不思議な体験を通じて受け取ったメッセージを綴っています。 スピリチュアルな感じのメッセージが多いので、他人には、なかなか話すことが出来ませんがブログを始めました。 普通のおっさんですが、後悔の無いように生きてゆきたい、と願っています。
『穏やかさ』を得る為に『感謝』の気持ちが大切です。の続きを掲載します。 小林正観さんは、認識力が上がるにしたがって、この世の中を「3つの段階」で解釈するようになります。 第1段階…… 「この世は、修行の場である」 第2段階…… 「この世は、喜びの場である」 第3段階…… 「この世...
『穏やかさ』 を得る為に 『感謝』 の気持ちが大切です。 「メッセージ」からは、 『この世界では『愛と感謝』をベースとして、考え行動する事によって『穏やかさ』を手に入れる事が出来ます。』 その他、試練と感じるような出来事に対して 『起きる事柄自体に悪意などの意思は無く、ただ起きて...
「幸福感」 を感じる為には、自分自身が 「穏やか」 でいる必要があると考えております。 「穏やか」 であるために必要な事の一つとして、自分の周りの空気感を意識する。があると思います。 自分自身の周りには、目には見えませんが 自分が発したエネルギー(氣・オーラ・波動) が存在してい...
「幸福感」 を感じる為には、自分自身が 「穏やか」 である必要があると考えております。 「穏やか」 であるために必要な事の一つとして 『自分自身が変化して行く。』 が必要だと思います。 『他人を変える事は出来ない』 を理解できれば、 『自分が変わって行く』 以外の選択肢は無い...
「幸福感」 を感じる為には、自分自身が 「穏やか」 である必要があると考えております。 「穏やか」 であるために必要な事の一つとして 『自分軸を確立する。』 があると思います。 『自分軸』 とは、他人に惑わされず、自分の価値観を信じ、人生や生き方、目標を自分の視点で決めることを指...
「幸福感」 を感じる為には、自分自身が 「穏やか」 である必要があると考えております。 常識や固定概念・常識・思いこみ・善悪などの考えは、人が様々な経験から社会生活に適応するために形成されているのだと思います。 これらの考え方は必要があって形成されたものなのですが、長年に渡り固定...
「幸福感」 を感じる為には、自分自身が 「穏やか」 である必要があると考えております。 自分の思考や行動は、全て自分が決めてコントロールしていると思っている人が多いのだと思います。 しかし 【人間の行動は90%以上が無意識に行われている!】 とされています。 たとえば、本を読んで...
最近の報道や身の回りで起きている事などで感じている事に、みんな 『悪者』 を作りたがっている。があります。 誰かが悪いと断罪すれば、自分には責任が無くなり楽なのかもしれませんが・・・ 本当にその事で問題を解決して行けるのでしょうか? 悪い部分の軌道修正は必要ですが、投資の損切の様...
『穏やかさ』を得るために『自己肯定感』を高める 【自己肯定感】 は 【ありのままの自分をそのまま受け入れること】 ですので、なかなか胸を張って「いまの自分が大好き!」と言える人は少ないのかもしれません。 「自分をそのまま受け入れる」といっても、 「自分は大事だけど周りの人の価値を...
『穏やかさ』 を得るために 『主体性』 を持つ 『主体性』 は、誰かに言われていなくても、何もすることがないときでも、自ら何かを見つけて行動し、そしてその行動に責任を持つことです。 簡単に言うと、言われていないことを自分で考えて、やりたいからやる事になります。 自らが考えて選択を...
『幸福感』を味わってゆくためには、『穏やかさ』が無いと感じる事が難しいと思っています。 不平不満・愚痴・羨望・妬み・ など、自分以外の出来事に起因する思考や感情に対しての見直しが必要です。 自分自身がネガティブに陥るような思考を根本から見直してゆくような、考え方にシフトして行く事...
前に自分が経験したことから取り組む事になったことを書きます。 夜眠れない事がとても辛く、徐々に体調も悪くなり病院へ通院するも体に異常は無いとの診断を受け、どうしたものか・・・と悩みが深くなる感じで、心因性なのだろうと思いながら理由は分からず、この辛さから逃れるために、心理状態にま...
精神科医の方の提言ですが、極端な表現なのかもしれませんが、一理あるな。と思い共有をさせて頂きます。 『楽しくなくても、やらなければいけないことがあるでしょうし、自分だけ楽しければいいというわけでもありませんが、広い目でみて、なんら楽しくないことは、原則的にはやらないほうがいいん...
何度もテーマとして掲げている『幸せ』についてです。 個人的な考えなのかもしれませんが、生きて行く上での目的の一つとして 『幸せ』 である事だと思っています。 では、人が生きて行くうえで、どの様な状況や状態であれば 『幸せ』 を感じる事が出来るのでしょうか? たとえば、感謝された...
ブログタイトルの通り、長年生きて行く中で思う事を色々と綴っているのですが、最近感じる事が多くなっているのは、生物・感情・言葉・行動・の全てにエネルギー(波動)が伴っていて、人は無意識の内に感じ取っている。と言う事を良く感じる事があります。 例えば、怒りなどの強い感情を向けられた...
メッセージを受取るようになる前までは、 他人に迷惑を掛ける事は絶対にダメ!! だと強く思っていました。 もちろん、他人に迷惑を掛ける事が、良い事だとは考えていないのですが・・・・徐々に、違う考え方にシフトしてきております。 この考え方を説明してくれている、文書を見つけましたので...
人からは、 エネルギー(氣・オーラ・波動) が放出されていると以前のブログに書いております。 最近の脳科学の研究では、職場や家庭、学校などで不機嫌なオーラを巻きちらし、空気を悪くする人がいる。と言う事が分かったそうです。 脳が「ネガティブテレパシー」を発していて、気まずい空気、...
人が生きる目的の一つは 『幸せである事』 だと思っております。ので、多くの人も 『幸せ』 を感じて行く為に日々生活を営んでいるのだと思っています。 自分が 『幸せだ』 と感じるのは、心が満たされている状態であると思います。 心が満たされた状態でいる為に必要な要素として、何かを得る...
多くの人が悩み苦しむのが、対人関係ではないのかと思います。 メッセージから 『他人を変えることは出来ません。変える事が出来るのは自分自身だけであり、現在の状況を変えてゆくためには、自らの考え方を変える事でしか変化する事は出来ません。』 と伝えられております。 悩の多い対人関係で基...
私は、 子供の頃から『輪廻転生』を信じている変わった子供 だったのですが、ある程度の年齢になった今感じる事は、 『輪廻転生』 を信じている事で得られるメリットの方が多いぞ!と考えています。 長い人生を歩んで行く中では、自分は望んではいにも拘らず困難な事や喜べない出来事、嫌な気持...
近年の脳科学では、 脳を超高性能のシミュレーション・マシンだと考えている そうです。 では、脳はどのように「わたし」を生み出しているのでしょうか? 超高性能のシミュレーション・マシンとして脳は「物語」として世界や人生を理解していて、誰もが人生の主役となっています。 これは「きれい...
メッセージから 『この世の中でダメな事は、殆ど無いのですよ』 と伝えられております。 なかなか、難しいお題です・・・・ 同時に 『人は本来、自由な存在です。制限のない、より自由な意識に転換して行く事が必要です。 人が欲しいと切望している『豊かさ』『穏やかさ』『幸福感』は、自由な...
良く分からないまま、メッセージを受取るようになって、とても長い期間が過ぎました。 その間は、受け取っているメッセージに従って、毎日 『ありがとうございます』 と感謝を意識的に口にする事や、ダメな事は殆ど無いんだ!と考える事、 『 ホ・オポノポノ』 に取り組んでみたり、瞑想や内観を...
自分自身の中で、常識だと思っている事・感じている事は意外とたくさんあると思います。 その常識だと思っている事・感じている事は、今、自分が置かれている状況に適合しているのでしょうか? 逆に、今、自分が置かれている状況を常識だと思っている事・感じている事に無理に適合させようと頑張って...
メッセージから 『ネガティブな感情を感じる事も学びとなります。 ネガティブな感情に対して、否定したり、見ないふりをしたり、押し殺したり、蓋をしたりぜずに、出来るだけ感じ切ってください。 そして、どの様な理由があってネガティブな感情を感じる事になるのか、自分自身と向き合い対話をして...
「ブログリーダー」を活用して、ぶんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。