chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月の裏側〜reprise〜 https://blog.goo.ne.jp/sakaki45

捻くれ者が音楽を語ったらどうにも収拾がつかなくなった件。 マニアックな作品紹介と自分自身の音楽関係の思い出話を中心に。

sakaki45
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/08

sakaki45さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 22,346位 20,573位 20,642位 23,291位 29,490位 23,351位 23,349位 1,034,427サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 251位 243位 241位 261位 271位 260位 252位 11,301サイト
映画音楽・サントラ 3位 3位 3位 4位 4位 3位 3位 50サイト
音楽ブログ 288位 250位 248位 310位 416位 314位 316位 28,222サイト
好きな曲・好きなアルバム 18位 13位 13位 17位 21位 17位 17位 2,035サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,427サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,301サイト
映画音楽・サントラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 50サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,222サイト
好きな曲・好きなアルバム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,035サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,427サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,301サイト
映画音楽・サントラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 50サイト
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,222サイト
好きな曲・好きなアルバム 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,035サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • NO.252 私達が愛したホテルカリフォルニア

    NO.252 私達が愛したホテルカリフォルニア

    今年も昭和の日が来ました。去年は何をやっていたかというと、有名な番組のBGMの元ネタについてでしたね。(NO.148)次はラジオ編にするとか書いていましたが、ちょっと予定を変更します。 NO.244でアルフィーと拓郎さんが歌う「ホテル・カリフォルニア」のカバーを聴いて結構いいなと思い、他には何かないかと調べてみたら、意外な人がカバーをしているのを見つけたので、今回のネタはこれにしました。NO.118以来の特集です。もうやらないと思っていましたが。 「ホテル・カリフォルニア」は、日本語訳でのカバーも多いので、まずはこちらから。 1.タンポポなかにし礼さんによる訳詞になります。個人的には、非常に好きなデュオです。NO.50、NO.55でも記事にしています。この曲は、洋楽のカバーを中心としたアルバム「過ぎし日の...NO.252私達が愛したホテルカリフォルニア

  • NO.251 映画「モンタレー・ポップ」

    NO.251 映画「モンタレー・ポップ」

    ここ暫くの音楽映画三昧。見たいと思っていた「モントルー・ポップ」、何とか上映期間内に間に合いました。 1969年のウッドストックの2年前、モンタレー・ポップ・フェスティバルが開催されました。この時期は、ビートルズの「サージェントペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンド」が発売されています。今までシングルの寄せ集めだったアルバムですが、この「サージェント~」以降、アルバムの曲目や曲順に大きな意味を持つようになります。そしてモントルーのフェスですが、60年代終わりに相次いで亡くなるジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリン、そしてオーティス・レディングが出演している重要なフェスとなっています。 この映画は、モンタレーのフェスの記録映画として製作されましたが、日本では劇場公開はされず、今回、レストアされた4K・...NO.251映画「モンタレー・ポップ」

  • NO.250 ELP「タルカス」

    NO.250 ELP「タルカス」

    恒例となりましたキリのいい番号での英国プログレ紹介。今回はELPの名盤である「タルカス」です。 発売は1971年。プログレが普通に人気があったいい時代ですね。フロイドの「原子心母」もそうですが、大曲と言われるものでも普通に受け入れられたのは、この時代ならではかもしれませんね。80年代くらいになると、コンパクトなヒット曲を求められるようになり、当然ながら、殆どのプログレは残る事はなかったです。またシンセサイザー等の急激な進歩は、職人のようなアーチストにしか出せなかった音を簡単に出せるようになり、それもプログレには悪影響だったとの見方もあります。時代の流れとはいえ、ガチのプログレが見向きもされなくなるのは、仕方ないかもしれません。 そして「タルカス」ですが、アナログのA面を占めているのが組曲「タルカス」。20...NO.250ELP「タルカス」

  • NO.249 NOIZ「NOIZ」

    NO.249 NOIZ「NOIZ」

    自分が好んで購入する日本の王道的ロックのCDは、殆どが60年代、70年代のものですね。80年代以降は少なめです。(例外はミッシェルガン・エレファントとか)数少ない80年代のCDが「NOIZ」唯一のアルバムです。 NOIZは、カルメンマキ&OZに参加している春日博文さんや川上茂幸さん(シゲ)が中心になって結成されたグループです。そしてボーカルは、後にVOWWOWに参加する人見元基さんです。ドラムの火乃玉男さんは、日本のプログレバンドのスペースサーカスの小川宣一さんという事です。そんなメンバーで1983年に唯一のアルバムを発売しています。 ジャケットがダサい感じなので、今まで躊躇していましたが、やはりメンバー的にも気になるので購入しました。ゲストも忌野清志郎さん、仲井戸麗市さん(チャボ)と豪華。更に上田正樹さ...NO.249NOIZ「NOIZ」

  • NO.248 映画「リトル・リチャード アイ・アム・エブリシング」

    NO.248 映画「リトル・リチャード アイ・アム・エブリシング」

    今週も気になる映画を見る為に地元の映画館へ。今回、見に行ったのは「リトル・リチャードアイ・アム・エブリシング」。上映が終了している所も多い中、ようやく地元で公開されました。 「シャラップ」と言っても許される唯一のアーチストであるリトル・リチャードは、チャック・ベリー、ファッツ・ドミノ、ボ・ディドリー等と並んで、ロックの土台を築いた偉大なるオリジンです。「トゥッティ・フルッティ」、「のっぽのサリー」、「グット・ゴリー・ミス・モリー」、「ルシール」といった曲は、オールデイズを聴いてきた人なら、間違いなく知っている曲ばかりです。迫力を感じさせる歌い方に、叩きつけるようなピアノの演奏、更にピアノの上に乗ったりする破天荒なパフォーマンス、これらは後のロッカーにも大きな影響を与えています。例えば『のっぽのサリー』。デ...NO.248映画「リトル・リチャードアイ・アム・エブリシング」

  • NO.247 ウラジーミル・ヴィソーツキィ「大地の歌」

    NO.247 ウラジーミル・ヴィソーツキィ「大地の歌」

    前前回の「オスカー・ピーターソン」の映画の事で少し触れた差別の問題。そしてフォロワーさんのブログに出てきたハスキーな声の話題。そんな中で頭に浮かんできたのが、旧ソビエトの俳優、詩人、歌手であるウラミジール・ヴィソーツキィの事です。 マイブームがワールドミュージックだった頃、その時は自分は東京に住んでいたのですが、深夜の音楽番組のCMで、何度となく流れてきたハスキーな声。歌っている内容はわからなかったけれど、何かを訴えかけるような歌には、強烈なインパクトがあったものです。そしてたまたまCDを見つけることが出来たので購入しました。 1938年の生まれのヴィソーツキィは、俳優活動の傍らで詩を書き、作家や知識人の家で歌ってきたそうです。そこでの交流が、彼を成長させたといいます。ここで歌った歌はテープに録音され、色...NO.247ウラジーミル・ヴィソーツキィ「大地の歌」

  • NO.246 「七夕忌 PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」7月8日(月)開催

    NO.246 「七夕忌 PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」7月8日(月)開催

    PANTAの一周忌となるぐらいにライブをやりたいという話はありましたが、詳細が固まったようで、HPにて通知がありました。「七夕忌PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」7月8日(月)開催 てっきり7月7日の日曜日にライブがあるのだろうと思っていまして、休みの調整をしようと考えていたのですが、残念ながらライブは翌8日の月曜日。今回も駆けつける事は無理そうです。残念無念。ライブ葬の時のような配信での参加になりそうですが、配信については後日の発表になるかと。 ゲストに関しては、PANTAが生前関わってきた人が参加してくれます。鈴木慶一さんを筆頭に、後年関わって来たミッキー吉野さんや難波弘之さん、PANTAをリスペクトしている仲野茂さん、大槻ケンヂさん、うじきつよしさん等。ゲストの方々がそれぞれ数曲ボーカル...NO.246「七夕忌PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」7月8日(月)開催

  • NO.245 映画「オスカー・ピーターソン」

    NO.245 映画「オスカー・ピーターソン」

    平日の休みを利用して、久々に音楽映画を見てきました。NO.230で紹介した映画ですが、近所の映画館では、まとめて上映されることに。今日からは「フレディー・マーキュリーTHESHOWMUSTGOON」、「オスカー・ピーターソン」、「ボブ・マーリーLASTLIVEINジャマイカ」が一日のタイムスケジュールに入っています。スクリーンが一つだけだから、しょうがない事ですが。その中で選んだのは、「オスカー・ピーターソン」です。流石に3本連続で見るのは自分的には無理ですので。 自分はジャズは詳しくないですが、そんな中でも名前を知っている位のアーチストですので、この機会に詳しく知ろうかと。オスカーと言えば、驚異的とも言える早弾き。体格もいいのに、よくあんなに指が動くものだと思います。アドリブを交えた演奏は、聴く人を幸せ...NO.245映画「オスカー・ピーターソン」

  • NO.244 拓郎さんとアルフィーと

    NO.244 拓郎さんとアルフィーと

    アルフィーがデビュー50周年を迎えるにあたり、何か記事を書こうとして考えてみましたが、吉田拓郎さんが今回、ベストアルバムを発売することを知りました。フォーライフレコードが2025年に50周年を迎えます。そしてアルフィーも3人体制になってから2025年で50年になるんですね。まぁちょっと早いけど、吉田拓郎さんとアルフィーで記事にしてみようかなと思って、色々調べてみました。 アルフィーと拓郎さんといえば、やはり原点は「スターズオン23」ですね。(後に「ショックTAKURO23」とタイトルは変更されましたが)アルフィーがビートボーイズの変名で拓郎さんの歌をメドレーで歌っています。元々ラジオの企画だったそうですが、評判がよかったからレコード化されたようで。ビートルズとビーチボーイズを捩ったようなグループ名ですが、...NO.244拓郎さんとアルフィーと

  • NO.243 さだまさしローカル線コンサートの思い出

    NO.243 さだまさしローカル線コンサートの思い出

    以前、実家に行った時、懐かしいものを見つけました。捨てられているかと思っていたパンフレットのようなもの。自分が初めて自分の意志で出かけたコンサートの記憶のカケラ。色々なものが捨てられていた中で、よく残っていたなと感心する。(虫食いの後があるのは仕方ないか) まだJRが国鉄だった頃、もし民営化されたら、赤字が溜まる一方のローカル線は廃止になっていくのではないか?利益が最優先なら、そこに住む人の利便性はどうなってもいいのか?恐らくそういった議論もされていたのであろう。そんな中で行われてきたのが、さだまさしさんのコンサート。国鉄労働組合(国労)のキャンペーンソングとなったのが「それぞれの旅」という曲です。コンサートのタイトルにも使われています。 当時は高校受験直前だった自分。近くに新設されたばかりの高校にするか...NO.243さだまさしローカル線コンサートの思い出

  • NO.242 THE ALFEE 「CONFIDENCE」

    NO.242 THE ALFEE 「CONFIDENCE」

    もう結成50年になるのかと思ったのが、アルフィーです。「メリーアン」のヒットのちょっと前ぐらいから好きだったのですが、未だ現役というか、未だにこれだけのパワーがあるというのが凄いです。特に高見沢さん。この人は年取らないんじゃないかと思ってみたり。 50周年という事で、アルフィーの知られざる面とか書こうとは思っていますが、なかなかまとまらないので、もう少し考えてみます。今回はロックな部分ではなく、アコースティックな部分をクローズアップしようかと。今更かもしれませんが。 コンフィデンスというのは、アルフィーの前身のグループ名ですね。その頃はフォークをやっていましたので。そんなタイトルのアルバムは、1993年2月15日、東京ベイNKホールでのアコースティックライブです。冒頭のディランの「Blowin’inThe...NO.242THEALFEE「CONFIDENCE」

  • NO.241 DAVID LEWIS 「SONGS OF DAVID LEWIS」

    NO.241 DAVID LEWIS 「SONGS OF DAVID LEWIS」

    ちょっと別の所で書いている文に時間を取られてしまい、間が空いてしまいました。気を取り直して、多分マニアしか聴かないような、とっておきな1枚を。 NO.237で紹介したアンドウェラのリーダー的存在のデイブ・ルイス、彼が1970年頃に、プロモーション用に製作したソロアルバムのようなものがありますが、それが非常に出来が良いものでした。それなのに大した反応が無かったのは、地味過ぎたのかどうかはわかりません。しかしながら、ピアノをバックに淡々と渋い声で歌われる歌は、時にはしっとりと、時には感動的なものです。(後半はバンド形式のものもあり)一説には50枚程度しか作成されなかったともいわれ、自分が存在を知った頃でさえ、20万では買えないといわれる位(というか、まず出回らない)でした。その時はかなりコアなマニアしか知らな...NO.241DAVIDLEWIS「SONGSOFDAVIDLEWIS」

  • NO.240 桜三月散歩道

    NO.240 桜三月散歩道

    50周年を迎えて聴く機会も増えた気がする井上陽水さんの「氷の世界」。名曲が沢山ありますが、やはり春になると聴きたくなるのが、「桜三月散歩道」ですね。この曲の詞を書いているのが、赤塚不二夫さんのブレーンと言われたパロディ漫画家の長谷邦夫さん。この人の人生は、本当に色々な人との出会いがあります。漫画家以外にも筒井康隆さんやタモリさん、山下洋輔さん、異能と言われる方との交流があります。そんな半生を綴った自伝が「桜三月散歩道」(水声社刊)で、やっと納得出来る値段で購入することが出来ました。(定価が高いので、古本でも安くは手に入れにくいのです)400ページぐらいありますが、じっくり読みたいと思います。 その中の記述に、井上陽水さんとの出会いがあります。まだ売れていなかった陽水さんに、赤塚さんが関わっている「まんがN...NO.240桜三月散歩道

  • NO.239 面白いキーホルダー

    NO.239 面白いキーホルダー

    ネットの記事を見ていたら、ちょっと面白いものを見つけました。何でも、Youtube等のデータを読み込んで相手に渡せるっていうキーホルダーです。 小さなキーホルダーに音楽を込めて、大切なあの人に贈ろう レコードやカセットテープ型のキーホルダーで相手とやり取りするのがなかなか面白いと思いますね。それこそ昔、編集したカセットテープを相手に渡して聞いてもらうそんな感じかな。ラインとかで転送すればいいだろって言われそうですが、まぁそういう情緒を理解してくれる相手向けですかね。値段的には安くないですが、自分にとって特別な曲を聴いてもらいたいって時にアピール出来たりする感じかな。そういうのって、嫌いじゃないですよ。THEMUSICNO.239面白いキーホルダー

  • NO.238 遠藤賢司「猫が眠ってる」

    NO.238 遠藤賢司「猫が眠ってる」

    今回は少々、趣向を変えてみます。最近、別の所で交流している人の話です。(ネット上ですが)ふとしたきっかけで出会ったのですが、自分も猫好きだと話したら、猫に関する話をするようになりました。 この人は、どこまでも猫が好きな人で、自ら保護猫たちと暮らしていること。状態が悪く、手のかかる子ほど可愛いと、今一緒に暮らしている子たちへの愛情がひしひしと感じられました。とても感受性が豊かな方で、雑誌への詩の投稿が連続で採用されていたと言っていましたね。目に映ったものしか書けない自分と比べて、豊かな世界が見える人だろうなとは思います。 そんな中、猫の日に因んで、何か猫に関する曲はないかという話題になり、思い浮かべようかと思っていたのですが、意外に出てきませんね。とりあえず、PANTAの「屋根の上の猫」を上げてみました。 ...NO.238遠藤賢司「猫が眠ってる」

  • NO.237 アンドウェラ 「ピープルズピープル」

    NO.237 アンドウェラ 「ピープルズピープル」

    心が落ち着くような曲ですが、女性ボーカル物は結構持ってはいますが、男性ボーカルものはどうだろうと思ってみたら、意外と少ない事に気づきました。誰でも知っているようなアーチストのものばかりじゃつまらないだろうなぁと思っていたら、そうだ、このアルバムがあるじゃないかというのを思い出しました。昔からマニアの間ではよく知られていたものですが、一般の人には知名度が無いに等しい、そんなアルバムです。それがAndwellaの「People'sPeople」です。 アンドウェラは、北アイルランド出身のデイブ・ルイスが率いていたグループです。アンドウェラズ・ドリーム名義の「LoveAndPoetry」は、ファズが効いたサイケ風味ですが、アンドウェラ名義となった「WORLD'SEND」は、スワンプ寄りのサウンドになっています。...NO.237アンドウェラ「ピープルズピープル」

  • NO.236 新居昭乃 「空の森」

    NO.236 新居昭乃 「空の森」

    NO.229で紹介したザバダック以外にも、好みの女性ボーカリストは何人もいます。その中の一人が新居昭乃さんです。 元々ザバダック絡みで知ったと思いますが、(曲の提供とかで)この人は初期の頃は、ゲームのサントラとかイメージアルバムにて歌っていた人です。デビューアルバムは80年代に出しています。ポプコンにも出場経験もありますね。  ファーストアルバム発売から10年以上、個人名義でのアルバムは発売されませんでしたが、地道に活動はしていたようです。11年ぶりに発売されるアルバムに先駆けて発売されたのが、このアルバムです。ゲーム等の音楽やイメージアルバムに提供した曲の中から選んだベストアルバムです。優しい感じのイメージの曲が多いですね。「ロードス島戦記」のイメージソングである「風と鳥と空」はお気に入りの曲です。  ...NO.236新居昭乃「空の森」

  • NO.235 ダモ鈴木さん死去

    NO.235 ダモ鈴木さん死去

    小澤征爾さんの死去で一つの時代が終わったなぁと思っていたら、ダモ鈴木さんが2月9日に亡くなられたと聞きました。 カンのダモ鈴木、訃報を受けて音楽界からは追悼の声が寄せられることに ダモ鈴木さんで、やはり有名なのがドイツのCANの「タゴマゴ」ですね。山内テツさんと並んで、70年代初頭のロックシーンで名を残したのは賞賛に値すると思いますね。  後年はダモズネットワークとして、色々なアーチストと共演していますね。20年位前に来日した時は、サイケデリック系の様々なアーチストと一緒にライブをしています。そして今は無き地元のライブハウスでもライブを行っていました。本当に小さなライブハウスでしたが、そんな事は関係ないとばかりにライブを行っていました。自分とも交流があった地元のアーチストとの共演。良き思い出だったと。そう...NO.235ダモ鈴木さん死去

  • NO.234 ジェフ・ベック最後の録音

    NO.234 ジェフ・ベック最後の録音

    ジェフ・ベックが生前最後に録音したという音源が発売予定との情報が。ダイアー・ストレイツのマーク・ノップラーが主催で、「GoingHome(ThemeFromLocalHero)」の特別ヴァージョンのチャリティーシングルを3月15日に発売するとの事です。 ジェフ・ベック(最後の録音)/マーク・ノップラー/ギルモア/ロニー・ウッド/クラプトン/ブライアン・メイ/トニー・アイオミら参加の曲が発売決定 いや、参加しているアーチストが尋常じゃないです。本当に全員参加したのかっていうレベルです。記事から抜粋すると、 ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモア、ローリング・ストーンのロニー・ウッド、ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュ、エリック・クラプトン、ブルース・スプリングスティーン、ザ・フーのピート・タウンゼント、ナ...NO.234ジェフ・ベック最後の録音

  • NO.233 頭脳警察「東京オオカミ」

    NO.233 頭脳警察「東京オオカミ」

    2024年2月5日。PANTAの誕生日だった日に実質的に頭脳警察のラストアルバムとなる「東京オオカミ」が発売されました。PANTAの体調が悪い時期だっただけに、制作は難航したようです。PANTAの体調のいい時にボーカルを先に収録するという異例のスタイル。「歴史の復讐劇」をテーマにしたこのアルバムは、どうしても完成させたかったのだろう。亡くなる数日前まで、アルバムに関して指示を出していたというのが涙を誘います。 頭脳警察50周年を契機に、頭脳警察は新しいメンバーを集めてます。それも若いメンバーを中心に。ギターの澤竜次さんとベースの宮田岳さんは、元黒猫チェルシーのメンバー。ドラムは元騒音寺の樋口素之助さん。それに加え、アーバンギャルドのおおくぼけいさん、後に正式メンバーとなる竹内理恵さんが最終的なメンバーとな...NO.233頭脳警察「東京オオカミ」

ブログリーダー」を活用して、sakaki45さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakaki45さん
ブログタイトル
月の裏側〜reprise〜
フォロー
月の裏側〜reprise〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用