chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ゴミ棄ての帰りはビックリドンキー

    朝から大型(大型と言っても50cmから100cm)のゴミを棄てに街外れにあるゴミ収集所へGoもう何回も行っているのだけれどね棄てた帰りは何時もスッキリ感満載それで帰り道に思い立って、「ビックリドンキー」のモーニングセットを初体験することにしました注文したのは、チーズホットサンドセット 490円コーヒーは11時迄は飲み放題いいですね〜、まぁコーヒーは私の場合せいぜい2杯が限界おいしく頂きました支払いは自動精算機なので...

  • 競走馬のセレクトセール

    テレビを見ていると競走馬のセレクトセールのニュースつまり将来の競馬に出走する馬のセリ市何か私達の住む世界とは全く違う世界ですねサイバーエージェント社長なんて昨日で10億円分の馬を落札今日も落札するのかな馬への先行投資だよねそれに維持費もかかっちゃうから出走するまで凄いお金がかかるのでしょうデビュー出来てもふるいにかけられて、そのまま終了ということもあるからね競走馬を買うということは投資というより、す...

  • ドラえもんのぬいぐるみ

    我家にある唯一の大型ぬいぐるみもう25年位経っているのですが棄てることが出来ないですね子供が小さい時によく乗っかっていましたね汚れているので思い切って洗濯機で洗ってみることにしましたほつれたり、大幅に変形してしまったら諦めが付きます洗濯前のドラえもん...

  • 証券会社の追加認証

    友人から「楽天証券」にアクセス出来ないと連絡がきました追加認証の設定をしたのか聞いたらしていないと言うのでお邪魔して設定することにしましたしかし、楽天証券の登録情報で設定しようにも転居した住所も電話番号もメールアドレスも変えていなくてお手上げ状態ですせめて電話番号かメールアドレスが使える状態なら追加認証の設定ができるのだけれど今回はアウト楽天証券のお客様サービスに電話して書類のやり取りで個人情報を...

  • 下駄箱から花火

    下駄箱を片付けているとなぜか「花火」が出てきました図柄を見るとかなり古いですね子供が小学生の低学年か保育園の時に買ったものだと思われますこれは燃えるゴミに出していいのか悩むところです住んでいる街のゴミ分別表で調べてみると、花火を水で十分に濡らして「燃えるゴミ」で回収となっていました夏の夜に自分で花火をすればいいのですが、煙が大量に出て近所に迷惑がかかるような気がするしさてどうしましょうか...

  • こま選挙ポスターは?

    参議院選挙運動が始まりました私はすでに今までの応援政党をキッパリ止めて、新興政党に投票することに決めているのだけれどね友人や家族にはなかなか参政されないですなということでNHK党の選挙ポスター笑うしかないですな直ぐに人権侵害で告訴されたらしいけれど選挙期間中はこのままにするしかないのだろうけれど、NHK党を支持していなくても拍手を送る人がたくさんいるのでしょうテレビでもこのポスターをそのまま放送するわけ...

  • 今年頂いた車は「デロリアン」

    毎年頂いているラジコンカー 今年は、 「デロリアン」 アメリカの今はなき自動車メーカー 映画のバックトゥザフューチャーの タイムマシンで有名ですね 色はシルバーが定番 大阪万博で空飛ぶ車とか言っていた のを想像した時にほとんどの人が最 初に想像したのがこのデロリアンじ ゃないかな 大阪万博のは空飛ぶ車なんてものじ ゃなくて、 単に人が乗るドローンで羊頭狗肉み たいな物なんだけれどね 日本では...

  • F1という映画を観てきた

    友人と映画を観てきましたブラッドピット主演の 「F1」フォーミュラワンの略です私のよく観るスポーツは、野球とF1ですF1のテレビでの観戦履歴も長いのですが、F1の変遷も分かりますまぁ娯楽映画として観るのなら、★★★★ですねF1のスポーツ映画として観るなら★★ですねしかし懐かしい実際の場面はいいのですが、現在のF1の関係者や現役ドライバーがオマケ的に出ていたのには、なんだかな~という感じでしたそれとブラッ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとぼけ はるおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとぼけ はるおさん
ブログタイトル
勝手に言わせろ!
フォロー
勝手に言わせろ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用