chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mogmas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/18

arrow_drop_down
  • どすこいの街をゆく

    2013年に突然股間に真っ赤なバラを散らして入院・手術して以来、定期的に通っていたのは両国のどすこい病院(正しくは同愛記念病院)。 その頃はランニング真っ盛りだったので、外来の診察に行くのに浅草まで電車で行って、そこから隅田川の河川敷を走って行き帰りしていたムダにに元気な患者だった。 あれから全くどすこい病院にかかることもなく(他の病院にさんざんお世話になったけど)、ここ5年ほどは走って両国まで行くこともなくなった。  内装業者から店の変更プランが送られてきて、それをかあちゃんと侃侃諤諤してパソコンで直す作業を目が痙攣するほどして、もういいかげん煮詰まってしまったので散歩に出ることにした。 どこへ行こうかと思ったら、また「高田純次」の散歩番組で両国をやっていたのでヘロッとのっかってみることにしたのだ。  ...どすこいの街をゆく

  • ヒルズ巡り、あるいはトイレ巡り⁉️

    作業所が休みの時は「お出かけしますか?」「買い物はありますか?」「外でご飯にしますか?」と、朝から小僧がうるさい。昨日歩いた筋肉痛が軽くふくらはぎにあるが、動いたほうが良いので思いたって出かけることにした。 小僧には行き先を言わずに日比谷線に乗って、虎ノ門ヒルズ駅で下車した。小僧は暫定開業した3年くらい前に来たというが、去年「虎ノ門ヒルズステーションタワー」が竣工して改札が地下2階に移ってからは初めて、こういう場所に全く縁のないかあちゃんはもちろん初めて、オヤジは今年の2月に込み入った事情で打ち合わせに来たが、どこにも立ち寄らず用を足してとっとと帰ったのでほぼ初めてと言っていい。 なので東京の田舎もん家族はキョロキョロウロウロして、奥様だかお嬢様がbrunchで行列しているパンだかスイーツの店を横目でみて...ヒルズ巡り、あるいはトイレ巡り⁉️

  • お札と切手をちょこっと学んでみた

    抗生剤と咳止めを飲み続けて一週間後のクリニックの検査で、脱水で上がったクレアチニンはグッと下がっていた。 マメに水分補給をしてよく動いていたので、体重は2㎏減って56㎏台へ。 で本日もあんまり予定を決めずに家を出た。公園の桜はハラハラと散り始めているが、天気も良いので隅田川の遊歩道を歩いて、「東京マラソン」の前に「むっちゃん」と走ってきた荒川自然公園へ行った。桜の下を子供たちが自転車で安全運転中。バラ科の「カンザン」もふっくら咲いていた。 公園内を一周して荒川二丁目から都電に乗った。 先日「高田純次」の散歩番組で「都電もなか」をやっていたのでそれを食べたいとかあちゃんがいうので、早稲田行きのチンチン電車に揺られ「梶原」で下車。 駅から見える老舗の和菓子店「明美」で「都電もなか」を2個とお赤飯をお買い上げ。...お札と切手をちょこっと学んでみた

  • ま〜ったく知らなんだ

    店で寸法を計ったり不用になった棚を壊したりした後、天気も良いことだしちょっと遠回りして帰ろうと旧道の裏道を歩いて、ふと目についたお寺の桜につられて境内に入ってみた。 「不動院」というお寺がここにあることは昭和の良い子の頃から知ってはいたが、中に入った記憶はまったくない。 ここのご本尊は不動明王だそうで「白幡山薬師寺」と号し、「荒川辺八十八ヶ所霊場」の45番札所だそうな。 そんなことは今まで何にも知らなかったし、「芸州」という大きな供養塔があったがそれは戊辰戦争に従軍した芸州藩の戦死者を供養したものだってことも、川魚の料理人が建立した包丁塚の碑があるんてことも、千住宿旅籠屋一同が建てた遊女の無縁塔があるなんてことも、ぜんぶま〜ったく知らなかった。 「不動院」と接して「慈眼寺」というお寺もあるが、こちらにも昭...ま〜ったく知らなんだ

  • 国民公園でランチした件

    ルル3錠を飲んでスパッと体調が良くなった、と思いきや、翌日もまた咳込み鼻水を垂らし頭が重かった。 しかし熱はないから予定を組んでいた「ホシザキ」と「キリンビール」との打ち合わせを済ませ帰ってくると、もう瞼が重く生あくびが出てしょうがないので寝てしまった。 帰り道にすれ違ったのに気がつかなかったかあちゃんのママ友から、「旦那すごく体調悪そうだったよ」と言われたそうな。 それからまたどうにも具合が悪く寝てばかりいたが、発熱していないからと予定していたクリニックに行った。 いつもの採血・採尿の結果クレアチニンがグンと上がって脱水していると診断され、水をマメにに飲むように言われ、抗生剤と咳止めを処方された。 薬は処方されたが眠くてしょうがなく、相変わらず夜中に咳き込み明け方悪夢でおこされ、起き抜けから気だるい有様...国民公園でランチした件

  • まる2日寝込んでみた

    小僧が鼻水を垂らして咳き込みだした。熱はなく元気ではあるのだが、医者に連れていくと風邪ではなく鼻炎だと診断されて薬を処方された。作業所も休まずメシもいつも通り平らげるものの、朝晩の咳き込みは酷くそれが一週間ほど続いた。その間オヤジは目が痙攣するほどパソコンと向き合い、内装業者からPDFで送られてきた店のレイアウトプランに手を加え印刷し、さらに赤ペンで追加を書き足し、その図面を持って店に行きメジャーで計り直し、作り直したレイアウトプランをPDFに変換して送り返すということを繰り返した。その間毎朝、悪夢で寝汗をかいて飛び起きるということが続いた。ひどい時には立て続けに3本、わけのわからない店でのトラブルに巻き込まれる夢をみて、朝っぱらからため息ついて疲れちまった。しかし何度もやり直しだいぶいいレイアウトになっ...まる2日寝込んでみた

  • 悩めるオヤジのひとりごと

    「こんなすげぇ風が吹いてると、前髪命の若い娘は命が乱れまくっちゃって大変だよなぁ」 電車の中でそうひとりごとを洩らすと、隣に立っていたかあちゃんがプッと吹いた。 前の席でスマホに顔を落としていた何人かが顔を上げ、周りの中高年が振り向いた。 なんかマズイことを口走ったか⁇  「東京マラソン」からこっち、ウェアに着替えることもちょこっとでも走ることはなく、ただ強風に阻まれながら歩いていた。  朝車で出かけようと思ったらエンジンがかからない!(◎_◎;) こんなことは大昔に一度あったきりで、電子部品ばっかりの車になってからは初めてだ。 さてどうしようとディーラーに電話したりして、けっきょく保険会社のアクシデントサービスが対応してくれることになった。1時間ほどで来てくれ、すぐに強力なバッテリーを繋いでエンジンがか...悩めるオヤジのひとりごと

  • −1.0 へGO/ON

    3月に入ってから毎日何かと予定が入っていたが、本日は全く何もなし。 ならば映画に行こうと調べてみた。 考えてみたら「ゴジラ-1.0」のモノクロ版以来劇場へ足を運んでいなかったけれど「デューン砂の惑星PART2」は時間が合わず、結局というかやっぱりというか「ゴジラ-1.0」GO/ON版を観ることにした。 GO/ON=轟音THEATERとは、音圧を体で受け止めるような重低音を響かせる「アイソバリック方式」という「スピーカーユニットを向かい合わせで駆動させることで通常の1.5倍~2倍のパワーを発揮する」サブウーハーを左右に2対づつ計4対スクリーンの前に配置し、髪の毛がフワッと浮き上がるほどの空気振動で場内を「轟音」で満たすというものだ。これまでも映画の音響システムは様々に進化してきたけれど、この「轟音THEAT...−1.0へGO/ON

  • さよなら マリコ先生

     ,2020年11月に腎臓移植手術をしてから半年後、突然腹部の激痛に襲われて緊急入院した。 原因不明の突発性膵炎と診断されて絶食入院生活が始まり、その後1年半あまりも入退院を繰り返し激痛と絶食に耐えてすっかり筋肉が落ちてガリガリになってしまった。 腹の中には長らくステントが入れられ超音波内視鏡やCT、MRIを何度も受け、破綻した膵管やでっかい嚢胞がなんとかなるまでひたすら絶食と点滴に加え、激マズなエレンタールを飲まなくてはならなかった。 コロナ禍で誰とも面会できず、わずかに言葉を交わすのは医者と看護師だけという生活で声も出なくなってきて、オマケに白内障まで患って目も見えなくなり、「死」とか「絶望」なんて言葉が脳裏にちらついた。 当初は原因不明だった膵炎も白内障も、毎日飲まなければならない免疫抑制剤の副作用...さよならマリコ先生

  • I'm ソーリ 剃り

    時どき強い風が吹くけれど陽射しは暖かく、公園の大寒桜はほぼ満開。ヨウコウはもうちょっとでソメイヨシノはだいぶ蕾が膨らんできた、来週あたりにはいい感じになるかな?  牛乳とネギを使ってしまったので、少し離れたスーパーまで歩いて買いに行った。 すると「たまたま」というキンカンが売られていた。ちょっとビミョーなネーミングセンスだけど、免疫抑制剤を毎日飲まなければいけないポンコツははたしてキンカンを食べられるのか❓ 以前2020年にクリニックでもらった「グレープフルーツ以外で避けたほうがよい果実と摂取してもよい果実について」というプリントではキンカンもポンカンもシークワーサーもOKで、ライムとか柚子、夏みかんなどはNGだった。 最近見なれない柑橘の果物をよく見るが、はたして食べていいものかどうか首を傾げてしまう。...I'mソーリ剃り

  • 新宿で箱根山に登った件

    クリニックの近くの寺の壁に貼ってあった。なるほど、その人にとって「幸福」とは何かにもよるだろうが、「幸福ぐらい」とは何様の言い草だ、と坊主と政治屋が大っ嫌いなポンコツは思う。  「東京マラソン」のあと数日は血圧が106とか105とか、かつてのハイパーテンションには考えられないくらい低かった。 まだ入退院を繰り返していた頃、このくらいの血圧で何度も倒れてしまったから心配して担当医に聞いてみた。 すると、おそらくそれは脱水ですと言われ、全身から汗を書いた分の水分補給が足りなかったのではないかと。 血液検査の結果クレアチニンは問題がなく、一時的なものだから心配いらないと。 他の検査数値も異常はなく、3ヶ月ぶりに受診したかあちゃんはエコー検査もしたがこれも問題なく、安心してクリニックを後にした。  予定より早く終...新宿で箱根山に登った件

  • なくなったら終わり

    高校1年の2学期に入った時、学校をやめたいと担任の女教師に言ったら泣きながらとめられた。千住村から川向こうの学校に入って、習慣にも友達にも馴染めなくて嫌で嫌でしょうがなく、このままテキトーに高校に居続けるよりは社会に出て稼ぎたいと思ってしまったのだ。でも新任の教師に泣かれたことでシラケてしまって、高校はやめずに朝晩新聞配達のバイトをして金を貯めて様子を伺っていた。高校2年の夏、密かにキャンピング仕様に改造した自転車で家を出た。野宿しながら四国を目指し、途中の三島・名古屋・大阪で親戚に頼って泊めてもらったことで親に足取りがバレてしまったが、そのまま四国を一周して小豆島に入ったところで自転車のフレームが折れてしまった。メーカーに連絡して岡山で修理してもらえることになったが、なんだか熱が冷めてしまって、フレーム...なくなったら終わり

  • ヘタレてらんない一週間

    「東京マラソン」の翌日は両足が筋肉痛、おまけに足の踵から血が出ているとかあちゃんから言われて見れば、右足の踵の皮膚が裂けて血が滲んでいた。 どうりで痛かったわけだが、わずか10.7㎞でこのダメージは尋常じゃない。 練習が足りない上呼吸の仕方や走り方そのものが悪いということはもちろんだけど、日常生活ではほぼ支障がなくなったからといっても走ることはまた別で、まだまだ回復したとはいえない状態なんだと思い知った。  足を引きづりながら店と不動産屋と銀行に行かなくてはならず、途中でお茶して自宅に戻ったら12,000歩歩いていた。 それが良かったのか翌日は筋肉痛が軽くなり、雨が降って寒かったが店で内装業者と初の打ち合わせをした。大工さんも設備屋さんも配管屋さんも、スケルトンになった店の中をメジャーで測り写真を撮り、こ...ヘタレてらんない一週間

  • 1/4の幸福 東京マラソン2024

    6時50分皆んなと上野で待ち合わせ、銀座線に乗り赤坂見附で丸ノ内線に乗り換えた。 メトロはランナーでいっぱい、この寒いのにランシャツに短パンで手ぶらの人や外国人ランナーでほぼ満員。 多くのランナーが新宿や西新宿で下りて各ゲートに向かって歩いてゆく。 10年前、11年前はどこの入場ゲートから入ってもOKだったが、今はテロやら何やらの関係で各ブロックごとに入場ゲートが決まっているので、GATE3の我らは新宿の地下通路を都庁に向かって歩いていくと、通路のあちこちで着替えたりビブスをつけているランナーがいて、寒いからスタートギリギリまでここで待機しているのだろう。ゲート前で上着を脱いで準備するが、最初の失敗はエントリーの際に荷物預けを申請しなかったこと。 10.7㎞だしサクッと走って汗もかかないだろうと、行き帰り...1/4の幸福東京マラソン2024

  • 悪夢と鼻血の朝 東京マラソン前日

    スタート地点まで皆んなと歩いて向かう途中でハッとした。 ナンバーカードが無い‼️なぜか「師匠」や「ホリちゃん」や小僧の分までオヤジが預かっていたので、大慌てで宿まで引き返した。 宿は参加ランナーで雑魚寝状態の大混雑で、人と荷物を掻き分け掻き分け自分たちのスペースに置いてある荷物のところまで進んだところで、小僧が持っていることに気づいた。 焦ってまた引き返すと、すでにスタートしたランナーに続々とすれ違いその先へ進めない、遅かった・・・・・・・・・・  掛け布団を蹴飛ばして起きた😰 なんという悪夢、明日本番だというのに。 居間でかあちゃんにその悪夢の話しをしているところで、鼻血が出ていることに気がついた。 いい歳してなんちゅう血の気の多いポンコツだ!(◎_◎;) これは良く無いことの前触れだろうか⁉️   朝...悪夢と鼻血の朝東京マラソン前日

  • 11年前の繰り返し🤪

    まだガンガン走っていた10年以上前、フルマラソンの1ヶ月くらい前になると、店のビールサーバーの隣の壁に「〇〇マラソンまで禁酒」と貼って戒めていたのだが、それを見つけたヤカラどもが「飲め呑め」と囃し立て、煽り、時にはこれみよがしに酒を持ってきたりして誘惑した。 まあ一応我慢はするのだが、あまりにそれが続くとか細い忍耐の糸が切れて「このヤロウ‼️」とばかりに酒を煽ってしまうのだった。 ヤカラばかりでなく、「まむれないやくそくなんてするなー」と珍しく酔っ払った「投げちゃん」に貼り紙に落書きされて破り捨てられてしまったこともあった。 そんな夜が幾度あったろうか? 今や夜遅くまで飲み続けることなどなく、フルマラソンを走るなど夢のまた夢、10㎞走るだけでもアヘアヘいう始末。 それでも毎日歩いたり走ったりして、せめて一...11年前の繰り返し🤪

  • 解体終了 すっからかん

    朝、現場=店へ行くとおっ!!17年間外壁に付いていた巨大コテの看板が取り外され、入り口のデッキも無くなっているではないか。 本日は大物の厨房機器や鉄板などを搬出するので職人が5人来ていると言っていたが、もう鉄板も冷蔵庫もコールドテーブルもないぞ‼️ 職人から店の裏の駐車場に停めているトラックに積み込まれていると聞き見にいくと、おおっ、エアコンの室外機もダクトも全部取り外されて積み込まれていた。 厚さ22㎜重量120㎏の鉄板ともこれでお別れ、コイツで何百枚何千枚のお好みを焼いたのだろう? 焼そばをそばめしを、とん平焼をいくつ焼いたのだろう? 酔っ払った連中が何度お酒をこぽし湯気を上げたことだろう? 何日何晩コゲや油を落とし、磨いてピカピカにしたのだろう? コイツを作ってもらった鉄板屋の親父はすでに亡く、会社...解体終了すっからかん

  • 一週間前の筋肉痛 大阪マラソンを観て

    「東京マラソン」が8日後に迫った24日、雨も上がり気温も上がりそうな朝、こちらが何も言わないうちに小僧がウェアを引っ張り出して着替え、ネックウォーマーとニット帽を出してやって一緒に外へ出た。ギックリ気味の腰には数日前から温湿布をして腰ベルトを巻いて養生していたのでいくらかマシになったが、これ以上ヤバイことにならないように気をつけけて走らなければ。 改装中の店の様子を小僧はまだ見ていないし、残っている資源ゴミを出さなければいけないので先ずは店まで走った。相変わらず2、300メーターくらいでふくらはぎが張ってきて息が上がってしまう、店まで1.5㎞くらい走っただけでもう汗びっしょりだ。業者に挨拶してゴミを出し、裏道を進んで千住大橋を渡り南千住へ向かう。もうハァハァゼイゼイで、信号待ちに救われる。南千住駅で折り返...一週間前の筋肉痛大阪マラソンを観て

  • 今度こそ 解体開始

    2022年6月16日、やっと体調が落ちつき気力も体力も少しはマシになったと思い、リニューアルの前段階として機器を搬出する経路を作るたため業者に解体を依頼した。(解体‼️参照) 厨房内の作り付けの棚とカウンターの一部を壊しただけで、その後また入院したり不調が続きその先へ進むことができずに中途半端なまま2年近くが過ぎてしまった。 コロナ禍とともに休業してもう3年、やっと、今度こそ再開へ向けて行動を起こした。 不確定要素はまだいくつか残ってはいるが、今決断しなければできないと動きだした。  雨のしょぼ降る2月22日、打ち合わせ通り朝から業者が入って解体作業が始まった。前もって2階の屋根の上の倉庫をバラして残材を下へおろしたり、裏のガラクタも整理しておいたが、その時に痛めたのか数日前からなんだかギックリ腰気味で腰...今度こそ解体開始

  • 馬刺しにはフンドー・ダイ❓キン❓

    以前、店では馬刺しをやっていた。 イベントで知り合った九州の業者から定期的に取っていたが、馬刺しの数が減って価格がグンと上がってとても千円以下では提供できなくなり別の業者に変えて続けていたが、そこもグラム数が減って見劣りするようになったので辞めてしまったという経緯がある。 でも店を再開したらまた馬刺しもやりたいなぁと思っていたところ、たまたまランチを食べに入った店で馬刺しとユッケがあったのでたのんでみたら、大きな皿にほんのちょっと、スライスした玉ねぎがやたら多くのっていてお値段1,400円!(◎_◎;) ユッケのほうは卵の黄身が馬刺しより多くてシャバシャバになってしまう状態で、これまた1,380円!(◎_◎;) 付いてきた醤油は甘味のないごく普通のもので、馬刺しそのものは可もなく不可もなくといったところだ...馬刺しにはフンドー・ダイ❓キン❓

  • 布石の一週間

    先日、足立区の「食品衛生責任者」講習会に行ってきた。 ずっと休業してても、ポンコツであろうともワテクシは「食品衛生責任者」なわけで、コロナ以降の状況がどうなのか、義務化されたという「HACCP」ってのがよくわからなかったから行ってみることにしたのだ。 午後2時に足立区の東京芸術センターの21階にある「天空劇場」へ出向いてみると、400名入れる劇場に1/3以下ぐらいのまばらな人の入りで、保健所やら協会のエライ人の挨拶から本題に入ってしばらくすると、隣に座ったかあちゃんが居眠りこいていることに気づき、見るとあちこちで俯いてフリーズしている人が何人もいる。 ランチ営業している飲食店で働く人がひと段落する時間ということで14時の開催ということになったのだろうが、逆に一番眠くなる時間でもあるから無理もない。 渡され...布石の一週間

  • 桜 ちょっと咲く

    走ろうと思ったら、前日にウェアを用意しておかないとなかなか腰が重くなってしまった今日この頃。 でも幸い天気も体調も良く、パジャマでブツブツ言ってる小僧は放っておいて家を出た。 スマートウォッチをランニングモードにして走るのは今月3度目、前2回ともキロ8〜9分がやっとで、しかも続けてずっとは走れなかった。 筋トレをして回数を重ねて、距離を伸ばしていくという当たり前のことをすればいいのはわかっちゃいるが、去年より足が重くてヘタレちまうのは華麗なる加齢が加速しているからなのか⁉️ まあウダウダ言っててもしょうがないから、久しぶりに土手へ出たら、やっと京成線の架橋掛け替え工事が始まったなぁ。 まだまだ時間はかかるだろうけど、その間に酷い災害が起こらないように🙏 ストレッチをして荒川を上流へ走りだすが、500メート...桜ちょっと咲く

  • かなまら様

    20年ほど前まだ婆さんが存命のころ、家族で川崎大師へ行った時、このオヤジはお参りやご利益などには目もくれず、参道に沢山あるアメ屋さんでひたすら「チンチン飴」を探していたと、かあちゃんはいまだにしっかり記憶している。 当の本人はすっかりそんなことは忘れていて、なんでそんなに「チンチン飴」を求めていたのか今となっては定かではないが、たぶん「チエさん」とかムスメたちにネタとしてあげようと思ったのかもしれない。 まあはっきり言って今どきはヘタすりゃセクハラなのだが、昭和のオヤジのやることはことごとく無邪気にセクハラだったりパワハラだったりしたわけでヤバイことこの上ないm(__)m  先日川崎大師へ行った時「チンチン飴」のことをあらためてかあちゃんから言われたのだが、なぜ川崎大師なのかはまったく思い至らなかった。 ...かなまら様

  • いろいろあった一週間

    月曜日、かあちゃんが居間のテーブルの引き出しの中を片付けでいたら、小僧が中学生の時の生徒手帳が出てきた。 その中に鉛筆で描いたモグランポの絵がいくつかあった。モグランポの原型は小僧が5、6歳の時にPerforma630にバンドルされていたキッドピクスで描いたもので、中学入学の年にオープンした店のロゴに使ったことでえらく喜んでいたのだ。 手帳は中3の時のもので、モグランポが2周年を迎えることが嬉しかったのだろう。あれからもう25年、今年5月10日の開店記念日までに再開できれば感慨ひとしおなのだが・・・。  火曜日朝、「むっちゃん」と千住大橋で待ち合わせ隅田川沿いを進んで荒川自然公園まで走った。 園内の白鳥の池をぐるっと回り、子供のアスレチック遊具のあるところで大きなお友達でも大丈夫そうなジップラインがあった...いろいろあった一週間

  • オヤジ生活安全課の取調室に入れられる

    何年かに一度くらいの割合で登記簿謄本を取ることがあったが、自分の本籍をさほど気にすることはなかった。 住所はいろいろ移ったりしたが、本籍はかあちゃんと一緒になって以来変わっていない。 しかし現在、その本籍地に誰も住んでいないどころか家すら無くなったのに、相変わらず本籍をその場所にしているというのはどうかと思った。 まあ引き続き東京に住んで同じ区内を移動しただけなのでなんの不都合もなかったが、両親はとっくに亡く家も無いのなら、別にその土地にこだわらず現住所に本籍を変更しても良いんじゃないかと思ってしまったのだ。  調べてみたら同一地区・区内で変更する分には書類1枚書いて役所に出せばハンコすら押さずに手続きができるとわかり、転籍届をもらって記入した。区役所の窓口で15分くらい待って手続きができたが、実際に新し...オヤジ生活安全課の取調室に入れられる

  • 和食を見てきた

    国立科学博物館で開催されている「和食」展が以前から気になっていた。 上野まで出たついでに博物館の前まで行くと誰も並んでおらず、これはいいと久しぶりに手帳のご利益でヘロッと入場した。ユネスコ無形文化遺産に登録されたことだし、たかがお好み焼屋といえども出汁はとるわけだし、いろいろ食事制限・塩分制限をされている時には出汁にお世話になったことでもあり、和食といえば出汁だし、さてどんな展示で和食の世界を教えてくれるのかと興味深く見た。20数年飲食店をやってるとはいえ、調理学校できちんと教えられたわけでなく、料理屋さんで厳しく仕込まれたわけでもない、ただのオヤジの横好きにすぎないが、年とともに洋より和になってきてその奥深さに感心することしきりだ。  和食とは一番馴染みが深いといえる大根に、800種以上の品種があるなん...和食を見てきた

  • 小僧に遅れをとった8.9㎞

    前日にウェアや手袋やウエストポーチを出して用意していたので、朝起きてそれを見た小僧もその気になった。 着替えてしっかり水を飲んで、買ったばかりの勝負靴に足を通し2人で外へ出た。 公園で準備運動をして、小僧は自分で見つけたランニングアプリを起動し、オヤジは数年ぶりにスマートウォッチをランニングモードにして走り出した。 昨夜は10時ごろ寝て朝は白湯を飲んだだけで体は軽い、がっ!(◎_◎;)ゆる〜くゆっくり走り出したのに、500メートルくらいでふくらはぎが張ってきて足が重くなった。 隣で走っている小僧はなんでもないように、ブツブツとあっちこっちの大会にエントリーすると息巻いている。 墨堤通りへ出て明治通り方面へ向かうと、もう息が上がって立ち止まりそうになる。 まだ2㎞くらいしか走っていないのにこの体たらく( ̄◇...小僧に遅れをとった8.9㎞

  • 動かなければ始まらない

    昨年の暮れに降ってわいたような契約上のトラブルはこのオヤジにはなんの非もなく、義務もなかったが、まあ一応26年前からの事情を知っている生き証人で、もしそれが拗れたらこっちもトバッチリを受けてしまうので、当事者の間に入り話しを取り持って、一応の方向性を見出して年を越した。 新年開けて先日、松の内も過ぎたのにどちらの当事者からも何も言ってこないのにしびれを切らしこちらから連絡をしてみたら、一方はただこちらにお任せしますというだけだったが、もう一方は代理人を立てて今月中に方針を決めるとのこと。 で、今後もこのオヤジに話しを取り持ってもらいたいと言うのだ。 う〜ん、面倒くさいが行きがかり上仕方ない。 こうなったらこちらに少しでも有利になるよう話しをまとめてやろうじゃないか💪  ある人から「今年の目標は」と聞かれ、...動かなければ始まらない

  • 2週遅れの初詣で

    先日、上野でモノクロ版「ゴジラ−1.0」を観たあと「まだ初詣で行ってないですね」 と小僧が言った。 そういやそうだ。 オヤジはクリニックで診察を受けたあと10㎞歩いたついでに「市谷亀岡八幡宮」へヒョロッと寄り道したが、家族で初詣ではまだだった。 じゃあ場所的に「湯島天神」かすぐそばの「摩利支天」に行ってみるかと聞くと、近場の「摩利支天」にしましょうと言う。なんでもテレビで仮面ライダーの人(藤岡弘)が「摩利支天」で参拝するのを見たのだという。 というわけで、外国人でごった返すアメ横を掻き分け掻き分け進んで「二木の菓子」の隣の「摩利支天徳大寺」へ行ってみた。他所の人が焚いたお線香の煙を“すっきんへっど”になでつけ「腎臓が元気なりますので」と手を合わせ、おみくじを引くか?と聞くと「メシの時間です」とにべもなく「...2週遅れの初詣で

  • モノクロ版−1.0

    1回目、TOHOシネマズ日比谷にてIMAXレーザー上下左右で涙を拭う老若男女あり 2回目、TOHOシネマズ日比谷にてTCXドルビーアトモスオタクっぽいお兄ちゃんが鼻をすするのを見る 3回目、TOHOシネマズ錦糸町楽天他にて通常版およそゴジラファンには見えない左右の中高年が目元をぬぐう気配  そして4回目、TOHOシネマズ上野にてモノクロ版ガチのゴジラファンらしき顔ぶれで劇場内は咳きの音もない お見事、「山崎貴」監督素晴らしい‼️ はじめからモノクロで制作されたかなような出来栄え、CGで描かれた東京の焼け跡や銀座の街並みなどがよりリアルに、秀抜なのが海のシーン、波しぶきにグッときちゃう。 神木くんと浜辺美波ちゃんの芝居も陰影が出て良いよねぇ、それにお馴染みの伊福部ゴジラと佐藤直紀のスコアが融合して染み込む、...モノクロ版−1.0

  • 東京マラソンのコースをたどってみた

    今年はじめてのクリニックで診察を受けた後、クリニックのある抜弁天から靖国通りを目指して歩き、曙橋から靖国通りに入り防衛省に向かって進んだ。 過去2回東京マラソンを走った経験上、都庁をスタートして防衛省の辺りまでは3万人のランナーの大渋滞と熱気で自然に走らされてしまうので、その先を10.7㎞のゴールまで行くことにした。 とはいえ、飯田橋から水道橋、神保町、御茶ノ水、秋葉原からゴールの日本橋までは幾度となく過去に走っているからコースはお馴染みなのだが、ちょっと間が開けば街並みの景観は変わっているだろうからそれを確認したかったのだ。 おおっ、「新宿シティハーフマラソン」(2010年02月02日参照)だ。この大会は東京マラソンのコースの一部を走るので、もし東京に落選した場合の保険でエントリーして走ったものだ。あの...東京マラソンのコースをたどってみた

  • ➖からのスタート

    大晦日に年越し蕎麦を食べたところまでは調子が良かったのに、元旦から3が日は一歩も外へ出ずダメダメだったので、4日になんとか活動を開始して、夜に年越ならぬ年明け蕎麦を食べた。あったかい汁を作って十割蕎麦にナメコと山芋とお揚げに蒲鉾とネギを入れてツルツルと。  風呂上がりにオムロンの体組成計にのったが、これがウンもスンもない。 かれこれ7、8年利用していた体組成計は、スマホに体重やBMIや基礎代謝などのデータを転送してグラフ化でき、やはりオムロンの上腕式血圧計もスマホ転送の機能があって愛用していた。 バンバン走っていた時も透析をしていた時も腎臓を移植してからも体重と血圧管理は欠かせない重要なことだったので、ほぼ毎日のように計っていたのだが、ここしばらく体組成計の調子が悪く計らないことがあった。 乗っただけで電...➖からのスタート

  • 4日目の朝陽

    大晦日の夜は十割蕎麦に辛味大根を入れて食べ、どうでもいいテレビをダラダラと見ずに、除夜の鐘も待たず10時ごろには寝てしまった。  元日の午前3時ごろ一度トイレに起き、次に起きた時はニューイヤー駅伝がスタートする前の朝7時半。 なんとなくすっきりしない感じだったが、風呂は湧いていて小僧はノンアルコールビール片手で初風呂に入る気満々だったので、我が家の新年の恒例行事ができる幸せに水を差してはならんと、この日のために買っておいた山形県の特別純米「十水」を冷蔵庫から出して服を脱いだ。小僧と二人で湯船に浸かり、おめでとうの乾杯をして外から内から温まる。 しかし調子が良ければ2杯3杯とすすむのに、なんとなく酒がすすまず1杯がやっと。 風呂上がりにニューイヤー駅伝を見ながら新年はじめての食事をとるが、いつもなら3、4個...4日目の朝陽

  • 穏やかな当たり前の年の瀬

    降ってわいたような面倒ごとは25日に一応ひと段落し、どなたから頂いたか失念していたグラスの贈り主が「悪魔のあっくん」だとわかって安心し、小僧も昨年のような引き付けを起こすことはなく、親子共どもCTの検査結果は問題なし、身体のどこにもヘンな痛みはなく、レンジとオーブンとタコ足にしたストーブを同時に使ってブレーカーが落ちたことぐらいで我が家もとりあえず無事。パリピな政治屋どものすっとこどっこいと、毎度お馴染みの帰省ラッシュのニュースを見るともなしに聞き、大量に大根と山芋をおろして半分以上を冷凍し、ソースをブレンドして火にかけた。昆布出汁をとってキッチンと風呂場を掃除したあとコーヒーを作り、いっぷくしながら今年の医療費の計算をすると軽く10万円を超えていた。このオヤジの生存確認を面と向かってしてくれた「投げちゃ...穏やかな当たり前の年の瀬

  • お詫び🙇‍♂️悪魔のあっくんへ

    前回のブログで、このポンコツの還暦のプレゼントに素敵なグラスを贈ってくれた方がどなたか、名前入りの刻印を入れて贈ってくださるのは女子、ムスメしかいないのじゃないかと、不遜にも思ってしまったことを書いた。 するとずいぶんご無沙汰の男から「も〜っう😤」とメールが入った。 頂いたグラスは皇室御用達の「カガミクリスタル」というブランドだと、ボケるな‼️とお叱りを受けた。ずいぶん久しぶりの男とは、かつてモグランポに入る前にコソッとカイロ・レンのコスプレをしてお出ましになったこともある、酔っ払うと悪魔的に理不尽になってしまい「チエさん」から「悪魔のあっくん」とニックネームを付けられた男。 このオヤジとはお勤め人時代からもう30年ものお付き合いで、理不尽に酔っ払って階段落ちして痛いお尻にオロナインを塗っ...お詫び🙇‍♂️悪魔のあっくんへ

  • 今年はクルシマナイ⁉️されど失礼すぎるポンコツm(_ _)m

    去年の今頃は、痛みもトラブルもなく、穏やか〜に無事年を越せますようにと願っていたのに、小僧が引きつけを起こしたりしておちおち寝てもいられず、クリスマスだからといってチキンもケーキも食べず酒も飲まなかった。2022/12/26「このまま何事もなく年を越して・・・」参照でも、なんとかその後は何も起こらず年を越せたのだった。 1年経った今年は、親子そろってCTの結果も良く、とくにどこが痛いとか変な兆候もなく、今度こそ穏やか〜に年越しをできるかと思っていた。来年こそは店を改装して再開しようと決意を新たにしてもいた、が!(◎_◎;)一難去ってまた一難、降って湧いたようにモグランポ存亡の危機がもたらされた・・・。こちらにまったく落ち度がないのに、寝耳に水の事態に巻き込まれ、話が噛み合わない者同士の仲立ちになる羽目に陥...今年はクルシマナイ⁉️されど失礼すぎるポンコツm(__)m

  • 今年最後のドーナツ🍩

    今までは東芝やフィリップスが多かったような気がするが、今日のドーナツはキャノン製。 予約時間の20分前に採血を済ませて受付すると、待つほどのこともなく呼ばれて部屋に入り、仰向けに寝てバンザイをしてドーナツの中へ。 息を吸って、止めて、吐いてを数回繰り返して10分もかからず終わり、時刻を見ればまだ10時半。 このあと結果と診察が15時だからまだ4時間半もある、さてどうしよう? 一旦自宅に戻って出直してくるのもかったるいし、ちょこっとこの辺りをプラプラ散歩でもしてくるかと女子医大を出た。  今年もCTとMRIを何回もしたが今日でそれも最後、検査結果で異常がなければ何とか無事年を越せる。 そうなれば来年、いよいよ店の再開に弾みがつく。 先日、ある件で良さげな解体屋さんと知り合い、店の中を見てもらって中途半端なま...今年最後のドーナツ🍩

  • 我が家にサンダがやってきた\( ˆoˆ )/

    ♪ジングルベルジングルベルすずが〜なる♬ わーい、ウチにサンダがやってきた\(^-^)/ おいおい、まだクリスマスには早いんでないかい。 それにいい歳してサンタで喜んでんじゃないよ。 なに言っちゃってんの、ワテクシは耶蘇のお祭りで浮かれたりしないし、サンタクロースよりもアンタ苦労すのバッドサンタしかここ数年きたことないぞい。 それにさ、サンタじゃなくて「サンダ」、「クエンティン・タランティーノ」も大好きな東宝特撮の傑作「フランケンシュタインの怪獣サンダ対ガイラ」の「サンダ」って言ったのだ。 チャンチャン_  ̄ ○   えー先日、アキバのヨドバシカメラにホビー用の塗料(180円也)を買いに行った際にふと見ると、ズラリと並んだガチャガチャの中に新しい東宝怪獣のガシャポンHGシリーズを見つけてしまったのでありま...我が家にサンダがやってきた\(ˆoˆ)/

  • 東京マラソン2024 ガイドランナー申込

    12月4日に東京マラソンエントリーセンターから「ガイドランナー申込書」を「マイエントリー」からダウンロードするようにとメールがきた。「マイエントリー」とは東京マラソンにエントリーした各ランナーの専用ページで、当・落選の確認から参加費の支払い、有料販売アイテムの購入、記録証の発行などをここで行う。10年前にもこんな仕組みはあったが、我が家ではかあちゃんと小僧の分も含めて3人分をオヤジが一手に管理していた。今回も小僧のアドレスを用意して二人分の「マイエントリー」を管理しているが、かつては伴走者ありでエントリーすると面倒臭い手続きもなくゼッケンがもらえたものだ。しかし現在では「マイエントリー」にログインして、定められたパスワードを入力して「東京マラソン2024ガイドランナー申込書」をダウンロードしなければならな...東京マラソン2024ガイドランナー申込

  • 時の重さ

    モグランポファンとおっしゃる方から、mogrunpoのアドレスにメールをいただいた。 読んだ瞬間、じわっと目頭が熱くなった。 以下はそのお便り⬇︎ 『突然のメールを失礼します。偶然通りかかった店頭のカネゴンに吸い込まれるように知った【モグランポ】。まだ幼稚園に通っていた息子は今年、二十歳になり来年成人式です。(約1ヶ月後)大阪出身の主人はお好み焼きにこだわりがあり…どこのお好み焼き店に行っても納得してくれずにいましたが東京では唯一「美味しい!」と言って【モグランポ】だけは喜んで行かせていただいてました。外食嫌いの主人が率先して行きたがるのは奇跡です!長年、頑張ってこられた店主さまですから、少しゆっくりしてくださいませ。いつまでも、お待ちしておりますのでご無理なさらず…☺』 滂沱😭 かあちゃんに見せるとかあ...時の重さ

  • ヤワな師走

    12月に入って、延び延びにしていた店の片付けをやろうとようやく決意した。 この2年半あまり、何かをやろうと動き出すとどこか体の不調が起こって入院してしまったり、やりかけたことが中途半端に終わってしまうことの繰り返しだった。 それですっかり気持ちが萎えてしまったうえに、たまに店に行くと顔見知りにどうしたどうしたと根掘り葉掘り聞かれて、またそれが苦痛になって店から足が遠のいてしまうという悪循環に陥っていた。 最近では親しい人やお隣りの方からも、「いつ店を開けるんだ」「早く開けてくれ」とお叱りを受けますます気持ちは煽られ、この身の不甲斐無さにシュンとなってしまうことが度々。 中途半端に解体してしまった店内・内装、シロアリが喰っている玄関デッキ、15年使ってバーナーの不具合が多くなった鉄板、厨房機器、エアコン等々...ヤワな師走

  • ウルトラマンの水鉄砲

    ウルトラマン第23話「故郷は地球」に登場する「ジャミラ」は元々は地球人(フランス人??)宇宙飛行士だったが、宇宙で遭難し水のない過酷な環境で生き延び怪獣化してしまう。 ジャミラを宇宙に送った某国はミッションの失敗を隠蔽し彼の救助もしなかった。 自分を見捨てた母国への復讐の鬼・怪獣と化したジャミラは不可視の円盤に乗って地球に戻り、国際平和会議の出席者たちを襲撃するが、科特隊のスペクトルα、β、γ光線で姿を現し攻撃されてしまう。 そしてジャミラが人間だった事実を隠してあくまで怪獣として葬れと命令を受けた科特隊は人工降雨弾攻撃で雨を降らせ水が弱点のジャミラを追い詰めるが、執念で国際平和会議会場へ迫る。 そこへウルトラマンが現れ格闘の果てにウルトラ水流を浴びせ、ジャミラは苦しみながら悲痛な叫びをあげ生き絶える。 ...ウルトラマンの水鉄砲

  • 縁起物の熊手って・・・

    その昔、自由が丘の不動産会社で働いていた時、バブルの残り火が燻っている頃、会社で購入した物件の一つに宗教法人があった。 成田山新勝寺系のお寺で、年末年始には参拝客がたくさん来るということで、セールスマンがご利益グッズを売りに来た。 おみくじ、お札、御守り等々、売れ筋商品はこれですとか、ナニがいくつソレはこのくらいと、すべてにマニュアルがあるのだとその時思い知った。 年末年始の繁忙期が終わると、バイトを雇って現地に行き大量のお賽銭を持って帰ってきて銀行員と共に数えたりしたが、善男善女の願いを託された浄財がビジネスライクに処理されていくのを見て、「世のあわれ」を実感したものだ。 もともと不信心な方だったが、それ以来そういった御守りやおみくじや縁起物にはまったく心を動かされなくなった。 だから参拝のための大行列...縁起物の熊手って・・・

  • 親指を意識して、一歩前へ

    先日の氷見のウォーキングで足のくるぶしが痛み、左の外側のくるぶしに絆創膏を何重にも貼ってなんとか歩いていたが、その時履いていたUAのシューズはもう1年以上愛用していて足が痛くなったことなんて1度もなかった。 それなのにどうしたことか、氷見へ行くしばらく前から時どきくるぶしが痛くなるようになり、足が痩せて骨が出てきたせいでシューズに当たっているのではないかとか、ヒモの結び方が悪いのではないか、あるいはシューズがヘタってきたせいかもしれないなどと考えて、家に帰ってきてから他の何足かあるシューズを履き替えてみたりした。 すると勝負靴としてフルの大会に出場するときだけ履いていたアシックスは大丈夫、ロングの練習用のナイキも問題なしだったが、いずれももう10年ものの今じゃもう古い靴底の薄いタイプのシューズで、くるぶし...親指を意識して、一歩前へ

  • (Y)o¥o(Y)vsウルトラマン

    オマエはいったい幾つウルトラマンや怪獣を隠し持っているのだ⁉️ とさる方面からツッコミが入れられそうですが、在庫はいずれも25、6年前のものがほとんどで、長らく放置して油まみれ埃まみれになっていたものの再利用なのであります。 まあ最近アルティメットルミナスというかつて販売されていたガシャポンのストラクチャーの存在を知って、メルカリで買ってしまったことでお手軽ジオラマ作りに熱を上げてしまったわけで・・・。  で、やってみたかった鋸屋根の工場を使ったジオラマに、ウルトラマンの宿敵バルタン星人を選んだのです(Y)o¥o(Y) 鋸屋根の工場やその他の建物や煙突と鉄塔、トラックやパワーショベル、フォークリフトなどを塗装して、例によって百均のものをベースにして底上げして2000番の紙やすりを道路に見立てて貼り付けた。...(Y)o¥o(Y)vsウルトラマン

  • 3年目に思う

    腎臓移植してまもなく3年目を迎える。移植前に10ヶ月くらい人工透析してそれまでよりかなり楽になったが、移植して半年後にはさらに食事制限もなくなり、さあ本格的に走るぞとシューズを買ったりしたものの、ある日突然の腹痛、それも七転八倒の激痛が続き入院。原因不明の膵炎を発症し、激痛と絶食と入退院が1年半続いたおかげで激痩せして体力がすっかり落ちてしまった。いろいろ検査した結果、移植後に服用しなくてはならない免疫抑制剤の副作用ということに落ち着いた。腎臓医は大っぴらには言わないけれど、人工的に免疫不全を起こさせる薬を飲んでいるのだから副作用は様々にあって当たり前、それがこのオヤジの場合少々タチが悪かったのだ。そのタチの悪さは目にもきて、入院中突然ものが見えなくなった両目も、よくよく聞いてみれば免疫抑制剤の副作用とし...3年目に思う

  • ゴジラ対アンギラス 大阪城決戦

    最初のゴジラの出現から半年も経たたず、山根博士の「あのゴジラが最後の一匹とは思えない・・・」というセリフが現実になり第二のゴジラが現れ、同じように太古の眠りから蘇った暴龍アンギラスと戦いを繰り広げ、大阪城を破壊する。 それが「ゴジラの逆襲」。初代と比べると首が長く、前面から見るとマツタケみたいな頭部のフォルムで、急場で作ったことを思わせる着ぐるみ。この二大怪獣のガシャポンHGのフィギュアも油まみれになって放置されていたので、汚れを落としサフを吹いてみた。するとムラムラと大阪城決戦のジオラマを作りたくなり、このフィギュアに合うサイズの大阪城のモデルがあるかと調べたら、あった。お城のプラモデルといえば昔から「童友社」で、数あるシリーズの中から1/900というサイズが最適と判断してアキバのヨドバシカメラに買いに...ゴジラ対アンギラス大阪城決戦

  • 150尺の恐怖 あるいは泣けるゴジラ

    ゴジラ映画は銀座で観ることにしている。 それが1954年に破壊された日劇でなくても、日劇から変わったものの1984年にやはり破壊されてしまったマリオンでなくとも、ゴジラ映画の聖地は、ゴジラなんて屁とも思わないトー横キッズのたむろする新宿では断じてない。 それは「ゴジラ映画鑑賞法第27条1項」に明記されている上に、2016年の「シン・ゴジラ」から7年後の新作「ゴジラ-1.0」のゴジラも正しく銀座を襲撃してくれるのを観ても明らかだ。 というわけでTOHOシネマズ日比谷に行くと、ん❓以前ここにあった巨大な「-1.0」の像がなく、60センチくらいのモデルに変わっていた。う〜ん、サイズが小さくなってもなかなかの迫力、欲しい❤️「シン・ゴジラ」は120mの巨躯、ハリウッド版のゴジラもそれくらいデカイが、今回の「-1....150尺の恐怖あるいは泣けるゴジラ

  • 小僧の安心

    慈恵医大病院は混んでいた。 小僧とかあちゃんは8時前に家を出たので早ければ10時半頃には終わると予想していたけれど、11時に車で病院の駐車場待ちの長い列の一番後ろにつき、かあちゃんから「会計あと50人待ち」とメッセージがきたが、車はまったく動かない。 しばらくして小僧がニコニコして病院から出てきて、「かんぺきです。オレは問題なしです」と大声で言って車に乗り込んだ。 3ヶ月前のCT検査でも癌の転移は認められないと診断され、今回のCTでも癌の転移はなく腎機能も良好でなんの問題もないと診断が出て、次回は来年の3月ということになった。 やれやれまた一安心、来月オヤジのCTでも問題がなければ、今年も我が家は無事年末年始を過ごせるかもしれない。  車は少し動いて止まりぜんぜん駐車場に入れる感じではないが、11時半を過...小僧の安心

  • 六本木春秋

    文化の日に文化放送が主催する「浜祭」のことは以前から聞いて知っていたけれど、これまで一度も行ったことはなかった。朝イチで小僧がアニメ映画を観に行くととっとと出かけちまい、それならこちらもとかあちゃんと電車で浜松町まで行った。駅前の文化放送でも何やらイベントが行われていたけれど、解体された「世界貿易センタービル」の無い景観にキョロキョロしつつ先へ進み、お勤め人時代に行ったっきりの古くからあるもつ焼屋「秋田屋」さんの前を鼻をクンクンさせて通り過ぎ、一路「増上寺」へ。radikoで文化放送を聴きながら歩いていたが、けっこう多くの人が増上寺へ向かって列を作っていた。 「浜祭」は4年ぶりにリアルに開催されたということで、増上寺の門前の日比谷通りの信号のところでもう境内の歓声が聞こえてきた。 ちょうど朝8時からやって...六本木春秋

  • 鉄塔のある風景2 キンゴジ

    シン・ウルトラマンにベースと鉄塔をゆずったキンゴジがどうなったかというと、百均の小さなフォトフレームがちょうど良さそうだと、それにスチレンボードで底上げして地面を作って草と木を植えベースにした。 送電鉄塔はまたルミナスストラクチャーを使いこれを赤白に塗って、電線は細い糸を木工ボンドで固めて垂れないようにして碍子に接着したのだが、これがまあ手が震えて手こずった リハビリだと思って何度もやり直したが、拡大するとちょっと残念な絵になっちゃうよなぁ・・・。まあ気を取り直してキンゴジにドライブラシして仕上げ、ベースに配置して様子をみた。うん、まあこんなもんかなぁ。 またネットで見つけた山の風景をバックにすると、ちょっとよく見える。どっしりした三角形のキンゴジのスタイルがいい感じだと思うのだが。脳内で「伊福部昭」をか...鉄塔のある風景2キンゴジ

  • ドラえもんトラムで海洋丸へ

    かつて富山の薬売りのオバちゃんから買った薬を使っていた昭和の良い子は、その甲斐もなくポンコツになってしまいましたとさ( ̄◇ ̄;)駅には「富山マラソン」の臨時列車の案内があったり、道路のあちこちに通行規制の看板があった。金沢といい富山といい、走りたいマラソン大会だったが、今は夢・・・。「立川志の輔」師匠から「きのどくな」と言われてしまうワテクシ。さてこの日の宿は、富山駅から車で10分少々の呉羽丘陵の頂上に建つ「呉羽ハイツ」。 かつてここは上杉謙信の越中攻めに備えて「白鳥城」が築かれ、その後織田信長の命を受け富山藩主だった佐々成政が治めていたが、信長の死後豊臣秀吉が侵攻して「白鳥城」に本陣を構えた、という歴史のある地。 露天風呂からは射水や高岡、富山市街を眺望できる。そして部屋の窓からは富山のスカイツリーとも...ドラえもんトラムで海洋丸へ

  • 軽くアクシデント キトキトウォーキング

    朝、宿を出て歩き出したら左足のくるぶしが痛く、氷見駅までの道のりを足を引きずって歩いた。駅前からシャトルバスに乗って山の上の受付会場まで行き、受付を済ませて待つ間に靴下をまくってくるぶしを見たら、青くなって腫れているではないか!(◎_◎;)くるぶしがシューズに当たって擦れて痛く、ちょっとヤバそうなのでバンドエイドを貼って様子をみたが、そんなことではほとんど効かず、余分に持っていたマスクにティッシュを挟んでくるぶしに縛ってみた。その様子を見ていたスタッフの方が声をかけてくださり、「コースを6㎞に変更しますか?」と心配されてしまった。この期に及んでコース変更なんてできるのか⁇「ご無理なさらずに、楽しんで歩きましょう」と言ってくれたので、ここはお言葉に甘えてゼッケンに書き込んだ12㎞をマジックで6㎞に直した。こ...軽くアクシデントキトキトウォーキング

  • 氷見キトキトウォーキング

    第19回氷見キトキトウオーキングのスタートが朝8時、ということは前乗りして一泊しなけりゃどう考えたって間に合わない、ってことで宿を探すことになりようやっと気がついた。10月28日はこのポンコツの誕生日ではないか💡ちゅうことはオヤジ御生誕記念で豪勢なお宿でハッピーバースデー🎂・・・なーんて思ったが、翌朝のウォーキングの受付が朝7時15分からだし、会場まで歩いていける近場の宿を確保したい。というわけで約3ヶ月くらい前に選んだ宿が、氷見の街中にある日本酒BARの二階にある素泊まりだけど日本酒とツマミがいただけるという「蔵ステイ池森」という宿。調べてみると氷見の街にはまあまあ飲食店があって、新鮮な海鮮はもちろん氷見牛や氷見うどんなどもあって夕食に困らないので、サクッと食べて日本酒B...氷見キトキトウォーキング

  • 金沢へ🚄

    北陸新幹線かがやき503号金沢行は定刻どおり上野を7時26分に発車した。窓から差し込んでいた朝陽は大宮に近づくにつれ隠れ、大宮を過ぎると雨が降りだした。今月は三島のウォーキングと仙台のチョキチョキ✂️に続いて3度目の新幹線、しかも長野より先はこの20年ほど行ったことがなく、小僧にとっては生涯初の金沢。この5年余り入退院を繰り返しずいぶん苦しんだし、去年の今頃は精神的にもどん底だった。だから何も楽しいことはなく、最悪のバースディを絶食で過ごしたのだ。1年経ってなんやかや7割くらいまで回復したと思うが、完全復帰までにはまだもう少しかかる・・・。しかし、楽しめる時には楽しんでおかなきゃいつまた何時何があるかわかりゃしないわけで、老い先短そうなポンコツは今できることをやるまで、持ちたくて持った障害者手帳ではないが...金沢へ🚄

  • 鉄塔のある風景 シン・ウルトラマン

    店にかざってあったガシャポンの怪獣やヒーローのフィギュアの多くは、木やプラスチックのベースに接着していた。 それを自宅に引き上げてからしばらくして、ベースからフィギュアを外して油と埃にまみれたフィギュアは洗い、百均のプラスチックのベースは処分したが、木のベースはまた何かに使えるかもと、貧乏性でとっておいた。 その一つをある日ヘロッと閃いて汚れを落としニスを塗った。 メルカリでポチッとしたガシャポンのウルトラマンルミナスのストラクチャーの中にあった送電鉄塔に、サフを吹いて色を塗ってみた。怪獣やウルトラにはベストマッチな送電鉄塔、最近は散歩のついでに素敵な鉄塔を見つけるとつい写真を撮ってしまう「鉄っちゃん」なワテクシ。 それに、  20年も前に接合部分にパテだけして放置していた「キンゴジ」(対キングコング戦の...鉄塔のある風景シン・ウルトラマン

  • 新京成 沿線健康 ハイキング

    京成線上野駅にあるパンフレットスタンドに、旅行や求人などのパンフレットとともにこんなチラシがあった👇先日17㎞箱根の旧街道を歩いて、自分の体力・足の筋力の衰えを思い知ったばかりなので、これは良いかもと手に取ってみた。なるほど、期日は自分で決められて事前申し込みはなく、参加料は無料だし制限時間も特にないし、こりゃお手軽。 今まではこういうイベントがあっても特に関心はなかったのだが、すっかりポンコツになってランニング大会はまだまだ敷居が高く、身近なとこからコツコツって感じでやってみて来年の「東京マラソン」に備えようと思ったのだ。フムフム、一応賞品をもらうために途中にチェックポイントがあるわけね。 この他にあと3社京成グループのウォーキングに完歩するとまた賞品があるのか、へぇ。 まあ賞品が欲しいわけではないが、...新京成沿線健康ハイキング

  • ギャンゴとベムラー

    ウルトラマンの企画段階でのタイトルは「科学特捜隊ベムラー」で、「ベムラー」というのは「科特隊」がピンチになると現れる正義の怪獣という設定だった。 これ👇正義の怪獣というより「日活」唯一の怪獣「ガッパ」みたいだよなぁ。さすがにこのデザインはヒーローとはほど遠いと、今度は「成田亨」さんのデザインで「科学特捜隊レッドマン」となるが、このオヤジがいうのもアレですが、うーん、もうちょい、正義の味方は顔が命、ってことで決定したデザインが「真実と正義と美の化身」‼️ウルトラマン誕生だっ!! (まあカラータイマーは大人の事情だからしょうがないんだけど) で、主役になりそこなった「ベムラー」がどうなったかというと、これが正統派?の怪獣になって第1話「ウルトラ作戦第一号」に登場するのであります。この誰もが一度は見たことがあり...ギャンゴとベムラー

  • すっきんへっどの夜

    「みしま東海道ウォーク」の翌日、ドシャドシャ降る雨音を聞きながら腫れた両足のくるぶしに湿布を貼り、スタートしたMGCに見いった。 小僧はサッサと着替えて自分の荷物を持ち、突っ立ったままトップに躍り出た「川内優輝」に声援をおくる。 しかし20㎞を過ぎるころからソワソワし、 「そろそろ行きますか」 と落ち着かない。 まだ早い、座れ!と何度も言い聞かせ、「小山直城」と「赤﨑暁」が1、2位でパリ五輪マラソン代表を決めるのを見届けてから家を出た、がっ!(◎_◎;) 足が痛い、ヤバイ、歩けない・・・。 駅までの道のりを何度も立ち止まりため息をついて歩き、なんとか上野行きの常磐線に乗り、傘を杖にして新幹線の改札を抜け「やまびこ」に乗りこみ仙台へ向かった。  今年7月以来の仙台も雨、なので足もダメだしとりあえず駅ビルでお...すっきんへっどの夜

  • すっきんへっどでお願いします🧑‍🦲

    みしま東海道ウォークの翌日、ドシャドシャの雨音をききながら両足のくるぶしに湿布を貼り、テレビでMGCを見た。小僧はサッサと着替えて自分の荷物をまとめ、突っ立ったままトップに躍り出た「川内優輝」を見て、すっきんへっどでお願いします🧑‍🦲

  • 完歩のあとは・・・

    三島駅7時20分着。ホームから富士山がくっきり見える。徒歩で三島市民体育館へ行き受付して、6年ぶりくらいのゼッケンをもらう。ゼッケンというのは日本だけのもので、最近ではナンバーカードとも言わずビブスというらしいが、スタッフの方がゼッケンと言っていたのでここではゼッケンと呼ぶ。小僧も久しぶりのモグTにゼッケンでご満悦。着替えと荷物預かりの体育館に続々と参加者が集まってくる。一桁台のNo.の人はみな走り込んでいそうなウェアにシューズで、ウォーキングだからといって歩く気はさらさら無さそうな常連さんと見受けられる。それとは逆にサークルのりの若い男女が和気あいあいとゼッケンをつけていたりするが、参加者の6割強はハイクな格好のご年配の方々。スタッフの方々はフレンドリーで、ボランティアの女子高生はみな笑顔で可愛らしい。...完歩のあとは・・・

  • みしま東海道ウォーク2023

    10年ぶりの東京マラソンに当選して走れることになったとはいえ、体はちっとも走れるようになっていない。当選がわかった直後は小僧も瞬間湯沸かし器のように興奮して休日に6㎞ほど走ってきたけれど、その1回でもうよくなってしまったのか以後はなんだかんだと言い訳して走りにいかない。オヤジは日によって体調が良かったり悪かったりで、走りどころか歩きもままならない時もあり、走る習慣はまるで根付かない。 そうはいってももう10月も半ば、動き出さなきゃなにも始まらないわけで、東京マラソンの直後にエントリーしていたウォーキングイベント「みしま東海道ウォーク2023」に参加する日になった。「みしま東海道ウォーク2023」三島市民体育館を9時にスタートして三島大社をみて旧東海道を進み、松並木〜一里塚〜石畳を通って標高415mにある日...みしま東海道ウォーク2023

  • ペギラが来た!

    デザイン「成田亨」造形「高山良策」というゴールデンコンビが手がけたウルトラ怪獣第1号、それが冷凍怪獣「ペギラ」だ。 1966年の「ウルトラQ」第5話「ペギラが来た!「に初登場し、その後第14話「東京氷河期」に再登場した「ウルトラQ」の怪獣では「ガラモン」と並ぶ人気怪獣。 「ペギラ」の目は半開きのスリーピングアイで、愛嬌があるようにもなにを考えているのかわからない不気味さもあり、それがカッと見開かれて口からマイナス130度の反重力光線を吐き物体を凍結させてしまう。 第5話で南極観測隊の基地を襲撃したが、弱点の「ペギミンH」を入れた気象観測ロケットで撃退されてしまう。 第14話では南極の氷が溶け始めたために黒煙を巻き起こして空を飛び北極を目指して北上、その途中で東京を凍り付けにして猛威をふるうが、またも「ペギ...ペギラが来た!

  • バカにしかわからん❓

    むか〜し、そう1990年のはじめ頃だったと思うけど、気怠げに「桃井かおり」がいったセリフにニヤッとして頷いたもんだ。それが「チョコラBB」のCM。あの頃はまだおデブのお勤め人で、ストレスでフケは出るわ口内炎やら吹き出物もでき「チョコラBB」をよく飲んでいたよなぁ。「桃井かおり」素敵です⬇️「世の中バカが多くて疲れません」このセリフを「桃井かおり」に言わせたところが秀抜、しかしこれが放映されるとお利口な人たちからクレームが寄せられ、すかさずCMは差し替えられた。まさに待ってましたといわんばかりの差し替えでセリフは「世の中、『お利口』が多くて疲れません?」に変わって終わる。このCMを作ったのはおそらく「仲畑貴志」さんだと思うが、その辺の小バカを上回る大バカを見せてくれた素晴らしさにコピーライターの本を買ってし...バカにしかわからん❓

  • 親子で当選‼️東京マラソン2024🏃

    もうそろそろ当落のメールが来てもいい頃なのに、やっぱり混んでるのかなぁ・・・。 な〜んて思いながら迷惑メールをチェックしたら、あった、こっちにきてた‼️ ◇◇東京マラソン2024一般抽選当落確認のお知らせ◇◇ 抽選結果は「マイエントリー」にアクセスして確認しなければわからないので、即ログイン。 で、当選!! 2014年に小僧の伴走で走った以来、じつに10年ぶり😂 ここまで長い長〜い道のりでありました・・・。 なんて感慨に浸っている場合じゃない、この時点ではまだ確定しないので今度は即参加費を入金。そして出走確定なり👌 続いて今度は小僧の当落を確認すると、おおっ‼️親子で当選じゃ\(^ω^)/いずれもフルではないから公式記録はでないが、それでも復帰第1戦として最適な舞台。 いやそれにしても親子で走れるとは、2...親子で当選‼️東京マラソン2024🏃

  • ムスメのリクエストでお好みを

    9月の最終日、「投げちゃん」が再び我が家に来てくれた。 9月9日の土曜日も彼女が来てくれたのに、具合が悪くなって爆睡していて会えなかったのだ。 あの時は「マミちゃん」のリクエストでお好み焼を焼いたのだが、なんだか仕込みの時から体調がイマイチで、とても起きてられなくて「ごめんね」と断って寝室へ引き上げてしまう不調法をした。 そんなだから当初考えていたお好み焼は半分も焼けずに不本意たったし心残り、それに加えて20年ほど使い続けていたホットプレートのプラグが異常に熱くなって、もはやこのまま使うのはとても危険な状態だとわかってしまったのも心が挫けた一因かもしれない。  「投げちゃん」がオヤジの体調を気づかってメールをくれたので、今度埋め合わせをするから食べたいものはあるかい? ときいたら「お好み焼」と言ってくれた...ムスメのリクエストでお好みを

  • 明石焼を夢みて

    1997年にモグランポをオープンして、10年間は明石の玉子焼き・明石焼をやっていた。10年目に店舗を改装してレイアウトなどを変更したときに、4連あった明石焼きの焼台と銅板を処分してしまった。 明石焼を焼きだすと手が離せず、立て込んだらドリンクは作れないわお好みは焼けないわで、苦渋の選択でやめてしまったのだ。 しかしいつかは復活したいな、と思っている。  しばらく前の明け方、激しく咳き込んで目覚めた。 直前にみていた夢の残滓が喉に絡みついたかのように、痰が絡んだ咳がひっきりなしにでて涙目になった。 昼のランチ営業中、ちょっと目を離したスキに明石焼の銅板が激しく煙を上げ店内に黒煙が充満した。 玉子焼きが黒コゲになっているのにそれを見ているばかりで体が動かず、ただオロオロと視線を彷徨わせている、そんな夢をみたの...明石焼を夢みて

  • セミと一夏を過ごした

    9月の半ばも過ぎたというのに相変わらず30度を超える気温が続く今日この頃、先日路端でカラスアゲハに遭遇した。 その翅の艶やかな黒に緑と青みがかった輝きは間違いなくカラスアゲハで、クロアゲハではないと確信した。 この東京でカラスアゲハを見るなんて、昭和の良い子の時だってなかったのに。 あわててスマホを向けたがヒラヒラといっ時も止まらず、近づいて来た車に驚いたのかどこかへ飛んでいってしまった。 昆虫たちもまだ夏だと勘違いしちゃってるのか?と思ったが、ひと頃は朝から晩まで鳴いていたセミの声が今はひとつも聞こえない。  毎日寝ているベッドは、じつはばあさんのために買ったもので、施設で亡くなったのち自宅に戻ってきて葬儀まで寝かせていたベッドだ。 ばあさんが亡くなったのが2012年だからもう11年経ったが、その前から...セミと一夏を過ごした

  • 食欲回復 体調は⁉️

    「マミちゃん」が来てくれたときに作ったお好み焼の材料が残ってしまった。 生地はほんのわずか残っただけだったが、キャベツの千切りとみじん切りがジップロックの袋に結構あった。 改良したお好み焼の生地にはキャベツの千切りとみじんを一緒に入れてフワッと食感をよくしているのだが、いつもキャベツを多めに刻んでしまうきらいがある。 千切りキャベツはサラダにしたりそのままソースをかけて食べればいいが、みじん切りの方はそのまま食べるのはちょっと・・・なので、まあ定番はニラとひき肉を加えて餃子の餡を作ることが多い。 今回も餃子を作ることにして、ニラとひき肉と餃子の皮を買ってきてキャベツの入ったジップロックの袋にぶち込んだ。 すり下ろしたニンニクと生姜とごま油、自家製の醤油麹をちょこっと入れて袋をモミモミしてしばらく冷蔵庫で寝...食欲回復体調は⁉️

  • 後遺症?気圧?

    時どきいがらっぽいことはあるもののようやく咳も治まってきたので、散歩がてら銀行と福祉事務所に出かけた。 1年経って「心身障害者医療費助成」(通称 マル障)の再申請ができるようになったので、そのほかの手続きも一緒にやってしまおうと障害者手帳や保険証などを持参して福祉事務所へ。 去年も仕事ができずに収入はなかったに等しいのに、一昨年のコロナの協力金を貰ったおかげで所得が基準額を超えて「マル障」の「助成自由が消滅」してしまったので医療費をしっかり払っていたのだが、今年も今もって仕事復帰できていないから少しでも負担を減らすため「マル障」の申請をしたのだ。 これで毎月プラスαの医療費と薬代がほぼ無料になる しかし久しぶりに歩いて人と話したらすっかり疲れて、自宅に戻ってきて横になったらたちまち爆睡だ。  コロナになっ...後遺症?気圧?

  • 10日後の団欒

    店に向かう途中で知り合いに呼び止められかあちゃんが話し込んでしまったので、先に一人で店へ向かった。店が見えてきた瞬間に異変を感じ、走るように店の前まで来て愕然とした。シャッターはひん曲がり、2階に仕舞ったはずのカネゴンが表にほっぽり出され片手と片足がもぎ取られて壁に立てかけてあった。これは泥棒のしわざか、嫌がらせか、2階の様子もなにやら変で、急いで中へ入ろうとしたが鍵を持っていないことを思い出し、慌ててかあちゃんのところへ戻る。しかしすっかり知り合いと話し込んでこちらの言うことが伝わらず、イラッとして引き返し、裏からよじ登ればなんとか2階から進入できるかもしれないと店の前に戻ると・・・。すっかり暗くなってわずかな街灯の下に影のように立っていた人が近寄ってきて、「いつ開けるんだ!今すぐ開けろ!」と怒鳴りだし...10日後の団欒

  • 4日目の午後

    コロナ陽性判定から4日目、咳の症状が出てから6日目の午後、体温は36.2℃の平熱、倦怠感はすでになく節々の痛みもなくなったが、咳は治まらず時おり激しく出て夜になると酷くなる。この4日間に一度も小僧と顔を合わせず、かあちゃんともせいぜい7、8分くらい顔を合わせただけでずっと自室にこもっている。医者でもらったチラシには、5日間は外出を控え10日経過するまではマスクをして他者への配慮を求めるとあり、この5月以降は家族でも「濃厚接触者」として特定されず法的な外出自粛は求めないとある。しかしこのへそ曲がりポンコツオヤジのコロナウイルスはタチが悪いかもしれず、去年のように10日経過後に再び発熱して肺炎をおこすことも考えられ、用心に用心を重ねて人と接触しないようにしているわけだけど、たとえ5日、10日間でも人と会話をし...4日目の午後

  • コロナ再発‼️

    去年の8月は家族でコロナに感染して苦しんでいて、小僧から熱も咳も倦怠感もなくなり、続いてかあちゃんが立ち直り、最初は元気で二人の世話をしていたこのオヤジが自宅療養が開けたら途端に熱が出るわ体に力が入らないわで緊急入院、肺炎で女子医大のコロナ病棟に5日間入院した。  あれから1年、8月23日の夜から咳が出はじめ翌日もそれが続き、熱はないがだるいし節々が痛いしまったく食欲もなく、風邪かと思いうがいばかりして24日も一日臥せっていた。 25日の朝、熱を測ると7度6分、状況的にコ・ロ・ナを疑い発熱外来をやっている去年と同じ近所の医者に行った。 その日も暑くフラフラで、かあちゃんに支えてもらわなきゃ途中で座り込んでしまったかもしれない。 なんとか医院について、体温を測ったり問診票に記入しているうちに吐き気がして冷や...コロナ再発‼️

  • 船乗ってモロ食って新生姜inとちぎ

    お盆は近所へ散歩に出るかスーパーへ買い出しに行くぐらいで、ずっと家に居た。水漏れして困っていたトイレのリフオームが、一ヶ月も経ってこのお盆の時期にようやく工事が決まったためと、9日からかあちゃんが体調を崩し、食欲はなくゲロゲロして熱はないがひたすら寝てばかりだったから。このところ毎年恒例の熱中症を疑ったが、本人は寝てれば治ると救急車を拒否し、ポカリスウェットばかり飲んでちっとも良くならないので、これまた毎度お世話になる「ちち」に車で近所の病院まで連れて行ってもらった。検査して点滴を打ってもらって少しはマシになったが、熱中症の疑いはなく夏バテかお馴染みの不定愁訴か、いずれにしてもそれで峠は越えたようだ。すると作業所が夏休みで家にいた小僧が、「オレはどこもお出かけしてませんねぇ」ととたんにチクチク言うので、以...船乗ってモロ食って新生姜inとちぎ

  • 8vs9

    2020年9月の「月刊チャンピオンレッド」に新連載された「8マンvsサイボーグ009」を読み、次はいつ出るのかと気になってはいたが、こちらも色々あって3年も経ってしまい、ふと思い出して検索してみたら・・・ おおっ、上下巻で完結しているではないか\(^^)/ これはスルーできない昭和の良い子、早速amazonでポチッして「8マンvsサイボーグ009」上下巻入手。8マンと009が共演する時代がくるなんて思いもしなかったが、これまた一気読みだ。上下巻2冊合わせるとこうなる⬇️衝撃のカット、どうした8マン!(◎_◎;)009が8マンを破壊した⁉️気になった昭和の良い子は、丸美屋のふりかけでご飯を食べてから高速でページをめくれ‼️ この「8マンvsサイボーグ009」の脚本を書いているのが「エイトマン・インフィニティ...8vs9

  • エントリーしてしまった:(;゙゚'ω゚'):

    一番最後に走ったフルマラソンは2017年10月の「第1回松本マラソン」で、残念なゴールタイムは4時間56分43秒↘️ 一番最後に走ったハーフマラソンは2018年6月の「伊豆稲取キンメマラソン」で、激坂にめげた恥ずかしい記録は2時間36分49秒⤵️ 一番最後に走った10㎞は2018年9月の「第33回白井梨マラソン」で、小僧にもかあちゃんにも遅れをとってケツから数えた方が早い記録1時間24分34秒⬇️ 年々記録が落ちて、それとともに体の内部もヤバイことになっていたわけで、「白井梨マラソン」のあといくらもしないうちに息が苦しくなり、休み休みでないと店までも歩けなくなって、入院した。 それからはコロナ禍とともに昨年の10月まで入退院を繰り返し、いつかまた走りたいと思いはしてもあてどなく、「ランナーズ」も「RUNN...エントリーしてしまった:(;゙゚'ω゚'):

  • 香港警察東京分室

     「機龍警察」の新作が早く読みたいワテクシは思い出したように本屋に行ってチェックをするのだが、「月村了衛」は次々と別の問題作を発表してその度にお買い上げしてしまう。 前作「脱北航路」は、どちらの政府も煮え切らない「拉致問題」をよくぞここまで書きましたと唸るエンターテインメントだったが、今回の「香港警察東京分室」も平和ボケした日本にグサリと問題提起するエンターテインメントだった。 「香港警察東京分室」なんて往年の香港映画か⁉️というタイトルだが、これはしっかり警察小説で「分室」は通称で正式名称は「警視庁組織犯罪対策部国際犯罪対策課特殊共助係」と長ったらしく、この「特殊共助係」というのが曲者で互いの組織に累が及ばないための「相棒」の「特命係」みたいなもんだ。 だから部署は本庁ではなく古書店街・神保町の雑居ビル...香港警察東京分室

  • リボルバー・リリー

    しばらく前に本屋で見て買おうかどうかまよい、その時は荷物が多かったのでまた今度と元の棚に戻してしまった「長浦京」という人の書いた「リボルバー・リリー」。それからまたしばらくして別の本屋で見つけた時には表紙が変わっているではないか⁉️ なんと「綾瀬はるか」ちゃん主演で映画化されたようで、やはり最初のインスピレーションどおりに買って読んでおけばよかったのだと、今度は迷わずお買い上げした。よく見たら以前見た表紙に新たな表紙が二重にかぶせてあった。 なるほど以前の表紙は地味だが、さすが映画になるだけあって表紙だけでも煽ること、なんたって「帝国陸軍1000人VSたった2人の六日間戦争」なんてズバリいっちゃってるんだから。 「長浦京」という作家のお話しを読むのは初めてだが、こりゃぁオモロイや、一気読みだわd(^_^o...リボルバー・リリー

  • こあら3号に乗ってみた

    朝っぱらからiPadでYouTubeを見ながら、小僧がブツブツ言ってうるさい。 何を見ているのかと覗きこむと、遊園地で走っているような可愛らしい電車の映像。 「エアコンがありません。暑あつちゃんです」 と笑いころげる。 どこを走ってるのかと聞くと、千葉の「ユーカリヶ丘」だという。 迂闊にも乗りたいのかと聞いてしまい、 「とーぜんです。いつ行く?何時に行く?」 と、墓穴を掘ってしまった。  う〜ん、ワシはこの暑いのにエアコンのない電車に乗るような鉄ちゃんではないし、「ユーカリヶ丘」などというザ・昭和なニュータウンにもまるで興味はない。 しかし「ユーカリヶ丘」に「中村雅俊」のような「ゆうひが丘の総理大臣」がいるのなら見てみたい気はするが、ただエアコンのない可愛らしい電車に乗るだけで汗をかくのは気がすすまないの...こあら3号に乗ってみた

  • 3ヶ月ぶりの女子医大

    女子医大でMRIを撮ったのは3ヶ月前、一週間後の診察で経過良好と診断されたが、去年から何の前触れもなく突然咳が出ることが多くなり、これが容易には治らないと「マリコ」先生に相談した。思い起こすと一昨年、何度も入退院を繰り返しているとき口から内視鏡を入れる検査を何度もしたが、検査後はよく咳き込んでトローチをもらったり咳止めを処方されたりしていた。そして昨年8月、コロナで肺炎になって当然のごとく咳がではじめ、退院後も今年5月くらいまですっと咳は続いていたのだ。その咳は側でみている人が眉をひそめるほど酷く、涙とよだれが出てなかなか止まらない。だから外出するときはシート状のトローチやガム、フリスクが手放せなく、頻繁にうがいをしていた。ところが陽気がだんだん暑くなってくるにつれ咳の頻度が減り、今はだいぶ楽になったが、...3ヶ月ぶりの女子医大

  • 石巻焼そばを作ってみた

    「いしのまき元気いちば」で「伊達の旨塩」を買ったとき、「石巻焼きそば」の「だし」とソースがあったのでお買い上げした。ずいぶん営業していないけれど、苟もワテクシはお好み屋のオヤジ、各地の粉もん・焼きそばに遭遇したら素通りするわけにはいきません。 とはいえ迂闊にもよく知らなかったのだが、東北には「5大やきそば」なるものがあるそうな。 この「5大」のうち食したことのあるのは福島の「なみえ焼そば」と秋田の「横手やきそば」のみで、しかも「横手やきそば」はスーパーの特設売り場でパックに入ったものを買って、現地で食べたのは「なみえ焼そば」だけという体たらくだった。 あとの「3大」は青森県の「黒石つゆやきそば」と秋田県の「男鹿しょっつる焼きそば」、そして宮城県の「石巻焼きそば」。 ん〜、近頃のB級グルメブームで頑張って「...石巻焼そばを作ってみた

  • 初めての隅田川花火大会・祭りのあと

    29日の早朝、いつもの散歩コース(未だジョギングコースと胸張って言えないのが情けない)にブールーシートや椅子・テーブルで場所取りしてあった。今まで一度も隅田川の花火大会を生でみたことがなかったが、打ち上げ会場と川の蛇行からおそらくこの辺りならよく見えるんじゃないかと見当をつけていたが、やはり考えることはみな同じなのだろう。 この辺りに住んでいる人は当たり前に毎年場所取りをしているに違いない。そして対岸の首都高6号向島線の下、「伊澤造船」さんのはす向かい辺りもけっこう見えるんじゃないかと行ってみたら、こちらはまだ誰も場所取りをしていなかった。 さらにその先、水神大橋の方へ行ってみると、昨日から立ち入り禁止だった。 で、橋を渡って汐入公園に向かうと、すでにあちこちにブルーシートがなるほどねぇ、知っている人は知...初めての隅田川花火大会・祭りのあと

  • エリちゃんのいうとおり

    店の家賃を払いに銀行まで歩いて行った。通帳がいっぱいになってしまったので、ATMではなくちょっと離れた銀行へ。何かとそういう用をみつけて外へ出ないと、この「危険な暑さ」の中体を動かす機会がない。隅田川にしっかりフェンスが張られた汐入公園はジョギングの人もなく、花火大会用の連絡番号の貼られた電柱の後の芝に入らぬよう区画されていて、着々と花火大会の準備が進められている。この暑いのに橋桁の上に止まってジッと動かない鳥を、橋の下の日影に入って汗を拭きながら観察した。いつまで経っても動かないのでこっちが根負けして、息苦しくなる陽射しの中へ踏み出して帰路についた。シャワーを浴びているときに足のあざに気がつく。たかだか1時間程度でこんなあざができるなんて!(◎_◎;)介護保険の還付金があると役所から封書がきていた。中に...エリちゃんのいうとおり

  • 夏の景色

    突然ですがワテクシはスイカがあまり好きではない。 あの怪しい模様や果肉の中途半端な赤も好みではない。 さらに食べるときのシャリシャリな音、ザラついた食感、まるでカブトムシになったようで好きではない。先日、30センチほどのスイカが1,400円で売られていて、好みでないとはいえ、この大きさだと普通は2,000円から3,000円は下らない代物だということくらいは知っているわけで、飛びついたのはかあちゃんと小僧。 お買い上げしたはいいけど持ち歩くのはこのオヤジなわけで、食いもしない重たい荷物を下げて、汗をカキカキ自宅に戻って冷蔵庫にぶち込んだ。 夜、待ってましたとばかりに冷えたスイカを真っ二つ、するとフン、安いだけあってスが入ってやんの😏 しかし味は良いとか言って、かあちゃんと小僧は飢えたカブトムシかコオロギのよ...夏の景色

  • 帰ってくるなりストレス三昧

    3泊4日の旅行中、汗ビッショリになったのは初日の白石のみで、盛岡、仙台・石巻は陽射しがあっても風は爽やかで、むしろ涼しく過ごしやすかった。新幹線で夜7時過ぎに上野駅に着いて、帰宅ラッシュの足早の人たちに巻き込まれ、北千住駅から自宅に歩いて帰るだけで汗ビッショリ。家に戻ったら今度はトイレの故障という現実に直面する。しばらく前から2階の便器から水漏れして、業者に見てもらったがまだ見積もりは出ておらず、旅行中は元栓を閉め電源を落としていたのだ。それを忘れて小僧が用を足し、「水が出ませ〜ん、緊急事態です‼️」と叫ぶ。幸い1階にもトイレがあるのでまあなんとかなるが、帰ってくるなりどっと現実が押し寄せる。翌日、月イチのクリニックへ。毎日美味しく食べて呑んだ3泊4日の後だけに検査結果はどうなるかと思ったが、先月までは基...帰ってくるなりストレス三昧

  • 石巻満喫‼️

    石巻へは震災前の2008年11月(ポストのライダー)と震災後の2013年8月(みちのく野郎3人旅石巻・松島編)と2回訪れているので今回で3回目、2013年の時はまだ傷ましい震災の傷跡があちこちにあったけれど、12年経って街はどう変わっているのか、コロナ禍も経て人は戻ってきているのか、そんなことを考えながらJR仙石線の「マンガッタンライナー」ではなくて、今回は2015年から復興支援ということで新しく運行されたJR「仙石東北ライン」で向かった。 「仙石東北ライン」の前2両には「マンガッタンライナー」と同じように石ノ森キャラクターが描かれ、仙台〜石巻間の所要時間は「マンガッタンライナー」よりも早い快速電車だ。車内には観光客とみられる人々も数多く乗っていて、石巻駅に着くと皆それぞれにカメラやスマホで写真を撮ってい...石巻満喫‼️

  • 仙台 調子コキの夜

    「ここは仙台一うんめぇ海鮮食わせっとこだから、オヤジ酒グイグイ呑めっから」 と、雨降る中を車に乗せてもらって来た居酒屋で出されたのがこの刺身の盛合わせ。うん、たしかにうんめぇ。それにこの手榴弾みたいなホヤもうんめぇぞ。 それにもまして嬉しいのは美人の奥さんとの初対面、それと息子の「ゼンちゃん」の可愛いことモグランポ史上最強の調子コキが「パパ」と呼ばれる日が来ようとは🤣すっかり「ゼンちゃん」とも仲良しになって、「マゴ」っ可愛がりの図。酒を呑むのは調子コキ「パパ」とオヤジのみという中で、ビール、日本酒、焼酎と杯を重ね、帰りに予定している新幹線の時刻が迫ってくるが、 「オヤジまだ酒足りないべ、もう一軒近くにいいとこあっから、まだはえーしさ」 と調子コキ「パパ」がいえば「マゴ」も行こう行こうと、調子コキの遺伝子が...仙台調子コキの夜

  • 仙台✂️✂️日和

    雨模様の盛岡を後に、これまた6年ぶりの仙台へ。新幹線が駅に着く前から小僧は呪文のように「牛タン、牛タン・・・」と呟き続け、改札を出ると脇目も振らずに牛タンストリートへ一直線。そして列に並んで入店したのは「喜助」、がっつり牛タン定食を平らげた小僧は満足の腹鼓を打つ。仙台もシトシト雨が降っており、チョキチョキ野郎✂️のお店は駅からちょっと離れているのでタクシーに乗る。これまでに何度となく訪れて知った道をタクシーは走り、モグランポ史上最大の調子コキ「バーバーくん」のお店に到着。6年ぶりに再開した調子コキ・刈魔王・「バーバーくん」に、先ずはかあちゃんから✂️✂️どうしますか?と問う彼に「森三中」の大島みたいにするのはやめてくれ、という毎度お馴染みのセリフを吐く。創業11年目の技でサッパリしたかあちゃんに続き小僧の...仙台✂️✂️日和

  • さんさ踊りに感動した夜 水墨画の朝

    つなぎ温泉は涼しく、温泉で温まった体が室内のエアコンで冷えて寒くなったので消してしまった。つなぎ温泉ホテル「紫苑」の夕食の献立。この他に天ぷらやステーキなどのバイキングがあり、小僧はいそいそと取りにいき大盛りご飯を平らげる。オヤジは前日にしこたま飲んだので、ここでは抑えて「あさ開」を一杯だけ。食後に源泉掛け流しの南部曲り家の湯へ。ちょっと熱めだが湯上がりに肌がサラッとして気持ちがいい。ホテルのステージで「清流」という会?チーム?の皆さんの盛岡さんさ踊りを見た。これまでは宿でこんなイベントがあっても、酒を飲むのに忙しくて見ることはなかったが、今回は大勢の宿泊客とともにステージを楽しんだ。太鼓の緩急に合わせて軽やかに、時に力強く舞い踊り、片足を上げて軽快にステップを踏み、手先や顔の科(しな)が可愛らしい。なん...さんさ踊りに感動した夜水墨画の朝

  • ぴょんぴょん舎で初肉祭り

    「鎌先温泉」翌日は曇り。朝5時に起きて目覚ましの露天風呂へ。戸を開けて足を踏み入れて⁉️となった。湯船に浸かった若者がスマホを一心にスワイプしていたのだ。こちらを気にすることなく、湯船の真ん中に座り込みスマホから目を離さない。なんだコイツ😑ハゲで腹の出たオッサンが露天風呂でまったりしている姿はサル山のサルがノミ取りしてるぐらい自然だが、ツーブロックでロン毛の兄ちゃんが露天風呂でスマホしてるのは違和感ありありで邪魔くさい。「ちょいとごめんよっ❗️」と風呂に割って入るのも鬱陶しいし洗い場で歯を磨いていたら、兄ちゃんゲームだかLINEだかを切り上げて風呂から上がって出ていったので、心置きなく風呂に入った。朝食はまた品数が多くなかなかなもの。お昼が食べられなくなっちまうからほどほとにというのも聞か...ぴょんぴょん舎で初肉祭り

  • 素朴で静か、清潔なのが何より&酒池肉林

    鎌先温泉の起源は600年前の室町時代、木こりが鎌の先で岩の隅を打つと温泉が湧き出たことから「鎌先温泉」という名がつけられた、ということで、奥州の薬湯とも呼ばれ傷に良いお湯だそうな。我ら親子3人はみな腹に傷持ち、心もズタズタの傷だらけの身だから、たとえ一泊でもじっくりお湯に浸かるのだ。ネットなどでは国の有形文化財に指定された木造建築で有名な「湯主一條」や日本秘湯を守る会の「最上屋旅館」がもてはやされていたが、わずか4軒しかない鎌先温泉で選んだ今宵の宿は、露天風呂があって部屋食でリーズナブルな「すずき屋旅館」。白石駅から送迎バスに乗ったのは我ら3人と山の格好をしたおじさん1人だけ。20分ほどバスに揺られ、ひなびた「鎌先温泉」の入り口すぐの「すずき屋旅館」に到着。3階のゆったりした和室の窓のすぐ先に秘湯を守る会...素朴で静か、清潔なのが何より&酒池肉林

  • 東北ずん子城

    朝の4時から小僧がブツブツ言い出し、6時前にはリュックを背負ってそわそわ、「着替えてください。ただちに着替えてください」とオヤジとかあちゃんをせき立てる。まだ早いと何度言い聞かせてもリュックを下ろさず、人のトイレにまでついてくる始末。もう忙しないので早めに家を出て駅へ向かった。上野駅に着くなり小僧は「駅弁ですね、オレは駅弁です」と、改札より先に駅弁屋へ向かい、朝っぱらからヒレカツ弁当とアイスコーヒーを買ってご満悦。やまびこの車内でさっさと駅弁を平らげ、「昼はうーめんです、これは決定です」ともう昼飯のことを思い浮かべている。白石蔵王駅下車10分ほど歩いてJR白石駅へ。駅のコインロッカーに荷物を預け、ひょろっと短パンに着替えて白石城へ向かう。この静かな城下町も「危険な暑さ」で、親子3人汗ダラダラ&#12816...東北ずん子城

  • 1年4ヶ月ぶりのひと安心とご褒美

    今月は小僧の医者通いが多く、中でも慈恵医大でのCT検査がメイン。 癌による腎臓摘出手術から1年4ヶ月ぶりの検査になり、4ヶ月前の手術1年目の検査で癌の転移は認められないと診断が出たあと、小僧と二人で須賀川〜会津若松を周って温泉に入りウルトラの旅をしたのだった。「すかがわ市M78光の国」参照今回も検査を受ける前から「温泉、温泉、2泊3日」と小僧はうるさい。 まあ温泉にもしばらく行っていないし、夏の予定も一切ないことだし、検査の結果がどうあれ家族で旅行に行くのはこちらとしてもやぶさかでない。 で、小僧には内緒で密かに旅行の予定を立てていた。 そして検査当日、慈恵医大では待つこともなくすっすと検査が進み、お昼前には担当医の診察も終わり、晴れて癌の転移はなく引き続き経過観察となった\(^^)/ 1年4ヶ月ぶりのひ...1年4ヶ月ぶりのひと安心とご褒美

  • 青あざ日記をつけてみる

    今年もまた「危険な暑さ」だとラジオでもテレビでも喧伝しているが、雨は降っていないし、ずっと家にいて電気をムダに使うよりは歩いた方がマシかもしれないと外へ出る。 しかしあまりの暑さにまたしてもめげてしまって墨堤通りをそれて、思いついて向島百花園に行ってみた。 江戸時代から続く百花園に、じつは一度も入ったことがない。 数年前、浅草まで走った帰りにこの前を通りかかって入ろうかと思ったら入園料が150円で、小銭を持っていなかってのでスルーしたという経緯があった。 しかし今は65歳以上70円で、それよりもなんせワテクシは障害者手帳を持っている身なので無料でありました。 というわけでありがたく、初の向島百花園に入園した。暑い時期だから色とりどりの花が咲いているわけではないし、明治通りと墨堤通りに囲まれているので行き交...青あざ日記をつけてみる

  • 電柱の影に隠れる寅さんの気分

     「危険な暑さだって」という声を聞きながらウエアに着替え、「外出は控えてってテレビで言ってるよ」と続くかあちゃんの声に、「テレビの言うことなんか聞いてたらボケちまうぜ」と返して家を出た。が、まだ8時前なのに陽射しはギンギラギンで、陽射しを遮るもののない土手の上は息苦しくなるような暑さ。軽くストレッチしただけでもう汗が首筋を垂れてきた。一瞬躊躇ったものの、階段を下りて歩き、上りの階段を二つ飛ばしであがり、下り坂を走ってみた。そのまま千住新橋まで行って折り返してこようかと思っていたが、いやダメだこりゃ💦半分も行かないくらいで引き返し、堀切橋の下の日影に逃げ込んで一息ついた。真夏のような陽射しだが、それでも風はいくらか涼しい。額の汗を手でぬぐい、電柱の細い影に逃げ込む「寅さん」を思い出した。 第25作男はつらい...電柱の影に隠れる寅さんの気分

  • 遅牛も淀 早牛も淀

    「遅牛も淀早牛も淀」そんな故事がある。 淀は京都市伏見区の河川輸送が盛んだった地、そこへ荷物を運ぶ牛の歩みが遅かれ早かれ結局は淀に着くのだからあわてることはない、という意味。 ある朝、それをヒョイと思い出して足を休めたのだが、その時点で7.6㎞、歩きはじめに違和感があった足は痛いというよりだるい。 すでにグッショグショに汗をかいているが、曇り空で湿度は高くても風は涼しい。 千住新橋を渡って対岸の河川敷をすすんで、堀切橋までの中間地点あたりで一息ついて麦茶をあおった。 荷物を積んだ牛が淀を目指すとしたら、このオヤジはどこを目指しているのだろう。 一番は店の再開、次に東京マラソン(ま、10.7㎞の障害者枠だけど)、けれどゴールはあの世なんだけどさ・・・。  新品の「GlycerinGTS20」は快適で距離を伸...遅牛も淀早牛も淀

  • バラゴン出現‼️山奥の温泉宿危うし

    収納庫の奥にひっそりと眠っていた箱は、25、6年前に買ったまま組み立てもせず放置していた「山の温泉宿」という、ベースに芝の種を蒔いて育てる箱庭シリーズと銘打ったプラモ。当時どうしてこれを買ったのかはさっぱり覚えていないが、適当な怪獣でも配置して楽しもうと思ったのだろう。 付属している芝の種はこんなに年数が経ってしまったらもう芽は出ないだろうから捨てることにしたが、何れにしてももったいないことだし、このところジオラマ作りたい熱に浮かされていたので、パッケージのののどかな温泉宿の絵を見ていてヒョイと良い考えが閃いた💡  これまでに何十回と観ている1965年(昭和40年)公開の「フランケンシュタイン対地底怪獣」の中で地底怪獣「バラゴン」が山小屋を襲うシーンがあるのだが、 フランケンシュタイン対地底怪獣-特報(1...バラゴン出現‼️山奥の温泉宿危うし

  • モゲラ再び

    たしか以前に写真だけ公開した30年近く前に作った「ウルトラマンVSメフィラス星人」のジオラマを、もうひとつ緊張感が欲しいなぁ、川の表現をなんとかしたいなぁと、ずっと考えていたけれど、いい案も浮かばずそのまま放置していた。 ところが4月にガシャポンHGの「モゲラ」のお手軽ジオラマを作ったら「モゲラを生かしてみた」(参照)、長らく店に飾っていて油まみれでアンテナも失った昔のバンダイ製ソフビを蘇らせたいという思いに駆られてしまった。 そこで思い切って「ウルトラマンVSメフィラス星人」のフィギュアを取り外し、ジオラマベースだけを生かして「モゲラ」を配置したらどうかと考えた。 考えたら即実行、先ずは油まみれの「モゲラ」を洗って綺麗にして、失ったアンテナを適当なランナーを伸ばして作り、子どものオモチャ状態の塗装を塗り...モゲラ再び

  • ブラックマッペ 広島のお好み焼を再考する

    病院の帰りに飯田橋で下車して九段下の方へ歩いた。 靖国通りへ出て上野まで歩いて行こうと思ったのだ。 すでにお昼は過ぎていたから、どこか良さげな店はないかとキョロキョロしながら行くと広島のお好み焼屋が目についた。  飯田橋の広島のお好み焼というと、かなり昔からあった「れもん屋」は知っていたが、些細は知らねど現在は「もみじ屋」という店名になっていて、その店はとっくに通り過ぎていたし、ここ3年ほど広島のお好み焼からも遠ざかってしまっていたから思い切って入ってみた。 その店は「花子」といって広島に3店舗、東京は飯田橋、護国寺、神田とこれまた3店舗あるようで、人様のお店でお好み焼を食べるのは銀座の広島県のアンテナショップ以来、何点ぶりだろう? かあちゃんとシェアすることにしてそれそれ別のものをオーダーし、先ずはこの...ブラックマッペ広島のお好み焼を再考する

  • 「ザ・フラッシュ」 ダニー・エルフマンに胸おどる

    近ごろ何かとキナ臭いことが多く聞こえる「DCU(DCユニバース)」ではあるが、「ジャスティス・リーグ」を観た「(ザック・スナイダー版のBlu-rayもコレクションしている)身なれば「ザ・フラッシュ」を観ないわけにはいかないのだ。なんせ予告編に「マイケル・キートン」のバットマンが登場した日にゃ、こりゃどうしたって観たくなっちまう。「マイケル・キートン」といえば近ごろじゃ「バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(2014,年)の落ち目のスーパーヒーロー役だったり、「スパイダーマン:ホームカミング」(2017年)や「モービウス」(2022年)のマーベルのユニバースに登場するヴィラン「ヴァルチャー」だったりとか、クセの強い悪役(2014年のロボコップでも)をよく目にしていたが、かつては「ティム・バート...「ザ・フラッシュ」ダニー・エルフマンに胸おどる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mogmasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mogmasさん
ブログタイトル
お好み夜話-Ver2
フォロー
お好み夜話-Ver2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用