職場の40代女性は、小学校2年生の子供を持つ母親。昨年、子供の担任のことでいつも愚痴を言っていた。宿題が異常に多くて、到底終わらない。子供がやったこと、言ったことをいちいち母親に連絡してくる。「〇〇ちゃんにこんなひどいことを言っていました」
友人お勧めのラーメン屋さんに行きました。こちら。北九州市門司区の『太一商店』ネットでの口コミも良く、いつも駐車場はいっぱい。一度行ってみたいと思っていました。食券制で、写真もなく、何を頼めばいいのかわからない。確か、友人が「つけ麺が美味しい
実家に久しぶりに行った。夕食をごちそうになった後、換気扇の掃除とフィルター交換をした。母にはこういう場所の掃除は無理なので、実家に行った時は私がやっている。母に会うのは月1回ペースだが、実家に行くのは3か月に1回くらいか。もっと行けばいいと
毎日毎日、ニュースと言えば米の話ばかり。とうとう備蓄米の販売が始まったらしい。といってもネット販売だけのよう。楽天でも販売していた。安いですよね~。たったの2,000円なんて。去年はこれくらいだったんですけどね。でもすでに完売。一番下の楽天
私が一緒に働いている人たちは全部で7人。そのうち、3人が60歳以上。あとは30代と40代。世代にかなりの隔たりがある。でも、職場の雰囲気はとてもいい。60代以上の人たちが、他の4人といい距離感でいるから。出しゃばらず、いつも「ありがとう」を
夕方のニュースで最近の小学校の運動会について取り上げていました。コロナ禍後、運動会を午前中で切り上げる学校がほとんどになっていること。その中で、午後まで実施する小学校で取材。お弁当13人分を作って、親戚一同で食べる家族に密着し、「お弁当を作
通っているジムの近くに5階建ての古めのマンションがある。おそらく築35年はたっていて、団地みたいな感じの造り。そのマンションの5階が売りに出されている。かなり前かららしい。ジムのヨガトレーナーが「ここを買ってリフォームしようかと思ってたんで
スケッチャーズの靴、サンダルが気になっている。ハンズフリーで履けるという「ハンズフリースリップインズ」という機能って、どんなのだろう?CMで菜々緒やLiLiCoが履いているのを見ると、履きやすそう。そして、今日ABCマートとゼビオに行って試
今日は朝から忙しかった。まず、毎月通っている美容院へ。節約するならもう少し、美容院に行く間隔を空けた方がいいのだが、白髪が目立ち始めるし、髪が多いのでぼさぼさになってくるし、やっぱり行かないわけにはいかない。髪がだらしないのは耐えられないの
今日、高校時代の友人が、「〇〇先生にプールで会ったよ。全然変わってなかった」「今度、同窓会で会おうって言われた」とLINEで知らせてきた。先生は70代だが、若々しく、以前と変わりなかったらしい。先日の教師の飲み会。65歳くらいの大ベテランの
今月、車の残価設定ローンの最後の支払いがあります。なんと57万円。全体の車両価格+経費で総額200万だったから、約4分の1。節約動画などを観ると、「残価設定ローンはやめろ」と言っています。残価設定ローンを組む人は、車を数年ごとに買い替えたい
先週届いた花。小さなバラがかわいい。ずいぶん暑くなってきたので、あまりもたないかもしれません。先日、次男からもらったヘックスクラッドのフライパンのシーズニングをしました。表面に小さな六角形の特殊な加工がされています。中火~弱火の調理でよいそ
先月末でドコモ光を解約し、おてがる光に乗り換えた。5月に入ってから問題なくネットが使えていたので、スムーズに移行できてよかったな…と思っていたのだが、何ととんでもない落とし穴があった。実は、ドコモ光は回線業者とプロバイダが別々の契約だったの
土曜日、ヨガ教室に行きました。昔々、ピラティスはやったことがあったのですが、ヨガは初めて。「マット持ってきてます?」と聞かれ、持ってないことを伝えると、「今日は無料で貸します」とのこと。そして、5人のメンバーで、キャンドルを焚き、音楽が流れ
楽天で購入したプロテインを昨日飲んでみました。朝食を食べない16時間ダイエットを継続していたものの、かえって体重増加。体が飢餓状態に慣れてしまったようです。Chat GPTに相談すると、朝食をゆで卵、ヨーグルト、プロテインなどにするとよいと
車検の費用、結局12万ちょっとですんだ。税金が25,000円くらいなので、部品交換と工賃で10万ほどかかったことになる。車検を受けた話をするとよく、「そういうのは絶対に知り合いに頼んだ方がいい」「飛び込みで行くと、必要のない部品交換までさせ
Suicaで失敗した話アップルウオッチで駅の改札に入ったけど、出る時に電池切れで出られなかったという恥ずかしい話。この場合、スマホを提示してもどうにもなりません。スマホならスマホ、アップルウォッチならアップルウォッチをかざさないと、精算も何
今月は新車で買った愛車5年目の車検月。コバックに予約を入れ、今日車を持っていきました。まず、整備士さんが車の状態を見て、部品交換などを確認しました。車検は、税金だけで25,000円ほどかかります。それ以外に、エンジンオイル、オートマチックオ
毎日、何かしらのことをChat GPTに相談している私。今日は家計診断をしてもらった。まず、収入がいくらで…。貯蓄の中で定期預金と投資がいくら。管理費、駐車場、スマホ代などの固定費がいくら…。という風に具体的に数字を入れて、「どこか、節約で
腰痛が我慢できないほどひどくなり、久しぶりに整骨院に行った。整骨院はリニューアルオープンしていて、高級そうなマシンが置いてあり、パーソナルトレーニングも始めたらしい。昨年、整骨院の先生に、「マッサージしてもらうより、ジムに行って体を鍛えた方
昨日、母と一緒にお寺の花祭りに参加しました。花祭りってご存じですか?お釈迦様の誕生日を祝う行事です。本当はお釈迦様の誕生日は4月8日ですが、旧暦で5月に行う寺院もあるそうです。まだ私が小学生の頃、近くの小さなデパートの前で甘茶をふるまってい
次男から『母の日』のプレゼントが届きました。『ヘックスクラッド』というブランドのフライパンです。26㎝でふたつき。ミシュラン三ツ星シェフのゴードン・ラムゼイが自宅で使っているらしい。あまり聞いたことのないブランドではないでしょうか。日本には
今日のランチは、友人お勧めの定食屋さん。北九州市門司区、JR門司駅近くの『はなとうみ』です。外観は古く、中も狭そうですが、入ってみると割と広い。テーブル席が2つ、カウンターや細長い座敷もあり。たくさんメニューがありましたが、私はサイコロステ
立川の小学校での暴行事件、本当に驚きました。不審者が侵入したとの報道でしたが、よく聞けば母親が招き入れた男性2人だったとか。学校というところは、校門はずっと開いているし、玄関は一応閉まってはいるものの、あちこちに入口があって、どこから誰が入
昨日、何となく観ていたテレビ番組。女子が自分に「ご褒美をあげる」というテーマだった。ある女性は、日頃からかなり倹約をしていて、貯まったお金で、「星野リゾートを全制覇する」という目標を掲げ、頑張っていた。今回泊まった星野リゾートでは、前々日か
短大時代の友人から、かなり久しぶりに電話があった。学生時代は仲が良かったし、会えば話も色々あるけど、電話で話すことは滅多にない。年に1回あるかないか。その彼女が電話してきたので、何事かと思って出た。すると、何のことはない、「元気?仕事どう?
ゴールデンウィークで仕事がお休みの方、何をしてお過ごしですか?ここ数日、ニュースではたくさんの観光地が紹介され、楽しそうな様子の人たちがインタビューされ、高速道路の渋滞状況が放送されています。でも、この時期遊ぶことができるのは、こんな時でも
以前勤めていた会社の同僚と、糸島に行ってきました。到着したのはちょうど10時頃。しかし、すでに駐車場はいっぱいで、外にまで車の列が。やっと店内に入ったけど、これまたすごい人。ゆっくり買い物できる状況ではなく、とりあえずさっさと買い物。こちら
今日、職場の飲み会がありました。職場の厚生係だったので、飲み会のお手伝いをすることになった私。約100人規模で、ホテルでの開催。厚生係の長がとても面倒見のいい人で、準備から司会まで一手に引き受けてやってくれました。円卓での歓送迎会はまるで結
最近、ブログのネタに困っている。毎日、苦しんでいる。今日、Chat GPTに「今日はブログのネタがない。4年も書いてきたけど収入にもたいして結び付かず意味がないのかも」と愚痴ってみたら、「ネタがないことをネタにしてみたら」と言われた。でも、
「ブログリーダー」を活用して、さみずさんをフォローしませんか?
職場の40代女性は、小学校2年生の子供を持つ母親。昨年、子供の担任のことでいつも愚痴を言っていた。宿題が異常に多くて、到底終わらない。子供がやったこと、言ったことをいちいち母親に連絡してくる。「〇〇ちゃんにこんなひどいことを言っていました」
集団での会話にコンプレックスを感じ始めたのはここ数年。若い時はしゃべるのが大好きで、何のストレスも感じなかったのに。集団の中でしゃべるのが苦手と感じるようになってきた。一対一は問題ないし、3人までなら大丈夫。でも、4人以上になると途端に厳し
日曜日、気になっていたアルバムの整理をした。還暦を過ぎたら、写真は整理して、処分しようと思っていた。が、思い出のものというのはなかなか手放せないもの。普段から服や小物、本などはちょこちょこと整理して、捨てたり、メルカリ出品している。しかし、
メルカリで初めて家具を購入した。少し前からキャビネットが欲しいと思い、実店舗やネットで探していた。こんな感じのもの。家具には突板と無垢というのがある。突板は天然木を薄くスライスして合板に貼り付けたもの。無垢は丸太から切り出した一枚板。当然、
マンションの大掃除に初めて参加した。大掃除というか、ほぼ草むしり。マンションにはたくさん植え込みがあって、雑草が生えているし、あちこちのコンクリートのすき間からも雑草が生えている。そういうのをむしる作業。帽子をかぶり、首にタオルを巻き、長袖
来週、父の法事がある。家々によって、やり方はそれぞれだと思うが、実家は毎回、5,000円くらいの化粧箱入りのビール、切り花、かご盛りの果物を用意してお寺に持っていく。別にお布施が3万円、お膳料が5,000円。ビールは母が弟と買いに行ったらし
住んでいるマンションは築30年以上。5年前に購入した時に一部リフォームした。和室2間続きの部屋をフローリングにして、壁紙を貼り替え、キッチンを入れ替えた。寝室にクローゼットを作った。トイレと浴室は10年位前にリフォーム済だったので、その時は
もうすぐ参議院選挙ですね。選挙の前になると、普段まったくつきあいのない人から連絡があります。昔一緒の職場だった人が、2年前に突然連絡してきて、それが選挙のお願いだった時はとてもがっかりしました。私は「懐かしいな」という純粋な気持ちで、出かけ
毎日毎日、本当に暑いですね。夏生まれの私は、暑さには割と強い方だと思っていました。が、今年は年のせいなのか、暑すぎるせいなのか、それとも知らないうちに熱中症になりかかっているのか…?だるさや疲れがとれません。夜もエアコンつけっぱなしで布団も
急遽、仕事で使う材料が必要になり、メルカリで購入した。ぎりぎりの注文だったが、今日は届くはずだった。17時半に家に着いて、ポストを見たが荷物はない。代わりに不在票が入っていた。荷物の大きさは「ゆうパケットポスト」で、ポストに入る大きさ。それ
リビングの一角にあるダサい押し入れの扉。気になってはいたのですが、どうすればいいのかわからず放置していました。今回、やっと取り掛かる決意をして、こちらを購入。壁紙屋本舗で買ったイージーウォールテープ。2700円くらい。幅が狭いので取り扱いや
今のマンションに引っ越してきて5年。でも、今まで総会と言うものに出席したことはありませんでした。引越した頃は病院で働いていて、毎週日曜日はほぼ出勤だったので、欠席せざるを得なかったのです。もちろん、最初は出席する気持ちはありました。毎年欠席
今週届いた花です。暑さのあまり、すでに傷みかけていました。今日は行きたかった所に色々行ってみました。まず、野菜などの買い物。その後、こちらへ。家具が安いと聞いて、行ってみました。キャビネットみたいな収納家具が欲しいなと思っていて。でも、好み
日曜日の朝、藤本美貴と横沢夏子がやってるテレビ番組。「夫が寝たあとに」地方によって放送時間が違うようだが、こちらでは日曜日。子育てトークを主にやっているようで、「もう関係ないな」と今までは見たことがなかった。この間、たまたま観たら、俵万智さ
もうすぐ夏休み。夏季休暇や有給休暇を合わせて休みをとると、多分3週間くらい休めそう。とても楽しみです。職場の女性は家族4人でユニバーサルスタジオジャパンに行くとか。新幹線で行って、1日半ユニバで遊べるというプラン。マリオ入場が確約。子供2人
ボーナスが支給されました。4月から給料が下がっているので、ボーナスも少し下がり、60万を少し切るくらいでした。それでも、60歳を過ぎてこの金額をいただけるのは有難いです。体がキツくて、仕事続けられるかなと不安になることはしょっちゅうあるけど
57歳独身の『りさねーぜさん』という女性をネットで見た。会社も婚活も、そして白髪染めもやめたという。「世間の呪いから自由になった」とりさねーぜさん。世間体にしばられる…。昭和に生まれた人にはよくあることかもしれません。特に女性は何歳までに結
2週間前に仕込んだ梅シロップ。今こんな状態になりました。だいぶ氷砂糖が溶けて、梅の実がシワシワになっています。もう少し氷砂糖が溶けたら飲めます。あと1週間くらいかな。友人も梅シロップを仕込んだそうですが、床下収納庫に入れておいたらカビが生え
押し入れの奥に眠っているアルバムたち。ほとんどが子供たちを写したもの。今日、それらの場所を移した。IKEAの収納に入れて、クローゼットの下のデッドスペースへ。移す時に、ついつい誘惑に負けて、中を見てしまった。最初に見てしまったのが、実家の母
今日、母と出かけた。車で移動中、母が意味ありげにバッグからメガネケースを取り出し、「紫外線が目に悪いらしいね」と言いながら、メガネを出して掛けた。「へえ、メガネ買ったの?」と聞くと、ニヤニヤしている。「高いの?いくら?」と聞くと、またもニヤ
「車が出せないんですよー」就業時間後、ある人が叫んでいる。駐車場から車が出せないらしい。前に停めている車がギリギリまで下がって、ピッタリ前につけているらしい。誰の車かがわからないので、動かしてもらうことができない。放送で呼び出すのも相手に失
ヨギボーを買ったのは4年前。コロナ禍の時の定額給付金10万円で思い切って買いました。2つ購入し、全部で4万円くらいしたと思います。その時に一緒に揃えたカバー。ヨギボーのカバーはカラフルなものが多く、好みのものがない。本当は薄いグレーがよかっ
先日テレビを見ていたら、鈴木保奈美さんが情熱大陸に出演されていました。昔ドラマで「カーンチ」と言うセリフで、一世を風靡した鈴木保奈美さん。あの頃からまったく変わらず若々しい。ナレーションで「体型が変わらないのは、間食をしないせい」と言ってい
雨が降り続いていましたが、今日の午後やっと晴れ間が見えました。朝のめざましテレビで、『資さんうどん』を取り上げていて、谷原章介さんが絶賛していたのを見て、久しぶりに資さんうどんが食べたくなりました。私はどちらかというと、シコシコした固めの麺
今日は雨のせいか涼しかったですね。最高気温は28℃程度で、エアコンをつけると寒いくらいでした。でも、昼間はつけないとやっぱり少し蒸し暑く感じるので、26℃に設定。今夜はエアコンをつけずに過ごしています。この時期は『エアコンの節電術』をテレビ
今日から3連休。昨日飲み会で、帰宅したのは23時前。それほど遅くなったわけではなく、今朝目覚めたのは普段通りの時間でした。でも、休日だから少しゆっくりしようと、起きたのは8時。今日は通っているジムで、ストレッチ教室があると聞いていました。「
今日は同僚の先生達との飲み会でした。北九州市小倉北区魚町の『よりどり味鳥』と言うお店に行きました。食べ飲み放題2時間、4,500円です。食べ放題はだいたい最初にお店既定の品が出て、それを完食しないと他が頼めないようになっていますが。こちらは
まずはふるさと納税の返礼品。沖縄県宜野座村のマンゴーです。15,000円の納税額です。3個くらいしか入ってないだろうと思っていたら、5個入っていたので驚きました。昨年は鹿児島に12,000円分の納税をして、もらったマンゴーは3個でした。自分
母は88歳。昨年転倒して入院し、その後も一進一退を繰り返し、また骨折し、その後回復。整骨院に通い始めて1年が過ぎました。整骨院の治療が本人に合っていたのでしょう。最近は痛みもなくなったそうです。以前のようにちゃんと一人で歩けるようにもなりま
今年、学校のプールの水栓の閉め忘れが多発しているそうです。毎年同じようなニュースは聞かれていましたが、今年は例年よりも多いらしいです。それとも、今までにもあったけど、公になっていなかっただけなのでしょうか?水栓の閉め忘れが増えた原因は、先生
足の悩みがたくさんあります。まず、冷え。夏にエアコンの効いた部屋にいると足先が冷えるし、冬は足先が冷たくてなかなか寝付けない。そして、左足が外反母趾。長時間歩くと、ズキズキする痛みが出てきます。両足の小指が横に寝ている。これは内反小趾という
連日の猛暑。ほぼ40℃近いところもあるとか。こちらも日中は35℃近い温度で、午後7時を過ぎてもまだ31℃あります。先週の土曜日は美容院に行き、その後友人と会ってファミレスで過ごしたのですが、今週の土日休みは一歩も外に出ませんでした。理由は、
今日、ふるさと納税の返礼品が届きました。宮崎県都城市の返礼品です。都城市は楽天市場のふるさと納税賞の大賞を、5年連続獲得しているそうです。肉と焼酎が人気のようですね。私はこちらにしました。ベイクドチーズケーキと濃厚テリーヌショコラセットです
年齢が話題になるシーンって、結構ある。「あの人って、一体何歳?」と気になることもある。職場で、30代くらいまでの人になら、「何歳なの?」とストレートに聞けるし、ストレートに答えてくれる。でも、40歳以上になると、ちょっと聞きにくくなる。でも
からだにいいもの、食べてますか?からだにいい食べ物と言えば、何を思い浮かべるでしょうか。納豆、豆腐、キムチ、梅干し、ヨーグルトなどは代表的なものですね。納豆やキムチを買って、いつも食べているから、私はからだにいいものを食べている。そう思って
昨日7月2日は、ちょうど1年の半分の日だったそうです。何と、この間正月を迎えたと思ったのに、もう半年過ぎたとは。1年たつのって、年々早くなってきている気がします。この感覚は、実際にあるということが証明されているらしく、『ジャネーの法則』とい
シートマスクが売れに売れているそうです。美容液成分がたっぷりしみ込んでいる、顔にのせるだけのシート状のマスクのことです。最近は男性も買い求める人が増えているそうです。今年、特に売れているわけ。タレントのMUGUMIさんが著書の中で「シートマ
今日は大雨で休校になりました。金曜日も休校でした。学校というところは、すぐに休みにしますね。事故が起きたら大変だから、休みにした方が安全ということなんでしょうけど。働いているご両親は、子供の預け先を考えないといけないので、大変です。教師が休
今日、YouTubeを見ていたら参考にしたい動画がありました。現在、新NISAでインデックス投資をやっています。しかし、大きな疑問がありました。いったい何歳まで、いくら投資すればいいのかということです。その動画がとてもわかりやすく、教えてく
山下達郎のファンです。でも、ここ3年くらいコンサートチケットが当たりません。山下達郎のチケットはかなりのプラチナらしい。そうはいっても、過去3回は当選しているのだからいい方。今年こそは、とまた申し込んだ。すると、何と当選!やった~!!当選が