chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小判ザクザク!これからのセカンドライフ https://koban3939.com/

60歳からの資産運用は自分で実践するをモットーに発信します。 年金対策のために資産運用を実践し、健康第一、菜園生活、知的生活、 仕事生活、ブログ設定、雑記の分野ごとに充実した人生を実践します。

テニきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/09

arrow_drop_down
  • 資産運用10%の壁

  • ミスターマーケット

  • 大人の脳と子供の脳

  • 社外交流の薦め

  • 最初の一歩

  • 7つの習慣

  • お小遣いの成長戦略

  • 大我とは

  • 時代の営み

    今年は稲盛氏やゴルバチョフ氏の訃報があり、「巨星落つ」の状況です。それでも世の中は回っていくのですが、世の移ろいについて考えたいと思います。時代は流れる1世代を創造した人物なら「巨星落つ」って言えますが、その他大勢の市民はそれぞれの人生にお

  • 結果はマイナス!注意深い信用取引の勧め

    2022年の戦績はまだわかりませんが、結果はトントンのようです。もっと慎重に取引していれば損はしなかったはずですが、信用取引で損をしてしまいました。今回は、この反省を残しておきたいと思います。現状の株式投資現在購入している日本株は、高配当銘

  • 60歳からはやりたい放題

    これは和田秀樹氏の著書「60歳からはやりたい放題」の題名なんですが、評論家であり精神科医の意見としては斬新な内容でしたので抜粋してご紹介します。我慢しない60歳になると「高血圧」や「肥満」、「糖尿病」など、色々な病気予備軍として健康に留意す

  • 【2022年秋冬号】米国会社四季報を読む

    2022年10月17日に発売された2022年秋冬号米国会社四季報を始めて購入してみました。今回は日本の四季報のような感覚で購入したのですが、その感想を書きたいと思います。掲載イメージまず最初に、さすがに沢山の企業が掲載されているため、日本の

  • いつから自分?孫の世界で検証?

    私たちが赤ちゃんの頃の記憶はほとんどない人が多いはずですが、いつから自分というものを意識出来たのでしょうか?今回は「自分」を意識できた時期を調べてみたいと思います。いつから自分?別に深い意味はありませんが、自分が自分だと意識したのはいつ頃な

  • 時間とお金

    私たち社会人は、会社に時間を提供して代償としてお金を給与という形式で貰います。今回は、アシュリ・ウィランズ氏の著書「TIME SMART お金と時間の科学」を参考にして考えたいと思います。時間とお金の関係私たちは「今は忙しいから」という理由

  • 世代を超える「おかあさんといっしょ」

    最近は孫のためにテレビ録画するのですが、孫の興味は刻々と変わっていきます。今回はNHKで幼児に圧倒的人気をほこる「おかあさんといっしょ」について考えたいと思います。おにいさんとおねえさん「おかあさんといっしょ」では、時代と共に新しいおにいさ

  • 2022年11月資産運用ステータス

    11月相場に入りましたが、今年は全然先が読めない相場が続いているという感想です。11月と12月の株式相場は過去の歴史からは上昇する確率が高いですので、これからの戦術を決めたいと思います。【現状】米国株投資実は米国株への投資は、もうすでに投資

  • 次世代の発電「核融合」のポテンシャル

    核融合の研究は約40年前に世界中で本格化したといいます。この分野の基礎研究では日本の技術が世界に通用しているようです。ここでは、日本の中で先頭を走っている量子科学技術研究開発機構からの情報を共有して学びたいと思います。核融合の現状現在、次世

  • 贈与税?退職金運用の罠

    偶然確認したのですが、何と退職金を妻の口座に送金すると贈与税がかかるとの記事がありました。夫婦間なので不思議なんですがびっくりしましたので、今回はこのテーマで情報共有したく思います。贈与税夫が働いて妻が使うという構図は、私たちの世代では当た

  • グレートリセットの薦め

    私たちは人との関係の中で生活しています。社会人になるとこの関係が長く続きますが、この人間関係のグレートリセットを考えてみました。社会人の人間関係学生の時代と異なり、社会人生活は区切りが少ない環境です。学生の頃は幼稚園から始まり、小学校、中学

  • あなたは何回目?生まれ変わりの回数

    本を読んでいて不思議なことは、気になっている内容が関係ないところからも同じように情報がでてくることです。今回はその中で「人の生まれ変わり回数」について情報収集したいと思います。生まれ変わりの回数と経験斎藤一人氏の著書「龍の背中に乗る方法」に

  • 旅行に行ける幸せ

    私たちは、今できる幸せを考えて実行しないと惰性で時間が流れていきます。休んでも休まなくても1日は1日です。今回は休暇を取って旅行に行ける幸せについて考えてみたいと思います。事前準備旅行は事前準備が大切と言いますが、旅行好きにはこの事前準備を

  • 見えない精霊たち

    小野寺S一貴氏の著者「妻は見えるひとでした」に書かれている八百万の神や精霊たちの話も面白いので掲載します。精霊の梵さん「梵さん」という精霊は、はっきりとした正体はわからないそうですが、著者一族の守り神という存在で、家族を守り不運を断ち切って

  • 幸せになる生活スタイル

    人間は意識しないと惰性に流れてしまいそうになります。人生は経験の場であると考えると、心の波動をあげていけるような生活スタイルが重要ではないかと考えるようになりました。今回は、心の波動をあげていけるような生活スタイルを検討してみます。幸せの波

  • 人工的な景気後退?現状を考える

    最近は情報に躍らせれている感がありますが、ちょっと自分でも情報を俯瞰的に捉えたくなりました。そこでいままでの情報から、現状を考えて今後の対策を打ちたいと思います。景気後退と倒産まず、最初に現れるのが「停滞感」だと思います。現状は企業の売上、

  • 自動小銃?ジム・ロジャースに物申す

    有名な投資家であるジム・ロジャーズは、よく日本について悲観的な意見を述べていますが、その中で将来について物騒な意見を持っています。今回はその可能性と将来について考えたいと思います。ジム・ロジャースの考え方ジム・ロジャーズ(英: Jim Ro

  • 感謝!フェデラー引退

    今回のテーマは、長年テニスをしてきた私にとって、大きな節目となるイベントとなりました。今回はフェデラー引退について語りたいと思います。デビューまずは、お疲れ様でした!感動をありがとう!ここから始めたいと思います。フェデラーが彗星のごとく現れ

  • 買えない?最後のフェデラーモデルラケット

    テニス界の巨星フェデラーが引退しました。テニス仲間界隈ではこの話でもちきりなんでが、今回はそこで聞いたこれから発売予定の「フェデラーモデルラケットが買えない」と聞いて調べてみました。フェデラーモデルの最新情報フェデラーが引退したため、テニス

  • 老後の生き方は100万通り

    このテーマは、大前研一氏の「心に留めておきたい30の言葉」の1つである「どんなときでも手法は百万通りある。」から引用した言葉です。今回は百万通りある中のいくつかの手法を調べたいと思います。働くこれは老後生活では、年金以外に働いて収入を得ると

  • 【厳選高配当】BHP グループ ADR (BHP)

    色々調べてみると、やはり米国株式に上場している企業の利益率の高さに驚かされます。今回のBHPグループは現在は逆風下になりますが、長期的には高配当で成長への期待があります。オーストラリアに拠点を置く総合鉱業です。基本情報 ※SBI証券より【

  • あなたは?私の好きな食べもの

    最近思うのですが、年代ごとに好きな食べものがありますよね。今回は自分が好きな食べものを列挙してみたく思います。天津甘栗デパ地下や専門店で売っていたり、駅のホームや道の駅にも売っていたりするのですが天津甘栗が大好きです。1kgの大ボリュームが

  • 「働かない」の罪悪感とは

    私たちのDNAかどうかはわかりませんが、会社で働いている時間帯に働かずにいることは嬉しい反面、罪悪感も感じるときがあります。今回は何故この罪悪感を感じるのか調べたいと思います。日本人のDNA日本人のDNAとしてよく言われるのがベースが農耕民

  • 死神のお仕事

    今回は中々勉強できない死神の仕事について、小野寺S一貴氏の著書「妻は見える人でした」から勉強したいと思います。事業内容今回は「妻に龍が付きまして・・・」という本を読んでからの第二弾として読んだ本です。この中に死神の話が出てきますが、滅多にな

  • 夫婦円満の心得

    一番難しいのは今回のテーマなんですが、これが出来ないと熟年離婚や一緒にはいるが2人の独身者という醒めた生活になってしまいます。今回は今更ながらですが、そもそも考え方が異なる男女の対応方法について考えたいと思います。埋まらない男女差まず、どう

  • 生きている人間が怖い?生霊とは

    見えない世界は過去の経験から存在することは承知していますが、昔から私は「怖いのは生きている人間」と言ってました。今回はそれを裏付けるような内容が小野寺S一貴氏の著書「妻は見えるひとでした」に書かれていましたので共有したいと思います。霊を感じ

  • 死ぬこと以外はかすり傷

    私たちにとって死なないことと健康が一番大切です。これからの人生を考えると、楽しく生きるためには資本である「身体」が大切なんです。今回はこの健康について考えたいと思います。マズローの欲求マズローは、1908年4月1日、アメリカ合衆国、ニューヨ

  • まずい!進む円安のゆくえ

    2022年10月2日現在、円は1$144円82銭を付けています。まずは現状を分析してこれからの対策を検討したいと思います。現状分析国際決済銀行(BIS)が3年に一度行っている調査によると、2019年4月時点で日本の外国為替市場の1営業日あた

  • 大丈夫?働かない人と退職者の増加

    最近の流行は、アメリカ発「働かない人」が急増中だという情報でもちきりです。もちろん、働かないで生活できることは幸せですが、今回はこのニュースを調べたいと思います。FIREの次?ちょっと前までは働かなくても資産運用で生活できる「FIRE」が流

  • EQ(心の知能指数)向上の薦め

    最近本で読んだのですが、EQって言葉があるようです。今回はこのEQについて考えたいと思います。EQってなに?EQ(Emotional Intelligence Quotient)とは、「心の知能指数」を測る指標のことです。感情をコントロール

  • 近代的で海の幸が豊富な富山の旅(3日目)

    先日二泊三日で新潟・富山旅行に家族で行ったのですが、素晴らしい旅でしたのでご紹介したいと思います。今回は3日目で、富山の観光編です。富山市ガラス美術館富山はまだ近い方ですので、何度か観光には来ていますので、今回は行ってない場所を選択しました

  • 施設が充実!新潟・長岡の旅(2日目)

    先日二泊三日で新潟・富山旅行に家族で行ったのですが、素晴らしい旅でしたのでご紹介したいと思います。今回は2日目で、新潟・長岡地域の観光編です。新潟県立自然科学館朝ご飯を頂いて2日目の始まりです。昨日計画していて行けなかったプラネタリウムのあ

  • お米が美味しい新潟の旅(1日目)

    先日、二泊三日で新潟と富山に家族旅行に行ったのですが、素晴らしい旅でしたのでご紹介したいと思います。隠れソウルフード?釜めしまず、最初に計画したのが「昼ご飯」です。調べてわかったのですが、新潟は広くて自宅から車で7時間もかかる地域でした。ま

  • 自分のグレート・リセット

    最近、心に余裕ができてある程度は「受け入れる」事が出来そうな心持ちです。今回は執着を手放す行動について考えたいと思います。習慣という執着最近わかってきたのが、人の生き方って「状況に合わせて柔軟に考えて生きなさい」ってことではないかと思います

  • ベストセラーから学ぶ「充実した生き方」

    最近、Yahooニュースでもピックアップされた「がむしゃらに働いた先に幸せはない」ベストセラーが教える“充実した生き方”とは」から充実した生き方を考えたいと思います。チーズはどこへ消えたまずは、2000年に発売された「チーズはどこへ消えた?

  • 「与えられている」という現実と喜び

    人は他人から与えられたものは中々受け取りにくいようです。しかし、人は生きてる間中、色々なところから与えられています。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、今回は「与えられている喜び」について考察したいと思います。「与えられる」とは「与えられ

  • 銅が枯渇?今後のゆくえ

    最近の記事を読んで驚いたのですが、炭鉱のカナリアと呼ばれる「銅」が将来不足すると書かれていましたので調べてみました。現状分析銅の価格は3月から3割近く下落しています。世界的な景気後退によって、需要が損なわれるとの懸念から売られているようです

  • 【厳選高配当】リオティント (RIO)

    リオティントはイギリス発の世界の鉱山株ですが、西オーストラリアの鉱山が主流ですので政治的リスクは低いのではと判断しました。今回は海外高配当株として紹介します。基本情報 ※SBI証券より【 企業情報 】配当性向 : 11.70% PBR

  • どう思う?日本株のゆくえ

    世界から見放されている状況の日本株式市場ですが、今後はどのような状況になっていくのでしょうか? 今回は、日本株市場の可能性について考えたいと思います。衰退する日本海外での日本のイメージは「国の借金が多い国」「高齢化が進む国」「人口減少する国

  • シニア読書の薦め

    シニア読書なんですが、ソニー生命保険が2020年9月に発表した「シニアの生活意識調査2020」では、1位:旅行、2位:テレビ/ドラマ、3位:読書の順位になっています。ちょっと気になったのが、その内訳が男性:26.2%、女性:32.2%という

  • 【厳選高配当株】AGC(5201)

    ここのCMが結構好きなんですが、旭硝子のときから注目していました。今回は、投資対象としてAGCを調査したいと思います。基本情報【 四季報情報 】配当性向 : 4.44% PBR : 0.69倍資本比率 : 48.9%特記事項 :

  • 残すものは?これからの時間の使い方

    いままでの仕事の成果を言える人は幸せです。今回は、それ以降の人生において「残したいもの」を考えたいと思います。残したいものここでは「資産」は、対象外です。理由は、意識しなくても勝手に引き継がれるか、拒否されるか(相続拒否)は家族が決めれるか

  • 「人生の蓄え」のすすめ

    私たちの人生には、「蓄え」ておいた方が良いものが4つあるそうです。今回は新渡戸稲造著書「修養」の中から人生の蓄えについて考えたいと思います。「金・体力・知力・徳」4つの貯蓄新渡戸稲造氏は、知識よりも「知力」を養い、これを心の蔵に多く蓄えるこ

  • あなたは大丈夫?集団の狂気

    最近思うのですが、ひとりひとりは問題なくても、集団になると狂気と化す場合があります。今回は、この集団の狂気について考えたいと思います。集団の狂気とはひとりひとりのロシア人に「ウクライナと戦争したいですか?」と聞けば、圧倒的に「No」というで

  • 雨季・乾季?日本の四季が危ない

    最近の雨は尋常な量ではなく、日本でも雨季・乾季と分けた方が良いような状況です。今回はこの異常気象について考えてみようと思います。線状降水帯最近よく耳にするのが、この線状降水帯ですが、雲が絶えずわいてきて大雨が続く現象です。最近は九州だけでな

  • 前向きに失敗中!空売りの試練

    私のポートフォリオは、長期高配当投資なんですが、短期ではリスク回避を検討していました。今回は、リスク回避のために選択した「空売り」について勉強したことを書いてみます。日本株相場の下落予想と対策現在、アメリカの景気過熱によるインフレを抑えるた

  • 「正しい」とは何か?

    今回は武田邦彦著書の「「正しい」とは何か?」から、正しいことについて考察したく思います。私たちの正義って利己的である、って思いますよ。4つの正しさ正義は限りなく存在する、これは1つの真理です。正義とは、「自分がそう思ったから」という曖昧なも

  • 低い日本の生産性

    日本の生産性が低いと言われ続けていますが、心当たりがないかといえば「あり」ます。最近感じる仕事内容の意義について考えたいと思います。生産性とはヨーロッパ生産性本部(EPA)では、生産性とは「生産要素の有効利用の度合い」と定義されていますが、

  • 眠い!早起きの罪と罰

    本日、家の用事で朝早く起きた(4:30)のですが、昼ご飯を食べると途端に眠たくなりました。今回は早起きの功罪を考えたいと思います。早起きは「金」早起きって、朝一は凄く新鮮で頭が冴えます。自分のために行動するには、持ってこいの時間帯なのですが

  • 「生きている」ことの幸せ

    突然ですが、私達って「生きている」幸せって感じているでしょうか?誰かが「生きているだけで丸儲け」って言ってましたが、本当に実感できているかは甚だ疑問です。今回は生きていることの幸せについて考えたいと思います。はじめらしいはじめ誰でも生まれて

  • 正社員の居心地と焦燥感

    今は正社員が恵まれている環境なんですが、人間は一度受けた恩恵は当たり前のようになってしまいます。今回は、客観的に正社員の良さとその中にある焦燥感について考えたいと思います。優遇されている正社員まず、正社員の最大のメリットは、基本的に会社から

  • あなたはどの夫婦?8つの夫婦形態

    今回は私の知る限りの夫婦の種類を分類してみようと思います。もちろんすべてが正しい訳ではありませんが、今回は参考にしてみて下さい。夫婦円満基本的には、夫婦仲が円満であまり問題がない夫婦です。もちろんベースは他人ですので小さい喧嘩はありますが、

  • 自分が守るルールと個性

    人は自分自身がわかっているようでわかりません。どんなバイアスがかかっているかは理解できませんが、他者が思っている自分と自分が思う自分は違うようです。今回はどちらが正しいとかではなく、自分の価値観から掘り下げてみたいと思います。「真面目」が好

  • 円安決定⁉ドル円相場

    現在、日本のドル円価格は急激な円安方向に振れていて、今後も暫くは円安傾向が続きそうな勢いです。今回は円安要因について考えたいと思います。政策金利の利上げジャクソンホールのパウエル発言を受けて、FOMCによる政策金利の継続的な利上げが確認され

  • 転職出世の時代

    社会人生活では、一度や二度は辞めたくなった時はありましたよね。振り返ってみると、環境に流されていただけかもしれませんが、現代は転職は出世するために積極的に使えるツールのような気がします。今回は時代の変化を反映している転職について考えたいと思

  • 上高地旅行

    2022年夏、お盆休みに急に思い立って旅館を探してみました。今年のお盆シーズンは、コロナ禍ですが国からの制限がなく、そろそろ旅行しやすい環境になりました。今回は偶然予約できた旅館から刊行した「上高地」について話したいと思います。旅館の予約「

  • 今年も?9月のアノマリー

    最近の株式市場は、下落するために必要な要件が出続けているような環境です。今回は巷で取り沙汰されている9月のアノマリーについて調べたいと思います。9月は下落これは過去の統計から説明されていますが、特に今年は下落する要因が多いため下落する確率が

  • リスクはリターンの源泉

    最近の株式市場は乱高下しながら下落している状況です。今回は、このリスクの高い相場に対してどのように考えればよいか考えたいと思います。高ボラティリティ高ボラティリティとは、株価の値動きの幅(大きさ)が大きいことを表します。基本的にはパーセント

  • 祓戸大神の4神

    日本の神様について詳しくありませんが、本を読んで得た知識を忘れないために色々残しておきたいと思います。今回は「祓いの神」について調べたいと思います。4神の役目祓いの神は、4神おられそれぞれ役割があるようです。今回は、高橋吞脩氏の著書「見えな

  • オーナーになる自分時間

    「定年退職すれば、自分時間のオーナーになれる」とある本に書いてありました。何かワクワクするので、その時の対応を計画したいと思います。虚しくなる?楽しくなる?まずは、自分の時間を拘束されない幸せを感じられるかどうかが第一関門のようです。普通は

  • 猛暑でもテニス!これがテニス・ハイ

    最近思うのですが、こんな猛暑でテニスをしていること自体が無謀だと思います。今回はこの事象を客観的に捉えたいと思います。テニス・ハイそもそもテニスに限らず、世のスポーツはスポーツ・ハイと呼ばれ、脳からのドーパミンによって快楽が得られる仕組みに

  • 言葉の力

    毎日使っているとわかるのですが、言霊の力は非常に強いものです。今回は経験してわかった言葉の力を紹介したいと思います。愛してる私が初めに気づいたのが、この「愛しています」でした。そのことを教えてくれたのは、本の中に書かれてあった「心は見えない

  • 世界を知る!海外ニュースの薦め

    本当に世界でビジネスをする人のニュースソースは、まず海外メディアからです。資産運用をするためには、これらの情報が必須だと思いますので、今回はちょっとその世界を覗きたいと思います。海外メディアここではYouTubeで資産運用について勉強させて

  • 嵐の前の静けさ?株式市場のゆくえ

    現在の日本株式市場は予想に反して順調のようです。今回は景気後退の行方について調べたいと思います。景気後退期?2022年8月17日現在、日経平均は29,000円の節目を超えて7ヶ月ぶりの上昇です。これで景気が好転すれば良いのですが、アメリカの

  • 絶品くだもの!道の駅「今井恵みの里」

    今回の道の駅「今井恵みの里」は、子供が結婚して一時塩尻市に住んでいたのですが、その時に本当に美味しい果物が豊富にある道の駅でしたので紹介します。8月の果物(桃とスイカ)2022年8月中旬の果物の主流は桃とスイカです。今年は桃が不作のようで「

  • 奥深い茶坊主の世界

    気がつけば勢力図が入れ替わるほど大量発生している茶坊主ですが、それぞれ種族があることが判明しましたので共有したいと思います。ヒラメ種族昔は上司の方のみ向いて仕事をする人を「ヒラメ」と言いました。現在は「カレイ」も総称して対象となっています。

  • 「自分の顔」に自信を持て

    この言葉は終生意識している言葉なんですが、今読んでいる新渡戸稲造著「修養」にも書かれていますので、今回は縁だと思って記載します。自分の顔20歳までは親がくれた顔ですが、「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」といわれています。特に私が重視し

  • 幼児向けアニメ戦争!アンパンマンとベビーバス

    最近のYouTubeの世界では、日本アニメと中国系アニメ戦争が勃発しています。今回はこの状況と戦略を共有したいと思います。泣く子も黙る幼児向けアニメ日本アニメでは絶対的な人気を誇る「アンパンマン」と膨大な量のCG画像を駆使した中国製アニメ「

  • 口座開設!60歳からのiDeCo開始

    ようやく国から審査が承認され、iDeCoが開設できるようになりました。今回は楽天証券から申請し、審査承認されてからのiDeCoの設定方法を説明したいと思います。国の審査から承認まで楽天証券に申請書を送付して早3ヵ月が経ち、ようやく国の審査が

  • 変化を愉しむ心のゆとりとは

    変化のない人生を送ろと思っても、そうはいかないのが人生です。これならいっそのことこの変化を楽しめないか考えたいと思います。人生はゲームかも知れませんし、死んだらゲームであったことを思い出す、なんてことに仕組まれているかもしれませんよ。川の流

  • 治安悪化?未来予想図

    ここでは、きろゆき氏著書「ひろゆきのシン・未来予想」から未来予想による日本の治安について考えたいと思います。現状イギリスの経済誌「エコノミスト」によると、国や地域の平和度を数値化して発表した資料では、日本は毎年上位にランクインしており、20

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テニきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テニきちさん
ブログタイトル
小判ザクザク!これからのセカンドライフ
フォロー
小判ザクザク!これからのセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用