毎日が暑いっ 皆様、如何お過ごしでしょうか。こんな暑い日はウールを触りたくないですがノロノロ~と、編み物をしてます。手編みの靴下は冬に使うのでやっぱりウー…
一度、ゆっくり旅してみたかった。 福井県は越前の旅日記を綴ります。~光る君へ~大河ドラマでご存じの方も多いと思いますが紫式部は 越前に国司となった父親と一緒に…
私のゴルフクラブは頂き物です。ボロボロだったグリップは全て交換。ヘッドカバーも幾つかはボロボロだったので、心苦しいが…😅ポイっ!! (((ノ´□`)ノ :・'…
私には 心から楽しめる時間が必要な訳で。好きなことに力を注ぎたいってな訳で、ダイヤモンド毛糸さんの講習会へ行ってきましたこれを着てね。 先生方から褒められまし…
長いことかかりましたが、ようやく完成しましたよ~ 講習会作品のバックポイントカーデ。売りのバックポイントはこんな感じです。拡大しますね。⤵素敵です。頑張って編…
マルティナさんの、まっすぐ編む 靴下を編んでみた。後ろは一目ゴム編みで かかとがありません。6Playの太い糸で編んでるので暖かい。初心者🔰さんでも編める靴下…
「ブログリーダー」を活用して、おざなりさんをフォローしませんか?
毎日が暑いっ 皆様、如何お過ごしでしょうか。こんな暑い日はウールを触りたくないですがノロノロ~と、編み物をしてます。手編みの靴下は冬に使うのでやっぱりウー…
カギ編みのビスチェが完成しました。娘へプレゼントです さて、靴下もシレッと編み始めてます。今回はレース編みで挑戦です。模様編みの靴下が素敵に紹介されてて、私…
🌴夏です! すぐそこに夏です!🌴サマードレスにビスチェなんて如何かしら?注意⚠ 娘用です。さくさくと編み進んでます。とても簡単手がゆるいので針を1号下げたので…
先日、人生で初の胃ガン検査であるバリウム検査をしました。噂では聞いていたバリウムは(あっ! 元素記号にあったわね)重い液体で、とても不味いらしい。発泡剤と一…
3バナナ完成しました🍌🍌🍌マーリングの方が好きかも~、私は。残り糸の消化にも良いし。も少し、バナナを編みながらビスチェにも取り掛かります。夏が終わらぬうちにプ…
娘と こちらに遊びに行きました。⤵https://yunokuninomori.jp/?lang=ja 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森【公式サイト】金沢から車…
まだ ビスチェの糸が届いてないのでもう少し、靴下編みをしていきます。バナナソックスです。⤵ あらー。本当にバナナ🍌 みたいになるのね マツコもびっくりよ!!!…
はい、完成しましたよ~。熱帯魚みたい。いや、でも…、なんか、それっぽいの いたっ⤵おなじに見える? (笑)
娘のビスチェ用に購入した糸が届くまで、相変わらずの靴下を編んでます。今回は爪先から 2足同時編みです。🧦熱帯魚のような柄です 南国だわ~。いつ購入したかも覚…
ダイヤモンド毛糸さんの講習会に参加してきました~どれも素敵な作品ばかりで目移り~。参加された先生方と いろいろ話ながら作品を見て触って。これも楽しいですね😊か…
それは それは昔の話。昭和の時代の話、編み物が生活にあったそうな。 👵編み機も飛ぶように 売れに売れてた様で、ブラザー シルバーが売れ筋ですが、TOYOTA、…
ベルンド ケストラーさんのショール完成しました~前からパシャッ✴すごく大人っぽくて、グラデーションも良い感じ✨ サッと 羽織る事が出来るのも良いですね😊ウー…
大の里が優勝しましたー「第75代 横綱 大の里」確定濃厚です。とっても嬉しいです✨
さてさて、編んでる最中のショールこんな感じです。どんどん色が変わっていってますがどんどん目数も増え続けて、今で1段13分かかってます まだまだ ゴールは遠く…
ずっと気になっていた ウーリー ハグスのボッベル コットンにて、ショールを編み始めました。これは、ベルンド ケストラーさんのキットです。 編み図とウーリーハ…
テキストのラインハットを編み、完成しました。 しかしっ!!かぎ編みね、どうも手がゆるいっ!! こんなにゆるいのかっ??!!自分の事、知らんかったわー。図面…
講習会作品のムーランベストが完成しましたぁ~どうも私は手がゆるい?!みたいですテキストの指示では、コスタノーバ6玉で間に合うのですが 私は足りなさそうです…急…
花壇のクリスマスローズが種から撒いて 今年の3月末で丁度、4年目!!花を付けてくれました🌹 長かったね~ガーデニング素人の私は 何をどうする訳でもなく…虫、…
次回の講習会に着て行くつもりで編んでいたパターンプルが完成しました。糸が足らない事件がありましたが、無事に完成しましたぁ~丈を図面より短くしました。オリジナル…
ほっこり しましたぁ~つばめが お店の軒下に巣を作ったようです。それを巣立つまで見守る、お店の対応。傘で糞が落ちないようにしてる。ほっこり。 幸せになりました…
北陸初出展なんですっ!!KFS全国巡回フェア✨マルティナさんに会いに行ってきたよででーん! 一緒に写真撮って頂きましたマルティナさん小柄な方で可愛い~私が…
ご無沙汰してます。生きてたら色んな事あるけど、今月はあまりにも起こり過ぎた…。落ち込む事もあるけど、一応 元気です。転んでもタダでは起きませんっ!!ピンチは最…
次回の講習会に着て行けたら良いな。そんな思いで編み出しました。 ダイヤモンド毛糸さんの講習会で紹介されてた作品です。こんなになる↓とても素敵だったのー。講習会…
ご無沙汰の更新です。生きてます!! 笑。 めっちゃ、元気✊‼️ごはんは山盛りで食べてますっ!! (自慢)ブログ読み逃げを繰り返して、日々を過ごしてました…
ダイアナ妃のセーターは放置され、これ1回 、編み直してるんですね〜。サイズがジャストサイズ過ぎて…。ダイアナ妃のセーターと違うだろ?ってなりまして…。も少し大…
ニットテーブルが我が家にやって来ましたえぇ、中古です。欲しくても新品は今や奇跡です。絶対にメーカー再販は無いでしょうねぇ。でーん!!⤵︎ブラザー工業さんが 機…
只今、編み機部屋を模様替えしてます。と言うのも、使ってた編み機テーブルがダメになって(ニト⚫️の安いの使ってたから強度が足りなかったようです…) 天板がソリ曲…
わたし、生きてますご無沙汰ぶりの更新ですいません💦元旦から能登の地震で 編み物の気分じゃ無かったんです…。こちら金沢の被害は少なかったのですが 仲良くしてる友…