chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-defector
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

arrow_drop_down
  • 第13回 シラチャ日本祭り 2024年 タイ人ゲスト発表第一弾…

    昨年12月19日付けブログで第12回シラチャ日本祭りでのステージのことを書きましたが、今年の第13回シラチャ日本祭りに関しても既に日程は12月14~15日で確定しており、タイ人ゲストアーティストもだんだんと決まってきました…シラチャ日本祭りFacebookページより…プラモートパサン(ニックネームは“オート”)12月14日(土)の主演予定です。タイの音楽業界を10年以上にわたり盛り上げてきた超人気歌手です。そして、昨年に引き続き、タイのアイドルグループEuphonieとSumomoが今年もシラチャ日本祭りにやって来ます。12月14日(土)-15日(日)の2日間連続で出演を予定しています。*************************************************タイ人アーティスト発表...第13回シラチャ日本祭り2024年タイ人ゲスト発表第一弾…

  • Shark Dive @Sealife 6月のプロモーション

    2022年11月24日付けブログでもプロモーションのお知らせをさせてもらった、バンコクのサイアム・パラゴン内の水族館”SEALIFE”でサメと一緒に潜る(?)アトラクションSHARKDIVEですが、そこで専任ガイドを務めるPopeyeさんから連絡が来て、またまた6月にプロモーションをするのでヨロシク!っとのこと…今迄は一度に潜れるのは2名までって言われていたんですが、何故か”3人で13,800バーツ”(=@4,600バーツ/人)となってるんで、3人同時に潜れるようになったようです。パラゴン内の水族館です…私自身は所用で一緒に行けなかったんですが、今年のソンクラーン前にもシラチャのダイビング仲間4名がSharkDiveに行ってきてます。こんな感じで水族館のバックヤードから大水槽に入ります。実際に潜るダイバー...SharkDive@Sealife6月のプロモーション

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月26日)

    一週飛んだシラチャ・マリンズのソフトボールは、タイが雨季に突入したことも有って、ブラパ大学のグランドに集まってみるとこんな有り様に…そのおかげで(?)弱っていた雑草たちも元気に育っています!(笑)っと言うことで、雨季中のソフトボールはお隣のグランドで…何で隣りは”池”にならんのやろ???グランド状態も有り、この日はピッチング練習とフリーバッティングまでで練習終了…シラチャ・マリンズは部員大募集中!そんな雨上がりのコンディションの悪いグランド状態でも、とりあえずは一旦集まって出来ることだけはやろうと言うソフトボール好きが集まるシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催してるので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月26日)

  • チョンブリFC 何とかリーグ最下位は逃れる…

    5月19日付けブログでチョンブリFCの2部降格決定のことと、最終戦でもし負ければリーグ最下位も決定となることをお知らせしましたが、最終戦で最下位のトラートFCに勝って、何とか最下位は逃れることができました…負けたら最下位決定ということで、勝利給でも弾んだのか???最初から気合が入いっていて試合開始1分で先制点を上げて後半途中まで3-0でリードして勝つには勝ったけどた、最終的に3-2まで追い上げられるっちゅうのが今季のチョンブリなんでしょうね…チーム側も最終戦に観客動員をかけていましたが、AISPLAY画面上で見ていた限り6割程度の客入りだったんでは???と想像しています。とりあえず、来期は2部で優勝して1年でトップリーグに戻れるように応援していきたいと思います。パナソニックに見捨てられんかったら、もうちょ...チョンブリFC何とかリーグ最下位は逃れる…

  • タイ版オレオレ詐欺?

    タイでも”オレオレ詐欺”的な詐欺電話が横行してるようで、AISから下記の注意喚起が届きました。おじいちゃん,おばあちゃんに孫を装って「俺、俺!」って電話するような古典的な詐欺電話では無いのですが、AISの職員を装って、色んな個人情報を聞き出すようです。AISからは「1175」の番号からしかかけませんとのことですが、私のとこには「1281」からチョクチョクかかってきます。面倒くさそうなんで(笑)、その番号からの電話に出たことないので、それが詐欺電話かどうかは???なんですが、その番号からの電話に出たことある人は居ませんか?タイ版オレオレ詐欺?

  • バナナの一本売り…

    タイの7-11などのコンビニで売り始めた当初は「一房20~30バーツで買えるのに、誰が1本10バーツで買うねん!?」みたいな論調だったバナナの一本売りですが、最近ではすっかり指示を得たようで、MaxValu等のスーパーマーケットでも1本づつ袋に入ったバナナが販売されています。は、先日、PTTガソリンスタンド内のコンビニ”JIFFY”で買った一本売りのバナナですが、名前が『MEGABANANA』って…在タイの方なら分かると思いますが、絶対に”MEGABANGNA”を意識したネーミングですよね???(笑)バナナの一本売り…

  • 左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術 ㉑

    5月21日付けブログで、前回、骨切り術をした方の逆の右膝の骨切り術もするかどうに関して「う~んやっぱり悩む…」っと書きました。っで、その悩み解決の一助になるかも???と思い、手術をしてもらった中山先生のブログ『膝関節鏡外科医のblog』の4月13日付け記事に案内のあった”第1回膝骨切り術友の会”に参加させてもらうことにしました。なかなかアットホームな名称に”骨切り”というワードが入っていて、当日、”骨切り術”を知らない人が見たら「どんな奴らの集まりや???」って怪しまれるかも知れません…(笑)もし、このブログ見てくれている人の中で参加する方が居れば、当日はヨロシクお願いします❗️左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術㉑

  • 毒蛇に注意!

    昨日、住んでいるコンドの管理事務所から『毒蛇に注意!』の案内が回って来ました…何年か前に駐車場に車を停めて降りて直ぐにこの同じ毒蛇が直ぐ近くにとぐろを巻いて潜んでいて危なかったことが有ったんですが、夕方で薄暗かったことも有りって一瞬イヌの💩にも見えたんです…でも何が驚くかって、上記の文章の通り15日の早朝に見つけて、その注意喚起アナウンスが21日って言うこと…(笑)毒蛇に注意!

  • 左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術 ⑳

    3月21日付けブログで『番外編』みたいな記事を書きましたが、今回はまた大阪まで経過診断に行ってレントゲンも撮ってきたので『本編』の続きということで…っで、膝の現状とはと言うと、残念ながらその『本編』の1月25日付けブログ⑱で書いた内容からほぼ変化無しって言う感じです。久々にレントゲン撮影もしたのですが、骨切り術をした方の左膝の関節は外側内側ともに大腿骨と脛骨の間の隙間が出来上がっていて、股関節と足首中心部を結ぶ線も膝関節中心部を通っていてアライメントにも問題無さそうです。っが、もう一方の内視鏡手術で関節鼠を除去して内部掃除を2回した上で細胞再生医療の脂肪由来幹細胞(ASC)治療とPRP-FD治療を施した右側膝関節の外側には隙間がなく、半月板が期待ほど再生できていないことが分かります。まぁ、最初に書いたよう...左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術⑳

  • チョンブリFC 2部降格…

    5月9日付けブログで『降格の現実味が増した』としていたチョンブリFCですが、一縷の望みをかけていた昨日のムアントン戦は0-6の惨敗となり他の降格争いしていたチームが勝ったり同点だったりしたことも有って2部降格が決定となってしまいました…まぁ、勝つのは難しいのかなぁっとは思ってたけど0-6って…今日のリーグ戦も未だ残ってるし、チョンブリFC自体も未だ最終節の最下位のトラートFC戦が残っていますが、18日の時点で勝ち点28で降格圏内ギリセーフの13位のスコータイFCの勝ち点が32なんで、最終戦で勝っても追い付きません…それどころか、負けたらリーグ最下位という不名誉な成績での降格となってしまいます。もう、こうなったら最終目標=”最下位を逃れる”です!(笑)冗談で話していた、来期のT2でのチョンブリFC対バンコク...チョンブリFC2部降格…

  • T-DEX (Thailand Dive Expo 2024)

    今週木曜日からT-DEXが新装されたQueenSirikitNationalConventionCenterで明日=19日(日)まで開催されています!今回が20周年のようです。詳しくは、ThailandDiveExpo(T-DEX)のウェブサイトで…木曜と金曜はやはり平日と有って、そんなに人は居なかったようですが、今日=土曜日は大勢のお客さんで賑わいました。明日の日曜日はもっと多くなるかも???ORIENTBLUEDIVECENTERのブースは会場入って一番奥のステージの直ぐ隣りのC55-1で、土曜日は大勢の方に来て頂きました。オリブルのブースでのT-DEX会場内特典は上記の様になっていますので、明日=19日の最終日に会場に行く予定の方はよろしくお願いします!T-DEX(ThailandDiveExpo2024)

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月12日)

    野暮用で一時帰国中…っと言うわけで、マリンズの活動報告もすんませんが”手抜き版”で…前週にシラチャの道路も冠水する程の雨が降った影響で、ブラパ大学のグランドもこんな状態で、ちょっと隣に移動しての活動となった模様です。っが、こんな週に限って参加人数も多めだったようで、送ってもらった写真も多いので、色々と報告もしたいのですが、未修正の写真の羅列のみですんません…シラチャ・マリンズは部員大募集中!そんな雨上がりのコンディションの悪いグランド状態でも、とりあえずは一旦集まって出来ることだけはやろうと言うソフトボール好きが集まるシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催してるので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…若しく...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月12日)

  • 10バーツ札…

    10バーツ硬貨が出回りだした頃、記念に置いとこうと思って残してあった10バーツ札が出てきた…全く覚えて無いんやけど、10バーツが完全に硬貨に置き換わったんって何年頃やったかなぁ???シラチャに住み始めた2000年ころは未だ普通に10バーツ札を使っていたような気が…10バーツ札…

  • 2部降格の現実味が増してしまったチョンブリFC…

    4月30日付けブログで「いよいよヤバくなってきた」チョンブリFCのことに触れましたが、リーグ戦の試合が一試合終る度に”ヤバい”ってネタにするのも辛いし(?)、タオ島ダイビング中だったんで先週末の対ポートFC戦は観てなかったんですが、大方の予想通りアウェイで強豪ポートFCから勝点を奪うことは出来ずに、残り3試合のうちの1つにこれまた強豪ムアントン戦が有る状態で降格圏内の13位のままとなっています…今週末12日(日)の試合のプラチュアップは勝ち点差4の12位で、最終戦26日(日)の試合のトラートは勝ち点差2の最下位…このホームでの2試合には絶対に勝たないといけない状況です。31日(金)はファン感謝デーとなっていますが、気持ちよく…っとはいかないまでも、何とかほっとした状態で感謝デーを開催できる結果になって欲し...2部降格の現実味が増してしまったチョンブリFC…

  • タオ島でのダイビング by Ban's

    5月3日付けブログにも書いたように、タイは先週末が3連休だったので、5月1日付けブログで取り上げた新AOWダイバーさんも引き連れ、総勢8名で半年ぶりのタオ島に潜りに行ってきました!BAN'SDIVINGRESORT,KOHTAO(BAN"Sのサイト)今回は、以前シラチャ日本人学校の先生だった人がダイブマスターになってショップを手伝いに来てた関係でBAN'Sにお世話になりました。前週にジンベイ目撃情報が有ったセイルロックは海中ケーブル敷設工事の影響で”透視度があまり良くない”との話だったんですが、パタヤの海で鍛え上げた(?)上記の新AOWダイバーさん達には信じられないほどの凄い良い透明度に感じられ、皆さん楽しんでもらえたようで良かったです…皆さん、未だ記念写真撮影時の”息止め”に慣れてない様子…(笑)っと言...タオ島でのダイビングbyBan's

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月5日)

    5月初旬にも超酷暑が予想されることから、極端な猛暑日になった日にはタイ教育省が学校での授業の休止検討を促したとのニュースが有る中での、シラチャ・マリンズのソフトボールは当然のようにバテバテで早仕舞いとなったようですが、それが正解ですね…(笑)いつものように置きティーバッティングをしていたら、今年ブラパ大学を卒業した元ソフトボール部員が顔を出してくれたそうで、そんな事が有ると嬉しいもんです…そんな直ぐにバテバテになるのが分かってるような状況でも、内野ノックと…守備の負担はキツくなるものの、フリーバッティングもしたりと…この、タイでも『暑さ』がニュースとなるような中での練習は水分補給を十分にして程々に楽しんで行いたいもんです。シラチャ・マリンズは部員大募集中!そんな超酷暑の中でも、とりあえずは一旦集まって出来...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年5月5日)

  • 酷暑❗️

    今年はソンクラーン前から例年以上の”酷暑”が伝えられていますが、5月に入っても”マシになった感”が全く感じられません…昨日も下記のようにタイ南部でレールが歪み、ウドンタニなどでは44度を記録したとのニュースが有りました。タイ国鉄、猛暑でレールゆがむ最高気温44度(newsclip.be)SRT(=StateRailwayofThailand)のサイトより…昼間の日向なんかはもう麻痺しているのか???、暑いのは暑いけど、例年と比べてどうのこうのっていう感覚は余り無いのですが、一番例年との違いを感じるのが朝に自宅から外に出たときで、そのままUターンして帰りたくなります…(笑)一般企業に勤めている人は関係ない人が多いかもですが、今週末からタイは役所や学校なんかは2週連続で3連休です。歴史的な円安とは言え、日本か...酷暑❗️

  • ”新” OW & AOW 誕生!

    4月22日付ブログで、在シラチャ日本人のOW講習スタートの件を書きましたが、先週末にはその4名のOW海洋講習と既にOWを持っていた3名のAdvancedOW(=AOW)講習がスタートしました!今回の海洋講習はサメサンではなく、久々にパタヤのバリハイからの出港で、天気はメチャメチャ良かったんですが、風も強く波も高めだったので、潜る前からちょっと嫌な予感が…(笑)27日(土)と28日(日)の両日ともにパタヤからの出港だったからか???、2日間ともタイ人のお客さんは無しでボート上でもゆったりと…この日のサック島付近はダイコンの水温計が31℃となり、海中だけでなくボート上もクソ暑くて、休憩時間中にはご覧の通りほぼ全員がダウン…(笑)っが、最悪のコンディションの中でも、在シラチャ日本人受講者7名中、1名のOW講習と...”新”OW&AOW誕生!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-defectorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-defectorさん
ブログタイトル
シラチャ日記
フォロー
シラチャ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用