ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
20241030のE/Jの結果
昨日のE/Jの結果です。 上昇傾向と思い、勢い良いなとlongしたが、すぐにSL。ではしっかり待って反発を確認してからlongで利確。そしてトントン。 本当は四角1あたりでlongするのが恰好がよい。バタバタしているから怖い感じもあるが……
2024/10/31 13:05
同じことの繰り返し
結構な長く生きていると「ああ、同じことの繰り返し」だなって思うことがある。 多分それは、私のような定年近い歳の人もそう思うけど、学生になったばかりの若人もそう感じるときがあると思う。 私はそう思ってたし。学校に通学するということは十数年変わ
2024/10/30 10:57
仕事に遅刻しそうな夢って
最近、夢が依然と傾向が変わってきている。 とくに「遅刻する夢」をよく見る。 昨夜は「会社に遅刻する夢」だ。 仲間と楽しく飲んでいて、気が付くと外が明るくなっていて時計の針は午前5時過ぎ。 解散して慌てて家に帰り、着替えているがもうすでに始業
2024/10/29 11:34
google AdSenseにやっと受かる
何度もチャレンジしてきた「google AdSense」。 今回やっと通りました! このブログ、その時の考えで何回も名前を変えたりしているのですが、そのたびに何回もgoogle AdSenseに挑戦してるのですが、なぜか今回、通ったのですね
2024/10/26 14:03
「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」と専門実践教育訓練
さて、会社を辞める、もしくは辞めさせられた場合のときに備えていろいろと調べてます。 まだ、働かなくてはいけませんから。 (歳を取るって、こういう事なんだな、と持っています……) そして、まだ脳が生きているうちにもう少し学びたいという気持ちが
2024/10/25 11:39
悪口って疲れる
昔、二十年以上前の話になる。 ある程度昇進し、中間管理職の二つほど手前くらいなって、後輩も増えてきたころだった。 同僚に5歳下の女性がいた。これまた優秀な方で、出身大学も誰もが知っているところで、入社して一年くらいでそこの部署のチーフくらい
2024/10/24 11:25
ハリー・ポッターと謎のプリンスを観て
先日映画館で 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」 を観ました。 4DXで見たのですが、経験した方、いますでしょうか? いろいろな仕掛けがあって、椅子が動いたり、水しぶきがあがったり、煙が出たりと、そういった疑似体験ができるシステムなんですよ
2024/10/23 11:00
コーヒーショップでの出来事
週末、近所のコーヒーショップ、というかやや現代がかった喫茶店に行ってきた。 近所ではあったものの、5時で閉店ということや、やや入りにくい雰囲気だったので遠慮していたのだが、まあ、入ってみました。 おばさん二人で切り盛りしているようで、先客は
2024/10/22 10:56
結局はいきなりくる。
先日、いつも使っているPCのBluetoothが壊れた。 PCでyou tubeを再生して、Bluetoothスピーカーに飛ばして音楽などを楽しんでいるのだけどその日はなぜかPCのスピーカーから音が出ていて、あれって思い調べると、Bluet
2024/10/18 11:23
20241016E/Jの結果
昨日の結果です。 上昇止まったかな、というところでshortで入れて、急落。そのまま下落モードかと思いきや、上昇したので利確しました。 その後上昇しているので、ワンチャンスを捉えた形となりました。 この日だけでなく、毎日取り組んではいます。
2024/10/17 13:14
セブンの企業努力のネタを見て
ネットで落ちていたネタですが、面白いなと思ったのがこれです。 大幅減益で苦戦しているセブンイレブンの企業努力wwwww セブンの酷い話はよくネタとして挙がっているけど、良くまとまった記事だなと思いました。 で、「企業努力」って何だろうね、と
2024/10/16 13:21
カラフルピーチとファミマの一番くじの件
先週土曜日、いつもより早起きして、娘と一緒にファミマへ。 9時半ごろに到着。近くになくて車を出して十分ほど走ったところにある。 なんでかというとコレ。 一番くじ カラフルピーチ Powerful Art 店に入ると、入り口付近にあったのだが
2024/10/15 13:15
何が楽しみだったのかな、という件
先日亡くなった方なんですが、あまり評判が良くなかったのは知っている。 暇だったのか、パソコンで麻雀ゲームをよくやっていたようで、以前PCを飛ばしたことがあって、しばらく言わずに、ただ回復の作業を何日もしていたようだった。 ただ、友達は多かっ
2024/10/11 11:49
参考にしているイヤホンレビューサイト
イヤホンフェチなのですが、高額ゆえに失敗はしたくなく、とて、視聴する時間もないので、購入の際にはいろんな方のレビューを参考しています。 覚書に近いですが。 僕は猫だった ノイキャンイヤホンの強度比較表が参考になります。 カジェログ これは王
2024/10/10 13:36
会社にいる方がなくなったことについて
週数回来る人がいきなり来なくなり、それじゃやべーだろということで、事務の人が携帯に電話したそうだ。 そうしたら、奥さんが出て、先週亡くなったとのことだった。 そんなに私自身関連ないし、あまり好きなタイプではなかったが、さすがにショックだ。
2024/10/09 11:37
50超えた派遣の人の話
私が前の会社にいた時だからもう15年くらい前の話になる。 当時私は40歳手前で、いろいろと仕切っていたころだった。 会社全体が忙しく人手不足だった。そこで当時はやっていた派遣会社から一人、営業兼エンジニアを雇った(会社がね。私は権限はない)
2024/10/08 13:53
フードコートで出会ったおっさんの話
もう、十年以上前の話で、まだ子供が赤ちゃんの頃の話。 近くのやや大きめのスーパー(小さめなショッピングモール)のフードコートで奥さんと子供と親をしていた時の事。 夕方4時ごろで、私たちは買い物を澄まし、コーヒーとポテトをつまんでいて、子供は
2024/10/07 15:43
イヤホンフェチな私の本日の感想(売り方のあれこれ)
他のページでもときどき書いてますが、イヤホンが好きで結構買ったりしてます。 気に入ったものは使っていますが、合わないものは売ってしまいます。 今朝、youtubeを開いて驚いたのですが 「Anker Soundcore Liberty4 P
2024/10/04 14:30
「死ぬ前に後悔する25のこと」という本や記事を読んだりして。
何かで目に留まった 「死ぬときに後悔する25」 という文字ついて、気になったので、調べたりしてみました。 ネットの記事はこちら。 【当てはまる?】死ぬときに後悔する25のこと という感じで25個書いてあります。 正直、当てはまらないものもあ
2024/10/03 11:31
献血の話
先週、早上がりできたので、献血に行ってきた。 十年ほど行ってなかったが、昨年7月に久々に行って、「またコンスタントに来よう!」と思ってたのが、9月末の一年以上のブランクとなった。 平日という事もあり、ガラガラを期待したが、そんなことはなく、
2024/10/02 11:18
居場所について
最近、居場所がないなあ、と感じることが多々ある。 コロナ禍すら出勤を求める会社なので、もちろん席はあるし、仕事もそれなりにある。 家でも、10年前に引っ越してから特段変わったこともない。 ただ、年を重ねているだけ。自分も周りも……。 でも、
2024/10/01 11:29
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミナミさんをフォローしませんか?