chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 別れ

    最近、私の周りでお別れが相次いでいる。 人は悲しい出来事に遭遇してしまうと、心に穴が空く。 それが連続すればする程、穴は大きく深くなって行く。 勿論、私も例外では無い。 虚無感とでも言うのだろうか。 何かしようとしても、なかなか力が入らない状況だ。 そんな折、はてな様のお題が降ってきた。 「最近いちばん笑ったこと」 いつまでもそんな気持ちではいけない。 その穴を塞ぐべく、思い出して気を紛らわせよと言うメッセージなのか。 よし、承知。 最近ねえ。 —なかなか思い浮かばないなあ。 そう私はひとりごち、ツルハシとシャベルを手に、記憶の地層を掘り起こし始めた。 しばらく掘り進んだがなかなか見つからない…

  • 相棒 新シリーズ

    現職になってから、暦通りに休みを頂ける様になり、非常に贅沢を感じている。 ゴールデンウィークも然りだ。 そして、今年は前半戦と後半戦に分かれている様に見えた。 前半戦は、ブログにも書かせて頂いた通り南紀白浜にある、アドベンチャーワールドに行ってきた。 パンダを見、カワウソも見、ライオンも見た。 necosiri7.hatenablog.com そして後半戦。 温めていた作戦の決行である。 以前友人から、単車を購入しないかと言われていた。 私は、すでにPCX125を所有しており、別に普段の足には困っていなかった。 だが、それから少しして。 知り合いが、単車が欲しいとの事で、わざわざ原付2種の免許…

  • 方言

    —あのやあ。 と、妻。 —うん。 私はそう言うと、もじもじしている妻の二の句を待った。 —おにぎりってあるやん。 おにぎりの存在か。 あるな。知ってる。 —それの他の呼び方って何がある。 うーん。 —おむすびとか、握り飯とか。後は、うーん。これくらいちゃうかな。 —そうやんな。 と、話が切れそうになった。 いや、ここで終わると「オチ」が無いし、「もじもじ」の理由だってわからないままだ。 なので私は突っ込んで行く事にした。 —何よ、言いたい事あるやろ。何よ。 そう言うと、妻は重たい口を開いた。 —「にぎりこ」って言わへん? 「にぎりこ」 私の中、何処を探してもこのワードは見当たらなかった。 —言…

  • ブショウヒゲ

    —アンタ、ヒゲ手入れして無いやろ。ブショウヒゲになってるで。 こんなセリフを、姉だったか母だったかに言われた高校生時分。 当時は、自分用の髭剃りを持っていなかった様に思う。 なので、誰かの貝印カミソリを使わせて頂いていた。しかも、T字ではなくてL字のやつ。 不器用な私はこれで良く肌を切った。 なので、ついつい髭剃りをサボっていたのだ。 その結果の、ブショウヒゲ。 だが、そんなセリフを言われた私は、満更では無かった。 いや、寧ろ嬉しくてニヤついた。 何故なら、だって、 「武将」 やろ。 秀吉?信長? 誰に似ているんだろう。 と心躍らせたあの頃。 本当の漢字を知って、情けないやら悲しいやら。 そん…

  • 南紀白浜アドベンチャーワールド リトルタビボウロク

    和歌山県を騒がせているトピック。 それはやはり、 「パンダ」 であろう。 南紀白浜アドベンチャーワールドの4頭全て、6月で中国に帰ってしまうらしい。 関西に生まれ落ち、約50年。 和歌山に移住してから約10年。 そんな私は、アドベンチャーワールドに行った事が無い。 そう。一度たりとも。 白浜へは何度かお邪魔しては、いる。 とれとれ市場や、白良浜。 千畳敷とか三段壁等。 その辺りは、一通り観光させていただいた。 何故足が向かないか。 やはり、値段。 パンダ<入場料 の不等式が私の中に常に成り立っていた。 その上、私はパンダを一回見た事があるのだ。 それはそれは、古い記憶。 「神戸ポートアイランド…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫しりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫しりさん
ブログタイトル
表と裏の高速回転
フォロー
表と裏の高速回転

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用