chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代なーくんのライフハックを趣味にして人生楽しみたいブログ https://naakun117.blog.fc2.com/

「継続は力なり」初フルマラソン4時間台だったのが数年後にはコツコツ練習を積み重ねた結果サブスリーという3時間切り達成、ちょとした小さな改善が大きな成果へ、仕事も家庭などもライフハックを趣味として人生楽しんでいきたい

仕事や家庭のこと、自分の趣味なども小さな改善や継続の積み重ねがいずれ大きな花となる、読書やユーチューブなどからもいろんなヒントをもらいつつライフハックを趣味として50代も楽しく過ごしていきたい。休日はジョギング・スイミングなどでリフレッシュ、最近は自宅環境の改善にコツコツ楽しみながら取り組んでいます。

なーくん
フォロー
住所
尼崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/01

arrow_drop_down
  • 【692】ミッョンインポッシブルデッドレコングPARTONE~映画館で鑑賞

    おはようございます。なーくんです。7/21の公開初日に鑑賞ミッョンインポッシブルデッドレコング PART ONE監督 クリストファー・マッカリー主演 トム・クルーズ公開初日、朝一番の上映で鑑賞。様々なアクションシーンさすが魅せてくれた。かなりハラハラさせられたり、続編も期待せずにいられない。トム・クルーズもすごいが、女優陣も存在感大昨日のステップ数 24,672...

  • 【691】メタモルフォーゼの縁側~アマプラで映画鑑賞

    おはようございます。なーくんです。7/19に自宅でアマプラ2本目の映画鑑賞メタモルフォーゼの縁側監督 狩山俊輔主演 芦田愛菜、宮本信子BL漫画がきっかけでつながる女子高生と年配の女性の物語。巧みでドキドキさせてもらえる展開だと思っていたら脚本が岡田恵和さんということで納得。原作漫画も面白いんだろうな。いい映画みさせてもらった。昨日のステップ数 26,512...

  • 【690】チケット・トゥ・パラダイス~アマプラで映画鑑賞

    おはようございます。なーくんです。7/19にアマプラで映画鑑賞監督 ダニエル・ピプスキ主演 ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー主演のお二人やその娘役の方もよかったがバリ島の現地役の方々の表情や、現地の景色も素敵。100分ほどでさらりと観れて楽しく自宅映画の時間満喫させてもらった昨日のステップ数 5,301昨日のスイム 1,000メートル...

  • 【689】直木賞予想と結果、振り返り

    おはようございます。なーくんです。7/19に直木賞が発表された3回連続で直木賞候補作すべて読んでの予想実施今回の私の事前予想◎ 木挽き町のあだ討ち 〇 骨灰 ▲ 踏切の幽霊 香港警察東京分室 極楽征夷大将軍 あだ討ちが本命と予想 私が一番よかったと作品でもあり。 対抗で骨灰か。ダブル受賞もあるかも。とのことだった。見事木挽き町のあだ討ちはあたった。ただ、もう一つの極楽征夷大将軍はあげていなかった...

  • 【688】毎週のケーキ屋さんとレトルトカレーマスターへの道

    おはようございます。なーくんです。7/19に食べたものレトルトカレーマスターへの道 100JAきたみらい玉ねぎと牛すじのカレーとろとろに煮込まれた牛すじがとろけるような食感ルーもかなり濃厚だけど辛すぎず食べやすい。このシリーズ100回目到達。玉ねぎ生産量日本一の農協プロデュースの品。毎週のケーキ屋さん 111プランドル桃のショートケーキ旬の桃をたっぷり使って爽なかな風味ただようケーキ。この暑さを和らげてくれる桃...

  • 【687】月の立つ林で~最近読んだ小説(その159)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その159月の立つ林で青山美智子朗読 川﨑芽衣子、松本章太郎ポプラ社オーディブルにて本で読んだことのある小説をオーディブルで聴くのは初めて。ポッドキャストのシーンがあり、小説読んでいた時から音声で聴いてみたいと思っていた。そうだったなと物語思い出しながら聴いた。女性、男性お二人とも朗読とってもよかった。昨日のステップ数 23,507...

  • 【686】直木賞予想

    おはようございます。なーくんです。7/19に直木賞発表されるそれまでに候補作すべて読めれたので自分なりの予想◎ 木挽き町のあだ討ち〇 骨灰▲ 踏切の幽霊 香港警察東京分室 極楽征夷大将軍あだ討ちが本命と予想私が一番よかったと作品でもあり。対抗で骨灰か。ダブル受賞もあるかも。幽霊がとってもおかしくない。香港と極楽も面白かったけど。昨日のステップ数 19,009...

  • 【685】骨灰~最近読んだ小説(その158)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その158骨灰冲方丁角川書店著者初のホラー長編、なとんも不気味で、不穏で、不思議といっていいのか。ホラー分野は苦手というかほとんど読むことなかったので、今回は冲方さんのノミネートで読む機会を持ててよかった。これで今回の直木賞候補作すべて読了。また予想したい昨日のステップ数 1,303昨日のスイム 100メートル...

  • 【684】今月の走行距離途中経過

    おはようございます。なーくんです。今月の走行距離途中経過15日間で118.3キロ右腰、右膝の上体がよくなく中旬あたりからはほぼウォークのみしばらく回復を優先させていこうあとこのブログもだらだらなってきているだけなので毎日更新はやめて必要な時にだけアップに変更もしていければと思っているしばらく中断するかもしれないがまぁ、いいようにしていこう昨日のステップ数 20,632...

  • 【683】頭のいい人が話す前に考えていること~最近読んだ自己啓発本(その68)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その68頭のいい人が話す前に考えていること安達裕哉ダイヤモンド社話する前に自分の頭の中でどれだ的確に整理できていたり相手の立場に立って聞いたり、話したりできるかというこかなかなか自分にはまだまだ至らないことが多い少しでもステップアップしいてければ昨日のステップ数 21,364...

  • 【682】木挽き町のあだ討ち~最近読んだ小説(その157)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その157木挽き町のあだ討ち永井紗耶子新潮社今回の直木賞候補作4作品読了時代物の小説そんなに読んできたわけではないが好きな分類またすごい傑作を読ませてもらったなと。ひとつのあだ討ちの真相について幕が進むごとに明らかになっていく。人物描写、展開も秀逸ですごくいい物語読ませてもらったなと。昨日のステップ数 21,065...

  • 【681】毎週のケーキ屋さんとレトルトカレーマスターへの道

    おはようございます。なーくんです。7/12に食べた物レトルトカレーマスターへの道 99北海道厚切りビーフカレーベル食品皮つきの大きなじゃがいもに大きめの厚切り牛肉が数個入っていてさらにルーも濃厚でかなりの食べ応え毎週のケーキ屋さん 110キッチンコムギショウタニ桃のロール 桃が大きくジューシーて爽やかで美味しいこむぎちゃんのほっぺ クリームもいい感じのボリュームで生地と合わせて美味しいこれでひとつで税込み2...

  • 【680】噓つきジエンガ~最近読んだ小説(その156)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その156噓つきジエンガ辻村深月文藝春秋朗読 夏谷美希オーディブルにてロマンス詐欺、受験詐欺、覆面作家詐欺と3つの詐欺それぞれ中編ぐらいの長さの物語。詐欺なんたげどなんだか憎み切れない詐欺といっていいのか。3つの詐欺は伏線に少し気づけたが展開は予想できなかった。さすが辻村さんの作品と感嘆昨日のステップ数 21,504...

  • 【679】香港警察特別分室~最近読んだ小説(その155)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その155月村了衛小学館直木賞候補作3作品目読了日本警察5名と香港警察5名それぞれ個性豊かメンバーが集められひとりの女性活動家をめぐる事案にとてもつもない銃撃戦も展開されながら進むストーリー。10人のメンバーそれぞれ背景あったり魅力的。アクション描写もすごい昨日のステップ数 18,785...

  • 【678】憧れを超えた侍たち~アマプラで映画鑑賞

    おはようございます。なーくんです。7/8に自宅で妻と一緒に鑑賞(2日に分けて観ていての2日目)憧れを超えた侍たち世界一への記録2023 WORLD BASEBALL CLASSICS監督 三木慎太郎アマプラ先月に映画館で3週間ほど限定で公開されていた作品が早くもアマプラで見れとのことで妻と一緒に自宅で鑑賞。あの時の興奮を思い出した。ベンチ裏の選手の様々な姿を専属亀で見れたのもいい昨日のステップ数 2,327昨日のスイム 1,000メートル...

  • 【677】2023上半期映画ベスト10

    おはようございます。なーくんです。2023年上半期は映画館で35本アマプラで14本映画を観た映画館で見た作品の中から上半期ベストを①劇場版TOKY MER 走る緊急救命室②桜色の風が咲く③タイタニック25周年3Dリマスター④RRR⑤BLUE GIANT⑥金の国水の国⑦リトルマーメイド⑧パリタクシー⑨銀河鉄道の父⑩それいけゲートボールさくら組8位から10位は他の作品が入ってきてもおかしくなくかなり迷ったまた迷った候補もそのうちアップするかどう...

  • 【676】2023年上半期の本ベスト約10冊

    おはようございます。なーくんです。2023年上半期の本ベスト約10冊読了順でしろがねの葉ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日ハケンアニメ!宙ごはん黄色い家お探し物は図書室までボタニカ銀河鉄道の父成瀬は天下を取りにいく物語の種番外オーディブルベスト3タクジョ!ロストケ 犬がいた季節昨日のステップ数 21545...

  • 【675】インディジョーンズと運命のダイヤル~映画館で鑑賞

    おはようございます。なーくんです。7/3に映画館で鑑賞インディジョーンズと運命のダイヤル監督 ジェームズ・マンゴールド主演 ハリソン・フォード、フィービー・ウォーラー=ブリッジIMAXで鑑賞。アクションのみどころ凄すぎるぐらいに満載。これてもかという様々なシーンあり。タイトルの運命のダイヤルに連なる終盤の展開にも引き込まれた。昨日のステップ数 27,256...

  • 【674】踏切の幽霊~最近読んだ小説(その154)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その154踏切の幽霊高野和明文藝春秋今回の直木賞候補作2作品目読了直木賞候補作でもなければ自分では選ばないようなタイトルの小説。怖さというのではなく悲哀と言えばいいのか。とても読みやすく、主人公の心情に寄り添うように読み進めれた。幽霊はたしかにいるのか? いたのか?!昨日のステップ数 17,762...

  • 【673】とにかく仕組み化~最近読んだ自己啓発本(その67)

    おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その67とにかく仕組み化安藤広大ダイヤモンド社「リーダーの仮面」「数値化の鬼」に続くシリーズ3冊目の書籍これまでの本は2回ずつ読んでいる自分としても大事にしていきたいと思っている本この本に書かれていることもまだまだ私にはできていないことも多く「ルール」をより明確にしいてくことなど学んだことを少しでも生かしていいけるようにしたい昨日のステップ数 2...

  • 【672】毎週のケーキ屋さんとレトルトカレーマスターへの道

    おはようございます。なーくんです。7/3に食べた物レトルトカレーマスターへの道 98バーモントカレー甘口ハウスリンゴとハチミツかきているのかいい感じのまろやかさてさらりと食べやすくて美味しい毎週のケーキ屋さん vol.109リビエールイビサ マンゴー、パッション、バナナを使った南国っぽいケーキ濃厚な味わいを堪能ショコラバニーユ チョコレートとバニラのケーキ。外を包むホワイトチョコと上に乗る花形のチョコが嬉しい...

  • 【671】異動辞令は音楽隊!~アマプラで映画鑑賞

    おはようございます。なーくんです。6/30にアマプラで映画鑑賞異動辞令は音楽隊!監督 内田英治主演 阿部寛刑事キャリア30んの人が警察の音楽隊に異動。ちょっと笑えて、泣けてそして心にしみるいい映画だった清野菜名さん素敵すぎ。。阿部さんさすが。磯村優さんこの映画にも主要人物で出演。昨日のステップ数 21,055...

  • 【670】2023年7月の目標

    おはようございます。なーくんです。 2023年7月の目標【運動】 ①走行距離200キロ以上(歩き含む) ※右ひざの状態が引き続きよくない ゆっくりなら問題なく走れるが それでも長めの距離走るとそのあと痛みがじんわり 無理をしない200いかなくてもいい 【読書】 ②自己啓発本は2冊、小説は5冊は最低ラインで読めたら オーディブル含む できれば10冊だが、数を読むのが目的にならないように あくまで読書を楽しむ、本...

  • 【669】2023年6月の目標に対する振り返り

    おはようございます。なーくんです。2023年6月の目標に対する振り返り【運動】 ①走行距離200キロ以上(歩き含む) ⇒月間走行220.4キロ右ひざの状態がよくなく速く走ることなど控えて回復を優先させていた月の後半に接骨院に行ってから劇的によくなってストレッチも続けていたが良くなったと思ってスピード軽く出して走ってみたらまた悪化しばらく無理は禁物、回復優先しなければならない状況が続く今はしっかり治していくこと優先...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なーくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なーくんさん
ブログタイトル
50代なーくんのライフハックを趣味にして人生楽しみたいブログ
フォロー
50代なーくんのライフハックを趣味にして人生楽しみたいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用