chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/11

arrow_drop_down
  • 釣れた魚の最強保存法!フリーザーバッグ(ジップロック)ストロー真空術

    釣れた魚を真空状態で保存する最適な方法があります。フリーザーバッグ・ジップロックのストロー真空術です。今日はストロー真空術の極意をご紹介したいと思います。アジやカマスは大量に釣れるので保存方法に困ったことありませんか?ストロー真空で魚を長期保存しましょう。

  • 【SONY a7cⅱ】星空の撮影って?カメラ初心者が最新カメラで星空撮影

    SONY a7cⅱで星空撮影を試みました。カメラ初心者でもうまく撮影できたのかご紹介します。僕の移住先は星空がすごくよく見えます。ずっと撮影してみたかったので念願です。SONYアルファーシリーズでカメラ初心者が撮影した写真をこれからもアップしていきます。

  • 仕掛けをスマートに!超便利な釣具「仕掛けストッカー」がヤバイ

    使った後のジグサビキどうしてますか?MEIHOの仕掛けストッカーがすごい!考えられた構造により、針がついてるジグサビキや投げつり針の収納がスマートに。便利な釣具wご紹介してます。YouTube「チャンネルさんくん」も運営中ですのでぜひご覧ください。

  • 【a7cⅱ】SONYの最新カメラで祭りサミットを朝から夜まで撮影して気付いたこと!

    a7cⅱで徳島県南「四国の右下」で開催された、祭りサミットを撮影してきました。sonya7cⅱを使った初めての仕事です。カメラ初心者が撮影した写真をご紹介します。カメラの設定も記載してます。クリエイティブルック「in」で撮影すると雰囲気がでてLog撮影がいらないかも。

  • 【アブガルシア】釣り用ショルダーバックが有能すぎる!

    ライトゲームの釣りが楽しくなること間違いなし!釣り用のショルダーバック「アブガルシア(Abu Garcia) ワンショルダーバッグ」を購入してみました。ポケットの中身や実際に使ってみての感想を書きましたのでぜひご覧ください。YouTube「チャンネルさんくん」も運営中です。

  • 【a7cⅱ】カメラ初心者が初めて花火を一眼レフで撮影してみた

    今回はカメラ初心者である私が「SONYのa7cⅱ」を使って花火を撮影してきました。カメラを初めて数ヶ月ですが、ポスターみたいな写真は撮れたのか。レンズはfe24-105を使用しました。感想やおすすめの設定をご紹介します。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してますのでぜひご覧ください。

  • 冬の釣りでも大丈夫!防寒着と防寒対策

    冬が来てしまいました。冬でも釣りに行きたい人必見の防寒対策。釣りの時の防寒着や防寒対策をご紹介します。意外に釣具メーカーの防寒着がお洒落で機能性抜群。冬に釣りしましょう。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してます。ぜひご覧ください。

  • フライパンで魚の塩焼き・魚料理をするときの注意点!

    フライパンで魚を焼いたときにくっついて魚の皮が剥がれちゃった経験ありませんか?大丈夫です。あるものを使えば綺麗に焼くことができます。魚の皮って美味しい。今回は、魚料理をする際の注意点をご紹介します。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してますのでぜひご覧ください。

  • カメラ初心者が一眼レフを購入したときに揃えたもの!「SONY a7cⅡ」

    カメラ初心者の私が、「SONY a7cⅡ」を購入しました。この一眼レフを購入して使っていると必要になってくる物がポツポツ出てきます。カメラ関係の道具をひとつも持っていなかった私が、一眼レフのために揃えた道具をご紹介します。カメラ初心者の参考になりますように。

  • 【一眼レフ】カメラ初心者が待望の「SONY a7cⅡ」を購入してしまった

    カメラ初心者が一眼レフを購入しました!今回購入したのが「SONY a7cⅱ」。コンパクトで高性能。アルファーシリーズの良いとこ取りしたみたいです。レンズ(FE24-105mm F4 G OSS)も購入。初心者である私の使い方や感想を書きましたのでぜひご覧ください。

  • シーバスの干物って美味しいの?

    シーバスを干物にして食べてみました。シーバス「スズキ」の塩焼きは美味しくて食べることが多いのですが、干物にして食べたことがなかったので楽しみです。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してますので是非遊びに来てください。

  • シーバスの塩焼きって美味しいの?

    シーバスの塩焼きを食べたことありますか?ふわふわでホクホクの絶品料理です。今回はシーバス「スズキ」の塩焼きでの食べ方をご紹介します。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してますのでぜひご覧ください。釣りが大好きで東京から田舎に移住してきました。

  • 【ダイソー新作釣具】クランクベイトが有能すぎる!

    ダイソーから新作のルアーが販売されていました。「クランクベイト」です。今回は鱒レンジャーという竿を使って釣りをしていきます。DAISOやSeriaの百円釣具は本当に優秀なルアーが多いです。YouTube「チャンネルさんくん」も運営中なのでぜひご覧ください。

  • 【コスパ最強】釣りにも普段使いにも使えるワークマンの長靴がすごい!

    長靴をお探しの方は必見!釣りにぴったりの長靴【スタートレーディング】防水シューズ6525 グリーンがヤバすぎます。普段使いもできるお洒落で快適なシューズ。私自身も5年間使用しています。今回は写真付きでご紹介したいと思います。他にもYouTube「チャンネルさんくん」も運営していますのでぜひご覧ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんくんさん
ブログタイトル
チャンネルさんくんのゆるーい釣りブログ
フォロー
チャンネルさんくんのゆるーい釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用