仲間内のグループラインにおすすめが来たリュウジさんのバズレシピ、 「新玉葱は「水だけ」で煮込め、放り込んで煮るだけの【玉鍋】」!実は今までバズレシピを試したことがなかったんですが、これはすごかった!あまりの簡単さと美味しさに大感激!リピートでは新玉ねぎを下仁田ネギに変えて作ってみたらこれまた最高に美味しかったです!
なんとなく体調がイマイチの兆候があったのか一時食事の支度が珍しく面倒でレトルト食品を色々試して夕食にしていました。レトルト食品の真逆のヘルシーとジャンクなもので・・どちらが美味しかったかな?
行きつけのスーパー、オーケーストアの極薄切り肉が大好きです!薄切り肉はもう何年もこの極薄切りしか買っていません。豚と牛の各部位全種類に極薄切り肉があるのでなんでもこちらを使っちゃいます。オーケーストアを使っている方達はどうなんだろ?とふと思ったのでした。
母の作るやきめしが絶品なんです。いつでも食べたい大好物!久しぶりに自分でも作ってみましたがやはり母の味には程遠い・・・母が作れなくなっちゃたらどうしたら・・美味しいお気に入りのチャーハンのお店を探さないとですね。母の味、やきめしです。
色々ばたついてすっかりご無沙汰です。でもお客さん後に残ったヒレ肉400グラムの行方は記録しておきます!
息子の香港の友達がまたご飯を食べにきましたーレバートリーそんなに多くないよーと海外の人だからと、とんかつでおもてなしをすることに・・とメニューを決めたのは良いのですが、とんかつなんてほとんど作ったことがないのでしたーこんな時に頼りになるのはYouTube先生!
CAFE LEXCELでモーニングからの映画鑑賞「シビル・ウォー アメリカ最後の日」
観たかった「シビル・ウォー アメリカ最後の日」映画友に付き合ってもらって観てきました〜そうぞうしていた内容とはちょっと違いましたが色々思う映画でした。ランチの時間には中途半端だったので今回もモーニングをしてから映画を観ました。今回のモーニングはCAFE LEXCELで!
いつもの同期会平日ランチ!今回は表参道のおしゃれイタリアンへ〜美味しいお店をいっぱい知っている友人がいると行ったことのないような素敵なお店に行けて楽しいでづ!行く前はあまりにおしゃれなのでお料理にそこまで期待していなかったんですが期待以上の美味しさ!どのお料理も最高でした。帰りには行ったことのない「ハラカド」に行ってみたり楽しい1日となりました。
藤井風くんの日産ライブのグッズがKAGOMEさんと共同開発したベジタブルカレーでした。会場で食べたらとても美味しくて、グッズのカレーは友人の助けで1個手に入りましたがもったいなくて食べられない・・そこにまた風友からKAGOMEさんからベジタブルカレーが販売されているという情報を得て、早速購入!まず2種類を食べてみると・・・
20代の頃に2回ほどしか行ったことのない、馴染みのない街下北沢へ行ってきました。メインのイベントがあって行ったのですがランチとお買い物、街ぶらも本当に楽しくてまたぜひ行きたい街になりました。苦手意識のあったスープカレーの美味しさも知って発見がいっぱいの1日になりました。
この年になると友人のお母さんの体調についての話を聞くことが増えますね。先日も幼馴染のお母さんが体調を崩していると聞いて、私も母の顔を見に行かないとと思っていたので犬のいない週末に急に母を誘って大好きな喫茶店に行ってきました。姪っ子も来てくれたり、息子と犬にも再会したりとみんなが顔を合わさる週末になりました。もっと実家に帰らないとですね・・
「ブログリーダー」を活用して、tabekoさんをフォローしませんか?
仲間内のグループラインにおすすめが来たリュウジさんのバズレシピ、 「新玉葱は「水だけ」で煮込め、放り込んで煮るだけの【玉鍋】」!実は今までバズレシピを試したことがなかったんですが、これはすごかった!あまりの簡単さと美味しさに大感激!リピートでは新玉ねぎを下仁田ネギに変えて作ってみたらこれまた最高に美味しかったです!
日本で初めて地ビールを作って販売したというサンクトガーレンさんのことをテレビで見て、早速お試しの4本セットを買ってみました。息子が帰ってくる時にふたりで試飲!お気に入りの味を見つけました!
WICKED ふたりの魔女!観てきましたーーWICKEDは全く知らなかったんですがとにかく子供の頃大好きだったオズの魔法使いの世界!WICKEDも最高でした。映画の興奮の後、映画友と新しいカフェで美味しいランチをいただいて大満足な週末でした。
ハーンダッツの新作「ザ・ミルク」! ハーゲンダッツ大好きなのでお安く売っている激安スーパーで見かけたので早速試してみました。バニラとはどこが違うのか??
カルディ大好き!用がなくても見かけると店内一周しちゃうんですよね。で、今回出会った「ミートソースの素」これがとても簡単でその上結構本格的な出来で感動しました。どうも売り切れていることが多い商品らしく、見つけたら即買い決定アイテムになりました。
NICOSカードのポイント交換品で届いた帝国ホテルのカレーセット!まさかのミニサイズでいっぺんに2個食べる作戦にチャレンジ!やっぱりカードのポイントはAmazonギフト券が正解なんだなと痛感しました。美味しかったんですけどね・・
カップヌードル大好きです。初めて食べたカップ麺がカップヌードルのレギュラー味だったという世代!やはりカップヌードルに帰るんです。その中でもずっと好きだった「チリトマト」と「シンガポール風サクサ」に並ぶお気に入りが登場しましたー
これまた忘れていた大好きなお団子屋さんへ久しぶりに行ってきました。なんだかんだ余裕のない1年だったんですね。季節ごとの商品もあっておにぎりやおいなりさんもとても美味しいお店です。1年くらい行っていなかったらお店が綺麗にリニューアルしていました。それでもスタンド型のお店なのでワン連れでもお買い物ができるスタイルに変わりがなくて嬉しかったです。また通わないとー
なんだか最近存在を忘れていたお刺身・・久しぶりにスーパーで目についたのでいただきました!やっぱり美味しいマグロの赤身、炊き立てのご飯といただくと本当に日本人でよかったなーとひとことでますね。血液検査の結果が良かったので調子にのってビールを飲んで、お気に入りのこしあんの揚げドーナッツを食べ続けるのでしたー
以前風友から頂いたクッキー!開けてみたら・・あらかわいい、お花の形でベリー系のクッキーでとても美味しかったです。お散歩に行くいつもの公園でも梅の花が満開!ワンをお迎えしてもう直ぐ1年ですね・・
大好きなふるさと納税返礼品の豚しゃぶ肉で今回はエスニック鍋にしてみました!新鮮だし、エスニック感かなりある割にはあっさりしていてとてもよかったです。ただ、スープの匂いが結構強めなので終わりくらいになると匂いがすごいです・・・
2月の極寒の祭日に新しくできたビール屋さんへ行ってきました。ワンも大丈夫ということなので散歩がてら、ワンが大丈夫ということは極寒でも外ということ・・寒いけど美味しいビールとフードで満足しました。突然出現したオシャレ空間がびっくりでしたが再訪したいです!
大事にとってあった香港のお土産・・バシャコーヒーのシナモンスティックビスケットに続いて香港の朝ごはん定番、マカロニスープを食べました!朝から香港の喫茶店:茶餐廳(チャーチャンテン)を完コピチャレンジして大満足です。でもまた香港に行きたい気持ちが荒ぶりました。日本でも茶餐廳(チャーチャンテン)を見つけたので今度絶対に行ってみてお知らせしますね。
去年の香港旅行で自分へのお土産に買っておいたBACHA COFFEE(バシャコーヒー)のシナモンスティックビスケット!勿体無くて置いておいたら賞味期限が3月!焦っていただきました。キラキラなパッケージだけでも満足なんですがお味は期待していたシナモンの風味がちょっと弱かったかな?今年銀座にオープンするということなのでリベンジしたいです!
前田製菓の「カラッと おから」友人から以前もらってとても気に入ったので箱買いしてみました!あの有名なフレーズは私たち世代日本人のDNAに刷り込まれていますが、今更思い出しての前田製菓!何十年も全く注目してなかったのにやはりすごい会社でしたー素晴らしい!大ファンになりました。
ちょっと忘れていてご無沙汰していたチゲブーム!久しぶりにカルディのスンドゥブチゲの素で作ってみました。シンプルな食材で簡単に作ってみましたが美味しかったです!そして久しぶりに昨年韓国で食べたプデチゲの美味しさを思い出しました・・また行きたいな。
ホットヨガの友人から手作りキャラメルナッツをいただきました。ホットヨガで大汗をかいた体にしみる美味しさーーこれが手作りなんて素晴らしいと感動して疲れも吹っ飛びました!
無人販売で菊芋とスイスチャードを買ってみました!どちらも使ったことのない私には珍しいお野菜だったのですが、友人のおすすめの食べ方でいただきました!菊芋は歯応えが良くてとても美味しくてお気に入りに・・そしてかなりな健康に良い食材だと今回知りました。中高年にぴったりでおすすめです!
毎月1回通っている鍼灸院のある駅のパン屋さん。美味しくて大好きでいつも寄るんですが今回購入したコロッケパンが最高でしたーそしてこんなに通っているのに今回初めて調べたらインスタグラムがあったのでフォローしましたよ。これからも通います!
今年の冬は寒く感じます・・温かいもの、美味しいものをできるだけ食べて乗り切ろうと頑張っています。最近の温かいご飯シリーズ!
実家の法事後の会食で久しぶりに横浜中華街で食事をしました。お店は私の好きな「重慶飯店 新館」!お店とメニューの選別を母から頼まれたので迷うことなくコチラのお店にしましたが今回も間違いない美味しさでみんなも大満足!口は出すけどお金は出さない私・・美味しゅうございました〜
ホットヨガで少し痩せたことにいい気になって、スイーツを食べてしまっている最近です。大好きなセブンイレブンに足を踏み入れるとずっと避けていたスイーツの棚に引き寄せられて新作スイーツ、買ってしまいました。はい、間違いない!美味しかったです。
コストコのディナーロールをフライパンで焼いてチーズパンにしました。とても美味しくて、食べながら母の作ってくれていたフライパンチーズパンを思い出しました。今度絶対再現してみます。多分私が子供の頃オーブントースターが家になかったからフライパンで作ったんだと思いますがそれがとても美味しい母の味でした。でもすっかり忘れていたんですよね。思い出せてよかったです。
高コレステロールなのでなるべく食べないようにしていた、頂いた時は食べますが自分では買わないようにしていましたがなんだか急にすごく明太子が食べたくて食べたくて・・・このところ買ってはおにぎりにしたり明太子スパゲティにして食べてしまっています。おいしー!そして息子のお土産のごま大根というお漬物がこれまた美味しい!最近の1番のヒットです!
ディズニーランド大好きな友人がいつも買ってきてくれるディズニーのパスタスナックが大好きです!今回もいただいてウキウキ、デスクで一気に食べそうになったのをグッと堪えて2日間で美味しくいただきました!私が大好きなスナックで喜んでいる間・・子犬は急速に成長して認識もしていなかったソファを制覇してお気に入りの場所にしていましたー
子犬に振り回されながらあっという間に日がたちます・・また週末に息子と彼女が遊びにきて懐かしのMARLOWEのプリンを持ってきてくれました。なつかしーと言っても若いふたりはポカーンですがMARLOWEのプリンは若かった私たちのバブルの匂いもする商品なんですよね。懐かしく、変わったところも感じながら美味しくいただきました。息子ともなんとなく仲直り??ぽくはなって犬は初お花見をしたりの週末になりました。
犬のことで息子と大喧嘩した気まずい翌日。。でも私はやりたいことをしっかり実行しました!お昼はホットヨガに行って、帰りにやっていた催事のミニコストコで久しぶりにコストコ商品を購入して。夜はどうしても観たかった映画「成功したオタク」を観に渋谷までゴー!でもこの映画に行った時間が転機となって新しい犬を受け入れることができるようになってきました・・還暦目前でも学びは続きますね。
新しい犬が来てからなんだか先代犬を思い出してしまいどんどん苦しくなってきてしまったところに、新しいわんこがお腹の調子が悪くなり先代犬の通っていた動物病院へ久しぶりに行ったことで一気にフラッシュバック・・・もう何が何だかぐちゃぐちゃな苦しい気持ちになって息子にSOSを送ってきてもらったのですが・・・しまいには息子と大喧嘩になりました・・・犬を飼い始めて一番悪い状態へ・・
話すとみんな驚く30年もののベッド・・やっと買い替えました。離婚してまず替えようと思っていたのにずるずると・・周りには縁起が悪いベッド早く買い替えな!と言われながらもなんと7年!実は物持ちいい方なんです。一度使い出すと結構ずっと使っちゃうタイプ、携帯や車や・・でもベッドは新しくしてとても快適です!このタイミングでベストなものに替えられたかなと思うのでこのタイミングだった気がします。大満足!
週末息子と彼女がきてくれたのでお留守番をお願いして車の点検とIKEAへお買い物へ!IKEAではお目当ての商品を購入できて大満足。ソフトクリームでリフレッシュしてきました。夜はお寿司とデリバリーピザで!炭水化物だらけですが簡単ご飯がクセになりそうですね。
朝ごはんは余った餃子の皮でリメイクブリトーを作って美味しくいただいて。お昼はお留守番犬トレーニング!と自分に言い聞かせてできるだけ今までの生活を続けようとホットヨガにも行きますし、パン屋さんへも寄り道をします。ひとり暮らしも7年経つとすっかり自分勝手なアラカンに仕上がりましたね・・
息子も帰って子犬とのふたり生活がとうとうスタート!1番の課題は在宅ワーク中の子犬のゲージ生活です。お留守番のできる犬になってもらわないといけないので仕事中はリビングのゲージでお留守番、私は反対側の部屋でお仕事をする計画。実際やってみると想像以上に大変かも・・先代犬の時は出社していたのでもうどうしようもなく置いて行っていたので自然とお留守番犬になりましたが同じ家にいて・・とかなり高いハードルです。
先代犬が逝ってから1年4ヶ月、18年ぶりの子犬育て・・なんだか落ち着かずカレーばっかり食べています。その間も子犬はどんどん家に馴染んで、驚くことにおトイレはほぼ完璧!もしかしてジョア、あなたはいい子なの?息子がいるうちにと観たかった映画「四月になれば彼女は」を観てきました・・
蔵前散歩の時のみんなからのお土産でしばらくおいしい生活!そして息子も帰って新しい子犬と向き合う日がきました・・そうするとまさかまさかの自分の感情にとても戸惑うこととなりました。今回のお迎えに際しての自分の考え、覚悟のなさ、そして先代犬の思い出にこんなに苦しむことになるなんて・・・
犬を迎える前から約束していた蔵前散歩、息子にお留守番をお願いして行ってきました。私が行きたいなーと思っていたお店に蔵前がちょうど職場近くだという友人が案内してくれることになり、他の友人も参加していつもの5人で平日ランチも兼ねて集合しました。お目当てのお店も、友人おすすめもランチもカフェも最高でとても楽しい1日となりました。大満足のお買い物もできてニコニコ・・・
先代犬を2022年12月30日に亡くして、もう次の犬を迎える気はなかったのですが息子の熱望に負け新しい子犬がやってきました。前の犬と同じブリーダーさんにお願いしていた子をお迎えに浜松まで片道4時間ちょっとのドライブでした。遠い・・・帰りは天気も荒れてどうにか無事連れて帰って来れたら子犬はすっかり、ずっといましたけど?のお顔・・でも子犬の夜泣きの洗礼はしっかりと受けました・・これから18年ぶりの子犬育て奮闘記も追加になるかしら?
先日息子のタイの友人が6人遊びに来ました。日本人4人と合計10人!最高人数かもしれません。メニューはいつものお惣菜と今回メインは餃子で締めはカレーとなんだかバラバラですが、タイ人にはカレー、日本人には餃子が好評でしたーみんな明るくて楽しくて接待するはずの私がかなり楽しんで呑みすぎちゃいましたー本当に懲りないですね・・・
名古屋の友人にお土産にもらった「ひとくちトーストあんバター味」をおやつにいただきました。最初はこんな感じか・・・と思いましたが、食べているうちにどんどんやめられなくなり一気に食べちゃいました。癖になる感じで今度見つけたら絶対買っちゃうやつです。
以前いただいた、辛くて生姜ねぇ!!うまくて生姜ねぇ!!を使ってみました。まずは辛くて生姜ねぇ!!から・・こういう調味料の瓶詰めって最後まで使いきれず、さよなら・・になりがち。なんせひとりですからーでもいただいたのでしょうがないと開けてみたら・・これは美味しい!食べ切れるかもしれません。お料理にの使えそうですね。色々試してみます。夜後はは季節のふきのとうの天ぷらで!
今年の春も買えました!大好きなふきのとうです。まずはホタテとのシンプルパスタにしました。やっぱり美味しいですね。季節のものが本当に美味しいし、毎年の楽しみになりますねー