ人気ぶりで、幅広い層に親しまれているスポーツです。 公園や広い通りでも気軽に楽しめるバドミントンは、安価なラケットとシャトルさえ揃えば、誰もがすぐに始められるという手軽さがあり(ベトナムでは、バド
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです!以前のことになりますが、日本から友人(高校の後輩)が、ベトナム・ホーチミンへ遊びに来てくれました!「『ホーチミン歌劇場』を観たいから、その方面でオススメのカフェがあれば連れて
ベトナム発新興カフェチェーンの一つ『Every Half Coffee Roasters(エブリー・ハーフ・コーヒー・ロースターズ)』。その市内5店舗目となる「ゴーバンナム(Ngo Van Nam)店」が、2024年3月末からソフトオープン
ベトナム発新興カフェチェーンの一つ『Every Half Coffee Roasters(エブリー・ハーフ・コーヒー・ロースターズ)』。その市内5店舗目となる「ゴーバンナム(Ngo Van Nam)店」が、2024年3月末からソフトオープン
『Hello Ao Dai(ハロー・アオザイ)』は、2024年2月にオープンしたばかりのレンタルアオザイ専門店。 店舗は、ホーチミン観光の要である「グエンフエ(Nguen Hue)通り」に位置しているので、旅中での利用にとても便利ですよ!
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回は、Instagramでご縁をいただいたきまして、日本在住で最近ベトナム旅行を終えたばかりのスミカさん(@je_suis_smk)にインタビューをする機会をいただきました
シンチャオ〜!ベトナム・ホーチミン在住のHORIMIです。私事で恐縮ですが、ハネムーンを終えたのを機に妊活を考えるようになりまして。まずは現地の在留外国人向けクリニックの婦人科に相談することにしました。その初診で、ドクターから薦められたのが
シンチャオ〜!ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。今回は、ホーチミン市内の数ある天空プールの中で、HORIMIが最もオススメしたい『ラヴェラ・サイゴン・ホテル(La Vela Saigon Hotel)』のアーバン型インフィニティ・プ
シンチャオ 〜!ベトナム・ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。 タイトルの通り、2024年3月時点で月間1万PVを突破しました! そして、これを機に、本サイトのタイトルは『ベトナム*パレット(英語名:Vietnam*Palette)』
シンチャオ〜!ホーチミン在住ブロガーのHORIMIです。ホーチミンは、アフタヌーンティーの宝庫だってご存知でしたか?当サイトでも、ホーチミンのヌン活の発展ぶり&魅力をお伝えしていきたく、手始めに今回は、『ニューワールドサイゴンホテル』のアフ