今日からイースターブレイク(春休み)が明けて学校が始まった息子~私と平日ランチに行ったり、アランさんと三人でフィラデルフィア旅行に行ったりと充実のバケーション…
コロナ渦の超遠距離恋愛を乗り越え 2022年9月にニューヨークでコロナ渦を乗り越えプロポーズされ 2023年2月に日本で結婚しました 今は夫の住むニューヨークへ移住に向けての準備中です!
平日ランチは息子とSOHOでおうどん~Raku (楽) NYC SOHO
今日からイースターブレイク(春休み)が明けて学校が始まった息子~私と平日ランチに行ったり、アランさんと三人でフィラデルフィア旅行に行ったりと充実のバケーション…
1月初旬にパートですが仕事を始めてみました! そして先日無事に90日間のIntroductory period(使用期間)を終了することができて自分でも感動し…
先週末はアランさんはお家にこもって確定申告(Tax Return)作業をしなくてはならなかったのでいつものWeekendブランチはお休みでしたが、無事、日曜の…
木曜日、朝から濃霧...ここ数日、霧が立ち込める日々が続きます。家が44階に位置するので、霧の中というより雲の中にいる感じ....窓の外は何も見えません...…
昨年夏に移住してきてすぐに、始まった息子Ericの高校進学準備.... 『ニューヨークで高校選び~家探しと同時進行中』前回はニューヨークで家探しを始めたことに…
私は昨年の夏に日本から引っ越してくるとき、二つのスーツケースと預け入れの小さなスーツケースを持ってやってきました....(あとペットのうさぎ) その預け入れの…
1月にアッパーウエストサイドからミッドタウンに引っ越してきてから、毎日があっという間に過ぎていきます...... 息子とアランさんが決めたコンドミニアムですが…
1月29日は息子の15歳の誕生日13歳と14歳の誕生日は息子とは日本とニューヨークで離れて生活していたので久々に一緒に誕生日を迎えました 学校終わりの息子とブ…
ニューヨークで朝ごはん〜コスミックダイナー(COSMIC DINER)
今週の日曜日の朝食は、ブロードウェイの劇場街のど真ん中、8 Ave. & West 52 St.(888 8th Ave)にあるコスミックダイナー(COSMI…
1月第3月曜日の今日はマーティン・ルーサー・キング牧師の日学校お休みだった息子が映画を観たいというのでタイムズスクエアの映画館に送り届けました〜街にはキング牧…
アッパーウエストからミッドタウンに引越ししてきてあっという間に2週間が過ぎました~街の中心地での生活はやはり便利で快適です実はこの2週間、私的には大変大きなチ…
1月3日の金曜日、朝の9時少し前に、アート引越しセンターの引越スタッフさんがやってきました。なんとかパッキングは済ませていましたので、ドンドン荷物を運び出して…
無事に新年を迎えました〜2025年もどうぞ宜しくお願いします🙇大晦日は小雨降る中、アランさんと教会のニューイヤーズイブコンサートへ🎶年末らしく😆ベートーヴェン…
2024年は特別な1年でした...そんな2024年も間もなく終わり...2024年1月は元旦に冬休みで一時日本帰国していた息子がニューヨークに帰り、…
アメンバー限定で記録①~⑤を綴っていましたが、最終回の今回は公開記事とします。5月半ばに、肺癌ステージ4bの診断が下りた兄が、 12月11日に天国の神様のもと…
いよいよ迫ってきたニューヨークでの初引越し!『ニューヨークで家探し~新居決定!!』9月後半からジワジワと探し始めていた家探し、ついに新居が決まりました 今のア…
The Rocketts "Christmas Spectacular" 〜観てきた!!
結婚2年目の年末.....いよいよ「旦那さんの会社のパーティー」に出席することに人見知りだし、英語も自信ないし、心浮かれないんだよな〜と思っていたら.....…
【2024】感謝祭翌日はブロードウェイデート!〜「Our Town」わが町
先月、家探しの内見帰りに通りがかったブロードウェイの劇場街、普段は劇場の看板をじっくり見ることはないのだけど、なぜかたまたま目に留まったある公演、それはソーン…
感謝祭おめでとうございます! 本当は感謝祭前後は、アランさんのビーチハウスに行く予定でしたが今、私の日本の家族が深刻な病で、連絡が来たらいつでも日本に帰ること…
【2024】感謝祭休暇が始まった!〜感謝祭イブは息子とお出かけ
今日は、感謝祭の前日。息子の学校はお昼までなので、家で仕事をしているアランさんの邪魔にならないように(という口実で)午後は久々に息子と二人でランチを兼ねてお出…
9月後半からジワジワと探し始めていた家探し、ついに新居が決まりました 『ニューヨークで引越し~家探し編』3人住まいになったこともあって、今のアパートは狭く感じ…
Blueskyアカウント開設!流行りものが苦手な昭和女の私ですが、なんだか面白そうなので始めて見ました😆😆😆そもそもTwitterもXもアカウントだけ作って使…
11月5日、選挙当日私は日本に一時帰国するためニューヨークを離れました.....アパートの前でUberを待つ間いつもとは何かが違う静けさを感じた朝....なん…
先週末は金曜ではなく、10月30日の水曜日がアランさんとのデートナイトでした 一ヶ月ほど前、生活も落ち着いてきたし、そろそろなにかコンサートにでも行きたいな~…
大統領選挙~期日前投票に行ってきた(アランさんに付いていっただけ...)
来週の火曜日、11月5日はいよいよ大統領選挙ですね 若いころから、アメリカの大きな選挙の年は夏から選挙当日まで興味を持って見守ってきましたが、今年は初めてこの…
配偶者ビザ(CR-1)取得の道のり終了後~ついにグリーンカードが届いた!
セントラルパークの秋は横浜の家の近くの本牧三渓園や本牧山頂公園の秋を思い出させてくれます~家探しと息子の学校探しのオープンハウス巡りと、10月から通い始めた英…
Victoria's Secret Fashon Show 2024〜私のプリンセスたち
始まる始まる💖始まる始まる💖💖シャワーに行こうとするアランさんを捕まえてテレビの前でスタンバイ中✨✨✨〈放送終了後追記〉ベラ様素敵でした✨一瞬笑顔のあとの真…
金曜日からデラウェア州に来ています〜金曜の午後、息子と一つの高校のオープンハウス(学校見学)に参加したあと、夕方の大渋滞のマンハッタンを出発しロードトリップが…
真夏の8月12日にこちらに移住してから、すっかり秋の様子のニューヨーク..... 昨夜ついにアメリカの携帯番号を持ちました📱 アランさんからはニューヨークに着…
なんとなく、毎週金曜日の夕ご飯は、アランさんとのディナーデートになっている感じです~ 先週の金曜は、アランさんが毎日食べても良いぐらい大好きという、カリフラワ…
前回はニューヨークで家探しを始めたことについて投稿しましたが、息子の高校選びについても絶賛調査中~ 亡くなった息子の父親は「学校は絶対に私立」派だったので、ニ…
3人住まいになったこともあって、今のアパートは狭く感じるようになり、次の更新で引越すことを決めました~今のアパートは築110年、この辺りに多く見られる赤いレン…
ほんの1ヶ月にこちらについた時は夏の真っ盛りだったニューヨーク....今朝は、先週末はアパートの前に停めていたアランさんの愛車を、ミッドタウンにあるパーキング…
少し前ですが9月5日は52歳の誕生日でした~🎂 アランさんからは「誕生日どうしたい?」、「何か欲しいものは??」と聞かれていましたが、つい最近もアメリカ大陸横…
8月12日から始まったニューヨークでの新しい生活も、今日で丸1ケ月..... 移住と同時に息子とアランさんとの3人での生活が始まりました.... あっという間…
毎日があっという間に過ぎていく...目覚めても目覚めても家族と一緒にいるという幸せに感謝です....レイバーデイが終わると息子の学校の新学年度が始まりますので…
ずいぶんと空いてしまいました。今Amtrakでアメリカ大陸横断の旅の最中です🚆このことはまた改めてブログに書きます〜 予定通り、8月12日、遂にニューヨークへ…
配偶者ビザ(CR-1)取得の道のり終了後のおまけ~まだ支払いが残っていた
ドキドキのアメリカ大使館でのビザ面接から3日後、案外サックリとビザが張り付けられた私のパスポートが返って来ましたが、『配偶者ビザ(CR-1)取得の道のりの終了…
今週の水曜日、無事にアメリカ大使館でのビザ面接が終了し、『配偶者ビザ(CR-1)取得の道のり~ビザ面接前夜&当日』7月24日本日、ビザ面接でした。 昨夜から、…
7月24日本日、ビザ面接でした。 昨夜から、アメリカ大使館近くのホテルに宿泊して今朝を迎えました。アランさんが提案してくれたのですがこれは大正解でした 宿泊し…
いよいよ渡米まで残すところ4週間(の予定)です。 先日、無事に移民ビザ取得のための健康診断を受けてきました。 首都圏には2か所の指定医療機関がありますが、息子…
昨日ふと見かけたYahooニュース ”気圧予報~27日からは全国的に頭痛やめまいに注意”というタイトルに目が留まりました~ 気圧予報 26日は九州~近畿で気圧…
今日観た映画~3行感想(あらすじ&ネタバレ無し)『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話』
今日見た映画はこれ......990ポイント消費できました...... 映画『コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-』公式サイト|全国公開中人工妊娠中絶が…
今日観た映画~3行感想(あらすじ&ネタバレ無し)『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』
久々に新しい映画を最初から最後まで観ました~ U-NEXTのポイントがいつも溜まっては、期限切れになって勿体ないと思っていたので、ポイント消費目的で映画を探し…
2022年の9月に先にアメリカに移住した息子.... 私も息子がニューヨークの学校に進むことは望んでいたし、息子もそれを望んていたので、進学先が決まってから、…
あっという間に6月も後半となりました。 大使館の面接日が決まりましたので航空券を購入しました。 何かあって、面接日が遅れたら?とか、無事に面接が終わってもなか…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※今日の投稿は、コロナのワクチン接種に関することとなります。私は、コロナ渦中、職場環境(学校)、また高齢の父と同居し…
5月15日にNVC(ナショナルビザセンター)からDQ(Documentary Qualified)を受け取り、待つこと3週間、昨夜、ついにNVCから、大使館で…
先月、突然、大切な無二の私の家族にステージ4の癌の診断が下りました。 私は2017年、最愛の母の短かった癌闘病も見守りました。私は去年自分も癌患者になり、今年…
アランさんが帰った日、一人になってお皿を洗いながら、たまたまBGM代わりに付けていたYoutubeが面白かった。 「秘密のケンミンSHOW極」という番組の、大…
アランさんが大学生の娘ちゃんにお土産を買いたいというので、銀座の三越に行くことにしましたよ~ (アランさんには大学生の息子くんもいますが、彼には金谷ホテルの渋…
早いもので広汎子宮全摘手術から3カ月半が経ちました。毎月経過観察で訪れていた病院ですが、今回アランさんの滞在のちょうど真ん中に、5月のはじめに受けた術後3カ月…
食べてばかりの小旅行in日光、最終回! 『アランさんとの日光旅行~その①』今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備…
アランさんとの日光旅行~その②です。 『アランさんとの日光旅行~その①』今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備』…
今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備』ビザ関係は、5月のはじめに犯罪経歴証明書を無事に受け取り、その日のうちに…
あっという間のアランさん日本滞在が終わりました~<前回投稿...>『これからお迎え〜羽田空港』今羽田空港行きの電車の中です🚝あっという間にアランさんの来日の日…
今羽田空港行きの電車の中です🚝あっという間にアランさんの来日の日🌈無事に着陸したよー🛬との連絡がありました✨何回こうやって羽田空港までお迎えに行ったかな...…
ビザ関係は、5月のはじめに犯罪経歴証明書を無事に受け取り、その日のうちにDS-260関係の必要書類もすべて提出し、ホッとした毎日を送っております。(DS-26…
ついに4月22日月曜日、私のケースは米国移民局(USCIS)から、ナショナル ビザ センター (NVC) に無事移り、新しいケース番号が発行された旨は前回の投…
配偶者ビザ(CR-1)取得の道のり~タイムライン:I-130承認、NVCケースナンバー受領まで
Case closed!! 2023年4月5日に米国移民局(USCIS)申請した請願書、I-130、 申請から約1年後の2024年4月17日水曜日に遂に承認…
2017年4月17日&2024年4月17日~母とI-130の承認
7年前の今日。 2017年4月17日、月曜日。その日の朝早く、母は膵臓がんで76歳で亡くなりました。10日以上私は病院に泊まり込んでいました。 病室がなんとな…
賑やかに船の汽笛が聞こえる午後。 横浜港客船入港予定表を確認すると、横浜港客船入港予定(2024年スケジュール)www.city.yokohama.lg.jp…
まだまだ、私のI-130の承認は降りませんそのことを考えると泣きだしたい気分になります。が、 昨日、アランさんのもとに移民局から、追加提出書類のリクエストが来…
私は、少しの時間があるとインスタの虫眼鏡マークをタップしてランダムに出てくる画面たちを眺めるのが好きです投稿のために改めて調べてみると、”発見タブ”という…
仕事をしていなくても、ホッとする気分になる日曜の夕方時間、やはり日曜日は教会に行くと家族のようなひとたちに会えるし、いつもテキストだけでやり取りをしている、ゆ…
昨日は術後2か月のフォローアップで病院に行ってきました。 診察室に入り、いつものように爽やか担当医のS先生に最近の様子を聞かれて、排尿障害も徐々に回復していて…
今日はクリスチャンにとって、イエス様が受難を受け、十字架にかけられ、死して墓に葬られ、そして3日目に復活されたことを祝う、とても特別で喜ばしい祝福の日。復活祭…
今日はおかしな夢を見たからか、朝からなんとなく気分が落ち込んでしまいました 夢の中で、全く知らないすごく背の高い男の人(兄の知人という設定だった感じ)に息子の…
昨年の今日、こんな投稿をしていたのか※アランさんは今も毎朝(私の夜)この画像のエスプレッソマシンでカプチーノをつくるところを見せてくれます 恐る恐るビデオコー…
4年前のちょうど今頃、アランさんは初めて日本にやってきて当初は10日ほどの予定で私の家に滞在していました 今日はアランさんとそのときの思い出話をしました。とに…
今日は、気分が変わって港のほうではなく、山のほうへWalking~ 野毛山動物園へ~🦁🦓🦒🐻「野毛山動物園」は入園無料でここまで楽しめる魅力的なスポットだった…
ぴあアリーナMMでコンサートがある平日のみなとみらいの光景~
日付が変わって昨日は、歩数を増やすためハンマーヘッドまで脚を伸ばしたわけですが、『10,000歩達成!〜ハンマーヘッドまで行ってきた』今日は雲一つない良いお天…
今日は雲一つない良いお天気! 日光浴もたっぷりできそうな散歩日和です。 数日間、JALのマイルがもらえる健康アプリを使ってみたところ、仕事に行くわけでもない上…
ただ、鬱々、ソワソワしながらI-130(永住権の請願書)の承認を待っているわけにも行かないので、 I-130承認後の私の動きが可能な限りスムーズに行くようにで…
3月も後半に入って、今月はじめての投稿.....毎日、ぽつぽつ荷物の整理などの準備をしながら実にふてくされた気分で過ごしていました ふてくされの原因は....…
それは、私が息子に買った初めての靴。 Tartine et Chocolat(タルティーヌ エ ショコラ)のもの....一目ぼれで買いました。 昨年夏の…
土曜日と日曜日の朝は幸せな気分.... 息子は、毎週金曜日、学校が終わると一度家に帰り、 家からUberで5分ほどのアランさんの家に送られてきます🚗🚗🚗それが…
そういえば、息子が幼いころ、楽天ブログをしていました。 もしご興味があれば覗いてみてください♪♪♪ 横浜・NewYork, My Favorite:楽天ブログ…
今日ははじめての結婚記念日です。 長い長い1年でした......色々なことがありました.....2022年のクリスマス休暇を日本で過ごし、2023年の年明け早…
明日で手術から1か月です。 先週、退院後の初外来受診がありました。 入院中にあらかじめ主治医から、その日は手術で切り取った組織の病理検査の結果と 今後の治療方…
あっという間に術後16日目です..... 退院してからは目に見えての回復が感じられない日々を過ごしていますお腹はすぐに張るし、股関節の不調はほとんど改善されて…
退院後3日目です まだ残っている痛みに大きな変化はありません。股関節はまだまだ強い痛みがあります。もう排尿障害についてはあきらめて受け入れ中です。そのうちなん…
昨日無事に退院しました。 私にとって特別な11日間を過ごしたこのお部屋ともお別れでした。 乳がんサバイバーのナツコさんがお迎えに来てくれました。 同じスクー…
入院記録⑤術後8日目:退院許可と高額療養費の限度額適用のありがたさ
【2月2日:術後8日目/入院10日目】 今日の午後、退院前診察を受け、問題なしとのことで、明日の退院が決定しました。まだまだ自己導尿訓練中ですが、もうあとは慣…
早いもので、今日で術後4日目。 術後、酸素や点滴2本、背中の硬膜外麻酔、ドレーンに尿のカテーテル、酸素測定器や、心電図といろいろ体につながっていましたが、だん…
【1月26日:術後1日目】 むかえた手術翌日、手術後から朝まで、血圧や脈拍、点滴の交換、そのほか諸々のチェックで1時間ごとに看護師さんがきたりであまり眠れませ…
【1月25日:手術当日】 手術開始は、朝の9時。 予告通り、朝6時に看護師さんが、腸を空っぽにするための座薬を持ってきてくれて起床。 アランさんから、私が手術…
今回の入院~手術を簡単に記録代わりに記したいと思います 【1月24日:手術前日】朝5時起きで、JAL3便(定刻5:10am着)で到着のアランさんを羽田にお迎え…
昨日、無事に手術が終わりました。9時間ほどかかりましたがずっと寝ていたので麻酔のマスクで3回ほど深呼吸して次はナースさんからの「終わりましたよー」のお声がけで…
今月から無職になった私... とりあえず、貯金とアランさんからの援助で生活する日々.... ただ、時間はいっぱいある。 前回の引っ越しで、まだまだ使えるものを…
9月後半に始めたカスタマーサービスの仕事は、 12月末で退職しました。 11月の終わりに、クライアントから1月からの更新の話をいただき、 更新を承諾し、渡米ま…
元旦にエリックがニューヨークに戻り、 一昨日の夜アランさんがニューヨークに戻りました。 3週間ぶりにひとりの生活に戻りました。 昨日は一日中眠っていました..…
今日は、朝から投稿ですなぜならあまりにも素晴らしい朝だから今週ニューヨークにアランさんが帰る前に沖縄旅行に連れて来てくれました🛫🛬これが手術前の最後の旅行です…
これからひとりで京都に向かっています〜そもそも今日と明日で、昨夜来日したアランさんとエリックと3人で箱根旅に行く予定だったのですが、手術する病院でのCT検査の…
「ブログリーダー」を活用して、reireiさんをフォローしませんか?
今日からイースターブレイク(春休み)が明けて学校が始まった息子~私と平日ランチに行ったり、アランさんと三人でフィラデルフィア旅行に行ったりと充実のバケーション…
1月初旬にパートですが仕事を始めてみました! そして先日無事に90日間のIntroductory period(使用期間)を終了することができて自分でも感動し…
先週末はアランさんはお家にこもって確定申告(Tax Return)作業をしなくてはならなかったのでいつものWeekendブランチはお休みでしたが、無事、日曜の…
木曜日、朝から濃霧...ここ数日、霧が立ち込める日々が続きます。家が44階に位置するので、霧の中というより雲の中にいる感じ....窓の外は何も見えません...…
昨年夏に移住してきてすぐに、始まった息子Ericの高校進学準備.... 『ニューヨークで高校選び~家探しと同時進行中』前回はニューヨークで家探しを始めたことに…
私は昨年の夏に日本から引っ越してくるとき、二つのスーツケースと預け入れの小さなスーツケースを持ってやってきました....(あとペットのうさぎ) その預け入れの…
1月にアッパーウエストサイドからミッドタウンに引っ越してきてから、毎日があっという間に過ぎていきます...... 息子とアランさんが決めたコンドミニアムですが…
1月29日は息子の15歳の誕生日13歳と14歳の誕生日は息子とは日本とニューヨークで離れて生活していたので久々に一緒に誕生日を迎えました 学校終わりの息子とブ…
今週の日曜日の朝食は、ブロードウェイの劇場街のど真ん中、8 Ave. & West 52 St.(888 8th Ave)にあるコスミックダイナー(COSMI…
1月第3月曜日の今日はマーティン・ルーサー・キング牧師の日学校お休みだった息子が映画を観たいというのでタイムズスクエアの映画館に送り届けました〜街にはキング牧…
アッパーウエストからミッドタウンに引越ししてきてあっという間に2週間が過ぎました~街の中心地での生活はやはり便利で快適です実はこの2週間、私的には大変大きなチ…
1月3日の金曜日、朝の9時少し前に、アート引越しセンターの引越スタッフさんがやってきました。なんとかパッキングは済ませていましたので、ドンドン荷物を運び出して…
無事に新年を迎えました〜2025年もどうぞ宜しくお願いします🙇大晦日は小雨降る中、アランさんと教会のニューイヤーズイブコンサートへ🎶年末らしく😆ベートーヴェン…
2024年は特別な1年でした...そんな2024年も間もなく終わり...2024年1月は元旦に冬休みで一時日本帰国していた息子がニューヨークに帰り、…
アメンバー限定で記録①~⑤を綴っていましたが、最終回の今回は公開記事とします。5月半ばに、肺癌ステージ4bの診断が下りた兄が、 12月11日に天国の神様のもと…
いよいよ迫ってきたニューヨークでの初引越し!『ニューヨークで家探し~新居決定!!』9月後半からジワジワと探し始めていた家探し、ついに新居が決まりました 今のア…
結婚2年目の年末.....いよいよ「旦那さんの会社のパーティー」に出席することに人見知りだし、英語も自信ないし、心浮かれないんだよな〜と思っていたら.....…
先月、家探しの内見帰りに通りがかったブロードウェイの劇場街、普段は劇場の看板をじっくり見ることはないのだけど、なぜかたまたま目に留まったある公演、それはソーン…
感謝祭おめでとうございます! 本当は感謝祭前後は、アランさんのビーチハウスに行く予定でしたが今、私の日本の家族が深刻な病で、連絡が来たらいつでも日本に帰ること…
今日は、感謝祭の前日。息子の学校はお昼までなので、家で仕事をしているアランさんの邪魔にならないように(という口実で)午後は久々に息子と二人でランチを兼ねてお出…
早いもので広汎子宮全摘手術から3カ月半が経ちました。毎月経過観察で訪れていた病院ですが、今回アランさんの滞在のちょうど真ん中に、5月のはじめに受けた術後3カ月…
食べてばかりの小旅行in日光、最終回! 『アランさんとの日光旅行~その①』今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備…
アランさんとの日光旅行~その②です。 『アランさんとの日光旅行~その①』今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備』…
今回のアランさんとの旅行は日光一泊二日の旅『間もなくアランさんがやってくる~旅の準備』ビザ関係は、5月のはじめに犯罪経歴証明書を無事に受け取り、その日のうちに…
あっという間のアランさん日本滞在が終わりました~<前回投稿...>『これからお迎え〜羽田空港』今羽田空港行きの電車の中です🚝あっという間にアランさんの来日の日…
今羽田空港行きの電車の中です🚝あっという間にアランさんの来日の日🌈無事に着陸したよー🛬との連絡がありました✨何回こうやって羽田空港までお迎えに行ったかな...…
ビザ関係は、5月のはじめに犯罪経歴証明書を無事に受け取り、その日のうちにDS-260関係の必要書類もすべて提出し、ホッとした毎日を送っております。(DS-26…
ついに4月22日月曜日、私のケースは米国移民局(USCIS)から、ナショナル ビザ センター (NVC) に無事移り、新しいケース番号が発行された旨は前回の投…
Case closed!! 2023年4月5日に米国移民局(USCIS)申請した請願書、I-130、 申請から約1年後の2024年4月17日水曜日に遂に承認…
7年前の今日。 2017年4月17日、月曜日。その日の朝早く、母は膵臓がんで76歳で亡くなりました。10日以上私は病院に泊まり込んでいました。 病室がなんとな…
賑やかに船の汽笛が聞こえる午後。 横浜港客船入港予定表を確認すると、横浜港客船入港予定(2024年スケジュール)www.city.yokohama.lg.jp…
まだまだ、私のI-130の承認は降りませんそのことを考えると泣きだしたい気分になります。が、 昨日、アランさんのもとに移民局から、追加提出書類のリクエストが来…
私は、少しの時間があるとインスタの虫眼鏡マークをタップしてランダムに出てくる画面たちを眺めるのが好きです投稿のために改めて調べてみると、”発見タブ”という…
仕事をしていなくても、ホッとする気分になる日曜の夕方時間、やはり日曜日は教会に行くと家族のようなひとたちに会えるし、いつもテキストだけでやり取りをしている、ゆ…
昨日は術後2か月のフォローアップで病院に行ってきました。 診察室に入り、いつものように爽やか担当医のS先生に最近の様子を聞かれて、排尿障害も徐々に回復していて…
今日はクリスチャンにとって、イエス様が受難を受け、十字架にかけられ、死して墓に葬られ、そして3日目に復活されたことを祝う、とても特別で喜ばしい祝福の日。復活祭…
今日はおかしな夢を見たからか、朝からなんとなく気分が落ち込んでしまいました 夢の中で、全く知らないすごく背の高い男の人(兄の知人という設定だった感じ)に息子の…
昨年の今日、こんな投稿をしていたのか※アランさんは今も毎朝(私の夜)この画像のエスプレッソマシンでカプチーノをつくるところを見せてくれます 恐る恐るビデオコー…
4年前のちょうど今頃、アランさんは初めて日本にやってきて当初は10日ほどの予定で私の家に滞在していました 今日はアランさんとそのときの思い出話をしました。とに…
今日は、気分が変わって港のほうではなく、山のほうへWalking~ 野毛山動物園へ~🦁🦓🦒🐻「野毛山動物園」は入園無料でここまで楽しめる魅力的なスポットだった…