グレープフルーツカンパニーのお笑いライブ「笑いイチin新潟」を見に行ってきました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});信濃川沿いをお散歩して新潟県民会館まで前泊常宿のホテル日...
ホテル宿泊記、グルメ多めです✴︎
新潟のビジホレビューやお出かけブログ、グルメブログなどを書いています。 旅行が好きなのでたまに県外旅行の記事も書いてます。
「ブログリーダー」を活用して、Miyukiさんをフォローしませんか?
グレープフルーツカンパニーのお笑いライブ「笑いイチin新潟」を見に行ってきました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});信濃川沿いをお散歩して新潟県民会館まで前泊常宿のホテル日...
叙々苑のミックスランチを食べてきました。2年前にも行ったけど、値上がりしてなくて良かった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});叙々苑のミックスランチをまた食べてきたミックスラ...
京都で食べた湯葉が忘れられず、新潟でも美味しいお豆腐料理屋さんを探して行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});新潟で美味しい湯葉が食べられるお店「梅の花」に行って...
吉乃川蔵開き2025に行ってきました!午前中から盛り上がっていてとても楽しかったです♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});吉乃川蔵開きに行ってきた!日本酒飲み比べJAZZ演奏...
新潟県産最高級ブランド阿賀北ポークを使ったとんかつ屋さん「かつ一」。少し高級ですがすごく美味しいんですよ〜。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【かつ一】ランチメニュー極上熟...
新潟県新発田市発祥のお魚が強いご当地スーパー、ウオロク。そんなウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていました(゚∀゚) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【ご当地スーパー】ウ...
新潟県新発田市発祥のお魚が強いご当地スーパー、ウオロク。そんなウオロクになぜかオーベルジーヌが売っていました(゚∀゚) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【ご当地スーパー】ウ...
平日にお休みだったので弥彦村の日帰り温泉施設、さくらの湯に行ってきました!やひこ号という弥彦村と燕市を結ぶ広域循環バスで朝から大充実のソロ活ができました♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p...
とんかつ政ちゃん新潟駅前店で昼飲みをしてきました。タレカツ丼もいいですが、飲みのお供はやっぱりタレカツ盛り! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});とんかつ政ちゃんで昼飲み!タレ...
新潟駅から近くてお昼はお得なランチをやっている「鮨 花いち」がすごく良かったです!そんなわけで今回は「鮨 花いち」さんの握り寿司ランチをレビューしちゃいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])...
またもや東京の記事になってしまいすいません。新潟に住みつつたまーに東京で遊ぶというライフスタイルをしております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【穴場】浅草人多すぎ!イン...
最強の神社として名高い小網神社に行って来ました!すごく並んだけど満足感はひとしお。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});小網神社で金運アップを祈願と御朱印【日本橋散歩】日本橋散...
久々に友人達と会う予定があり東京にお出かけしてました。せっかくなので朝から東京に出てきて一人時間を満喫することに。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});千疋屋モーニーングセット...
新潟に移住してきてはや4年。久々に地元の友人達と再会して来ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【地方移住】地方に住んでたまに東京で遊ぶというライフスタイルやっぱり楽し...
ストレスがヤバかったので魚べいで爆食いして来ました!たくさん食べてもお財布に優しいのでありがたいです。魚べいで豪遊してきたストレスがヤバくて誰とも接したくない魚べいの好きなところは、入店からお会計までセルフで済むところ。機械で入店受付をして...
新潟の酒のひとつであるDHC酒造に行って来ました〜。サプリメントのイメージがあるDHCが日本酒もやっていたとは! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});DHC酒造に行って来たらと...
新潟駅構内のバル麺横丁にあるいっとうやに行ってきました。生姜醤油ラーメンすごかった! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【新潟駅】いっとうやで生姜醤油ラーメンを食べ来てたCo...
内野駅南口を出てすぐの場所にある旬彩桟司(しゅんさいさんし)に行って来ました。お酒もお料理も幅広い品揃えで良かったです♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});旬彩桟司(しゅんさ...
奮発して買ってもなかなか使いきれないはちみつ。明治屋の使い切りタイプのはちみつを買ってみたところ、とても使い勝手が良かったです!MY純粋はちみつ 使い切りタイプ(15g×5本入) 送料別価格:227円(2024/11/30 12:42時点...
新潟伊勢丹のアフタヌーンティーティールームでお茶をしてきました♪ クリスマス限定メニューがあったので早速注文! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【アフタヌーンティー】ティ
新潟駅中の「SENGDEE THAI BEER STATION(センディータイビールステーション)」に行ってきました! CoCoLo新潟2F EAST SIDEのバルメン横丁の中に入っているタイ料理レストランです。 (adsbygoogle
新しくなった新潟駅構内のCoCoLo新潟に中条たまご直売店が出店していました。 中条たまご直売店のプリンめっちゃ美味しいんですよね〜。 お土産にもおすすめですよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [
スタバの期間限定フラペチーノ「GOHOBIメロンフラペチーノ」を飲んできました。 感想としてはとにかく甘い!!でした。 GOHOBIメロンフラペチーノ かわいい見た目 オレンジとグリーンのメロンのグラデーションがかわいい。 ホイップのホワイ
新しくなった新潟駅のバスロータリーを見てきました。 バスロータリー周辺のお店はまだオープンしていませんでしたが、これから楽しみですね! 新潟駅バスロータリー 乗り場 2024年3月31日から新潟駅のバス停が新しくなりました。 新潟空港行きの
新潟もだいぶ暖かくなってきたのでおしゃれカフェのテラス席でランチしてきました。 CAFE THE RAD 基本情報 鳥屋野潟沿いにあるおしゃれなカフェ「CAFE THE RAD」。 テラス席も気持ちいいですし、店内のソファ席もおしゃれで居心
久々に新潟駅周辺ホテルに泊まりました。 新潟第一ホテルの朝食はタレカツやへぎそばなど、新潟名物が一通り揃っています。 観光で食べ損ねた新潟グルメがあっても、最終的にここの朝食で食べられるチャンスがありますよ! (adsbygoogle =
新潟駅万代口を出て徒歩1分の好立地にある「新潟第一ホテル」。 館内には大浴場や漫画ルームがあり、客室もリニューアルされていて綺麗で快適でした。 新潟第一ホテル 基本情報 新潟駅万代口からすぐのホテルです。 ローソンが館内1階にあり、第一ホテ
皆さん、「姫のてまり」という苺をご存知ですか? 令和4年春に新潟県柴田市で誕生したばかりの新しい品種のいちごですが、出会えたらラッキーなほど人気のいちごなんです。 今回、運良くゲットできたので「姫のてまり」の美味しさをレポします! (ads
新潟駅CoCoLoにニューオープンした「成城石井」に行って来ました。 オープン3日目でしたが、最初の週末とあって開店直後に行きましたが入店までとレジでも結構並びました。 一生懸命手に入れた成城石井のお惣菜の戦利品を紹介します! (adsby
新潟駅南口側にあるイタリアンレストラン「オステリアベネデッタ」に行って来ました! ランチでしたが土日は予約を入れておかないと入れないくらい人気のお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).p
新潟空港3Fには、「米まいテラス」という休憩ができる場所があります。 ANAの機内食が売っている自動販売機があって、その場で食べられるようになっていたのでランチをしてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoog
新潟駅の歩道からつながっているビルに入っているおしゃれカフェ、「&CAFE(アンドカフェ)」でモーニングをしてきました。 たまごサンドとコーヒのセットで500円はお得でした。 (adsbygoogle = window.adsbyg
ホテルメッツ新潟に宿泊した時のディナーは「魚沼釜蔵」にしました。 ディナーコースに飲み放題がついて料金は一人5,000円キッチリ! さすがぽんしゅ館!という日本酒ラインナップでありがたいプランでした。 魚沼釜蔵 新潟店 基本情報 新潟駅のぽ
「ホテルメッツ新潟」に宿泊してきたのでレポします。 新潟駅構内にあるので移動の拠点にするにもいいホテルでした。 コンビニがすぐ隣なのと駅中に朝から営業しているカフェなどもあるので、素泊まりプランでも全く問題なし! (adsbygoogle
新潟空港から大阪に旅行してきました。 早めに新潟空港に到着したので、ランチも新潟空港内で食べることに。 初めて入った「神楽」というレストランが新潟名物を食べられて、地酒も揃ってて良かったです。 神楽 新潟空港店 基本情報 新潟空港3Fにある
彼氏と一緒に新潟空港から大阪へ旅行をしました。 行きの新潟空港へは余裕を持って到着したので時間潰しにラウンジに行くことに。 新潟空港にもラウンジあったんですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []
また大阪旅行へ行ってきました。 今回は1人旅ではなく彼氏との2人旅。 大阪を拠点に2泊3日で大阪と京都を観光して大満喫でした♪ 大阪2泊3日旅行ブログ ピーチで大阪へ 今回はLCCのピーチで新潟空港から大阪へフライトしました。 機内サービス
2月の連休で、また新潟から大阪へ旅行をしました。 前回の一人旅で泊まった「Willows Hotel 大阪新今宮」は「the b ⼤阪新世界」となっていました!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle [
2月の連休で、また新潟から大阪へ旅行をしました。 前回の一人旅で泊まった「Willows Hotel 大阪新今宮」は「the b ⼤阪新世界」となっていました!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle [
新潟から大阪・京都へ旅行をしました。 宿泊先の大阪拠点から京都に行き、目指すは金閣寺。 京都を代表する観光地というだけあり、バスも金閣寺もめちゃ混みでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).