chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mogmas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/18

arrow_drop_down
  • ヘタレの夜からヘタレたオヤジ

    さあてそろそろ閉めようかなと、「ちち」に断って生ビールの炭酸ボンベを閉じた。 するとそれを未計ったように、4年前と同じくニヤニヤしてヘタレが扉を開けた。 この男相変わらずひょろひょろで頭はボサっとしてニヤけている。 そして相変わらず生ビールを飲むわけで、だがこんな時のために今のビールサーバーに変えたのだから、再びボンベを開けてラインを繋いだ。 マスクをとってビールを飲み干しニヤッとすると、なんと4年前から歯が抜けたままのマヌケ面😜 新宿の居酒屋で店長をして月いくら売ったとか、忙しくて店に泊まることもあるというが、まずその歯抜け面をなんとかしようと思わなかったのかと「ちち」共々呆れる。 しかしこの男、まったく4年前から変わっていないから驚きだ。 もうすぐ四十になるというのに、昭和なブラックな仕事三昧で、こん...ヘタレの夜からヘタレたオヤジ

  • 横移動で1万歩

    オープン4日目にしてヘロヘロです。 ありがたいことに毎日予約が入っていて、4年ぶりにお会いする方々とのやりとりが嬉しく、一応9時閉店としたものの時間を忘れ度々午前様。 それがプレオープンの8日から続いているので、当初の営業時間を昼12時オープンとしたものの、夫婦ともども疲れ切ってしまい昼からの営業が厳しくなってしまった。 こんなことではとてもランチなどできるわけがなく、4年間のブランクと華麗なる加齢がこれほど大きいとはと見込みの甘さを思い知った。 それでも皆さんのおかげで様々なケーススタディができて、今後の改善にとても有意義な時間を過ごすことができた。  とはいえ、朝起きるのが辛く、両腕の青アザができたり消えたりしていた。 アザを隠すためマラソンの時にしていたアームカバーをしようと思ったが、そこそこの締め...横移動で1万歩

  • オープンしました

    昨日、12時のオープン前にお花が届き、玄関先は華やかになった。相変わらず仕込みや試作をしながらあっという間に2時半になり、入口の脇に只今充電中を付けた。ここのところ牛スジ大根煮の煮汁が濃く見た目がイマイチだったので作り直し、薄口醤油に変えてみた。4時半からの再開にそなえ腕まくりをしたら、!(◎_◎;)両腕の青アザから今にも血が吹き出しそうで、慌ててバンドエイドを貼り替えた。こりゃあ酷い、夜は袖を下ろして醜いものをさらさないようにしよう。4時を回った頃。モグランポ最初の「マゴ」にして生まれる前からの常連さん「auちゃん」が来てくれた‼️可愛いお花をいただき、なんと、店のお手伝いをしてくれるという。嬉しすぎる、嬉しすぎて涙腺のダムが決壊寸前、でせっかくだから、モグキャップと28年前からの黄色いエプロンを付けて...オープンしました

  • リニューアルオープン前夜

    4年間操作をしなかったらすっかり忘れてしまったAirレジのアプリを最新のものにアップデートして、メニューの金額をなおし古いものを削除し、なんとか打ち込んでクレジットカードと交通系なら使えるようになったのだが、近ごろは誰でも使っているなんとかPayとレジが連動しているのか、QRコードを読み取るためのiPadのカメラを自動で起動するにはどうしたらいいのか?そんな初歩的なことにつまづいて、数時間ああでもないこーでもないと悩む。以前はPayPayなどから送られてきた店のQRコードを、お客様のスマホで読み取ってもらって決済していたので何にも考えていなかったが、今度はお客様のスマホにQRコードが表示されるのか?それをこちらが読みにいって決済するようになるわけか?なんとかPayをいっさい使っていないオヤジはそういうこと...リニューアルオープン前夜

  • ママとムスメたちの日

    思いもかけずに「マゴ」がママに抱っこされてやってきた。モグデビューした「マゴ」は、まだ店の工事が始まる前に定期的にかあちゃんがお世話しに行っていた「ヨーコ」の妹の娘。 人見知りもなくニコニコしてグズリもせず、とっても可愛らしい。 ママが食事をする間ずっとかあちゃんに抱かれて、時どきオヤジをジッと見てニコッと笑ってくれるのでメロメロ😍 もう離乳食が始まっているというのでリンゴをすりおろすとチュパチュパ食べて、やがておネムになってしまう。 ママとそのママとの積もり積もった話しが終わってママと「マゴ」がお帰りになると、癒されたかあちゃんはぼんやりとして午後が過ぎていった。  その夜、もう何年ぶりかになる「ユイちゃん」のママが来てくれてお祝いをいただいた。ああ、実に気が利いていて嬉しい、さすが「ユイちゃん」ママ。...ママとムスメたちの日

  • 大人の背比べの夜

    プレオープン6日目の夜は、お勤め人時代の仲間が予約を入れて来てくれた。「コジコジ師匠」を筆頭に「コーちゃん」と、6、7年ぶりになろうかという「サバ」親子の4人で、まだ幼い感じだった「子サバ」がすっかり一丁前の青年になってビックリだ。手ぶらで来てと言ったのに、素敵な胡蝶蘭をお祝いに頂いてしまった。やっぱり「コーちゃん」はセンスが良いなぁ、ジジ・ババの店が小粋なスナックみたいだ。お勤め人時代のあんなことやこんなことを笑いながら話しているところへ、今度は「チエさん」夫婦がご来店、またひときわ賑やかになり、次から次へとお好みやつまみを焼きまくる。さらにひょろっと「ちち」が来てくれて、カウンターはさらにヒートアップしたところへ、今度は、なんと😳「ユカちゃん」親子が来てくれた‼️高校生の時に制服姿でバ...大人の背比べの夜

  • 本日は休みます

    8日の疲れが翌日まで尾を引き、足りなくなったものを買い出し仕込みをしていてもまだ目覚めていないような状態で、食欲もなく笑いもなく、ただ黙々とするべきことをして昼が過ぎた。 9日は予約が入ってなかったので、3時ごろもうやめようかとなり、明日に備えて自宅に戻った。 久しぶりに自宅で夕食を食べ、9時ごろには座ったままコックリコックリする有様で、ベッドに潜り込んだら瞬殺💤  翌10日は「シゲちゃん」と「ミキちゃん」の家族が予約してくれて、昨年末に産まれたばかりの「みーくん」と初対面。可愛いねぇ、癒されるねぇ。 お兄ちゃんの「キートン」と弟の「キオ」ちゃんは初背比べを。「シゲちゃん」もすっかりお父さんだ😁 焼そばもお好みもよく食べてくれて、なんとか形になった明石焼もフォークでつついてパクパクと。微笑ましいよなぁ、良...本日は休みます

  • おりがたく、申し訳なく、嬉しく

    18、19日に動力の工事が行われた後、ようやくエアコンも鉄板もフルに使えるようになるので20日を店の再開と決めたのだが、未だ決まっていないこともあり人の意見も聞きたかったので、8日からプレオープンのようにして親しい人だけに来ていただくことにした。以前のように玄関先をにぎやかにするのは控えて、28年間で初めて暖簾を下げてみた。また皆さんに来ていただけるよう「お帰りなさい」と一言。椅子に掛かっていた養生用のビニールもとり、床にモップをかけてきれいにした。28年前と同じ向きのレイアウトに変えて客席は広く階段下の席も作り、その分厨房は狭くなり収納が限られてしまったが、今まででいちばん良い雰囲気かなと感じている。しかしメニュー作りに相変わらず手こずり、どうにかこうにか最低限の品数を盛り込みなんとか一冊だけ作ったが、...おりがたく、申し訳なく、嬉しく

  • 朝から立ちっぱなし🥴

    月曜日、ちょっとドキドキしながらクリニックへ。 先月の検査でアミ・リパの値がグンと上がっていて、それは疲れによってもそうなることがあるそうだから、もし異常に数値が上がっていたらさらに薬が増えるか、下手したら検査入院・・・なんてことを考えてしまってたわけで。 オープンを2月20日と決め、その前に親しい方々だけにプレオープンと連絡をしてきてもらうようにしたので、急ピッチで仕込みをしていたのだが、朝から始めて午後2時を過ぎた頃突然両手が激しくつって物を取り落としてしまうことが数度。 温めてもすぐまたつってしまい、こりゃ水分不足かと水を飲み牛乳を飲み、さらに100%のオレンジジュースを飲んだりして水分とカルシウムとビタミンをあわてて補給したが、時どき目眩を感じたりもしていたので、こりゃヤバイかもと内心ビクビクだっ...朝から立ちっぱなし🥴

  • 大どんでん返し でも見方を変えれば・・・

    もうすぐ1月も終わろうとしているところへ内装屋さんから連絡があり、動力の工事がなかなか大変で、遅れに遅れて2月18、19日と2日間かかるというのだ。 ガーン😨大幅にオープンが遅れちまう。なんでも線を引くのに距離があるので手間と時間がかかるらしいのだが、そういうこともあるかもしれないと事前に聞いてれば諦めもつくものを、この期に及んでというのがカチンときた。入退院を繰り返す前だったら速攻怒り狂って怒鳴り散らしたろうが、もはやか弱いポンコツ、カチンとイラッときても諦めの方が強くて、しかも東電や関電工というお役所的なところに何をどう言おうが政治屋でもない限り変わるわけがないということはよくわかっているわけで、ため息と共に受け入れるしかないとシュンとした。 それからため息と共に生あくびが止まらなくなり、胸がハラハラ...大どんでん返しでも見方を変えれば・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mogmasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mogmasさん
ブログタイトル
お好み夜話-Ver2
フォロー
お好み夜話-Ver2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用