chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プランE https://so-yokaze.com/

投機中心のブログです。主にFXとなりますが、株やCFDもなども書き込んでいきます。その他、ガジェット、映画や読書に、50代の語りなどもあります。

ミナミ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/01

arrow_drop_down
  • ジョルテ導入

    いろいろとToDoやスケジュールの話を書きました。上記のtodoistをちょっと使っていたのだけど、ToDoだけだと使いにくい。いっそスケジュールまで手を伸ばしたい。今使っているスケジュールアプリはYahoo!カレンダーなのだけど、これアプ...

  • 熱し易しは冷め易し

    これってどうなんだろうね。ずいぶん前だが、ある女性がいた。その方は恋愛に対してそんな感じだった。この人、と思ったら突っ走り、現在の彼と悲惨な別れをして、次のと結ばれるけど、時を経るとまた運命の人が現れる……。結局はできちゃった婚で終わったよ...

  • 抗う年代

    なんか、こう、そこそこ長く生きていると、思うことも多々ある。きっとそのうち考えなくなるのだろうが。先週誕生日を迎え、50も半ばを過ぎた。文章は幼稚さを抜け出せず、態度もそんな感じ。しかしながら、体力は年相応に減ってきている。なので、いろいろ...

  • ようやく肩こりがおさまってきた。

    長かったな……。ここに二、三日楽になってきた。張りはあるが、痛いほどではない。今回の治癒はなんだろう?枕を変えた、いつもしているストレッチを長めに行った。確かに針は効き目があった。揉み過ぎなかった。というか、痛くなってきて揉めなかった。腕立...

  • Todoistを使ってみる

    つい先日こんな記事を書いた。で、結局Todoメインで「Todoist」というものを使っている。タスク(Todo)可能、というかほぼそれメイン。カレンダーはGoogleを連携できる。というか、ほとんど見てない。現在は。ウィジェット機能がある。...

  • 甲斐無き星が夜を明かす

    生まれて初めて聞いた言葉だった。この歳になって、はじめて目にする言葉に出会えるのはとても嬉しいことだ。意味は、体の弱い人はケアを怠らないので長寿命だ、というもの。微妙……。確かにそうだと思う。私は20年くらい前に病気をして入院と治療をして、...

  • カレンダーアプリとタスクをうまく使いたい

    いろいろやっていて、まとまりがなくなった。ごしょごしょとしたところをまとめたく検討している。望んでいるのは下記のこと。・タスク、todoを書き込める。・タスクをカレンダー表示できればしたい。・長期的な計画とか目標とか書き込めて、見やすければ...

  • なくて七癖、あって四十八癖

    多くない?なくて七癖は聞いたことあるが、そのあとに48もつくとこれはただごとではないなあ、と思った。癖って、いろいろあって、本人が気が付かないことが多々あって、これが人に害がある場合だとつらい。よく覚えているのは、昔の会社の後輩に最初に「そ...

  • Notinoを使っているのだけれども

    これからの事とか、いろいろ考えていこうと思って、以前から使っているNotionを利用しようと思ったのだけど、これがなかなかの代物でした。現在は、簡単なスケジュール管理や、忘備録みたいなものに使っているが、ちょっと調べただけでもかなり用途は広...

  • 死しての千年より生きての一日

    題目のことわざは初めて聞きましたね。意味は全くそのままで「死んだ後の千年より生きている間の一日の方が価値があるということ。」だそうで。うーん……。そりゃそうだ、というところもあるが、どうなんでしょうね。どういう状況なんでしょうか……。まさに...

  • 揉みすぎでつらい

    肩こりがようやく収まってきた。方法としてはストレッチ。とにかく動かしたり伸ばしたり引っ張ったりしたこと。おそらく揉んでもらうのも良いとは思うのだが、なんか腫れぼったくなってしまった。自分で揉んだり、家族に揉んでもらったり、棒で押したり、マッ...

  • 小暑と大暑

    これは7月二十四節気とのことです。小暑は7/7。本格的な夏を迎えるころ、とのことですが、既に夏は始まっている感じです。暑いですし。私はエアコンの風に弱くて、すぐに寒くなってしまう。ただ、弱めてしまうとすぐに暑さを感じるという不便な体内温度管...

  • カラピチのコンサートに行って

    昨日、横浜までカラピチのコンサートに行ってきた。「からぴちパラダイス2025 〜5周年だよ!どきどき♩わくわく♫学園祭!〜inぴあアリーナMM」三月頃にチケットを取って、昨日の公演。娘のお供だったが、なかなか面白かった。出演者さん、マスクを...

  • 礼も過ぎれば無礼になる

    果たして……。確かに、過剰な丁寧語を使うことはまれにあった。当事者に対して、ある程度の怒りを持っている場合だ。決して怒りを面には出さず、なんか変だな、というか、ここでそんなに謙る?という感じで話す。違和感しかないのだが、暴言はない。こういう...

  • Kindle Unlimited 解約

    もう一ヶ月は過ぎたのか……。kindle Unlimitedをサブスクしたのだけど、読まなくなったという話は前に書いた。そして、はや一ヶ月。結局数冊読んだか読まないか、という感じだけど解約した。おそらく、しばらくはサブスクしないだろうなあと...

  • DMMポイントクラブのこと

    DMMは結構前から利用している。独りの時だから十年以上前に宅配のDVDレンタルをよく利用していて、DMMを使っていたりした。その頃ってDMM=AVみたいなイメージだったのだけど、普通のDVDも取り扱いが始まっていて急速に増えていった時期だっ...

  • 久しぶりの肩こり

    まあ、しょうがないなあ、という思い。土曜あたりから肩こりが酷い。湿布を貼っても効かず、マッサージ機でひたすら押しても効かず……。妻に揉んでもらったりしたが、痛くて悲鳴をあげてしまうほど……。自分でも今回は酷いな、と思う。こういう時は、針しか...

  • 絶望な気分から救ってくれた!

    ここ二週間くらい、嫌なことがてんこ盛りだった。電車で押されて倒れそうになったり、道でぶつかりそうになり、避けたら舌打ちと唾を吐かれたり、普通に歩いていたら反対側から私の方に向かってきて肩をぶつけられたり(これは本当に意味が分からなかった)、...

  • 北浜キャピタルパートナーズを売った!

    株取引はうん十年しているが、ただしているだけで、どうという事はない。毎日は確認していて、なんとかマイナスは清算したいなと日々思っている。しかし、必死感はなく、ただだらだらと持つだけ……。今朝みたら、「北浜キャピタルパートナーズ」が爆上りして...

  • 思いきり寄っかかってみた

    今朝の電車でのことだ。結構混むようになってきた。4月にぐっと増えて、ゴールデンウイーク開ければ減るかなと思ったら、そのままだった。それで朝、ぎゅうぎゅうの電車で更に突っ込んできたおっさんがいた。でかいビジネスリュックを前にもってそれを盾にぐ...

  • 13日の金曜日!

    今日は13日の金曜日です。昔そんな名前の映画があって、かなりヒットしたと思います。小学校のときなんか、こういった日は結構話題になってましたね。縁起の悪い日だと……。そこで調べてみました。13日の金曜日(wiki)まあ、絶対的な物でのないよう...

  • 紫陽花

    あじさいのきれいな時期となりました。あちこちで咲いてます。なんか、昔に比べると種類が増えたように思う。子供のころのイメージだとあのふさふさした形のものしか浮かばない。いまは、ちょっと変わったものもその辺にある。そして、いろいろな色が映えてい...

  • においに関して

    私はにおいに弱い。なぜか、嫌悪してしまう。つらくなって逃げたくなったりする。それは若いときからで、それはどんなにおいにもそうなので、辛かったりする。もちろんくさいにおいもダメだけど、夜の店の女性のにおいも時に辛くなったりする。(こういうとこ...

  • ストレスがすごくて単に胃が痛い

    先週の金曜日、朝から胃が痛かった。昼まで痛かったので、強めの薬を飲む。その後、だんだんと腹痛が始まった。胃の痛みは消えたが、腹が痛い。トイレに行っても出てくれない。その後、飲みに行く。これは数か月前から決まっていたので外せなかった。そこで飲...

  • マットレス、結果として戻しました

    何回も書いている件で、寝ても疲れが取れない、という話。そこでマットレスを変えたのが一ヶ月以上前の話。体は酷くなる一方。夜、横たわるだけで違和感が出てきた。高反発のマットレスの上に薄いマットを敷いたりしたが、改善なく、結局取ってあった昔使って...

  • 再び胃がいたい

    前回胃が痛くなったのは5/19あたり。今回は今朝起きてからだ。薬は飲んだが、全く効かず……。前回、強めの薬を買っておいたので、それを飲もうか思案中。いつもの痛みと同じ。消える時には嘘みたいに消える。この刺すような痛み……。とりあえず、と思い...

  • ガチャックがない

    勉強していて、ノートに書いたりしてまとめているのだけど、意外と紙の資料が溜まることが分かった。この時世にプリントアウトして、見やすいようにしたりしている、というのもあるが。しかし、ここで気になったことがあった。薄いものは家にあるホッチキスで...

  • 「地獄極楽は心にあり」

    そう、日めくりカレンダーに書いてあった。近所から日めくりカレンダーを貰ったので、毎日破っている。昨日のひところがこれだった。この日めくりカレンダー、いろいろと情報過多で面白い。改めて、昭和100年という事を知る……。「地獄極楽は心にあり」満...

  • 書くためのメガネを購入

    最近勉強していて、字を書くことが増えたという話をした。ひたすらノートにまとめているのだけど、目が悪いことと、歳ゆえの老眼が進み、現在のメガネだとPCの文字は見えるのだけれども、手元の文字、ノートに書いている文字がややぼけている。よって、ノー...

  • 人の劣化について

    ややネガティブなのだが……。結構名の通った会社の社長さんが定年を迎えて、仕事を探していた。ハローワークで見つけた会社は同職種の小さな会社だった。フルで働くことはしたくなかったので週2で働くことにした。まだ小さな会社だったので、未熟なところも...

  • 歳を重ねると音楽のジャンルが変わってくることについて

    私が20代のころに聞いたことがある話で、「歳をとると演歌の良さが分かってくる」というものがあった。若いころとか老齢とかではなく、良い演歌は「良い」と分かるし、つまんねえ演歌は文字通りでとらえられるものだと思った。つまり、どんなジャンルにしろ...

  • ヒロセ通商の場合

    FXを長年やっている。しかし稼げていない。しかし、なんとしても稼ぎたい。そう毎日毎日精進している。そこで、いろいろとFX取引会社に手を出している。そのなかで最も続いているのがここ。 まあ、ヒロセ通商のLIONFXなのだが、ここを続けている最...

  • 施設にはいるということ

    昨年末に亡くなった母は、亡くなる前の数年、施設をいくつか渡り歩いた。別に追い出されたわけではなく、症状に対応してくれる施設に動いた感じだ。入院、施設、入院、施設……。という感じ。ふと思う。施設ってどうなのだろうかな、と。これは母に限ったこと...

  • 字を書くことと人生

    最近勉強をはじめて、ノートに字を書くようになった。これまでも手帳に記入したり、会社でもメモを取るようなことはあるので、書かないという事はなかったが、きちんと書くのは数十年ぶりのことだ。私は字が汚い。それは小学校からで、自ら良く知っている。本...

  • kindle Unlimitedを開かなくなってしまった。

    再びkindle Unlimitedをサブスクしているのだけど、ほとんど読まなくなってしまった。勉通勤時間に学ぶことをはじめたので、そこで読むことがほとんどなくなってしまったせいもある。しかしだ。サイトに行って本を選ぼうとはするのだけど……...

  • ヒロシのぼっちキャンプ

    最近の楽しみの一つはこれをみること。ヒロシのぼっちキャンプこの時間帯はドラマもやっていたりして、また、ダウンタウンの番組もやっている。以前はダウンタウンをものすごく楽しみにしていて、必ずと言っていいほど見ていた。ある時、面白そうなドラマとの...

  • やはりぐっすりは眠れない

    朝起きた途端、疲れているという現象は続いています。いびきのせいかな、とも思ってアプリを使ってみたりしましたが、いびきのせいではないような結果が得られました。そして、一ヶ月ほど前、マットレスを変えました。こちらのマットレス。製品的にはなかなか...

  • 焼肉食べ放題に行ったのだが……

    私は、食べ放題系、とくに焼肉は大好きなので、時々家族とともに行く。先日行ってきた。食べ放題系は行ける範囲でいくつかあって、その中でも安い所に行った。こちらは安くてまあまあのものが食べられる。他の焼肉食べ放題なんだけども、二回ほど行ったところ...

  • 今度は胃が痛い

    昨日のことだ。午後から胃がしくしくいい始めた。こちらも腰同様に、年数回あることなので、薬で抑えているのだが、今回は薬が効かずしくしくしている。食べても食べなくても痛いのでどうしようもない……。実はきっかけがあって、頭痛が酷くて鎮痛剤を結構飲...

  • 保険って難しい

    退職に向けていろいろと学ぼうと思い、調べたりしている。今日明日ではなく、今学んでいることに対応して、近い将来の話、となる。十数年前に退職して、失業手当とかもらったりしているので、一旦は通った道だが、なんせ、その時も結構損している。退職-無職...

  • 今、ひたすら勉強しているのだが

    先月末位から、勉学に打ち込んでいる。とある資格を取ろうと勉強している。しかしながら、二、三か月後という話ではなく一、二年かかるもの。とにかく学ぶ時間を作ることなのだが、朝と通勤時間くらいしかない。いつもは音楽聞きながら、本を読みつつ眠くなっ...

  • 「聖の青春」を読んで

    先日、「聖の青春」を読みました。といっても子供向けの方。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=...

  • 夢について語ること自体興味ない

    知人から、夢の内容について聞くことはよくあると思う。夜に見る夢の方。他人の夢って、よっぽど面白くなければ、興味はない、と思う。「こういう夢を見た」というのを聞いても、何だろうな、興味がわかない。ただ、深層心理的にその人が思っていることが分か...

  • 電車でPC開くやつ

    先日のことだ。電車で座っていると、隣のそこそこ歳いった男性がノートPCを取り出した。「ああ、はずれだ」そう思った。こういう人って大概、肘を張ってばしばし文字を打ち込んでそのたびに隣の人に当たるんだけど、本人は「仕事してるんですけ!」という感...

  • コルセットしているが

    2日前からはじまった腰痛ですが。昨日、コルセットを久々に付けたのだけど、結構ショックだった。Mサイズと書いてあって、それが結構ギリギリであったこと。そしてさっき、ゆるいなあと思ったら外れていたこと……。このコルセットは階段から落ちた時に購入...

  • 腰が痛くて(今年初)

    腰が弱いことは以前書きました。今年に入って、酷いことはなく、安心していたのですが……。GWに妻の甥(五歳)と相撲を取ったのですが、持ち上げて投げ飛ばすふりをして静かに床に置いたのですが、その時違和感がありました。「やべーかも」こういう時って...

  • Kindle再び

    インスタとかでよく見る広告で「kindle unlimited 二カ月無料!」というのがある。GW限定のようだ。私は何回も登録して、無料期間だったり、割引の期間だけ利用しているという、決して優良ではないユーザーだ。こういうユーザーって、最近...

  • FXと心理的な事

    さて、五月になりました。不安定ながらも徐々に暖かさを増し、また例年通りの猛暑に向かって日々こなしていくのでしょう。ずーっと、FXその他は続けていて、ただ自分の到達するところまで行かず、書ける内容もないので書かないだけです。こんな風に負けまし...

  • マインクラフト ザ・ムービーを見て

    週末、公開のはじまった「マインクラフト ザ・ムービー」を見てきました。マイクラ好きな子供たちを引き連れて行ってきました。マイクラが好きなだけではなくて、好きなyou tuberさんが声優として出ているそうで、それ目的でもあったようです。映画...

  • 異常なほどの迷惑メール

    最近、いや、ここ一年ほど、会社のメールに異常なほどの迷惑メールが届くようになった。メインで使っていない方のメールなので、それほど迷惑ではないのだが、ただ、ひどいなあと思う。迷惑メールを出す側もシステムが整ってきて、便利になり、安価で出しやす...

  • ノートPCを探していて不思議に思った事

    現在訳あってノートPCを探している。PCに関して、家には既に四台あって、デスクトップとノートPCに2in1のwindowsタブレットが二台。しかしながら、外に持ち出すとなるとノートもタブレットも適応しない。バッテリーで駆動しなかったり、型が...

  • 寝坊した話

    昨日、何年かぶりに寝坊した。アラームを二つかけていて、起きようと思う15分前に一回。定時で一回。別々の末端で、家族と一緒に寝ているので音は出さずバイブのみ。昨日も15分前は震えていた。そして、もう一つまでまだ時間があるのでうとうとしていたら...

  • ぼけた行動

    朝、いつもヨーグルトを食べる。そして、いつもお気に入りのスプーンを使う。木製の先が細めの奴。隙間にたまったヨーグルトを掻き出すのにちょうどよい大きさ。今朝、そのスプーンがなかった。定位置の場所になかった。奥さんに言って、探してもらうが見つか...

  • パスワード問題

    先日、Facebookからこんな連絡が来た。「○○さんのお誕生日です。メッセージを送りましょう!」彼は、数年前に亡くなっている。ただ、私はその連絡が来るたびにメッセージを送っている。Facebookってそういう処理ってどうなってんだろうね。...

  • 「トランジション ――人生の転機を活かすために 」を読んで

    この本は、数年前に電子書籍で購入し、すぐ読んだのだけど、「ああ、良い本だなあ」で終わってしまった。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){ar...

  • CFDにて

    いろいろとやってます。そこで、CFDも結構前……、5年以上前からチャレンジしています。主に、金、原油です。本当は金をメインにしたいのだけど、証拠金が結構高いので、原油中心に。そこそこ動きがあって、方向性もあったりするので、稼げないことはない...

  • 株価が不安定な中……

    私はFX主体で動いているけれども、株もやっている。株の方が古いが、ただ、持っていてそれが塩漬けになっているだけ。2つほど、清算のチャンスを逃した。しかし、昨日ようやく一つ清算できた。Sサイエンス。長かった。しかし、上がってくれてよかった!他...

  • マットレス変えました。

    朝起きて疲れているということを書きました。いびきの結果を待つ前に、マットレスを購入しました。今まで使っていたマットレスは、表面低反発、裏面高反発の優れものだったのだけど、中心部分がへこみはじめて、人型のようになってしまった。見た目ではわから...

  • 今年の桜。

  • いびきのアプリの続き

    以前、いびきに関してのスマホアプリを試してみた、という事を書いた。結局いびきラボは課金しなかった。その他のアプリをいろいろとダウンロードしてみた。スタートする前に登録せよとかあったものは、怖くてやめた。少しは試したいし。しばらくはこのアプリ...

  • そして入学式に思う。

    そして入学式を迎えた。私の記憶の中に、入学式の思い出が全くない。卒業式の思い出もほとんどないが……。儀式的には必要と思うし、区切りは必要だからね。卒業式もそうだけど、ここ最近、きちっとした会合に出ていないものだから、こういった形式ばった会っ...

  • 卒業式でおもったこと

    先月、娘が小学校を卒業した。無事6年間を終えて、成長したと思う。卒業式のセレモニーは、なかなかだった。まあ、6年生が父母の方に向かって、ある意味思い出話をするのだけど、形上父母の前だけど結局はみんなの思い出をなぞるという行為なのだ。悪くない...

  • ゾーン 最終章を読んでためになった

    電子書籍で「ゾーン 最終章」を依然買っていた。数年前のことで買った直後読んでみたが、今一心に響かなかった。ZONEもそうなんだけど、繰り返しが非常に多い。それで、なかなか話が進まないように感じてしまう。でも今回改めて読んで身に染みた。悪い例...

  • 朝起きると疲れている

    朝起きると疲れている。いびきと関係あるんじゃないかって先日書いたけど、どうだろう?無料のいびきアプリを使っているが、睡眠は良好なんだなあ。スマートウォッチを使って睡眠状態をみたけど、これまた良好だった。まあ、どれも「睡眠が足らない」って出る...

  • スマホの広告をタッチさせる姑息だけど賢い方法

    スマホのゲームなり、ポイント稼ぎなりをしていると、よく広告を見ろ、ってあります。広告を何十秒見て、気になれば画面をタッチして、詳細内容のある本サイトへ飛ぶってやつです。気に入らなかったりどうでも良かったりしたら、右上とかにある×をタッチすれ...

  • 羽生九段、フリークラスではなく順位戦で!

    Yahoo!の記事に出てた。将棋・羽生善治九段 フリークラス転出者に名前なし B級2組在籍決定それと、羽生善治・日本将棋連盟会長、1期で退任へ 「若い世代に委ねたい」いやー、嬉しいですね。個人的に。会長職退任で、がっかりされた方の方が多いよ...

  • 行いの悪さは身を亡ぼす?

    今朝のこと。電車を待つ列に並ぶと、隣の列のあたりに寄りかかりながら座っている若者がいた。フードをかぶり、目はスマホをで足もやや投げ出し、一言でいうと、だらしがなかった。前に空間があり、並んでいる様には見えなかった。なので、その前にはあとから...

  • サボテンの花が咲きました(2年連続2回目)

    こんにちは。今年もサボテンの花が咲きました。昨年よりも二週間ほど早いです。

  • いびきラボを試したけれど

    先日、自分のいびきで起きてしまった。どうやらその日は酷かったらしい。時々酷いときがあるとのこと。それで思ったのだけど、朝起きて全く疲れが取れていない時がある。それっていびきと関係あるのかな、と思い始めた。そこでいろいろアプリを探してみると、...

  • 『スターサーバーフリー』サービス終了のお知らせ

    先日、メールにこんなのが来ていた。『スターサ-バーフリー』提供終了のお知らせ私の使っているものに当てはまる!やばいやばい! 調べると今月末!という事で、いろいろ調べると、同様のサービスが新設されたとのこと。それで、そちらを申し込む。そして、...

  • なかなか勝てないFX

    本当は、このブログは私の行ったFX取引の記録を残す為がメインで立ち上げた。それから名前も数回変更し、続けては切れ、続けては切れ、今に至るという形。現在はFXどころか投資(投機)のことが全く出てこないブログとなってしまった。FXに関してはここ...

  • 再びのAudible

    このメールが届いた方に!という感じではあったが、SNSでも出てきたので、どういう基準かわからないけど、「Audibleお試し体験2か月/月額99円で聴き放題」というのが来ていたので、再び登録。なんと今回は500円のアマギフプレゼント、と大盤...

  • 治りがわるい

    数日前、風邪を引いた。治りがわるいな、と感じるここ最近。50代に入ってから顕著。もう熱はないのだけど、咳がでてたり、突然残り頭痛といった感じで襲われる。バファリンがよく効く。しかし、昨夜は胃が痛くなり、そちらの薬も飲む。胃の痛みはつらいね。...

  • 風邪をひく

    寝込んでました。土曜日、家族で食事に出かけた際、いつもと違う疲れ、というかだるさがあって、普通にラーメンを食べたんだけど、味があまりしない。こりゃやべーな、と内心思いつつ、帰ってきたらだるくてたまらない。しかし、熱はない。その日は普通に過ご...

  • メルカリが機種変で対応困難な件

    先日スマホを中古購入した。その話は、今後書くとして、いろいろと本格始動しようとしてたのですが、どうしても移行できないものがありました。メルカリです。私は頻繁にスマホを変更するので、そういった類の移行は慣れているのですが、メルカリって困難な部...

  • ドラックストアでの出来事

    先日、会社の近くのドラックストアで買い物していた時のこと。朝飯用のパンを買おうと店内へ。いつも数人客がいる。大概、冷蔵商品系の棚付近と、パンやおにぎりを置いてあるところに客がいる感じ。その日は、なんか違和感があった。化粧品のところに、おばさ...

  • 花粉症が年々弱くなっていることについて

    以前は花粉症が酷くて大変でした。しかしここ二、三年ほとんど出ないです。ほぼ薬も飲んでいませんし、ほぼ点眼点鼻もしていません。なんででしょうかね。だいぶ昔、私がまだ学生~社会人なりたての頃、春になると風邪をひいていました。鼻水が酷く、くしゃみ...

  • 友達選択って難しいって話

    昔、塾の講師をしていた。中―から高三と幅広くしていた時の話。中三の一番学力の低いクラスを受け持っていた時の事。塾なので担任という感じではなく、私の都合のよかった時間帯が、丁度そのクラスを受け持つことが多かっただけ。まあ、学校で程よく勉強ので...

  • ひかりTVブック終了後

    さて、過去二回ほど書きました「ひかりTVブック終了」の件ですが、サイトを覗いてみようとしたところこんな感じになっていました。ひかりTVブックは、2025年2月28日をもちましてサービスを終了しました。今までのご利用誠にありがとうございました...

  • 羽生さん、陥落

    昨日のB1の最終戦、羽生さん、負けてしまいました。将棋の内容は羽生さん側がそれほど見どころ無く、ラストは大差だったような気がします。中終盤、悪くなっても「羽生マジック」を期待してしまうのですが、今ではAIの示す手に間違いはありません。タイト...

  • キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールドを見て

    先日、久々に映画を見ました。キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールドマーベル系は好きなので、期待大で見ました。スタートのやんちゃな戦いは期待通りで、楽しめる。そして、ハリソン・フォード。うーん、主役が2人。悪くはない、けれども……。...

  • 塩漬け株は塩漬け

    FXを始める前から株はやっている。もっぱら優待狙いなのだが、もう十年以上持っているだけの株がある。まったくプラスにはならない、塩漬け株。それが先日、プラスになった。本当に不思議なもので、「いままでマイナスだったんだからこれからはどんどん上が...

  • 邪悪な眼は見ないようにしている

    先日、ある出来事があって、その善後策として、という、今までにない行動をとるようになった。正直それまでは、無謀な動きをする人がいたら、とりあえず顔、そして眼を見てしまっていた。眼は多くを語る、と思っていて、「何でそんな無謀な行動するんだろう?...

  • 子供のスマホ

    最近、子供がスマホデビューした。といっても、私のお古のスマホを渡しただけなのだが。とりあえず格安SIMを入れて、電話番号を導入し、LINEを設定した。子供はせっせとお友達とLINEでご挨拶をしたり、YouTubeを見たりしている。まあ、その...

  • 電車から一瞬見える富士

    昨日は、富士山が見える部屋に住んでいたことを書いた。その部屋は2年くらい住んで、引っ越した。実は引っ越した部屋からも富士山が見えたのだが、かなり印象が薄い。おそらく部屋の重要性、選択的なところに富士山が入っていなかったと思う。十年ほど前に、...

  • 富士山の見える部屋

    私は人生で7回ほど引っ越した経験がある。しかしながら、4都市くらいなので、転勤組に比べると極低の部類と思う。その中の一つ、ワンルームに引っ越した時の事。その集合住宅(ワンルームが各階20ほどあって、三階建てだった)に引っ越そうと思ったのは家...

  • colocolomemoについて

    平日に、日記のようなものをつけている。webを利用した形が一番継続している。ノートで手書きがおそらく良いのだが、なんか続かなかった。webでもいろいろ試したが、結局これが生き残った。colocolomemoとて、2019年くらいからだから5...

  • 敵がいないと困る人。

    以前いた会社に、頭のよい女性がいた。国立大学卒のエリートだ。仕事もまあまあできる。何よりもの得意技が上司に媚びることだった。なので、上には敵がいない。しかし、自分は偉いので、下にはとても厳しい。そして、彼女の何よりの特徴は「敵がいないと困る...

  • 最近、気にしなくなったことが増えてきている-服装編

    昨日こんなことを書いた。髪型もそうなのだが、服装も執着がなくなってきた。会社にはスーツで行っているが、特に取り決めはなく普段着でも良い。入った当初にスーツの仕事が多かったのでずっとそのまま。スーツは何着も変えてはいるが、基本スーツ。そちらの...

  • 最近、気にしなくなったことが増えてきている-髪型編

    題目通り、最近気にしなくなったことが増えてきた。特に髪型。私は少しテンパーが入っていて、長くなると末端がくるりとしてきておさまりがつかなくなる。特に後ろ毛が外側にカールするので、真正面から見ると両首の側面あたりにくるりとした髪が見えて、おし...

  • ニフティサーブ

    最初にパソコンで通信を始めたのは、もう30年くらい前のこと。いくつかあったなかからニフティを選んだ。パソコン通信はニフティサーブ、という感じだった。IDとパスワードを取得し、当時、掲示板とかを覗いていた。友人がとある掲示板の主催をしていたの...

  • 49日法要と納骨

    昨年末に母が亡くなり、先日49日法要と納骨をしてきた。一旦は区切られた、と感じる。たいした葬式が出来なかったので、49日はしっかりしたいなと思い、そうできたことに安堵を感じる。父は30年くらい前に亡くなっていて、兄弟もいないので、結局私一人...

  • 近くの和菓子屋のどら焼きについて

    会社の近くに和菓子屋がある。小さい店で、それ専門のところ。そこを見つけた時は嬉しかった。美味しいものが食べれると期待したから。どら焼きを購入した。180円だった。若い女性の店員だった。3つほど購入して、家族に分けたりした。期待大で食べたのだ...

  • ひかりTVbookからdbook移行に関して

    昨年、ブログに書いたその続きなんですけど、先週くらいかな、「dブック移行のお知らせ」、という旨の連絡が来て、サイトに入ってみたんだけど……。30冊以上買っていたようで、その半分以上は移行不可となっていた。つまり、電子書籍として所有できなくな...

  • 確かに生きやすくはなったかも

    先週にあったある意味事件を一昨日書きました。それで、取っている行動の一つが、とにかく避ける事。ぶつかりそうな人がいたら、大きく逃げる。電車で厄介そうな人、面倒くさそうな人がいたら、なるべく避ける。空いていたら場所を移動し、無理そうだったら背...

  • 邪悪な眼

    あまり書きたくはないけど。書いてしまうと残るからね。でも、ある意味、私の分岐点になると思う事柄だったので、将来「ああ、この時から変われたのね」と、いい意味になればと思い、残すことにする。状況はというと、これまた思い出してしまうので、書きたく...

  • コーヒーが不味いと感じるとき

    最近、安いコーヒーを飲んでいる。会社での朝、以前は缶のブラックコーヒーを飲んでいて、大きい缶のものを飲んでいたのですよね。大量買いで安いところがあって、キャップ付きのデブっとした缶のもの。しかし、なかなか量が多い。朝だけでは飲み切らなくて、...

  • 幸せの形

    ある本を読んでいて、幸せについて語っているところに当たった。要旨をまとめて、自己解釈も踏まえて書き出すと、たとえば「仕事があるから幸せ」とか「病気をしていないから幸せ」という感じよりも、より攻めた形のウキウキ感とか癒し感とかがある方が幸せに...

  • 缶の思い出

    缶のお汁粉が好きで、見かけると結構買ってしまう。昨年1月頃、会社の近くの自販機に置いてあることを発見して、時々買っていた。しかし、一ヶ月くらいして、お汁粉のあった場所にコーンスープが置かれていた。まだ、寒いのに、十分需要はあったはず……。し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミナミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミナミさん
ブログタイトル
プランE
フォロー
プランE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用