昼は、温そば 麺つゆ>みりん>あごだし 旨い😋✨ **** 今夜は、鶏もも肉の唐揚げとビンチョウマグロの刺身とコンソメスープ定食 鶏もも肉(2枚)をカット後、昆布つゆ:大1>酒:大1>塩胡椒:大1>薄口醤油:小1/2>ごま油:小1/2>ニン
今夜は、タラと豚しゃぶ鍋 白菜キムチ・人参・大根・椎茸・えのき・里芋・肉団子・ウィンナーを入れて、水>味醂>醤油で出汁を作る。 タラ・豚バラ・豆腐を用意して、炊いたら完成❗ 大ボリュームのタラで温まる☺️✨ めちゃ美味しかった〜😋✨ 自己評
お昼は、卵かけ栗ご飯・魚粉ドロラ王・ロピアのマルゲリータ 昨日残りの栗ご飯に、白身と味の素を混ぜ、黄身と濃口醤油をかけたら完成❗ 消費期限が切れそうシリーズで昼食😆交互に食べると背徳的に旨かった✨✨ …夜は炭水化物を控えよう🤣 自己評価︰⭐
今夜は、手羽先のごま油揚げと栗ご飯定食 手羽先をニンニク・生姜・黒胡椒・クレイジーソルトで揉み込む。 ごま油で揚げ焼きし、残った油で玉ねぎを炒めたら完成❗ ニンニクとごま油の風味が良い感じ✨ジューシーで美味しく完食😋👍 自己評価:⭐⭐☆ *
お昼は、炙り豚しゃぶの味玉だしうどん 水:600ml>麺つゆ:大3>白だし:大1>濃口醤油:小1>味の素:4振り>鰹節:2摘みで作った出汁に、炙った豚バラを茹でる。 レンチンうどんにかけて、味玉・葱・天かすをかけたら完成❗ メニューに困った
今夜は、鮭と鮪のバターポン酢ムニエル定食 魚に塩胡椒と薄力粉を振り、オリーブ油で片面焼く。 裏返してバター・玉ねぎ・ニンニクを加えて焼き、魚を取り出す。 野菜にパン粉を振り、ポン酢で炒めたら完成❗ 甘酸っぱいポン酢が魚にめちゃ合う😋リピ確定
お昼は、二郎風醤油豚骨ラーメン 水:600ml>豚骨醤油スープ素:大2>薄口醤油:大2>みりん:大1>ニンニクチューブ:1cm>塩:小1/2でスープを作る。 かんすいで炊いたうどん・レンチンキャベツ&もやし・みじんニンニク・自家製チャーシュ
今夜は、炙りマグロの栗飯丼 栗ご飯の残りに卵の白身>ごま塩>味の素を混ぜる。 マグロをグックパーで焼いてから炙り、黄身・葱を乗せて、胡麻油を回しかけたら完成❗ ザ・残り物の詰め合わせ🤣👍思いつきにしては美味しくて満足😋✨ 自己評価:⭐⭐☆
今夜はサザエの刺身&壺焼き・マグロあら煮・栗ご飯定食 サザエの刺身は、ネットレシピを参考に、可食部位をカット後に塩揉みし、肝は湯通しする。(飾り用の殻も、その後に熱湯消毒する)盛り付けたら完成。 壺焼きは、酒:小1>醤油:小1を垂らして、グ
お昼はサイゼリヤでバッファローモッツァレラのピザ 急遽外食する事になったので、比較的安価なファミレスへ。 いつもはマルゲリータを頼むけど、今日は少し奮発してモッツァレラにしたら、チーズの味が濃厚でめちゃ美味しかった😋 チーズ、普段の料理にも
今夜は、鶏ももの唐揚げ定食 鶏ももに、濃口醤油:大2>酒:大2>塩胡椒:小2>クレイジーソルト:5振り>黒胡椒:2振り>ナツメグ:2振り>すり下ろしニンニク・生姜:各少々を揉み込む。 水溶き片栗粉を適量混ぜてから、追い片栗粉を適量かけて水分
お昼は、野菜盛り鶏焼きそば キャベツ・人参・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・もやし・鶏ももを炒める。 水でほぐした麺を入れ、ウスターソース:大3>焼肉のタレ:大2>オイスターソース:大1>鶏ガラ素:大1で炒めたら完成❗ 麺の水切り不足で味が少し薄く
今夜は、野菜盛り鶏豚骨スープ鍋 白菜・人参・椎茸・蒟蒻・もやし・豆腐・肉団子・ウィンナー・鶏もも・うどん等を鍋に入れる。 水と豚骨スープ素を適量入れて炊いたら完成❗ ラーメン用に買ったスープの素だけでめちゃ旨い😋 口直し用に作ったセロリの浅
お昼は、魚介醤油つけチャーシュー麺 生麺を茹でて水切りし、麺1袋に対してトリュフ油:小1/2>トリュフ塩:0.5gを練り込む。 水:600ml>濃口醤油:大2>薄口醤油:大1>みりん:大1>オイスターソース:小1>すりおろし玉ねぎ:1/4>
今夜は、秋鮭の黒酢あんとセロリ炒め定食 セロリは葉と一緒に、胡麻油:大1>薄口醤油:小2>塩胡椒:2振りで炒める。 秋鮭と野菜は塩胡椒で炒めた後、黒酢:大5>水溶き片栗粉:多め>砂糖:小1を絡めてから、軽く炒めたら完成❗ あんが多すぎ😋これ
お昼は、レンコンと卵の天ぷらうどん 水:700ml>白だし:大2>鶏ガラ素:大1>塩:一摘み>薄口醤油:小1/2>味の素:2振りで作ったスープで、小松菜と肉団子を茹でる。 水:大2>薄力粉:25g>マヨ:大1/2に漬けたレンコンと茹卵を揚げ
今夜はハリイカ刺身とハマチあら煮定食 あら煮は、水:300ml>日本酒:150ml>濃口醤油:50ml>ザラメ:大3で出汁を作り、ハマチあら・大根・イカ下足を煮たら完成❗ あら煮旨い…🥹✨ 汁まで殆ど飲んじゃった。。やば。 そしてヤリイカ(
お昼は、野菜盛りたまごうどん (2人前)水:700ml>麺つゆ:大3>薄口醤油:小1>ハイミー:2振りで作ったスープに、人参・しめじ・小松菜・豚軟骨を入れて煮込み、溶き卵:2個をかける。 レンチンうどん&もやしの上にかけたら完成❗ 薄味スー
今夜はスシロー キャンペーン中の『本鮪中とろ』が1皿税込100円❗という事で堪能してきた。 計4皿注文したけど、毎皿切り方が違ってて面白い。特に2皿目↓に来た分厚い身が全部トロトロで超旨かった😋 3皿目↓は身が少し薄切りだけど、脂たっぷり。
お昼は、炙り昆布塩ラーメン 水:800ml>昆布:3枚を細かくカット>トリュフ塩:1.5gを入れて半日漬けて濾す。 鶏ガラ素:大1>酒:大1>濃口醤油:小1>オイスターソース:小1/2>ハイミー:2振りを加えて茹でる。 水:2リットル入れて
今夜は、野菜盛りちゃんこ鍋 白菜・人参・大根・玉ねぎ・しめじ・キャベツ・小松菜・揚げナス・鶏もも・豚軟骨・ウィンナー・豆腐を鍋に入れる。(肉団子や厚揚げが無かったので) 水:900ml>酒:150ml>白だし:大3>濃口醤油:大2>オイスタ
今夜は、さんまの塩焼きと焼肉定食 さんまは切れ目を入れ、塩振ってグリルで焼き、大根おろしを添える。身を食べた後の骨はグリルでパリパリに焼く。 肉は普通に焼いて、焼肉のタレをかけたら完成❗ さんまは身と骨を一緒に食べるのが好きだけど、パリパリ
お昼は、炙り鮭ハラス魚介醤油ラーメン 水:600ml>煮豚漬け汁(ニンニク砂糖醤油):150ml>魚粉:少々>ハイミー:10振りで作ったスープに、炙り鮭ハラス&ももチャ・茹麺・茹卵・レンチンキャベツと葱を入れたら完成❗ ハラスがトロトロサク
今夜は、牛肉メインの鉄板焼とケーキ 牛バラカルビ・ハラミ・鶏もも・鮭ハラス・ウィンナーに、焼き野菜と白米に生ビールで誕生日に乾杯🍻 右下の牛バラカルビ。柔らかすぎて最高だった🤤✨ センマイは、湯通ししてニンニク塩ごま油で食べるのが最高😋 〆
お昼は、鶏油たっぷり家系風チャーシューメン 昆布水:800ml>酒:大2>豚こま:100g>ニンニク:2欠けを炊いて、ブレンダー後に濾す。 豚骨醤油スープの素:大1.5>鶏豚ガラ素:各大1>ラード:大1>濃口醤油:大1>薄口醤油>少々を上記
今夜は、真鱈のムニエルと鰤刺し定食 真鱈に塩胡椒と薄力粉を軽くまぶし、オリーブ油とバターで両面こんがり焼く。 残り油に生パン粉>みじん切り玉ねぎ・ニンニク>醤油少々を加えてパリパリに炒め、鱈にかけたら完成❗ サクサク食感なムニエルが旨い✨
お昼は、わかめソーキそば 豚バラ軟骨:約15個分は、水:400ml>酒:200ml>ニンニク:2欠で圧力鍋50分後、水:200ml>濃口醤油:50ml>砂糖:小2に、冷蔵庫で半日漬ける。 市販の沖縄そば付属スープ半分と、豚バラ軟骨の煮汁半分
今夜は、天一こってりスープ鍋 白菜・椎茸・人参・大根・鶏もも・ウィンナーを鍋に入れ、市販の天一こってり鍋スープと水:60mlを入れる。 沸騰したら、鍋ラーメンと豆腐を入れて完成❗ 旨味たっぷりスープが染み込んだ鶏肉や麺が最高に旨い✨ スープ
お昼は、温玉カレーうどん (2人前)水:600ml>白だし:大2>カレールー:2欠>砂糖:小1/2>味の素:1振>魚粉:1つまみで作った出汁で、椎茸と小松菜を茹でつつ、水溶き片栗粉でトロみを付ける。 茹麺・温玉・葱を入れたら完成❗ 甘めの出
お昼は、あったか豚骨醤油の肉うどん (2人分)水:700ml>豚骨醤油スープ素:大1>白だし:大1>薄口醤油:小2>濃口醤油:小1>ハイミー:2振り>魚粉:1つまみに、冷凍揚げナス:3個を入れてスープを作る。 先に茹でた片栗粉絡めた豚こま・
今夜は、鮭の切り身と野菜炒め定食 オリーブ油でにんにく:1欠を素揚げ後、玉ねぎ:1/2とえのき:5cmを、バター:2cm>濃口醤油:小1>塩胡椒:3振りで炒める。 解凍した塩鮭をクックパーで両面焼いたら完成❗ 大きい塩鮭がホクホクで、白米と
お昼は、家系袋ラーメンアレンジ (一人前)水:400mlに、ZUBAAAN! 横浜家系(家系袋ラーメン)のタレと粉スープを溶かし、濃口醤油:大1>薄口醤油:大1>ラード:大1/2を加えてブレンダーで乳化する。 鶏ガラ鶏油(鶏ガラスープの素:
今夜は、手羽元フライドチキン・フライドポテト・アボカド刺身 手羽元:12本を、濃口醤油:大1>酒:大1>ダシダ:小1>塩胡椒:小1で軽く混ぜた後、牛乳:大1>薄力粉:20g>片栗粉:5gで揉み込み、10分置く。 薄力粉:20g>片栗粉:5g
お昼は、大豆肉の美味だれ焼きと中華風たまごスープ定食 玉ねぎ:1/4とナス:1本を、濃口醤油:大1>味醂:大1>砂糖:小1で味付けする。 市販のめし泥棒(にんにく醤油味の大豆肉)とトマトを入れて軽く炒め、レモン汁をかけたら完成❗ 濃い美味だ
今夜は、石狩鍋とキメジのマヨ漬け 白菜・人参・えのき・サツマイモ・こんにゃく:各適量を鍋に入れ、水:具が浸かる程度>白だし:50ml程度>麦味噌:大2>減塩味噌:大1.5で炊く。 沸騰したら、秋鮭:3切れ・秋鮭白子(事前に下処理済):1切れ
お昼は、ボロネーゼ (2人分)オリーブ油で挽肉:250gに焼き目を付けたら、みじん切りした玉ねぎ・にんにく・人参・ハムを入れ、白ワイン:100mlをかけて炒める。 少し煮詰まったら、ケチャップ:大2>ウスター:大1>オイターソース:小1:>
今夜は、ハンバーグと秋鮭の白子ポン酢定食 (2個分)挽肉:250gに、パン粉:大2>水:大2>ゼラチン粉:小1>みじん牛脂:1個>塩胡椒:小1と、オリーブ油で炒めた玉ねぎ:1/4を揉み込む。 フライパンで両面を焼き目つけてから、水:30ml
お昼は、もやし豚骨ラーメン 昆布水:800ml>豚骨ガラ素:大2>豚骨醤油スープ素:大1>濃口醤油:小2>ラード:小1.5>にんにく:半欠>ハイミー:4振りを、ブレンダーで乳化する。 茹麺・もやし・自家製チャーシュー・つるむらさきを入れたら
今夜は、ラム肉と豚こまの醤油鍋 白菜・人参・大根・椎茸・山芋・里芋・鶏肉団子を適量入れて、水:具材が浸かるまで>みりん:50ml>濃口醤油:50mlで炊く。 肉・うどん・豆腐・ポン酢をセットしたら完成❗ ラム肉の独特な味わいが良き😋野菜もた
お昼は、山芋のお好み焼き (2枚分)みじんキャベツ:1/4と玉ねぎ:1/2と、すりおろし山芋:3cmに、薄力粉:80g>水:80ml>白だし:20m>塩胡椒・天かす・少々を入れて混ぜる。 豚こまを敷き詰めて、片面を焦げ色付くまで焼いたら、溶
今夜は鶏肝豚しゃぶとハマチ刺身定食 豚こまに片栗粉を付けて、鶏肝と一緒に茹でる。 千切りキャベツと大根おろしを添えて、ポン酢をかけたら完成❗ 片栗粉でモチモチな豚しゃぶ最高😆キャベツは必須👍 ハマチはスライスオニオンと醤油で😋 美味しかった
お昼は、麦味噌󠄀胡麻ラーメン 水:400ml>出汁醤油:100ml>麦味噌:大2>練りごま:大2>すりおろしニンニク:1欠>濃口醤油:小1>味の素:1振りで、スープの味を調整する。 茹でた麺・卵・キャベツ・粗みじん玉ねぎと、自家製チャーシュ
今夜は、ナスとサゴシの竜田揚げと栗ご飯 サゴシ:2匹を、濃口醤油:大1>味醂:大1>すりおろしニンニク:2欠>生姜チューブ:3cmで漬け、片栗粉を振って揚げる。ナスは素揚げ。 栗は湯煎して皮を剥いたらアクを取る。塩:小1/2を振って米:2合
お昼は、卵かけネギ納豆そうめん 納豆に付属のタレと葱を入れて混ぜる。 茹でたそうめんを湯切りして、卵の白身>白だし:小1>味の素:少々を混ぜる。 納豆・黄身・葱を乗せたら完成❗ 温かいそうめんと納豆って意外と旨い😋簡単に作れるのも良かった✨
今夜は、パンガシウスのムニエル定食 オリーブ油で、スライス玉ねぎとニンニクを炒めておく。 塩胡椒・クレイジーソルト・薄力粉:少々を振った白身魚を片面焼く。 焼けたら裏返して、バターと炒めた玉ねぎとニンニクを加えて、焼き目付く程度に焼いたら完
お昼は、温玉とつるむらさきの温蕎麦 (一人分)つるむらさき・椎茸・蕎麦を茹でたら、スープ(水:300ml>麺つゆ:50ml>砂糖:小1/2>味の素:1振り>魚粉:少々)に入れる。 温玉・おぼろ昆布・九条ねぎをトッピングしたら完成❗ 柔らかみ
今夜は、あさりラーメン 大阪難波で食べた一杯。主張し過ぎないあさり出汁と、濃厚な旨味を感じる醤油がマッチしてて、飲み干したくなる旨さ✨ このスープとレアチャの相性も最高!麺も普通にうまい!酸味あるメンマは歯応え凄くて独特。まぁ良し! めちゃ
お昼はトンテキセット つるむらさきは茹で、🥔🧄はオリーブ油と塩胡椒で炒める。 筋切りした肩ロースに塩胡椒を振り、両面に焼き目付けたらホイルに包んで蒸す。 出汁醤油ベースタレ(漬けチャーシュー残りの醤油出汁>ウスターソース>ケチャップ>バルサ
今夜は、子持ち鮎塩・ハマチ刺身・つるむらさきのお浸し・野菜の味噌汁 大好物の鮎は、頭から完食👍 つるむらさきは農協で購入。茎が太くて粘りも良き。安くて旨い! ハマチは見切り品とは思えない鮮度でプリプリ最高! ハイボールと一緒に素材の味を堪能
お昼は、あっさり家系風ラーメン 昆布水:800mlで豚こま:110gとニンニク:2欠を茹で、ブレンダーして濾す。 上記出汁に、出汁醤油:大4>豚骨醤油素:大2>鶏ガラ素:大2で味調整し、ブレンダーで乳化させる。 鶏油:小2・茹麺・味玉・自家
今夜は、中華風カリカリ唐揚げ定食 鶏もも2枚をカットする。日本酒:大4>味覇:大1.5を熱で溶かしてからかける。 卵:2個>ニンニク&生姜チューブ:各4cm>塩胡椒:少々を混ぜて、水溶き片栗粉で揉み込む。 片栗粉をかけて軽く混ぜ、2度揚げし
お昼は、真鯛出汁チャーハン 先日の真鯛鍋汁:約700mlに、濃口醤油:小2>オイスターソース:小1>塩胡椒:少々を混ぜてスープを作る。 鶏油で玉ねぎ・ニンニク・ハム・葱の順に炒めて、一旦逃がす。 白米:2人分で350g・卵2個:マヨ・大1.
今夜は、鮭の切身定食 冷凍の塩鮭をクックパーで焼く。味噌汁は、白だしと麦味噌で味付けし、豆腐・揚げナス・人参・しめじ・小松菜を入れたら完成❗ なんとなく、安心する夕食☺️鮭は塩気が効いて、脂身が特に美味しかった😋✨ 自己評価:⭐⭐⭐ ***
お昼は、天下一品こってりMAXラーメン 天一の日に行けなかったのでリベンジ訪問❗ MAXは実装当初以来、久々に食べた。 スープがつぶドロ感で、こってりとはやっぱり別物だなぁと。 レンゲは立たずw けど、これはこれで旨い😋 チャーシューもしっ
今夜は真鯛鍋 昆布水:鍋ぎりの水+昆布1枚>白だし:大2のスープに、真鯛・うどん・豆腐・白菜・人参・しめじ・肉団子・里芋を入れて茹でたら完成❗ 少し冷えて来たのでお鍋を解禁☺️ 見切り品の真鯛だけど、脂たっぷり✨ 甘味もあって、めちゃ美味し
お昼は、ハムエッグトーストサンド 食パンをトースターで焼いてバターを塗る。焼いたハムエッグを乗せて、オリーブ油と塩かけたら完成❗ サンドにすると黄身がトロりと旨そう🤤 香ばしいハムとトロトロな黄身が、オリーブ油と合わさって美味しかった✨ 自
今夜は、鶏天ぷらと豚汁定食 天ぷらは炭酸水:50ml>薄力粉:50g>マヨ:大1を混ぜた液に、鶏もも:1枚・ごぼう:20cm・ニンニク:2欠を漬けて揚げる。 豚汁は豚ロース:一掴み・揚げナス:2個・人参:1/2本・小松菜:1茎・ごぼう:20
お昼は、温玉豆腐と納豆とイトヨリ煮付 温玉はレンジ調理器で3:40チンし、豆腐に乗せて麺つゆと葱をかける。 業スーのしそのり納豆に葱・ごま油・塩を追加して混ぜたら完成❗ 煮付は昨日の残り。2日目も美味しい😋たんぱく質いっぱい取れて美味しかっ
今夜はイトヨリ煮付と天下一品カップ麺 イトヨリは鱗と内蔵を取り、皮に切れ目をいれる。塩振って10分後に拭くことで臭みを取ったら、キャノーラ油で揚げて、一旦逃がす。 残り油に醤油:大4>酒:大1>砂糖:少々を入れて、みじんニンニク:1欠・小松
お昼はスフレオムレツ 卵1個を黄身と白身に分ける。 白身に砂糖を少し入れて、泡立て器でメレンゲにしたら黄身と混ぜる。 バターで表面に焼き目をつけて、折りたたんだら完成❗ 有塩バターなのでケチャップが合う✨フワフワで美味しかった😋 自己評価:
「ブログリーダー」を活用して、よばさんをフォローしませんか?
昼は、温そば 麺つゆ>みりん>あごだし 旨い😋✨ **** 今夜は、鶏もも肉の唐揚げとビンチョウマグロの刺身とコンソメスープ定食 鶏もも肉(2枚)をカット後、昆布つゆ:大1>酒:大1>塩胡椒:大1>薄口醤油:小1/2>ごま油:小1/2>ニン
昼は、卵にゅうめん 個人的に旨かったけど、家族的にはイマイチだった模様。そうめんアレンジ開拓せねば。。 **** 今夜は、牛肉とブリのムニエル定食 牛肉と下処理したブリに塩と薄力粉を振って、オリーブ油で焼き目を付ける。 塩とバターを加えて絡
昼は、レンコンの天ぷらうどん 美味しかった〜🤤✨ **** 今夜は、塩鮭のバター焼き定食 クックパーで塩鮭と舞茸に焼き目を付ける。塩とバターを加えて蒸し焼いたら完成❗️ 程よい甘みと塩味がホクホクな身と合っててめちゃ旨〜😋✨ 自己評価:⭐️
昼は、スシロー🍣 鰻肝軍艦。うまい🤤もうすぐ丑の日だけど、肝は絶対確保したい。 炭火焼鶏の寿司もあったけど、シャリに合ってて旨かったなぁ。 最後はやっぱり中トロ😋 スシローはいつ食べても旨いなぁ✨️ **** 今夜は、牛肉とブリの焼肉のタレ
昼は、卵とろろそうめん 昆布つゆとごま油で味付け。 中々旨いけど、とろとろすぎて食べづらかったので、次はとろろとそうめんは別で🤣 **** 夜は、ケンタッキー レッドホットチキン いいセットが無かったので、単体3本で注文。部位は、ドラム・ウ
昼は、カップ麺。 ごつ盛り醤油豚骨に、卵・自作豚バラ軟骨チャーシュー・葱入れたら完成❗️ 楽したつもりが、あまり楽じゃなかったけど旨い😋✨ **** 今夜は、鰹のタタキ・鶏肝ごま酢和え 鰹のタタキをカットして、オニオン&ニンニクスライス・葱
昼は、とろろざるそば 夏にたべるそば大好きだ〜✨️ **** 今夜は、ブリの塩焼きと鶏肝ねぎポン ブリは下処理後に塩振ってグリルで焼く。鶏肝は下処理後に沸騰したお湯>酒にニンニクと浸けて火入れしたら完成❗️ レモン汁と薄口醤油でブリ堪能😋✨
朝は、チキンマックマフィン マスタード要らないけど、中々旨かった🙂 **** 昼は、らーめん餃子 金虎 自分は、塩とんこつらーめん 妻は、豚骨チャーシュー麺 塩とんこつ、かなり濃くて喉がヒリヒリしたけど、中々美味しかった。 妻の豚骨ラーメン
昼は、チャーシューうどん いつもの出汁に、豚バラ軟骨チャーシューを炊いて味調整して作ってみた。 汁飲み干せるくらい旨くて良し👍️ **** 今夜は、カレイの天ぷら乗せカレー トロカレイに塩と天ぷら粉を付けて揚げる。レンチンしたジャガイモと人
夜は、牛もつ鍋専門店やま本 京橋店 食べ飲み放題コース✨ まずは、肉のタタキ。柔らかい肉かつ甘みが凄くてめちゃうま! そしてメインのもつ鍋!味噌味 ニンニクがたっぷり効いて、めちゃくちゃ旨い😳✨ 食べすぎてお腹いっぱい大満足だった〜😋👍️
お昼は、家系ラーメン 船場家 大ラーメン(チャーシュー2枚、味玉半分) 味の好みは、麺・油は普通、スープ濃いめ ビジュアル最高❗️🤤✨ 今回は無料&濃いめ注文につき、ライス小も付けてみた🍚家系でライス頼むの久々かも。 スープは濃いめだけあっ
昼は、油そうめん 茹でて冷やした素麺に、氷水>昆布つゆ>ごま油>塩胡椒をかけたら完成❗️ シンプルだけど旨い😋✨ **** 夕方は、はま寿司 鯖寿司🍣 息子リクエストで昼過ぎに急遽。お腹いっぱいであまり食べられず。 **** 夜は、Uber
昼は、葱ざるそば シンプルうま! **** 今夜は、焼肉サラダ定食 牛肉サガリ・鶏肝・ウィンナー・ニンニクをオリーブ油と塩で焼く。 サラダは、ぶつ切りキャベツにカンタン酢・フジッコ・鶏ガラ素を混ぜたら完成❗️ 少し固いけど噛み応えある肉も旨
昼は、たまごにゅうめん シンプルに旨い✨️ **** 夜は、鮭と鮎の塩焼き 塩鮭はクックパーで焼く。鮎は下処理後に塩振ってグリルで焼いたら完成❗️ 鮎は蓼酢で堪能😆こんがり焼いた鮭もめちゃ旨😋✨ 自己評価:⭐️⭐️⭐️ **** 今日は、水
昼は、熟成焼肉いちばんでランチセット まずは、キャベサラ! そして、熟成カルビ! 大人一人、約3000円。満足😋✨ **** 夜は、温蕎麦 適当に、水>昆布つゆ>醤油>みりん>生姜>鰹出汁でスープ作って、おろし山芋、温玉入れたら完成❗️ 薄
昼は、ブリの照り焼き 汁が多かったかなぁ。けど旨かった😋✨ **** 今夜は、鮭と鶏肝の塩焼き・市販のおきゅうと他 下処理した鮭と鶏肝を塩振って、グリルで焼いたら完成❗️ ホクホク鮭に、塩が効いた鶏肝最高✨️おきゅうとは焼肉のタレで😋👍️
昼は、家系ラーメン 王道乃印 新橋店 味玉付き、3枚チャーシューメン 味の好みは、全部ふつう。 ビジュ最高すぎる🥹✨ 粘度ある塩っぱめスープ美味すぎ😆 燻製香る薄切りももチャーシュー、これも柔らかくてめちゃうま! 自分が、家系ラーメンが大好
朝は、家系らーめん 武蔵家 大井町店 品川駅付近で、朝から食べれる家系ラーメン。 好みは、全部ふつう。 ここも、スープが粘度あるトロッと濃厚✨️ かなり豚骨感が強く、ザラッとした舌触りが良き。塩っぱすぎない醤油も効いてるけど、どっちかという
お昼は、野中家で家系ラーメン 煮豚チャーシュー麺+味玉。好みは全部ふつう。 どろっと濃厚スープ。粘度もあって超濃厚✨️ 煮豚チャーシューは、香ばしく炙られいて、身もほろほろで柔らかい。 めちゃ美味しかった🤤✨ **** 夜は、一鶴でおやどり
昼は、ケンタッキー創業祭パック 無事サイが出るも、小ぶり。つか全体的に小ぶり。ジューシーでめちゃ旨かったけど、大満足は出来なかった感じ。うーん。 **** 夜は、ブリあらの煮付定食 煮汁の味付けは、水>酒>濃口醤油>みりん>ザラメ>鶏ガラ素
今夜は、代用にくじゃが定食 里芋とマロニーちゃんを茹でる。 ごま油で豚こまと玉葱を炒める。 (2人分)水:200ml>酒:100ml>濃口醤油:大2>薄口醤油:大1>味醂:大1>白だし:大1>砂糖:大1>ハイミー:5振りで味付けしつつ、茹卵
お昼は、レンコンと玉葱の天ぷらうどん 具材に天ぷら粉>水を絡めて揚げ焼きする。 (2人分)水:500ml>薄口醤油:大1>味醂:大1>白だし:小1>鰹出汁:小1>魚粉:1摘み>ハイミー:3振りでスープを作る。 レンチンうどん・温玉・天ぷらを
今夜は、鮭の塩焼き定食 塩鮭をクックパーで焼き、大根おろしと野菜を添えたら完成❗ 脂たっぷりの鮭が美味い😋✨ 自己評価:⭐⭐⭐ **** 今日は外に出ずに、一日家でまったり。 というか朝起きたら、アメリカのトランプ前大統領が演説中に銃撃され
お昼は、袋の濃厚豚骨魚介つけ麺 麺を茹でてから冷やす。 袋スープをお湯で溶かし、魚粉と葱を入れる。自家製チャーシュー・茹卵を乗せたら完成❗ 魚粉増しの超濃厚スープが麺に絡んでめちゃ旨🤤✨ ラ・ムーで100円くらいで買ったけど大正解!また買お
今夜は、豚しゃぶうどん (1人分)水:300ml>薄口醤油:小1>味醂:小1>鰹出汁:小1>魚粉:1摘みでスープを作る。 レンチンうどん・塩胡椒と一味をかけた豚こましゃぶ・温玉と葱を乗せたら完成❗ あっさりな一杯で美味しかった☺️✨ 自己評
お昼は、ケンタの食べくらべ4pcパック 期間限定のレッドホットチキン、オリチキよりザク感が強く、そして辛すぎず旨味も爆発してて最高に旨い❗🤤 超ジューシーなサイなのも良かった☺️ ご馳走さまでした🙏✨ ちなみに、ポテト大にしたら値段1,63
今夜は、揚げ餃子&鶏肝定食 先日残りの餃子と下処理した鶏肝に片栗粉をまぶして揚げ焼きする。 塩をかけたら完成❗ サクサクかつ下味もしっかりで旨い😆✨ 自己評価:⭐⭐⭐ **** 今日も無事に登園。 その後はガソリン入れたり(1ヶ月振りに補給
今夜は、レバニラと鶏皮ポン酢定食 下処理した鶏肝・もやし・ニラを鶏油で炒める。 ポン酢:大1>薄口醤油:大1>味醂:大1>酒:大1>オイスター:小1>砂糖:小1>塩胡椒:4振り>ハイミー:4振りで味付けしたら完成❗ 甘辛シャキシャキうまい😋
お昼は、家系風ラーメン (2人分)水:700ml>濃口醤油&薄口醤油:各大1>豚骨醤油ラーメン素:大1>味醂:大1>鶏豚ガラ素:各大1>ゼラチン粉:大1>ラード:6cm>昆布出汁:小1>ハイミー:小1をブレンダーして、鶏皮レンチン鶏油:大2
今夜は、焼き餃子定食 合挽肉:250ml・みじんキャベツ:1/4・みじんニラ:半束・みじん玉葱:1/2・おろしニンニク:2欠・おろし生姜:1cmに、 ごま油:大1>薄口醤油:大1>酒:大1>片栗粉:大1>塩胡椒:5振りを加えて練る。 皮に包
今夜は、ヒラメの塩焼き定食 下処理したヒラメに塩振ってグリルで両面焼き、薄口醤油をかけたら完成❗ フワフワな身がめちゃ旨い🤤✨梅キュウリ漬けも良き👍 自己評価:⭐⭐⭐ **** 今日は息子の咳が酷く、朝起こしてもすぐに寝る体勢に入って起き上
今夜は、フライドチキンと鰹のタタキ定食 骨付き鶏もも肉を加圧する。 強力粉>炭酸水(各大3程度)のバッター液に漬けて、強力粉:100g>テーブルコショー:大1.5>塩:小1>ハイミー:小1>白黒胡椒:各10挽き>オールスパイス:2振り>パプ
お昼は、瓦そば風ざるそば そばを硬めに茹でた後、塩ごま油で鶏肝・ピーマン・そばを焼いて皿に乗せる。 スクランブルエッグを作り、葱と一緒にそばに乗せる。 麺つゆ>砂糖>レモン汁のタレを用意したら完成❗ さっぱり食べれて美味しかった😋✨ 自己評
今夜は、トンテキのハヤシライスープ (2人分)豚ロースと玉葱を焼いた後に、水:400mlを入れて沸騰させる。 ルー:2個を溶かして、北海道味噌:大1>オイスター:小1>白だし:小1>ハイミー:4振りで味付けする。 揚げナス・里芋・小松菜・し
お昼は、濃厚そばめし みじん切りした豚こま・キャベツ・玉葱をごま油で炒める。 白米:約1.5合とみじん焼きそば:生麺1袋を入れて、ウスター:大3>鶏ガラ素:大1>濃口醤油:小1>昆布つゆ:小1>蜂蜜:小1>塩:4振り>ハイミー:4振りで味付
今夜は、梅干しそうめん そうめんを茹でて水切り後、レモン汁かけた氷水に浸ける。 麺つゆに氷・梅干し・葱を入れたら完成❗ 梅干し合うなぁ。さっぱりと完食😋✨ 自己評価:⭐⭐⭐ **** **** 昨日から今日にかけて、東京に行ってきた。 理由
お昼は、東京都府中市の大國家で特製ラーメン 麺硬さ・味濃さ・油の量は全て普通で。 スープはとろねばっとした超濃厚な醤油豚骨味で、鶏油の甘みもあり激うま🤤✨ 肉厚チャーシューは柔らかくて食べやすく、好みの薄味で美味しかった😋 味玉はモチモチト
お昼は、わかたまうどん (2人分)水:600ml>薄口醤油:大1>味醂:大1>白だし:小1>鰹出汁:小1>魚粉:1摘みでスープを作り、わかめと生卵を入れる。 レンチンうどんにかけて、天かすと葱を乗せたら完成❗ 超時短で旨いやつ。旨い😋👍✨
今夜は、トマトハヤシライスとピクルス 豚こまに薄力粉・砂糖・塩胡椒を少々振り、バターで焼いて一旦逃がす。 残り油で玉葱・しめじ・ミニトマトを炒め、水を入れて沸騰後にルー・肉・レンチンブロッコリーを入れる。 軽く煮込んだら完成❗ 濃厚でめちゃ
お昼は、卵チャーハン みじん玉葱・ニンニク・チンゲン菜・ウィンナーを、サラダ油と塩胡椒で焦がし気味に炒める。 混ぜた白米と卵を投入し、オイスター:小1>味覇:小1>薄口醤油:小1で味付けする。 盛り付けて黒胡椒をかけたら完成❗ 香ばしくもっ