chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコムラベンゾ・ドットコム https://nekomura-benzodanyaku.hatenablog.com/entry/20210727/1627394898

パニック障害を治したくて飲み始めた薬を15年以上服用。無知からの急断薬で地獄の一丁目に暮らすことになりました、皆さまこんにちは、ネコムラです。

https://nekomura-benzodanyaku.hatenablog.com/entry/20210727/1627394898

ネコムラベンゾ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/27

arrow_drop_down
  • 断薬後/ここ数ヶ月の近況2022年9月。

    少し書いては、下書きにしまい。後で書こうと思ってキーワードだけ書いては、下書きにしまい。しまい込んではそのままにしてしまい。うまい具合に韻を踏んでるな…。近所のお宅からお夕飯の良い香りと香水のような柔軟剤のキツい香りが同時に漂ってきている午後6時前。6時になるまでに書けるところまで近況を書いて投稿してみよう、あと3分で午後6時。 ここ数ヶ月は、 一泊二日で旅行へ行ったり、 ライブハウスでライヴを観たり、 美術館へ行ったり、 ラジオのイベントを観に武道館へ行ったり、 外食もして、買い物もして、プラプラしたり、 久しぶりに友達が家へ来て更年期ってー!と話したり。 すごく元気そうに見えるけど、 あ!…

  • 本/『聴くだけで疲れがとれる自律神経リセット』小林弘幸

    『聴くだけで自律神経リセット』小林弘幸(CD付き) 教授でスポーツドクター(アスリートやスポーツをする人たちの診療や怪我の治療を行う専門の医師のこと)で自律神経研究の第一人者である小林弘幸さん。 2017年。 体調が優れない中、海外での学会に出席するために乗っていた機内で喘息のような発作に襲われ、呼吸が止まりそうになった際「なんとかしなければ」と、機内オーディオで聴いた曲で穏やかで包み込まれるような感覚になり、呼吸が楽になったそう。これ以前より「自律神経と音楽の関係」は研究していたそうだが、この時さらに探究心が湧いたとのこと。 小林さんが機内でたまたま聴いた曲は周波数が528ヘルツの音楽で、5…

  • 離脱症状/自分じゃなくなっちゃいそうになる恐怖

    お久しぶりです。 みなさま、お元気ですか? ネコムラは、なんだかんだ元気に暮らしてます。 と書きながら、 さっき突然いやーな感じ、 自分が自分で無くなっちゃいそうな あと一歩で気が狂っちゃいそうな 自分を制御できなくて暴れちゃいそうな 自分で自分を傷付けちゃいそうな 誰かを傷つけちゃいそうな そんないやーな感じ、 生き地獄・サブバージョンみたいな入り口に気が付いたら突然立っていて、 『あれ?やばい?何これ?』 となってしまって、 いや〜、怖かった…です、本当に…。 (ちなみにネコムラの生き地獄は、これにプラスして恐怖しかない世界です) (あ、あと体から心臓が飛び出すんじゃないかと思うくらいの和…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコムラベンゾさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコムラベンゾさん
ブログタイトル
ネコムラベンゾ・ドットコム
フォロー
ネコムラベンゾ・ドットコム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用