chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験冒険の書(サピックス中受2週目。たこやき受験奮闘記2027) https://tacoyakijyuken.hatenablog.com/

中学受験の冒険の記録です。サピックスに通う受験生を持つ親の奮闘記。上の子もサピックスで🌸中学受験2週目で次は2027年受験。マンスリーテスト、サピックスオープンの平均点、対策や、おすすめの書籍やテキスト、動画などを記録していきます。

たこやき中学受験
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/29

arrow_drop_down
  • 御三家の麻布の文化祭が予約なしでだれでも参加OKに 3年ぶりの神対応

    御三家の麻布中学校の2022年の文化祭が、なんと予約なしで入れることが決まったようです!素晴らしいですね。神対応。 文化祭は9月30日から10月2日の3日間で実施されるようです。今から楽しみですね!なお麻布は過去問を買いに、いつでも校内に入れますので、受験する方でまだ行ったことない方はぜひのぞいてみることをお勧めします。 こんな学校が増えていきますように! 【75文化祭、予約なしで開催へ】https://t.co/lkdelkv09Z 75文実および職員会議は、第75回文化祭(9/30-10/2)について、外部客を含め予約を必要としない形で開催することを決定。校内の滞留人数制限は行うものの、決…

  • すきま時間の勉強に役立った教材ベスト1位 (中学受験)

    中学受験で悩ましいのがすきま時間の学習。覚えることは本当に膨大なので、ふと短時間空いた時や、移動中など効率的にインプットさせてあげたいですよね。 上の子の受験時に、そのすきま時間の学習で役立った教材ランキングベスト1は、ドラマ版二月の勝者の協力もしたゆずぱさんのスライド1000枚にわたる力作。 かるび勉強部屋の算数・理科・社会の解説pdf です。 1スライドに算数であればニュートン算、流水算の解き方、理科であれば覚えたい水溶液などの変化、社会であれば世界遺産まとめなど、すごくわかりやすくまとまっています。それが約1000枚もあるんです。3000円でそれが買えちゃうんで、コスパめちゃくちゃいいで…

  • サピックス6年6月マンスリーテスト平均点 (2021年)

    6年生のみなさんはいよいよ最後の範囲ありテストである6月マンスリーテストですね。うちの子は春にへこんでいたのですが、ここでだいぶ回復しました。SOで衝撃的な点数だったとしても、コツコツとやっていれば、明けない夜はありません。力が発揮できることを祈ってます。 ちなみに2021年の6年6月マンスリー平均点は 4科 287.5点 算数 84.4点 国語 102.6点 理科 45点 社会 55.5点 でした。国語が100点超えという恐ろしい平均点でしたね。この年の子がそうなのか、サピ生がそうなのかは分かりませんが、国語の平均点はずっと高かった気がします。6月マンスリーの範囲は重要な単元が多いので、しっ…

  • サピックス2年生 2022年5月確認テスト平均点

    6年生の皆さんは6月サピックスオープンお疲れさまでした。1000点満点の最後のテストいかがでしたでしょうか。算数Bがかなり難易度高かったみたいですね。先のブログで書いたように、ここで悪くても気になさらず、次のマンスリーに向けて気持ちを切り替えられるとよいと思います。 さてサピックス2年生は2022年5月確認テストの平均点が出ましたね。平均点は 算数・・・48.3点 国語・・・63.4点 合計・・・111.8点 という感じでした。うちはなんとかコースキープ。算数が難しかったようで、時計はちゃんと教えてあげないとなーと思いました。まあこの時期のテストの結果は気にしてないので、まったりやります。それ…

  • 6月サピックスオープン平均点(2021年時) 1000点満点の最後のテストで気を付けたい4つのこと

    今週末は6年生はサピックスオープンですね。9月以降のサピックスオープンはA問題のみになるので、A問題、B問題合計1000点満点で行うテストとしてはこれが最後になります。 7341人が受験した去年2021年6月サピックスオープン平均点は A+B合計 522.3点(1000点満点) A平均点 300点(500点満点) B平均点 222点(500点満点) でした。やはり記述力や思考力が問われるB問題はなかなか皆苦戦するようです。 このテストで気を付けたいことは以下の4つかなと思います。 ①記述多いBが得意か否か、受験校選定の材料に 最後のB問題があるサピックスオープンなので、記述や思考力が得意なのか…

  • 学習院中等科は東京ドーム4倍の敷地 学習院女子も広く、大学一体校舎は最強か

    中学受験でも人気が上がってきている大学付属校。大学が一般入試の募集枠を減らしてきているという背景があるからでしょうか。 一定の基準を満たせばそのまま系列の大学進学ができるというメリットは大きいですが実は魅力はそれだけではありません。 設備が大学のものを使える・大学連携授業がある というのもすごいメリットなんですよね。 たとえば目白にある学習院中等科は、学習院大学と一体化しており、学習院大学内に学校があります。なのですごいんですよ。山手線目白駅から徒歩4分の好立地にずどーーーーんと広がる敷地はなんと東京ドーム4個分だそうです。人工芝グラウンド・体育館はもちろん複数あるのに加え、野球場、テニスコー…

  • 栄東の入試説明会は必ず予約か資料請求すべし ここまで教えてくれるの?驚きの解説が聞ける

    本日は栄東の第一回学校説明会があったようですね。足を運んだ受験生の方もいらっしゃったのではないでしょうか。栄東は日本一の受験者数で有名ですよね。前回の出願人数は12,209人、受験者は10,180人という1万人超え!入試本番はテレビ局も来る、関東圏入試スタートの風物詩みたいになっています。うちも受験させていただきました。 栄東HPより2022入試結果 学校の設備も、進学実績も素晴らしく、クイズ研究会などがテレビに出たり、話題の学校ですよね。御三家など上位層を狙う人も受験する入試ですが、近い距離に住んでいる方は第一志望の方もいらっしゃると思います。 ここがスゴイのは、実は11月以降に行われる入試…

  • 夏期講習を半分欠席してサマーキャンプにいったら成績が上がった話

    昨日今日と、暑くなってきましたね!だんだん夏の気配がしてきましたね(その前に梅雨ですが)。そろそろ塾の夏期講習の日程がでて、予定を悩まれている時期でしょうか。 さて今日は サピックスの夏期講習を半分欠席したのに、成績が上がった話 を書きたいと思います。 上の子が4年生の時、もう自由な小学生の夏休みは最後かなーとおもって、子供が行ってみたいと言っていた2週間親元を離れて自然の中ですごすサマーキャンプに行かせました。これを最優先にしたため、サピックスの夏期講習は半分以下しか出席しませんでした。 もちろん夏期講習代のお金は払ってるので、ぐぬぬという気持ちはありましたが、小学生の間でそういう体験ができ…

  • 過去問の実物を入手する方法 開成、麻布、女子学院は学校窓口でいつでも購入可能

    夏以降、過去問への取り組みが6年生は本格化してくると思います。声教の過去問も2023年度版が発売され、志望度の高い学校の過去問を購入を進めているご家庭も多いと思います。ただ、この過去問ですが、 できる限り過去問は実物を手に入れておくことをおすすめします。 やはり過去問に取り組むからには、サイズや余白、ページ送りなど、本番と全く同じ環境に近づけたいものですよね。 過去問の実物の入手経路ですが ①学校の窓口やHPで購入する ②学校説明会や資料請求してもらう ③四谷大塚の過去問サイトからDLする などの手段があります。 結構窓口でいつでも売っている学校もあり、たとえば男子御三家の開成、麻布や女子御三…

  • 学校説明会の抽選が外れた時にするべき1つのこと

    中学校の説明会予約ラッシュですね。予約競争で、取れたり取れなかったり、大変苦労されていると思います。うちは次の子の受験は少し先なので、いまは申し込みを遠慮しています。もうチャンスが今年しかない、6年生を優先してあげたいですよね。(上の子の時、本当にそう思いました)。ありがたいことにサピックスなど塾主催の説明会もありますので(あれはほんと救いでした)、うまく活用して色々と情報収集するとよいかと思います。ちなみにミライコンパスで予約を勝ち取るコツは、前の記事でも書いているのでご参考ください。 tacoyakijyuken.hatenablog.com 最近では学校説明会も先着ではなく、抽選式も増え…

  • 6年塾の夏期講習代は支払いラッシュの始まり

    6年塾の夏期講習代、高いですよね。サピックスではだいたい18日間で21万ぐらい、5日間の夏期志望校別集中特訓もいれると、28万近くでしょうか。23日間もみっちり長時間やるので充実したものになるし、ここからがサピックスのスパイラル学習の真骨頂という感じで実際かなり伸びたりしますので、効果は高かったと思っておりますが。。 でも実はこの夏期講習の支払いは、支払いラッシュの序章にすぎません。このあと ●SS特訓(受ける人はNNも)など志望校別特訓代 ●正月特訓、冬季講習代 が少なくともかかってきます。そして9月以降本格化する ●過去問購入代、コピー印刷代 もばかになりません。 そしてさらに1月を迎える…

  • 足湯のある女子校が東大生を輩出 中村中学校がスゴイ

    いやはや驚きました。なんと足湯がある女子校があるとは。 そのなんとも素晴らしい学校の名前は中村中学校。清澄白河から徒歩数分のところにある女子中高一貫校です。広い校内の中のオープンカフェテリアに、何と足湯スペースが。これ、最高に癒しのある環境ですよね。足湯をつくっちゃうその発想がスゴイ。ファンタスティックです。 カフェテリアにある足湯スペース(学校紹介動画より) きれいで充実した設備です(学校HPより) この中村中学校の進学実績を見てみると、なんと2022年度で東大生を輩出しています。すごい。上智やMARCH進学者もおりますね。現状は四谷大塚の合不合偏差値ではアンダー40で倍率も2倍以下なので、…

  • サピックスの面談で準備しておきたい3つのこと

    6年生はそろそろ面談がスタートするところでしょうか。プロとじっくり面談で話す機会はなかなかないので、事前に準備しておくと効率的によい情報を引き出せるかと思います。以下、準備しておくとよかった3つのことをあげておきます。 1 受験校の日程シナリオ 仮でかまわないので、ある程度受験校の日程シナリオを準備しておくとよいと思います。1日AMとPMがだめだったら、2日はここ、などバッドシナリオを特に準備しておくとよいと思います。ここまで下げれば大丈夫でしょう、とか、この受験校だとリスクだから、ここを入れておきましょう、とか、偏差値的にはこれだけど、●●さんには合ってると思います、とか、具体的な話ができる…

  • サピックスの面談で準備しておきたい3つのこと

    6年生はそろそろ面談がスタートするところでしょうか。プロとじっくり面談で話す機会はなかなかないので、事前に準備しておくと効率的によい情報を引き出せるかと思います。以下、準備しておくとよかった3つのことをあげておきます。 1 受験校の日程シナリオ 仮でかまわないので、ある程度受験校の日程シナリオを準備しておくとよいと思います。1日AMとPMがだめだったら、2日はここ、などバッドシナリオを特に準備しておくとよいと思います。ここまで下げれば大丈夫でしょう、とか、この受験校だとリスクだから、ここを入れておきましょう、とか、偏差値的にはこれだけど、●●さんには合ってると思います、とか、具体的な話ができる…

  • 豊島岡「私立文系コース廃止」の衝撃 高3まで全員が理数を学ぶことは必然の流れか

    豊島岡が私立文系コースを廃止したことが話題になってますね。早稲田の政経が入試科目に数学を入れたこともあり、理系教育強化の流れにいち早く舵を切った形でしょうか。豊島岡はサピックス偏差値は61でJGと並ぶトップクラスになっています。2回目、3回目受験となると倍率も相当熾烈で10倍ちかく。御三家と併願ないしは、豊島岡を第一とするトップ女子も多いと聞きます。 2022年入試結果(豊島岡HPより) データサイエンスやデジタルの進化など社会の流れを見ていると高3まで理数を学ぶことは必然の流れになってきてると感じます。たとえ文系の仕事につくにしても、これからの時代、理数系の素養は必要。そういう意味も込めての…

  • 恵泉女学園が5月中は毎日のように学校見学を受付中(空きあり) 校舎内も見れる神対応

    人気上昇中の恵泉女学園が5月中、学校見学を実施してくれています!オープンスクールとは別に、電話予約のみで平日2回に分けてやってくれていますね。来週は毎日のように開催。見る限りまだ結構空いているみたいです! 吹き抜けの図書館を中心とした素晴らしい恵泉女学園の校舎 1日2回開催中。空いてそうです。 実はこの見学会に参加したことがありますが、とても丁寧に先生が校舎をぐるりと案内・ご説明してくださって、生徒さんの様子が間近に見れてすごくよかったです。少人数での案内なので、聞きたいこともすべて聞けます。 しかも生徒さんがほんと素敵で、みんな「こんにちは!」って挨拶してくれるんですよね。園芸など特色のある…

  • 早稲田中学校が「予約不要・いつでもOK」の学校見学をスタート 今日これから見学に行けちゃう神対応

    激戦が続く学校説明会予約ですが、早稲田中学校がなんと「予約不要」で「平日土曜日ならいつでも行ける」学校見学を5月から再開してくれたようです! 平日・土曜日の朝8時から17時まで、なんと予約不要でいつでも学校内に入って、校内の様子が見れるとのこと。明日行っても、なんなら今日これから行ってもOKってことですよね。すごい!神対応です。校舎内は入れないようですが、それでも子供が雰囲気をつかむために実際に中に入れるのは本当にありがたいですよね! 早稲田中学校(学校パンフレット画像より) 上の子の時は予約が取れなかったり説明会が中止だったりの学校は近くまで行って門の外からしか見ることができなかった学校もあ…

  • スタディサプリでの中学受験対策 理科の神講師「相馬先生」は必聴講座

    スタディサプリで理科の中学受験対策 6年生のGW明けから夏期講習に入るまでの期間は、絶好の穴埋め・基礎固め時期ですよね。うちはスタディサプリで、サピックス授業で理解できてないところを補強していました。特に理科。理科は相馬先生という先生がすごく面白くて、分かりやすいと、子供が気に入って隙間時間に視聴してました。すべての単元を聞くのは時間的に無理なので、授業が合ったものとか、「光」とか、あやふやな「植物」とか弱点単元を中心に聞いてました。 理科の相馬先生(スタディサプリHPより) 理科って、暗記だけじゃなくてなぜそうなるのかを理解していないと中々点数につながりませんよね。穴を埋めても埋めても、穴に…

  • 鴎友学園が今日のNHKクローズアップ現代で扱われるようです 受験者必見

    女子の新御三家として人気うなぎ上りの鷗友学園が、今日19:20からのNHKクローズアップ現代で取り上げられるみたいですね。鷗友は年々受験者数が増えていて、2022年は2月1日は2.8倍、2月3日は4.8倍とかなり難しくなってきている人気校です。2022年受験結果の偏差値表ではサピ52/四谷大塚62と、数年スパンで上昇傾向が続いており2023年も熾烈な争いが予想されます。合不合テストの女子志望者順位でも、JG・吉祥などと上位争いしてるぐらい人気だった記憶があります。 (出典)鴎友学園HP入試結果より 大学合格実績をバリバリ伸ばしているだけでなく、入試問題表紙に校長から愛のあるメッセージがあったり…

  • 他塾の模試を受けたほうがいい3つの理由 サピックスオープン・合不合テストの使い方

    中学受験の6年生になると悩ましいのが、他塾模試を受けるか受けないか。 代表的な模試だと ●サピックス・グノーブル→サピックスオープン ●四谷大塚・早稲アカ→合不合テスト ●日能研→志望校判定・合格力判定テスト がありますね。秋以降は志望校別の模試もあり、テスト三昧になります。自塾のカリキュラムやテストで手一杯な中、優先順位をどう考えるか、本当に悩ましいですよね。また、塾の先生に聞くと、「特に受ける必要はない、自塾テストで十分」と言われると思います。それもある意味正しいです。 色々悩ましいのですが、上の子の受験の時は他塾模試は以下3つの理由でちょこちょこ受けていました(サピックスに通っていたので…

  • サピックス6年5月マンスリーテスト平均点 (2021年時)

    GWも今日で最終日。はやいですねー。サピックス6年生はGS特訓の疲れも癒えないままに、5月マンスリーテストが近づいてきますね。このあたりは本当に息つく間もなかった記憶があります。GS特訓の復習が手つかず?全然OKと思います。参加してるだけで100点満点です。 ちなみに2021年のときのサピ6年5月度マンスリーテストの平均点は 4科 270.6点 算数 78.1点 国語 83.6点 理科 54.8点 社会 54.2点 でした。国語がいつもと比べて平均低いなくらいで、極端に難しくもなく、簡単でもなかった記憶があります。当時、4月マンスリーで大爆死だった我が家としては5月マンスリーは元に戻ってよかっ…

  • 中学受験に活躍する神アプリ② 「究極の立体切断」

    中学受験に活躍に活躍する神アプリその2 「究極の立体切断」 今日は受験に役立つ神アプリ「究極の立体切断」の紹介です! 入試本番でもめちゃくちゃ出題される立体切断。サピックスでも6年生から毎週算数の平常授業でもやるようになりますよね。それだけ頻出のテーマです。実際の上の子の入試本番でも、いくつかの学校で出ました。 立体切断の感覚が養える究極の立体切断アプリ 後期のサピックスオープンでも頻出ですね。 さて、その立体切断、どうしたら得意になるか?切断面の感覚を養うのはどんなやり方が?というときに、このアプリがとっても便利でした。ゲーム感覚で切断面への理解が深まるので、子供もとても役立ったと言っていま…

  • 中学受験に活躍する神アプリ① 「Adobe Scan」

    中学受験に便利な神アプリ 中学受験に大活躍した神アプリの紹介を、ご紹介していきたいと思います。 ひとつめは「Adobe Scan」です! プリントや教材管理に大活躍のAdobe Scan 本当にお世話になりましたAdobe Scan。教材の管理とか、やり直しとか、過去問のリサイズに大変便利でした。便利なところは ・スマホでプリントや教材を適当に写真をとれば、ばっちりスキャンした「見やすい」pdfファイルにしてくれる ・問題に書き込みがあった場合も、消しゴム機能で消せちゃう ・過去問の解答用紙拡大コピーも、スキャンデータから簡単にできる というところです。スマホでさくさくできちゃうのが本当に便利…

  • 中学受験最強のシャープペンシルはクルトガか

    中学受験の武器と言えば文房具。子どもには最強の武器を持たせたいところですよね。うちは本番まで、芯の折れないシャープペンシルのクルトガを、シャープペンシルも芯も使って いました。子どもも気に入ってて、色々な種類のクルトガを所有。折れにくくて、本番テストでも集中できたようです。動物園とかのコラボモデルもあって、おみやげとかにも買ってました。他にもよい文房具があれば、ぜひ教えてください!

  • サピックスGS特訓の復習はどこまでやる?

    サピックス6年生はGS特訓がはじまりましたね。長丁場でお弁当、問題の難易度も高く、なかなかハードな毎日かと思います。復習はどこまでやれば?とお悩みの方も多いと思いますが、うちは算数の間違えをサラッとみるくらいで、睡眠優先にしてました。いつかやろうと積み上がったやり残しはそのままに、平常と夏期講習などに突入して結局封印。。駆け抜けるだけで手一杯と思いますので、無理せず体調管理優先が良いかと思います。まだまだ先は長いので。

  • GWに行ける予約不要の学校見学 5/7国学院久我山(小1~小6参加可能)

    GWに行ける予約不要の学校見学はないかなーと探していたところ、5月7日に国学院久我山が予約不要のオープンキャンパスをやってくれるみたいですね!小学校1年生から6年生まで、予約不要で参加できるなんて貴重な機会ですね。授業風景なども見れる?ようです。国学院久我山と言えば最近、春の甲子園出場で話題になりましたね。サッカーも全国大会レベル。進学実績もぐんぐん伸びている文武両道な学校ですよね(そして高校の偏差値はとても高いです。)。一度、見に行ったことがありますが、共学だけど男女別学で、美味しいとこどりの青春が過ごせそうでした。グラウンドも広い! ぜひ、ご予定が空いている方はのぞいてみるとよいかもです~…

  • 激戦の学校説明会予約をとる4つのコツ

    学校説明会予約を勝ち取る4つのコツ 激戦の学校説明会。 ほんとーーーーに1人目のときは苦労しました。一瞬で予約が埋まってしまいますよね。そこで、今日はミライコンパスの説明会予約の4つのコツをご紹介します。 ① 時報(117)を流しながら正確に開始時間に予約 ② ブラウザや辞書に入力情報を記憶させる ③ 時間帯は1番上を狙わない (できれば) ④ 前日や当日朝にキャンセルされて空いてるか再チェックする です。 ① 時報(117)を流しながら正確に開始時間に予約 結構大事なんですよね。その時間になった瞬間に予約ボタンを押す。これを実現するには時報を流しておくとよいです。 ② ブラウザや辞書に入力情…

  • 年号150はお風呂で覚える サピックス社会の暗記法

    5月に入りましたね!サピックス6年生は年号150のテストが始まって、どうやって覚えようとなっているところでしょうか。日本国憲法も配られて、暗記祭りですね。上の子の時も大変だーとなっていた記憶があります。うちは年号150の暗記法は 「年号150の紙をラミネート加工して、お風呂で覚える!」でした。 はじめはなかなか満点が取れず苦労してましたが、おふろで眺めているうちに覚えて、満点取れるようになったようです。隙間時間の有効活用が大事ですね。ただ、覚えたところで、最後まで年号並び替え問題は苦手でしたが・・(汗) ラミネート加工は機械が必要ですが、一回買ってしまえば、年号やデータバンクなど、お風呂暗記に…

  • 算数オリンピックにエントリー Kids Bee部門にチャレンジ

    2022年6月12日に行われる算数オリンピックにエントリーしました。小学2年生なので、算数オリンピックKids Bee部門です。サピックス会場での受験になります。もちろん玉砕覚悟ですよ。ええ。 なんせ算数オリンピックKids Bee。軽い気持ちで申し込んで問題集見てびっくり。小学2年生にはなかなかのレベルです。そもそも長方形の面積の求め方や、四則演算の計算の順番(×と÷は、+と-よりも先に計算するなど)など、前提となる計算方法が理解できてないと解けない問題もあったりします。ごめんなさい。なめてました。すみません。でも良問ぞろいですね。 本人が「やる!」というので申し込んでみましたが(たぶんオリ…

  • 聖光学院の2022文化祭がスタート 予約なしで来場可能な神対応

    聖光学院の文化祭、聖光祭が本日4月30・5月1日で開催されますね。 コロナ禍でなかなか学校見学ができず熾烈な予約争いが続いてますが、聖光学院の文化祭は予約不要で文化祭にいける神対応をしてくれています。 去年もインスタ映えする傘の装飾がバズってましたね。文化祭に行って志望校を聖光学院に変える子も多いです。周りでもそんな子がたくさんいました。 学校の中に予約不要で入れるビッグチャンスなので、ぜひのぞいてみるとよいかもです! seikofes.official.jp

  • サピックス2年生 3月組み分けテスト結果・平均点(2022年3月実施)

    さて、3月組み分けテストの結果のクラスが4月中旬からスタートしたところですね。 2022年3月13日に実施されたサピックス2年生の3月組み分けテストの結果平均点は 2科平均点 117.4点(200点満点) 算数平均点 50点(100点満点) 国語平均点 67.4点(100点満点) でした。新2年になって算数の難易度が徐々に上がってきた感じですかね。 うちの子は国語がどぼーん!な感じでしたが、なんとかクラスキープでした。 まあこの時期のクラスや成績はあまり気にせず、のんびり行こうと思います。 楽しく通ってるのが一番。

  • 2027年中学受験への冒険の書

    上の子の中学受験が終わりました。無事、志望のところに決まり中学校に毎日楽しく通っている姿に一安心しています。 激闘でした。いや、本当に激闘でした。 つぎは下の子。現在SAPIXに通って2027年受験を目指しています。まだまだマッタリとしておりますが。。 このブログは2027年中学受験に向けた日々の奮闘記を記録していきます。どうぞよろしくお願いいたします!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこやき中学受験さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこやき中学受験さん
ブログタイトル
中学受験冒険の書(サピックス中受2週目。たこやき受験奮闘記2027)
フォロー
中学受験冒険の書(サピックス中受2週目。たこやき受験奮闘記2027)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用