投稿日 2025年4月23日 最終更新日 2025年4月23日 ついに降臨のまとめに。これ単体でボリューム多すぎたので分けました。 破壊されたベラオディウム 暴走する欲望の現身ヴェヌス ●基本事項 暴走ヴェヌスの攻撃は解放ラルゴ同様、ほ
ゲームの攻略&考察&日記のほか歴史や人生論などについても語る雑記ブログです。ゲームに関してはオンラインゲーム記事(アラド戦記)が比較的多めですが、家庭用ゲームもその時その時プレイしたものについての記事を投稿しています。
【アラド戦記】115Lvレギオンダンジョン「美の女神ヴェヌス」後編(降臨ダンジョン)
投稿日 2025年4月23日 最終更新日 2025年4月23日 ついに降臨のまとめに。これ単体でボリューム多すぎたので分けました。 破壊されたベラオディウム 暴走する欲望の現身ヴェヌス ●基本事項 暴走ヴェヌスの攻撃は解放ラルゴ同様、ほ
【アラド戦記】115Lvレギオンダンジョン「美の女神ヴェヌス」攻略(前編)
投稿日 2025年4月22日 最終更新日 2025年4月22日 まずは降臨ボス以外についてまとめていきます。 フェーズ転換について 目覚めた森では、フェーズ切り替え時にダンジョンに入場しなおす必要がなくなる改変があったが、さらに改善され
【鳴潮】イベント「夢の淵をのぞく時」を一通り攻略してきました+α
投稿日 2025年4月21日 最終更新日 2025年4月21日 恒例に近くなっているマルチ対応のイベントコンテンツを一通り消化してきました。今回は高難易度もそれなりのものになっているので一通り動画も。 音骸編成 最終的に、メインは「時間
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:構造体工場激闘「構造体の番人」攻略メモ
投稿日 2025年4月20日 最終更新日 2025年4月20日 2次転職85レベル秘境についてまとめます。 インパルス電圧 定期的に全員にダメージを与えてくるらしい。正直いつ行われているかあいまいなくらいには空気。 強制削除
【アラド戦記】115レベルレギオンダンジョン「美の女神ヴェヌス」概観
投稿日 2025年4月19日 最終更新日 2025年4月19日 2025/4/23実装予定のレギオンについてまとめていきます。 冒険者名声 入場条件:41929 2段推奨:51527 降臨推奨:54580 110レベルのレギオンは1~3
【アラド戦記】115Lv装備セットの更なるグレードアップ 壺か昇級か超越か
投稿日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月14日 セットポイントの微調整によって次のコンテンツが見える場合が増えてきたので、レアリティの更新に際して考えたことをつらつらと記します。 ユニークの場合 ▲壺は毎月8個限りユニーク
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:燃焼の伐採場「重甲燃焼木こり」攻略メモ
投稿日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月14日 2次転職70Lvの秘境についてまとめます。 雪蓮花生成 6秒に一度、画像のような花を生成。タップして拾うと「巡転」スタックがリセットされる。巡転スタックが溜まると多量のダメー
【アラド戦記】お試し計算:人工神ナベルレイドに名声を間に合わせるためには
投稿日 2025年4月8日 最終更新日 2025年4月9日 6月実装予定の人工神レイドに必要な名声は下記の通りらしいです。 ※どうやら装備レベルによって強化増幅の冒険者名声が変動するというステルス改変?が入っているようです。継承しただけで
【アラド戦記】偉業の記憶ティア5:ロキシー&ヒスマ攻略動画とギミックプチ解説
投稿日 2025年4月6日 最終更新日 2025年4月6日 ロキシーに関しては既出なので簡潔に。70%くらいで一度ダウンするがグロッキーではなくダメージ増加もない。その後吹き飛ばし攻撃があるので離れて回避(別に大ダメージではないが)。
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:白砂深淵下の鼓動「災厄のルムー」(困難)攻略メモ
投稿日 2025年4月6日 最終更新日 2025年4月6日 2次転職50Lvダンジョンの攻略。 災厄の邪角 右上にある赤枠内の角ゲージは時間経過とともに蓄積。ルムーの角を1本撃破するごとにゲージはリセットされる。多分1段階(塗分けの境目)
【アラド戦記】重泉115レベル装備セットのシステム解説と考察
投稿日 2025年4月5日 最終更新日 2025年4月5日 新シーズンにおける装備はこれまでと趣が異なるので、効果や強弱のほか、基本的な部分についてもまとめておきます。 115装備セットの基本事項 115レベル装備には合計12個のセット
【アラド戦記】Season11「重泉」115レベルキャップ関連記事まとめ
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 随時追加予定。 ●重泉装備ファーミングスタートアップガイド ●上級ダンジョン「月が沈む湖」攻略 ●上級ダンジョン「アジュールメイン」攻略 ●上級ダンジョン「死の女神殿」攻略 ●偉業
【アラド戦記】115レベル月間コンテンツ「偉業の記憶」概要とティア4までの動画
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 おおまかな概要とプレイ動画のほか、簡単に一部ギミックの解説も。 基本事項 ●1人または4人で挑戦可能。 →4人モードはクリア済みのティアに再入場不可。 ●アカウントで8キャラクタ
【アラド戦記】115レベル重泉上級ダンジョン「アジュールメイン」攻略
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 基本事項 必要名声:44929 制限時間:20分 コイン使用制限:8枚 クルーエルビーストでは妖撃隊とともにクラーケンの触手と雑魚モンスターを倒す。特段恐れるべき攻撃はないが、体
【アラド戦記】115レベル重泉上級ダンジョン「死の女神伝」攻略
投稿日 2025年4月1日 最終更新日 2025年4月1日 基本事項 必要名声:48988 制限時間:20分 コイン使用上限:8回 運命のカード ネームドやボスごとに特殊効果が得られるカードが配布される。討伐すべき順番が一部決まっており、
【アラド戦記】115レベル重泉上級ダンジョン「月が沈む湖」攻略
投稿日 2025年4月1日 最終更新日 2025年4月1日 基本事項 必要名声:34749 制限時間:20分 コイン使用回数:4(追加でさらに4) 一般モンスターを倒さずに次の部屋に移動可能。スルーした敵は次の部屋に持ち越し
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:躍動するオアシスの丘「災厄ヴィシャップ」攻略メモ
投稿日 2025年3月30日 最終更新日 2025年3月30日 2次転職35レベルダンジョンの攻略。 竜の噛み付き 現在のターゲットに対する強力な攻撃。タンクがタイミングよくタフシールドで受けよう。ちなみに勇気の戦旗と雄叫びはオートでも
【アラド戦記】重泉装備ファーミングスタートアップガイド(要約)
投稿日 2025年3月30日 最終更新日 2025年3月30日 ついに始まりました新シーズン。近年では詳細な説明については公式サイトがかなり丁寧に行っているので、ファーミングの要点だけまとめてみようと思います。 1.レベル115を目指す
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:渓谷大暴走「飛竜の長」攻略メモ
投稿日 2025年3月21日 最終更新日 2025年3月21日 2次転職20Lvの秘境についてまとめます。なお、本ダンジョンではアタッカー2人が中断スキルを使用することが必須となっています。 暴れる嵐 中断スキルその1。赤いエフェクトを
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:九王闘技場「大将アンドレ」攻略メモ
投稿日 2025年3月13日 最終更新日 2025年3月13日 転職2の初ダンジョンについてまとめます。ボス名の字体が中国語版のままなのは最近の中華ゲーのブームというか何というか。 スターハンマー重撃 ターゲットに向けて強力な攻撃。タン
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:雷焦土の奥地 攻略メモ(1次転職60Lv~)
投稿日 2025年3月7日 最終更新日 2025年3月7日 2次転職目前の秘境ボス「万鈞サンダーホーク」について簡単にまとめます。 鷹角落雷 ターゲットに大ダメージ。タンクがタフシールドで耐えることを推奨。 絡み合う雷電
【GO!GO!マフィン】メモ:会心技巧全能・ステータス振りについての小話
投稿日 2025年3月2日 最終更新日 2025年3月2日 色々考察を垂れ流しておきます。 技巧が思ったよりは強くないかもしれない話 技巧ダメージは「敵の防御力を無視する与ダメージ200%」とあるので、普通に考えたら200%より多くのダメ
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:アイテラの心「溶火郷界印竜」攻略メモ
投稿日 2025年3月1日 最終更新日 2025年3月1日 1次転職45Lvダンジョンボスの攻略をまとめます。 闇の凝視 ターゲットした相手に持続性のビーム(引導)を放つ。ボスのHP上限の0.925を上回るダメージを与えると(3/1時点
投稿日 2025年2月27日 最終更新日 2025年2月27日 今週開始のイベントでは、重泉コンテンツの素材を先取りできます。現環境卒業勢でもやって損はない。 プレイ動画 左から進軍してくる敵を自キャラで倒すタワーディフェンスのような何
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:蒸気炎池浴場「深層岩地鰻」攻略メモ
投稿日 2025年2月25日 最終更新日 2025年2月25日 転職1の30Lv秘境ボスについて端的にまとめます。 音爆 全体攻撃。特にいうことはない。 深淵の大口 キャスト完了後、ターゲットの防御力を低下させる(防御低
【GO!GO!マフィン】絶境チャレンジ:森林呪詛の駆除戦 攻略メモ
投稿日 2025年2月23日 最終更新日 2025年2月23日 絶境5の攻略の要点をまとめておきます。学者目線での動画も一応はっておきますか。同ボスの基本的な部分について記した秘境記事は下記より。 【GO!GO!マフィン】Lv65秘境の隙
【GO!GO!マフィン】80Lv秘境の隙間「永久凍結立ち入り禁止鉱場」攻略メモ
投稿日 2025年2月23日 最終更新日 2025年2月23日 最初は高く感じる難易度の割にやることは単純なので簡単にまとめます。 フリーズ・凍結 フリーズ状態になると持続ダメージを受け、2度受けると凍結状態になる。凍結すると大ダメージ
【GO!GO!マフィン】秘境の隙間:ユミルの深淵(困難)攻略
投稿日 2025年2月23日 最終更新日 2025年2月23日 1次転職20レベル以降で挑戦する、初めての「困難」難易度の秘境についてまとめます。 カンタン攻略メモ まずは「ゲームの基本的な動きができているPT」前提で大まかな流れを一例で
【GO!GO!マフィン】技巧?急速?引導? ステータスについて解説
投稿日 2025年2月22日 最終更新日 2025年2月22日 攻撃力 通常攻撃、ダメージスキル、ヒールスキルの強さの基本となるステータス。いわずもがなでどんな職業でも重要になってきます。防御型のタンクのみはその限りではない
【GO!GO!マフィン】Lv65秘境の隙間:悪兆の訪れる谷「フォレストトレント」攻略
投稿日 2025年2月17日 最終更新日 2025年2月17日 攻略に苦労している人も多い、65秘境についてまとめます。 ドライアド召喚 「腐朽ドライアド」を2体召喚。この2匹は時間がたつと自爆して大ダメージを与えてくるので、アタッカー
【GO!GO!マフィン】初日を遊んでみてのスタートアップガイド
投稿日 2025年2月13日 最終更新日 2025年2月13日 本日リリースということで早速遊んできました。基本的な部分についてまとめてみます。 各職の特徴 剣士 タンク(敵の攻撃を引き付ける)役が唯一できるチーム必須職。火力特化するこ
【ラグナロクX/ROX】68Lvデイリーダンジョン「月光洞窟」攻略
投稿日 2025年2月9日 最終更新日 2025年2月9日 いつも通り68レベルダンジョンについてまとめます。ノーマルハードは走り抜けて終わったこともあり、基本はヘル難易度ベースの解説です。 道中ギミック 今回は道中の雑魚戦にもギミック
【アラド戦記】霧ノ神レイド ハードモードを実際に攻略してみた(動画あり)
投稿日 2025年2月4日 最終更新日 2025年2月4日 実装から2週目が済んだのでレポートや実際の攻略の雰囲気などをまとめます。 第1週レポート 固定はもろもろ鑑みて2周になっています。オーバーフローが片方でも失敗したらやり直しました
【鳴潮】Ver.2.0探索を終えて~わかりづらかったところを一部ピックアップ
投稿日 2025年2月4日 最終更新日 2025年2月4日 先日漸くまとまった時間が取れたので、鳴潮2.0の探索を一気に終わらせてきました。 ストーリーも演出も良かったし、探索に関しても初期と比べて利便性に雲泥の差がありますね。大体ガイ
【鳴潮」色に形はないけれど インペラトルの降誕 報酬目的クリア動画
投稿日 2025年1月29日 最終更新日 2025年1月29日 ちらほら字幕も入れつつプレイ動画を張っておきます。 ある意味最難関が最初のステージだと思います。とにかく氷の雑魚を最速で1体仕留めて、二の太刀でボスかもう片方の雑魚を処理し
【鳴潮】バーバ・ヤーガⅤ:ノーカントリーを通しでクリアしてきた(動画あり)
投稿日 2025年1月27日 最終更新日 2025年1月27日 各ステージの攻略と初見プレイ動画(報酬コンプ)をお届け。 コンテンツ概要 特殊バフを利用し、制限時間内に多くのウェーブ数をクリアすることが目的。イベントスコア【資金】は敵にダ
【ラグナロクX/ROX】初心者脱出!ステータス調整の基本理論~カードやエンチャントも含めて
投稿日 2025年1月26日 最終更新日 2025年1月26日 そろそろ環境も停滞したし初心者記事はもう需要無いかな? って思って中断していましたが、意外と新規参入のプレイヤーの方が多いようなので、カードやエンチャントの選定を含めた考察を
【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅳを攻略してきた(無限モード動画あり)
投稿日 2025年1月23日 最終更新日 2025年1月23日 攻略概要 ステージ概要 ●変奏後6秒間与ダメ40%アップ。 ●共鳴スキルクール50%減。 ●共鳴スキル発動後にギミック攻撃。 ⇒クールはキャラごとに3秒 チーム固有効果 チーム
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド ハードモード 新規モンスター&ギミック
投稿日 2025年1月21日 最終更新日 2025年1月21日 新規ネームド情報 大江に染まったサヴェッリ(翻訳ママ) 大江に染まった関門ダンジョンで出現。 ●オーラ キャラクターの横にオーラゲージが生成し、最大100まで貯まる。10溜ま
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド ハードモード 変更部分まとめ
投稿日 2025年1月20日 最終更新日 2025年1月20日 まずはモンスターギミック以外の部分をざっとまとめました。 ノーマルからの変更点 全体 ●制限時間が10分に短縮。 ⇒各フェーズクリア時に10分追加。 ●コイン使用可能枚数が1
【ラグナロクX/ROX】対人戦セッティング入門~KVMやGVGを意識した構成~
投稿日 2025年1月12日 最終更新日 2025年1月12日 KVMやGvGに対してそろそろ力を入れ始めてみようかな、という人向けにまとめます。 1.耐久力を意識 対人戦は倒されることが最大のデメリットになるので(特にKVMは蘇生して
投稿日 2025年1月9日 最終更新日 2025年1月9日 どの効果、どの部位にどのモンスターカードがあてはまるか、慣れてくるまではなかなか探しづらいかと思います。そこで一般プレイヤーにとって比較的使用頻度が高いであろう効果のカードについ
投稿日 2025年1月8日 最終更新日 2025年1月8日 フェイタルエラーⅥ@カルロッタ 2凸、主要スキルはしっかり振った状態で音骸は超妥協。 ゼノコロッサスⅥ@今汐 完凸、音骸はそれなり程度。
【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅲを攻略してきた(無限モード動画あり)
投稿日 2025年1月7日 最終更新日 2025年1月7日 ステージ詳細 敵の共振度を半分削るごとにチーム全員が共鳴エネルギー50%獲得、共鳴解放クール50%短縮。無双し続けることで延々と共鳴解放を打つことができます。音骸や終奏バフの持続
【ラグナロクX/ROX】失われた神殿(ヘル)ソロ攻略動画【ボイスロイド実況】
投稿日 2025年1月6日 最終更新日 2025年1月6日 【ラグナロクX/ROX】「失われた神殿」デイリーダンジョン攻略
投稿日 2024年12月31日 最終更新日 2024年12月31日 気が付いたらすっかり年末。霧の神環境のアラドは重泉待ちのゆるい状態かつ、最近は公式ページ情報やUIが親切なので特にまとめることもありませんでしたが、一応最低限のプレイは続
【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅱ&強音シミュⅡ 最終ステージ攻略動画
投稿日 2024年12月31日 最終更新日 2024年12月31日 1か月振りくらいにコントローラーが戻って来たので攻略してきました。無双版Ⅰや強音Ⅰについての記事リンクも下記に貼っておきます。 【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅰ 報酬全回収(津波
【ラグナロクX/ROX】「失われた神殿」デイリーダンジョン攻略
投稿日 2024年12月24日 最終更新日 2024年12月24日 Lv58ダンジョンボス「ストラウフ」のギミック攻略についてまとめます。普通の範囲攻撃とかは割愛します。ヘルモードをベースとして解説しているので、ハード以下との違いなどはあ
【ラグナロクX/ROX】初心者向け:速射型ハンターのビルド構築例
投稿日 2024年12月21日 最終更新日 2024年12月21日 今回はキャラビルドの構築例として、私が使っていたASPD型ハンターについて取り上げてみようと思います。なお、説明中に登場する各種ステータスについての考察は下記記事でまとめ
【ラグナロクX/ROX】ステータス解説とダメージ計算式についての考察
投稿日 2024年12月16日 最終更新日 2024年12月16日 各種ステータスとダメージ計算についてまとめました。今回は与ダメージに影響のないステータスについては基本情報を掲載するにとどめ、説明は割愛します。 初心者向けに書き始めた
【ラグナロクX/ROX】初心者向け:装備を強くしよう@強化/精錬/エンチャントなど
投稿日 2024年12月10日 最終更新日 2024年12月10日 何となくレベルを上げてスキルを振って、UIの言うとおりに強化しているけど全然強くならない。そう思っている人も多いかもしれません。そこで装備強化についての簡単なチュートリア
投稿日 2024年12月5日 最終更新日 2024年12月5日 48レベルデイリーダンジョンのギミックについてまとめて行きます。攻略に躓いている人も多いので早めにざっくりとまとめていたのですが、諸般の事情により実際の投稿は遅れてしまいまし
【アラド戦記】目覚めた森・極難易度を予習無しで攻略しに行ってみた(動画)【ボイスロイド実況】
投稿日 2024年12月4日 最終更新日 2024年12月4日 初週攻略分に簡単な解説を加えました。倒すのが早かったのでギミック全て回収はできていませんが雰囲気程度でも。
【開放空間:Over Field】桜庭の世界・夜 異変フィールド探索コンプ動画集
投稿日 2024年11月20日 最終更新日 2024年11月20日 初見でそのままミッションをすべてクリアしていく動画集です。 夜の庭 懸廊 澄んだ波 蓮の影 瑶台 静
投稿日 2024年11月19日 最終更新日 2024年11月19日 11/18開始のイベントについてまとめます。 探索先 今回は4つ目が西洋アップ装備で既出なので、無理に走るほどではないかもしれません。ダギネ海岸での装備集めがはかどってい
【開放空間:Over Field】深淵フィールド・S2異変エリア(動画あり)【オーバーフィールド】
投稿日 2024年11月17日 最終更新日 2024年11月17日 とりあえず一度通しで行ってみて447秒(7:27)でした。動画のほかステージ攻略キャラ情報なども載せておきます。 また、S1が題材ですが深淵フィールド攻略に向けた育
【鳴潮】挟撃作戦無双版Ⅰ 報酬全回収(津波級・無限モード動画あり)
投稿日 2024年11月14日 最終更新日 2024年11月14日 新規実装コンテンツを早速攻略してきました。 敵は両方とも消滅弱点。少ないキャラ数のゲームで正気か?と思う節はありますが、とりあえず片方は完凸今汐パワーでゴリ押ししました
【開放空間:Over Field】各種アイテムや素材の入手法まとめ【オーバーフィールド】
投稿日 2024年11月14日 最終更新日 2024年11月14日 装備、素材などなどについて、どこで集めるのが効果的かという主観のまとめ。 入手手段一覧 武器 ●基本は探索フィールドの中ボス巡り。 ⇒亭と台前のスマイルソード、螺旋の踊り
思考実験:予定調和も人の心も第六感もすべて量子反応なのかもしれない
投稿日 2024年11月13日 最終更新日 2024年11月13日 素人の思考実験として、最近思いつつあることをつらつらと。 「当たり前」を「当たり前のように言語化する」にはそれを「当たり前という認識のない他者」を必要とする。ルールやセ
【開放空間:オーバーフィールド】ガーデン・ロータで採取できる素材一覧表
投稿日 2024年11月12日 最終更新日 2024年11月12日 ロータで採取できる花、虫、潮干狩りの素材の出現条件について、一覧でまとまっている文字情報が見当たらなかったのでまとめました。 花 図鑑順 名称 季節 昼夜 天候 1 イエ
投稿日 2024年11月11日 最終更新日 2024年11月11日 レイド実装から約1か月がすぎ、いよいよ環境も煮詰まってきました。レイド攻略も早い段階から安定しているし、あとは淡々とプレイしていくだけなわけですが(もうじき次のレギオンは
投稿日 2024年11月10日 最終更新日 2024年11月10日 名称 レシピ/入手方法 備考 チョコバナナスムージー バナナミルク、ホットチョコレート、にんじんりんごスムージー オランジェット オレンジ、チョコレート &n
【開放空間:オーバーフィールド】松茶周回と中ボス周回について
投稿日 2024年11月8日 最終更新日 2024年11月8日 松茶動画 コイン単独狙いなら松茶周りが最高効率。チーフに槍を持たせて回るのが一番気楽。ボス討伐後に出る宝箱だけが目当て。エナドリも少しもらえる。 コイン以外も取りに行くなら
投稿日 2024年11月6日 最終更新日 2024年11月6日 種々の追加要素が来たのでわかる範囲でまとめます。 探索先&特別市商品追加 ▲ザリガニのエトゥフェとうな丼を販売することで、新大陸市の商品追加と探索先の追加が行われます。 ▲エ
【開放空間:オーバーフィールド】深淵フィールド攻略を目指して#4 異変エリアTA 報酬全回収 動画
投稿日 2024年11月5日 最終更新日 2024年11月5日 今回はほぼ実況動画が本体。異変エリアと安定Ⅻの報酬を全回収してきました。前回までの記事のまとめリンクは記事下部に貼っておきます。 キャラ ヒカリLv80(2凸) ロロメLv7
【開放空間:オーバーフィールド】深淵フィールド攻略を目指して#3(動画)【ボイスロイド実況】
投稿日 2024年11月4日 最終更新日 2024年11月4日 今回は異変エリアをクリアのみ目当てで初攻略しながら、実地攻略に関する実況を行っています。前回記事は下記より。 【開放空間:オーバーフィールド】深淵フィールド攻略を目指して#2
【開放空間:オーバーフィールド】深淵フィールド攻略を目指して#2(動画あり)【ボイスロイド実況】
投稿日 2024年11月3日 最終更新日 2024年11月3日 前回の動画の後、ガッツリ育成して再チャレンジを始めました。キャラ育成等の攻略に関しても触れていきます。下記動画の内容をまとめ直しています。 前回記事は下記より。 【開放空間:
【開放空間:オーバーフィールド】キャラアチーブメント[MASTER]固有報酬画像一覧
投稿日 2024年11月2日 最終更新日 2024年11月2日 フェイ フレイ ヒカリ 詩 エメ ダヴ 小伏 レクシー(未所持)
【開放空間:オーバーフィールド】装備やフラグメント、火力ステータスと与ダメージについての検証と考察
投稿日 2024年11月1日 最終更新日 2024年11月1日 プレイ環境もある程度落ち着いてきたので、装備によって上昇するステータスについて考えていきましょう。色々ややこしい事を書いているので、面倒なら色や下線つきの文字とまとめだけ見れ
【開放空間:オーバーフィールド】深淵フィールドを行けるだけ行ってみながらゲーム攻略について駄弁る動画とその要約【ボイスロイド実況】
投稿日 2024年10月26日 最終更新日 2024年10月26日 プレイを垂れ流しながら実況でアレコレ語る動画を作ったので、その動画を貼りつつ内容を要約してみます。比較的初歩的な内容が多くはありますが、参考になれば幸いです。 動画 レベ
投稿日 2024年10月25日 最終更新日 2024年10月25日 やっとまともに遊べなくもなくなってきました(致命的なバグが無いとは言っていない)。ということで課金効率について考えます。 ちなみに、ガチャは石150個で1回=1500個
【異世界キッチン】10/23アップデート「開け!異世界中華料理店」と追加料理
投稿日 2024年10月24日 最終更新日 2024年10月24日 イベントと追加料理、その他アップデートについてまとめます。下記動画とほぼ同様の内容です。 イベントについて 今回のイベントはひたすら中華料理を売るだけ。公式の告知で「ミ
【開放空間:オーバーフィールド】フィールドレベルを上げよう&超越チャレンジ攻略動画
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 探索フィールドでのドロップが美味しくなる「フィールドレベル」上昇についてまとめます。攻略動画もあり、というかそっちの動画がメインといえばそう。 フィールドレベル確認と上昇
【開放空間:Over Field】オーバーフィールド関連記事リンクまとめ
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 随時追加していく予定。 異変フィールド探索動画 桜庭の世界(昼) べハイムの世界(正) 見落としたくない&プレイを快適にする小ネタ集その3 その1 その2 その3 その他
【開放空間:オーバーフィールド】見落としたくない&プレイを快適にする小ネタ集その3
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 採取アイテムの入手条件 ガーデン・ロータで採取できるアイテムというか生き物は「持ち物」⇒「素材」欄で出現条件が記載されています。過去に手に入れたものを複数欲しくなった時は押
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 関連記事リンクまとめ
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 基本情報 レイド概観 記憶の星団(武器) 新規魔法付与 攻略Tips 全体の進行まとめ 1フェーズ・レイド固有ギミック 2フェーズ 3フェーズ・テルミヌス 3フェーズ・霧ノ
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 各フェーズの基本進行まとめ
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 バフ選択 1フェーズ アクティブ レイド特殊キー+1で発動。 2フェ以降まで温存可能というかそうすべき。 ⇒火力系バフはロペス+ム(第1)+ム(第2)で丁度良
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 記憶の星団武器まとめ
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 記事にするのをすっかり忘れてたので今更感はありますが、まだの人もいるだろうし一応まとめます。 取得条件 アスラハンの「千度の季節」関連クエ完了、またはレイド商店でメテオ
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 2024/10/9アップデート アップデートまとめ 追加料理まとめ 図鑑埋め関連 食材・料理一覧表 思い出し料理レシピまとめ たくさん販売すべき料理 その他コ
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 700秒チャレンジの顛末(動画あり)
投稿日 2024年10月22日 最終更新日 2024年10月22日 何気にあと2回しかチャンスがないことに気づいたので、急遽700秒チャレンジをやってきました。動画(通話音声きったので無音)込みでまとめていきます。 幸いにも天気リセマラ
【開放空間:オーバーフィールド】べハイムの世界(正)異変フィールド探索コンプ動画(一部未遂)
投稿日 2024年10月21日 最終更新日 2024年10月21日 初見でコンプリートを行うシリーズ第2弾。ただし今回は2か所だけわからない場所があったので、情報いただけると助かります。 歯車の台 歯車の道 交
【開放空間:オーバーフィールド】見落としたくない&プレイを快適にする小ネタ集その2
投稿日 2024年10月18日 最終更新日 2024年10月18日 小出しになっても逐一早めに投稿していくことに意義があると思ってます。 ランダム染色について ランダム染色では該当する衣装系パーツの特定の部分を「5色のなかからランダムで
【開放空間:オーバーフィールド】桜庭の世界(昼)異変フィールド ミッションコンプ動画
投稿日 2024年10月17日 最終更新日 2024年10月17日 全ミッションをクリアした動画を貼っていきます。初見でやっているので、うろうろしている時間が長いものもあるのはご承知おきを。あと最初のダンジョンだけは録画してないです。 松
【開放空間:オーバーフィールド】見落としたくない&プレイを快適にする小ネタ集
投稿日 2024年10月17日 最終更新日 2024年10月18日 チュートリアルにない要素で重要なものも目立つので、気になった点をまとめてみます。また何か思いついたらまとめるかも。 経験値漏れ注意 キャラレベルアップの一括選択。最適化
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 3フェーズ テルミヌス攻略Tips
投稿日 2024年10月15日 最終更新日 2024年10月15日 基本事項 2体のテルミヌスを同時に撃破状態にすると霧ノ神ムの特殊グロッキーになるため、2つのPTでタイミングを合わせるのがまず大事。 ▲ムの2フェーズ突入後は被弾で拘束o
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 第3フェーズ 霧ノ神ム ギミック攻略Tips
投稿日 2024年10月15日 最終更新日 2024年10月15日 1フェーズ 円状の図形(通称「ヘイロー」)による通常攻撃が様々な形で発生。「先に発生したほうが先に消える」「切り口に当たって被弾する点に要注意」などを鑑みて
投稿日 2024年10月14日 最終更新日 2024年10月14日 10月9日アップデートで追加された53種をコンプリ―トできたので、入手方法をまとめました。図鑑はS=西洋、T=東洋、W=和風で図鑑上の並び順です(ゲーム内で未発見状態の数
【アラド戦記】アスラハン:霧ノ神レイド 2フェーズギミック攻略Tips
投稿日 2024年10月12日 最終更新日 2024年10月12日 ロザリンド フィールドの黄色パネルを踏んで紫の枚数を増やす。紫パネルに滞在することでキャラ頭上の数字が増え、これを10ずつ消費してパネルを埋められる。数字が100になると
【アラド戦記】アスラハン:霧の神レイド 1フェーズ固有ギミックTips
投稿日 2024年10月12日 最終更新日 2024年10月12日 1回目のタイムラインギミックは必ずこれになるので覚えておきましょう。 ブリム プレイヤー全員が兵士に変身させられる。マップ中に武器が落ちてきて、予測円で待機または落ちてい
【異世界キッチン】10/9アップデート内容まとめと追加レシピ等
投稿日 2024年10月12日 最終更新日 2024年10月12日 料理追加を含めたアップデートを追っていきます。下記動画の内容をなぞる形になります。 主なアップデート内容 販売個数に関する人気と需要の影響に関しては、もともと逆張りして
投稿日 2024年10月12日 最終更新日 2024年10月12日 カード名 適用可能部位 オプション (最大UPGRADE時) 更新の有無 記憶と霧ノ神ム 武器 冒険者名声: 210 物理・魔法・独立攻撃力+30 全ての属性を強化+15
投稿日 2024年10月9日 最終更新日 2024年10月9日 ひとまず概観や基本進行を要点だけ抜粋してメモしていきます。 基本事項 制限時間 ●1フェーズ15分 ●2フェーズに入ると10分追加 ●3フェーズに入ると10分追加。 ※ミッショ
【鳴潮】逆境深塔 禁域エリアを攻略しに行ってみた(動画あり)
投稿日 2024年10月6日 最終更新日 2024年10月6日 新たに実装されたエリアの攻略に行ってきました。今回は360秒(6分)残しでコンプリート可能。無凸キャラでも行けますがハードルは高め。 深境の塔 消滅&焦熱属性が有利。凝縮&
【鳴潮】イベント「幼き夢の終わり」を攻略してきた(動画あり)
投稿日 2024年10月6日 最終更新日 2024年10月6日 マルチ対応イベント第2弾のステージが出そろったので行ってきました。 内容について 基本的には前回の羊イベと同じように、専用の音骸を装備させてダンジョンをクリアするだけ。前回
【鳴潮】ロムカセット&ヨランの戦術テスト攻略メモ+実況動画、探索場所の行き方Tips
投稿日 2024年10月6日 最終更新日 2024年10月6日 ロムカセット関連 ロムカセット入手方法 1.ストーリー(Lv3まで) 2.ヨランの戦術テスト(サブクエストから) ⇒ブラックショア諸島「スプラウツの地」で受注可能。 テティス
【ENDER LILIES(エンダーリリーズ)】ボイスロイド実況動画
来年新作がリリース予定(アーリーアクセスは開始済み)のメトロイドヴァニア、エンダーリリーズをジャンル初見(ソウルライクも初見)の身でプレイしてみました。 個人的には今のところ程よい難易度かなって思える程度のバランスです。 公式サイト h
【異世界キッチン】たくさん販売すべき料理まとめ~図鑑完成に向けて
投稿日 2024年9月30日 最終更新日 2024年9月30日 晴れて図鑑が(ミートパイ条件以外)完成したので、より多くの累計販売個数が必要な料理についてまとめます。スプレッドシートはこちら。 つぶあん、チョコレート、クッキー、とうもろ
【鳴潮】潮汐任務8章ストーリーギミック解説&新ホロタクティクス・燎原の炎騎討伐動画
投稿日 2024年9月30日 最終更新日 2024年9月30日 早速やってきた分を実況解説動画にしています。この辺は文字だけより映像がある方が楽だなって編集してて改めて思います。 0:00 1か所目 4:29 2か所目 6:
投稿日 2024年9月29日 最終更新日 2024年9月29日 アプデ後真っ先にやったのがこれでした。特に過去のホロより難しいということはなく、むしろキャラ育成やラインナップが進んだ分楽になったかなって感じ。 今汐(回折セット) 折枝(軽雲
「ブログリーダー」を活用して、クローゼ・Lさんをフォローしませんか?
投稿日 2025年4月23日 最終更新日 2025年4月23日 ついに降臨のまとめに。これ単体でボリューム多すぎたので分けました。 破壊されたベラオディウム 暴走する欲望の現身ヴェヌス ●基本事項 暴走ヴェヌスの攻撃は解放ラルゴ同様、ほ
投稿日 2025年4月22日 最終更新日 2025年4月22日 まずは降臨ボス以外についてまとめていきます。 フェーズ転換について 目覚めた森では、フェーズ切り替え時にダンジョンに入場しなおす必要がなくなる改変があったが、さらに改善され
投稿日 2025年4月21日 最終更新日 2025年4月21日 恒例に近くなっているマルチ対応のイベントコンテンツを一通り消化してきました。今回は高難易度もそれなりのものになっているので一通り動画も。 音骸編成 最終的に、メインは「時間
投稿日 2025年4月20日 最終更新日 2025年4月20日 2次転職85レベル秘境についてまとめます。 インパルス電圧 定期的に全員にダメージを与えてくるらしい。正直いつ行われているかあいまいなくらいには空気。 強制削除
投稿日 2025年4月19日 最終更新日 2025年4月19日 2025/4/23実装予定のレギオンについてまとめていきます。 冒険者名声 入場条件:41929 2段推奨:51527 降臨推奨:54580 110レベルのレギオンは1~3
投稿日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月14日 セットポイントの微調整によって次のコンテンツが見える場合が増えてきたので、レアリティの更新に際して考えたことをつらつらと記します。 ユニークの場合 ▲壺は毎月8個限りユニーク
投稿日 2025年4月14日 最終更新日 2025年4月14日 2次転職70Lvの秘境についてまとめます。 雪蓮花生成 6秒に一度、画像のような花を生成。タップして拾うと「巡転」スタックがリセットされる。巡転スタックが溜まると多量のダメー
投稿日 2025年4月8日 最終更新日 2025年4月9日 6月実装予定の人工神レイドに必要な名声は下記の通りらしいです。 ※どうやら装備レベルによって強化増幅の冒険者名声が変動するというステルス改変?が入っているようです。継承しただけで
投稿日 2025年4月6日 最終更新日 2025年4月6日 ロキシーに関しては既出なので簡潔に。70%くらいで一度ダウンするがグロッキーではなくダメージ増加もない。その後吹き飛ばし攻撃があるので離れて回避(別に大ダメージではないが)。
投稿日 2025年4月6日 最終更新日 2025年4月6日 2次転職50Lvダンジョンの攻略。 災厄の邪角 右上にある赤枠内の角ゲージは時間経過とともに蓄積。ルムーの角を1本撃破するごとにゲージはリセットされる。多分1段階(塗分けの境目)
投稿日 2025年4月5日 最終更新日 2025年4月5日 新シーズンにおける装備はこれまでと趣が異なるので、効果や強弱のほか、基本的な部分についてもまとめておきます。 115装備セットの基本事項 115レベル装備には合計12個のセット
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 随時追加予定。 ●重泉装備ファーミングスタートアップガイド ●上級ダンジョン「月が沈む湖」攻略 ●上級ダンジョン「アジュールメイン」攻略 ●上級ダンジョン「死の女神殿」攻略 ●偉業
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 おおまかな概要とプレイ動画のほか、簡単に一部ギミックの解説も。 基本事項 ●1人または4人で挑戦可能。 →4人モードはクリア済みのティアに再入場不可。 ●アカウントで8キャラクタ
投稿日 2025年4月2日 最終更新日 2025年4月2日 基本事項 必要名声:44929 制限時間:20分 コイン使用制限:8枚 クルーエルビーストでは妖撃隊とともにクラーケンの触手と雑魚モンスターを倒す。特段恐れるべき攻撃はないが、体
投稿日 2025年4月1日 最終更新日 2025年4月1日 基本事項 必要名声:48988 制限時間:20分 コイン使用上限:8回 運命のカード ネームドやボスごとに特殊効果が得られるカードが配布される。討伐すべき順番が一部決まっており、
投稿日 2025年4月1日 最終更新日 2025年4月1日 基本事項 必要名声:34749 制限時間:20分 コイン使用回数:4(追加でさらに4) 一般モンスターを倒さずに次の部屋に移動可能。スルーした敵は次の部屋に持ち越し
投稿日 2025年3月30日 最終更新日 2025年3月30日 2次転職35レベルダンジョンの攻略。 竜の噛み付き 現在のターゲットに対する強力な攻撃。タンクがタイミングよくタフシールドで受けよう。ちなみに勇気の戦旗と雄叫びはオートでも
投稿日 2025年3月30日 最終更新日 2025年3月30日 ついに始まりました新シーズン。近年では詳細な説明については公式サイトがかなり丁寧に行っているので、ファーミングの要点だけまとめてみようと思います。 1.レベル115を目指す
投稿日 2025年3月21日 最終更新日 2025年3月21日 2次転職20Lvの秘境についてまとめます。なお、本ダンジョンではアタッカー2人が中断スキルを使用することが必須となっています。 暴れる嵐 中断スキルその1。赤いエフェクトを
投稿日 2024年4月14日 最終更新日 2024年4月14日 今週実装の対人コンテンツについて軽くまとめます。 概要 1.開催は月~金12:40~、11:00~ ⇒赤青と勇者があった時間帯の土日以外 2.キャラスペックは関係なし ⇒全プ
投稿日 2024年4月7日 最終更新日 2024年4月7日 ▲先日やっと、竜の守護パネルコンプリート条件である夢の塔330層をクリアしました。 クリア時の強さ その時のステータスがこちら。ほんの少しは参考になるかもしれない。
投稿日 2024年4月7日 最終更新日 2024年4月7日 ちょっとした質問に答えようとした際の考察をメモとして投下しておきます。 覚醒モンスター特攻 ▲覚醒発動中に200%の上限と別枠で上昇するモンスター特攻。モンスター特攻は「増加率」
投稿日 2024年4月7日 最終更新日 2024年4月7日 そこそこのディープ腕ができたので、出血セッティングから乗り換えてみました。 汎用装備セッティングの定義 仙界キャップのエピック改変にって可能になった、特定の装備組み合わせに依拠
投稿日 2024年3月29日 最終更新日 2024年3月29日 今週実装されたアシストポックル・スズネについてまとめます。 スキル ▲攻撃が当たるごとにプレイヤーに被ダメージ減少効果追加。 ▲プレイヤーの攻撃力+10000と
投稿日 2024年3月24日 最終更新日 2024年3月24日 今回は、カスタムエピックの採用をどのように選んでいくかという大枠について、最も人気かつ高火力が出せる出血セッティングを例にまとめてみます。記憶と心当たりの範囲で書いているので
投稿日 2024年3月23日 最終更新日 2024年3月23日 1人で募集開始するのも面倒だな、と思って傭兵集めて進行してみました。 本国では高難易度コンテンツとして実装されたダンジョンでしたが、日本サーバーは実装が遅くなったことが原因
投稿日 2024年3月20日 最終更新日 2024年3月20日 90レベルキャップ開放に際して、新たに課金要素が追加されたり改変されたりしたので、簡単にまとめます。前回の課金関連記事は下記より。 【カリツの伝説】キャラ育成が軌道に乗った後
投稿日 2024年3月19日 最終更新日 2024年3月19日 新実装の塔を軽く攻略してきました。 紫の水晶は持続時間延長 黄の水晶はCD減少 基本的に、竜や兵装の状態を維持しつつ敵のスキル攻撃を避け、火力で殴るゲームです。通常の赤範囲は
投稿日 2024年3月9日 最終更新日 2024年3月9日 既存カードの上位互換になるものだけリスト化しておきます、 バッファー 武器:追いかける者ゼノン 上着:ブルーホーク船長バーディ ※スキル宝珠未使用の場合 靴:霧の司祭クラディス ※
投稿日 2024年3月8日 最終更新日 2024年3月8日 先日実装された神ルーン専用コンテンツについて、要点をまとめます。 神座の概要 神座は各ルーン盤ごとに存在し、それぞれのルーン盤に神ルーンを1体以上配置することで初めて発動します
投稿日 2024年3月7日 最終更新日 2024年3月7日 個人的な現状の消化指針です。ある程度目安になればという感じ。基本事項は下記記事より。 【アラド戦記】仙界適応Tips@アプデ後まず何をやっていくか 各キャラ消化具合 金策キャラ
投稿日 2024年3月5日 最終更新日 2024年3月5日 以前、下記の2記事において比較的初期の課金についてまとめました。しかしそろそろ環境も煮詰まってきたので、日額800円+αの課金になっている私の視点から、ある程度以上育成が進んだ後
投稿日 2024年3月5日 最終更新日 2024年3月5日 さっそくハウジング換装することになってしまったので再びの投稿。前回は下記より。 【カリツの伝説】ハウジング日記的な何か 引っ越し 住んでいた地区が引退や転居で急に過疎ってきてイ
投稿日 2024年3月3日 最終更新日 2024年3月3日 投稿しようしようと思いながら忘れていたハウジングのあり様を、直近のものを追記しつつ投稿します。 踊ってない夜を知らない家
投稿日 2024年3月3日 最終更新日 2024年3月3日 元素の秘境概要 ●金曜20:00~23:50に入場可能。 ●自分で強度(難易度)を決められる。 ●同じ色の水晶を4個取ると敵がブレイク。 ●2匹とも倒すとクリア。 ●ランキングは強
投稿日 2024年2月25日 最終更新日 2024年2月25日 今回のアップデート、そもそもパッチノートを見る暇もないくらい忙しいわけですが、取り急ぎ程度にプレイ内容をまとめていきます。 1.アクトクエスト消化 まずこれを消化しなければ
投稿日 2024年2月17日 最終更新日 2024年2月17日 ▲鍛冶屋の「印」の項目にプレイヤー装備刻印が追加されています。プレイヤー装備刻印も騎竜刻印と基本的な仕様は同じ。刻印材料が「溶岩の心」であることと、レベルアップ時
投稿日 2024年2月17日 最終更新日 2024年2月17日 竜人化レベル 対竜兵装の竜人化レベルを上げると、主に兵装発動時のステータスが上昇します。竜人化レベルは全兵装に適用なので、迷わず上げてしまって大丈夫。兵装ショップ(ダイヤ販売
投稿日 2024年2月1日 最終更新日 2024年2月1日 テティス ▲幻ポックル・テティスの目玉スキルについて解説します。 ▲テティスが出撃した状態で敵をブレイクさせると攻撃力アップ。 ▲プレイヤーが超会心を出すと攻撃力アッ