おはようございます。11月も半分が終わりましたね。けっこう密度の濃い11月前半を過ごせたように思います。学校では新学期が10月末から始まり、すぐに授業を開始しました。新しい時間割に合わせて時間半分をしていきます。3週間ほどたった今、ようやくペースができてきたよう
タイ人妻と娘との日常を毎日更新中!16歳で初めてタイ訪問。31歳でタイに移住。現在タイ在住9年目。タイ南部の工場で日タイ通訳をしながら、毎日タイ人と面白おかしく過ごしています。
最近、ついにタイ人妻と娘ができました。毎日楽しくってしょうがないです。
家族三人で家にいるとだいたいだれかの機嫌が悪くなる。そこで余計な一言でも言ったものならさらに事態は悪化する。ただじっと嵐が過ぎるのを待つのがほんとにベストな行動なのか?ถ้าเราสามคนอยู่บ้านด้วยกัน มักจะเกิดปัญหา ถ้
地域タグ:タイ
【タイ家族】給料日前は緊急事態!インスタントラーメンで乗り切った!
給料日前日。財布の中に現金はなし。ポケットの中のお金をかき集めてなんとかインスタントラーメンを買う事ができました。สิ้นเดือน ก่อนเงินเดือนออก ในกระเป๋าสตางค์ไม่มีเงินสด หาเงินในกระเป๋าเสื
地域タグ:タイ
タイ人妻とケンカになってしまった。ときどきスイッチが入って口論に発展してしまいます。タイ人妻のそんなところも受け入れていかないとね。ทะเลาะกับเมีย บางทีเกิด ผมต้องเข้าใจนิสัยเมีย朝 ตอนเช้า今朝も風が強いです
地域タグ:タイ
4歳の娘はタイ文字の練習中。まだ点線がないと一人で書くことができません。毎日少しずつ練習あるのみです。ลูกสาวกำลังหัดเขียนก.ไก่อยู่ ยังเขียนเองไม่ได้ ต้องหัดเขียนวันละนิดทุกวันนะครั
地域タグ:タイ
クッキーを買うときは、それがドリアン味かどうかは確認した方がいい。結構匂いがするよ。ถ้าซื้อคุกกี้ ควรครวจสอบว่ารสชาติทุเรียนไหมก่อนดีกว่า เหม็นจริงๆ朝 ตอนเช้า今朝は風が強いです。เช้
地域タグ:タイ
タイ人妻が凶器になるようなものを持ってきたらちょっとビビりますね。家庭の中では何が起こっても全てを受け入れるしかないですね。ถ้าเมื่อไรเมียเอาอาวุธมา รู้สึกว่าน่ากลัวนิดหน่อย อยู่ในบ้าน เกิดอะ
地域タグ:タイ
タイの我が家にはときどきコウモリが進入してきます。糞尿をまき散らしていくのでどうにか対策を考えたいです。บ้านเรา นานๆครั้งค้างคาวเข้ามาในบ้าน ค้างคาวนั้นฉี่และขี่ในห้องนอน อยากจะป้อง
地域タグ:タイ
一般的にタイ人の妻は愚痴が多いようです。(日本人もいっしょかな?)それを毎回まともに聞いていたら精神が持たない。そんなときは避雷針になって地面に流していけばいいのでは?โดยเป็นปกติ เมียคนไทยชอบบ่นมาก (น่าจะคนญี่ปุ่
地域タグ:タイ
タイのお葬式は一週間ほど毎日行います。今回は5日目に参加しました。昼間からお酒やご飯が振る舞われていたので、21時頃でギブアップしてしまいました。時間は深夜のさらにディープなタイ文化にも挑戦したいです。งานศพไทย ปกติทำใช้เวลาอาทิตย
地域タグ:タイ
【タイ家族】病院では3-5時間待ち時間があるので有効活用しよう!
タイの病院に行くと待ち時間が長いです。2時間は当たり前。今日は朝の8:30~13:00まで4時間半待ちました。この時間をストレスなく有効に使いたいですね。ถ้าไปหาหมอที่โรงพยาบาลที่เมืองไทย รอสองชั่วโมงแน่นอน แต่
地域タグ:タイ
伝統的なタイ料理は普段はなかなか食べる機会がありません。でも探せばあります。タイ料理を追及していくのもタイ生活の楽しみの一つではないでしょうか?อาหารไทยโบราณ ปกติไม่มีโอกาสกิน แต่หาดีๆ มีแน่นอน การหาอ
地域タグ:タイ
【タイ人家族】日常の活動が全てスキルアップにつながっている。
なにかスキルを上げたいなら、普段の生活の中にスキルアップにつながるようなアクションを取り入れれば毎日自然と苦労なく成長していけるはず。ถ้าอยากพัฒนาอะไรของตัวเอง ฮึกฝนในชีวิตประจำวันดีที่สุด เพราะท
地域タグ:タイ
タイでは雨が降ってもバイク移動が多いです。しかも二人乗り三人乗り当たり前。さてどうする?ในประเทศไทย แม้ว่าฝนตก ก็ขับมอเตอร์ไญค์เป็นปกติ แล้วสองคน สามคนนั่งด้วยกันก็เป็นปกติ ถ
地域タグ:タイ
雨が降った日は外出は大変です。バイクの運転も危ないです。なのでおとなしく家ですごしましょう。ถ้าฝนตก ไปข้างนอกลำบาก ขับมอเตร์ไซค์ก็อันตราย เลยอยู่บ้านกันเถอะ家にあるものを使って雨の日は乗り切りま
地域タグ:タイ
バレンタインデー。タイ人妻には薔薇を贈りました。วาเลนไทน์แดร์ เตรียมดอกกุหลาบให้เมีย朝 เช้า今日はバレンタインデー。วันนี้เป็นวันวเเลนไทน์朝起きてちゃちゃっと洗濯、シャワー、筋トレをしました。ต
地域タグ:タイ
タイでは親戚関係がとても親密です。腹違いの兄弟やほんとの親、育ての親、おじさん、おばさん、村長、町長などだれがだれだかわからないくらいです。ประเทศไทย มีญาติเยอะจริงๆ มีพี่น้อง พ่อแท้ แม่แท้ พ่อเลี้ยง
地域タグ:タイ
タイの田舎では家は自分たちで建てます。素敵ですね。บ้านนอกไทย สร้างบ้านเองได้ ดีมากเลย朝 ตอนเช้า妻の実家の空き地に家を建てることに。สร้างบ้านใน พื้นที่ของเมีย柱を運んで立てました。เอาเส
地域タグ:タイ
お酒を飲むとついつい余計なことを言ってしまう。タイ人妻はいつまでもそのことを根に持つので気をつけよう。ถ้ากินเหล้าแล้วระวังพูดนะครับ注)子供とお酒を撮ったらだめだと怒られました。ห้ามถ่ายรูปเด็กกับเหล้า朝
地域タグ:タイ
【タイ人家族】タイ人妻の機嫌が悪くなったら、機嫌が直るまで黙っていよう。
タイ人妻と娘の機嫌はよく悪くなります。そんなときは静かにしているのがベストでは?เมียและลูกคนไทยอารมณ์เสียบ่อย ๆ ตอนนั้นไม่พูดอะไรดีที่สุดไหม朝 ตอนเช้า今日も朝はなかなか起きられず。วันน
地域タグ:タイ
【タイ人家族】タイ人とご飯を楽しみたいならムーガタがおすすめ!安い!おいしい!
タイ料理は辛くて苦手な人もいると思います。でもタイ人と一緒に食事を楽しみたい!そんなときはムーガタ(韓国風焼肉)なんてどうでしょうか?อาหารไทยเผ็ดมาาาก คนญี่ปุ่นบางคนไม่ถนัดกิน แต่อยากกินข้างกับค
地域タグ:タイ
タイ人家族とうまくやっていく秘訣は、何でも一緒にやることです。เคล็ดลับที่อยู่กับครอบครัวคนไทยดีตลอดคืออะไรก็ทำด้วยกันほったららしていると、植物と一緒で一週間もすると枯れてしまいます。ถ้าทิ้งไ
地域タグ:タイ
おはようございます。สวัสดีครับいつも僕のブログを読んでいただいてありがとうございます。ขอบคุณมากครับที่อ่านบล็อคของผมทุกวัน最近は毎日ブログを書くのが楽しみでしょうがありません。ผมรู้สึกสนุกมาก เ
地域タグ:タイ
สวัสดีครับ เมื่อวานนี้ผมกับเมียและลูกสาวนอนที่บ้านคุณพ่อของเมียนอนสบายมาก สนุกมาก เมาด้วยบ้านนี้มีหมาน่ารักๆ มีวัดสวยๆ แล้วมีธรรมช
地域タグ:タイ
สวัสดีครับ วันนี้ไปสวัสดีครับกับคุณพ่อตากับน้องเมียกับน้องสะใภ้อีกแล้วครับ 前回、初めてのタイ人妻実家へあいさつでは義父とうまく話すことができませんでした。そこで今回は秘密兵器日本酒
地域タグ:タイ
สวัสดีครับ วันนี้เป็นวันเสาร์ วันหยุด อยู่กับครอบครัวได้ เย้ ดีใจ ทำอะไรดีนะ ตื่นเต้นจัง昨日は朝起きると妻と娘は実家に帰っておりおらず、一人きりで静かな朝でした。身支度を済
地域タグ:タイ
สวัสดีครับ วันนี้เมียกับลูกไปโรงเรียน จากนั้นทั้งสองคนค้างบ้านที่นั้น ทำให้ผมอยู่คนเดียวหนึ่งคืน ถ้าอยู่คนเดียวได้ยินเสียงข้างนอก
地域タグ:タイ
สวัสดีครับ ผมชื่อโทโมะครับ ชื่อเล่น Tony มีเมียคนไทย มีลูกสาวหนึ่งคน อยู่เมืองไทย 8 ปีแล้วครับผมเขียน Blog เรื่องครอบครัวทุกวันอยากให้คน
地域タグ:タイ
昨日は一日会社を休み、娘を学校に連れて行きました。娘はまだ妻の実家近くの学校に通っており私の自宅からバイクで1時間ほどかかります。そのためこの機会に妻の実家に挨拶にも行くことにしました。※コロナ感染拡大の影響でずっと遠慮してました。とりあえず朝早くから家
地域タグ:タイ
今日から2月ですね。日本は一番寒い季節でしょうか?こちらタイは真夏のように暑いです。ちょっと国が違うだけで、こんなにも生活スタイルが変わってしまうのですね。さて、昨日はタイ人の妻が日本語学習に意欲をみせてきたので、一日一文字ずつ文字をを書いてるところを動画
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、Tony@Bangsaphanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おはようございます。11月も半分が終わりましたね。けっこう密度の濃い11月前半を過ごせたように思います。学校では新学期が10月末から始まり、すぐに授業を開始しました。新しい時間割に合わせて時間半分をしていきます。3週間ほどたった今、ようやくペースができてきたよう
こんにちは。二週間ほど学校が休みだったらのでずっと自宅で過ごしました。途中、時間があり余り過ぎて頭が狂いそうにもなりましたが、なんとか持ちこたえました。来週から後期の授業が始まります。自分を信じて、生徒たちのことを考えながら授業を続けていきましょう。僕を
おはようございます。木曜日です。明日から僕も二週間ほど休みになります。新学期は10月末からスタートです。二週間の休みは何をしよう。基本的には家で過ごすことになるでしょう。毎日涼しいといいですね。たくさん本を読みましょう。運動もしましょう。ストレスがたまらな
おはようございます。昨夜から雨でした。雷も鳴り出し、犬たちが慌てだしました。部屋の中に入れてほしいとドアをたたく音が聞こえる。しょうがないので部屋に入れてあげる。気づけば僕の布団の80%ほどを犬たちに占領されてしまいました。とそんな夜を過ごしました。今は三
おはようございます。火曜日です。今朝は曇りで日差しはなくとても過ごしやすい気候です。窓から入ってくる風はとても気持ちいいです。毎朝こんなに気持ちいいといいのですが…。さて昨夜はタイのウィスキーをロックで飲んでました。味の好みは日々変わっているようで、つい
おはようございます。月曜日です。今朝はちょっとゆっくりめに家をでました。午前8時頃に学校に着いています。今年の4月頃に猿山のサルにバイクのシートを引っ掛かれはぶれたままになっていましたが、ついに修理を決断しました。700Bくらいするのかと思っていましたが、280
おはようございます。金曜日です。今日はシステムトラブルもなく、快適に作業が進められています。今学期の業務もいよいよ大詰め。レポートの印刷をすると線が消えてしまいました。きれいに仕上げたいですが、僕のパソコンとプリンターの相性が悪いのかうまくいかない。いま
おはようございます。木曜日です。さて今日もドリップコーヒーにバターを入れて飲もう。そしてプロテインをホエイからソイに変えてみました。値段が安いから。吸収性がホエイより悪いみたいですが、飲んでみたら味は豆乳でした。おいしいので今月はソイプロテインを飲んでい
おはようございます。水曜日です。今学期の業務は昨日でほぼ終わったかと思っています。昨年はパートタイム教師だったので細かな事務作業などはやらなかったので、学校業務の全体像が見えていませんでしたが、今学期は全てやったのでようらく業務の全体を理解することができ
おはようございます。今日から10月です。現在は学生たちの評価をしています。人の評価を数字にするということはけっこう神経を使います。一人一人できるだけ心を込めて点数をつけてあげようと思います。そして昨日初めてとなりの家の人と会話をしました。家の犬たちに毎日ご
こんにちは。今週から生徒たちは休み入っています。先生たちは学校にきて仕事をしています。僕は、高校1年生の生徒たち6名と特別授業を行いました。なんと生徒たちからやってほしいと要望があったのです。やる気があるようなので、やらない選択肢はありませんでした。一時間
おはようございます。金曜日です。今日は珍しく白のカッターシャツを着て学校に来てみました。シャツもたまには着てあげないと、悪くなってしまうのでこれからは週に一回は着て行こうと思います。洗濯やアイロンはめんどうなのでお店にお願いしちゃおうと思います。さて授業
こんにちは。今日もタイの学校では期末テストが行われています。試験官も三回目になりだいぶ慣れてきたのではないでしょうか。テスト用紙の配布に回収。テスト中にマークシート用紙にサインを書く。一日、4回あるテストで全てにサインをします。今日は38名いたので。152回サ
おはようございます。水曜日です。今日も期末テストです。今朝は朝の朝礼で生活指導の先生からありがたいお説教がありました。最近の生徒たちのふるまいがあまりよくないといった内容でした。10分以上の長い説教だったでしょうか。それを何百人といる生徒が全員聞くのですか
こんにちは。火曜日です。今日も学校では期末テストが行われています。僕は、試験の監視員です。タイの学校では試験はボールペンも使います。生徒たちは何度も修正テープを使って書き直しをします。修正テープのない人は、隣の人から借りて修正をしています。これではカンニ
おはようございます。月曜日です。今週は授業はないので少しのんびりできそうです。普段できてないことができそうです。まずは職場のデスクでゆっくりコーヒーを飲んですごそうと思います。今日はテストの監視員の役割もないので一日時間ができました。とりあえずやろうと思
こんばんは。土日は完全休日でした。土曜日は筋トレもできていい時間を過ごせました。しかし日曜日の今日は、時間を持て余してしましました。かといって外にいく気力もない。しょうがないので自宅と家の周りで過ごす。立っている気力もないので、一日の大半を横になって過ご
おはようございます。金曜日です。今日から期末テストです。僕はテストの監視員になります。初めての役割です。とりあえずできることを探してやってみようと思います。そして今日から一か月くらいは授業がなさそうです。ちょっと頭を整理しようと思います。それでは。
おはようございます。木曜日です。今日で今学期の授業は終わりです。生徒たちは金曜日から本格的な期末テスト週間に入っていきます。もう今日は日本語の授業を進めることはやめましょう。今学期はこれ以上は教えません。テストに備えて生徒たちにはその準備を整えてもらいま
おはようございます。水曜日です。ここ三か月くらいで体重が約3キロほど増えました。体脂肪も間違いなく増えているでしょう。疲れやすくなりました。頭がいつも痛いです。(すっきりしない日々)血圧も以前より上がってきています。(これが原因かな。)血圧の薬を飲まなくな
おはようございます。金曜日です。最近は朝起きると体がカチコチになっています。寝具がよくないのでしょうか。寝ている間に筋肉が緊張しているのかもしれません。さて、今日は学校で「七夕」のイベントが行われるようです。授業はなしです。短冊に願い事を書き、おみくじを
おはようございます。木曜日です。体調はまだ万全ではありませんが、鼻水と喉のいたみは和らいできました。仕事も日常生活も問題なくやっていけるでしょう。薬のおかげでしょうか。さて、朝学校に来るといつも7時半からは外にでて生徒たちに挨拶をしています。いままでは簡単
こんにちは。昨日は風邪をひいたかと思い、クリニックに行ってきました。診断の結果は何か悪いウイルスに感染しているそうです。何のウイルスかは説明を聞いてもわかりませんでしたが、お尻に注射を打たれ、薬を一日5回飲むようにいわれその通りにしたらだいぶ体は楽になりま
おはようございます。火曜日です。どうやらかぜをこじらせてしまったようです。鼻水がとまらないので困ります。無理はしたくないですが、学校に来ているとどうしても声を張り上げて話してしまうし、教室で生徒一人一人を回ってみていると汗だくになってしまいます。まあ本当
こんにちは。今日から7月です。今学期もこれで二ヶ月が過ぎました。学校での授業はけっこう頑張ってやれたのではないでしょうか。ときどき苦痛な時間もありますが、それも含めて学校生活でしょう。100%の準備なんて毎回できません。自分に使える時間の中で、無理のない範囲
こんにちは、土曜日です。一週間ぶりの休日です。休みはパソコン作業はやらないと決めていましたが、土日はいつも時間を持てあましていたので、今週はちょっと自宅でも来週の授業で使う資料を作ってみることにしました。朝から、教科書にのっていた日本語の会話例を、AI音声
こんにちは。今は昼休みでちょうど12時です。今朝は朝か8月に行う学校の運動会のミーティングがありました。チームごとに分かれて一時間みっちり時間を使いました。毎週金曜日は八月の運動会までこんな感じなのです。ミーティングといっても大したことはしていないのです。た
こんばんは。今日はもう17時になってしましました。毎日、時間割通りに授業をこなしております。よく頑張っていると思います。そしてそれについてきてくれている多くの生徒たちもすごいと思います。勉強した分は間違いなくその生徒自身の財産となっているでしょう。僕も手を
おはようございます。水曜日です。今日は朝学校に着くと、スマホを忘れたことに気づきました。こんなことは初めてです。一日スマホなしで過ごすのも悪くないですが、朝礼までまだ一時間ほど時間があったので、スマホをとりに自宅に帰りました。往復30分くらいだったでしょう
こんにちは。今日はすでに16時です。今日の授業は全て終わりました。どうにかいつも通りのクオリティは維持できたのではないでしょうか。毎日、一時間の授業でも毎日続けていると結構大変です。一時間30人の生徒に話続けるのもかなりのエネルギーを使っています。通訳の時も
おはようございます。月曜日です。朝から雨が降っています。そろそろ本格的に雨季になりそうですね。バイクなので濡れるのは嫌ですが、家で水がないのはもっと嫌です。どうぞ、思う存分降ってください。さて、今日も学校で授業をしています。一限目のクラスにいくと生徒は二
おはようございます。日曜日です。今朝は曇りです。涼しいです。さあ、今日も一日がんばりましょう!今日は書くことがうかんできません。カフェにきたらカップがベンジャロンだった。うれしい。
こんにちは。土曜日です。疲れが溜まってきて、体が重いです。なかなかダンベルを上げる気になりませんでしたが、今日はダンベルを持ってスクワットをしました。5分もやってないですが、筋肉が痛みだしました。効いてます。それでは良い休日を。
おはようございます。金曜日です。今日も一日がんばります。現在16:30、今日の授業を終えました。この時間になると職員室は僕一人になります。静かなひとときです。今日は、今週ずっと開催されているサイエンスイベントの最終日でした。生徒たちは普通に登校できるようにな
こんにちは。今日は午前中は学校の外に出かけました。帰るのは午後になるかと思っていたら、午前中でかえってくることができました。というわけで今日も生徒たちと学校で行われているサイエンスイベントに参加となりました。これで3日連続です。全く同じ展示物を三日間見て回
おはようございます。水曜日です。今日も7時前に学校に来ています。今日も昨日に引き続き、高校生のサイエンスイベントの引率係をやることになりそうです。一日長くなるので頑張ってやっていきます。
おはようございます。火曜日です。今日は学校では「サイエンスウィーク」というイベントが開催されています。科学の学びができる展示ブースが体育館や広場に作られています。他校の生徒も参加しているため、人数の調整で全校生徒と3グループに分け、火曜日、水曜日、木曜日と
おはようございます。月曜日です。今朝は少し雨雲が出ており、涼しいです。朝から一人職員室で練習問題を作っています。毎回作っていると作業も早くなります。これを一年続ければパソコンスキルアップは間違いないですね。それでは今日も一日、先生を演じようと思います。今
おはようございます。日曜日です。今日はそろそろインターネットが切れるので再契約をしにいこうと思います。今のネットは普段は問題無いのですが、学校内で使うとすごく遅いです。パソコン作業がスムーズにできません。仕事環境に問題があるなら改善を
おはようございます。土曜日です。たまっていた洗濯物をまずは洗いました。着る服が無くなりました。今日は読書でもしてゆっくり過ごします。筋トレも少しします。