chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Patriot's Ball Park https://patriotorca617.hatenadiary.jp

🦁No Lions No Life🦁 埼玉西武ライオンズとBlues&Reds🟦🟥🟦 のオールド・ファン。 ベルドと神宮はMy Field Of Dreams。悲願の日本一奪回目指して一緒にライオンズを応援しましょう♬📣 

Patriotorca617
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2021/06/06

arrow_drop_down
  • 【墓碑銘】現地観戦打ち止め

    折れずに、よく頑張って現地に駆け付けた自分を褒めて上げたい。 ホント、それだけ。 小雨降る東京ドーム。ここに集ったマイノリティのライオンズファンの涙雨に変わる 今日も瞼に、アレな采配と、社会人野球打線の侘しさを焼き付けた。。。 坂本のホームランは現地で見れなかったが、風前の灯の一点のリードが駆け付けた途端、消えた…。オレって疫病神? 正直、プロの打者が外崎しかいないんだもの、そりゃ、打てないのも仕方ない。 実力を伴う高給取りが居並ぶ相手打線に、投手陣は、よく投げたわ…。 マキノンを使い続けて、強烈なサイドブレーキを引きまくられる、勝負勘音痴。 ここのところ、どれだけチャンスを潰した事か…。(選…

  • 【恥晒し】絶対的火力不足

    エンスさん、パパとなった初登板を是非とも飾りたい所ですよね。 https://fb.watch/l9kJMvr7T3/ こういう所は、チームの美点ではあるのだけれど…。 オマエラ打たないなら…。 エンスさん、自らのバットで同点となる得点を稼ぐツーベースヒットを放っていて、もう笑うしかない。 ようやく使われた岸がヒットで繋いで、ライオンズ打線唯一の希望、トノのタイムリーで同点。 しかし絶好のチャンスで四番目を打つ人でしかないマキノンと新DONGURI大将、長谷川が相次ぎ凡退。 ライオンズ打線の限界を残酷な迄、見せつけられた。 敵大砲炸裂 ホンモノのホームラン打者、岡本の一発で即座に突き放される悲…

  • 黄金カード今は昔

    LG決戦、バブル期には当に黄金カードだったこの激突。 いまや両チーム共に日本一から遠ざかり、選手やベンチの度重なる不祥事に喘ぎ、三文試合に堕しているのだから、プロ野球界、盛者必衰の理を顕す、諸行無常よ。。。 特にライオンズの責任は重い。。。 patriotorca617.hatenadiary.jp いつものように期待値ミニマムにして、チェックしてみれば。。。 今夜も目を疑いたくなるようなゼロが並ぶ見慣れた風景…。 ヤバいよ、ライオンズ、ヤバいって😭 何度も言うけど、何故、こんなつまらないチームに成り下がってしまったのか??? 元・一流のベテラン二人と、二人のジャパンレベルの中堅以外は、名実共…

  • 長期低迷の深淵が覗く

    今日も今日とて、出先から何の期待もせずにはプロ野球速報を開けてみりゃ、見慣れたゼロが並んでいるのが確認される。 もう笑うしかない…。 怒ってみても仕方が無い。 このお調子者を焼き鳥にして喰ってやるぐらいのガッツが欲しい😂 ベンチも選手もフロントも親会社も無能力なんだから、仕方が無いという悟りの境地。 どうして、たった3〜4年で、こんなつまらないチームに成り下がってしまったのか? 気がつけば、最下位という『絶望の深淵』がコチラを覗き込んでいる。 引きずり込まれるというか、自ら飛び込んで行くのは、時間の問題だろう。 最下位が定位置。 既に無能が隠し切れないカズオさんが指揮棒を振るい続ける限り、そん…

  • 【実況】嗚呼、チョ貧打線

    最低の打線を背負って、ナントカ緒戦勝利を上げたものの、 何が百獣の王だよ。。。 道端で産み落とされた仔猫の様な、か弱い貧打線に最早、怒りを通り越して哀れを感じるのみ。。。 球団も打撃コーチも『全く仕事が出来ない』と言うこと…。 マウンテンリバー禍はあるにせよ、余りに酷すぎる。 森を抜かれ、不祥事は置いておいて来季出て行かれる事を視野に入れていたら、このチーム編成は『ないわ』。 やはり、親会社が八割悪くて、二割はお告げマネジメントのせい位のライオンズファン肌感覚と言ったところだろうか。。。 正直、埼玉に残ってくれるなら何処に身売りして貰っても良い無力感しか、西武ホールディングスさんに感じない今日…

  • 走魂とは?『瘡痕』

    先ずはちーちゃん、キャリアハイのシーズン二勝目、おめでとう❢ https://fb.watch/l3p1S6PKdo/ 初回に先制された時は今日もダメかぁ~の雰囲気漂いましたが、よく一点で留め踏ん張りました。 (出所:西スポ) 相変わらずイニング喰えないのは今後の改善点だけど、後はライオンズが誇るリリーバー達が束になって抑えきって白星○をプレゼントしてくれました。 https://youtu.be/sUZ4bLe4HX8 始球式セレモニー ライオンズOBのボートレーサー、のだなのだの野田さん。 後輩サウスポー達は、試行錯誤しながら成長してますよ〜。 そして俄然勢いが出てきた若獅子さん、ハセ『信…

  • 大器始動

    ベッケン、今季第一号おめでとう!! https://fb.watch/l23ZkEHmqH/ 以上。 そんな感じの試合でしたねぇ。 打った瞬間それと分かる特大アーチは、当に大砲の一撃。セ・リーグのエース格、柳から打てたというのもイイ。 惨敗 貧打線日本一決定戦は、ライオンズの完全勝利で終わりました…。 はぁ、情けな。 コレは昨日今日始まった話でなく、浅村が抜かれ、秋山が卒業し、森の脱藩が噂された段階と、何年も前から凋落の兆しが見えていたのに結果的に、無為無策、やられたい放題で殆ど何一つ、カネを掛けなかったフロント=西武ホールディングスさんが一番の戦犯って話ですよね…。

  • 貧打日本一決定シリーズ

    しっかし酷いなー、ライオンズ打線。 DH制な筈なのに、なんで投手が打線に3人入ってるの?みたいな、一割打者の三並び😭 こりゃ、点も入らないし、即ち、負けが混むワケよ。。。 打撃コーチって詰め腹切らなくていいのかしら? 外資企業とかなら、パフォーマンス上がらない管理職、即、クビでしょ。。。 マウンテンリバーがいないとか、おかわり様がいないとか、森が抜けたとか、そんな言い訳は利かない。 育てるべき若手打者が全く育たないのだから、コーチがクビか、スカウトがクビか、その両方かでしょう。 結局、ぬるま湯なんでしょうね。 自分が打たなきゃ、他の人にも迷惑が掛かるという圧も時には必要。 って、グダグダと取り…

  • 【普通に弱い】サブマリン見殺し

    最下位・中日さん相手にあわよくば三連勝出来ればなんて思ったのが、能天気。 緒戦。一番、勝つ確率高いと思ってたのに、このザマ…。 この貧打線を背負っては、三タテ食らわすどころか、三タテ喰う可能性迄出て、きましたね😭 おかわり様とアノ人がいない打線では、涌井さんや柳さんには、赤子の手を捻る様にあしらわれそう…。 サブマリン見殺し 輿座は、よく頑張ったんでしょう。。。 試合の経過、追ってないし、詳細をプレイバックする気も起きない。 所沢扇風機隊が、元気にブンブン三振したようですし…。 最終回の粘りの無さが、ホント、異次元レベル。 無条件降伏状態をナントカして欲しいですよね。 偶にはサヨナラゲームでも…

  • 頑張ったネ、マンデー

    強敵ベイスターズ相手にガチの表ローテーションでぶつかったこの三連戦 こちらは飛車角抜きの打線(もう二度と戻って来ないかも知れない人も含むけど😿)で、本当に選手はよくやったと思う。。。 ベンチが良ければ、勝ち越せたとすら言える。 何はともあれ、一勝出来て良かった、良かった〜。 物議を醸すスタメン 外崎二番の将平三番、マキノン四番って、やっぱり追いつきの類いですよねぇ。 今日はワークしたように見えるけど、果たして長続きするか…。 将平の起用は評価する。 平沼は今が旬なのに交流戦だと使い所がなうて、その旬を逃してしまうのかもねぇ。 勿体無い。 リリーバー達のリベンジ 昨日やられたティノコに出番はなか…

  • 【ブサイク敗戦】試合下手ライオンズさん

    あーあ、また負けなくてもいい試合を落とした。。。 今年のライオンズの弱さを象徴する様な試合。 昨日の焼き直しを見る様な思いのシーンが繰り返され、負けるべくして負けた。 負けに不思議の負けなし(野村克也) 初回の拙攻、勝負所の投手の守乱。 一言でいうと「鍛えられてない(技術も精神も野球脳?も)」という事なんでしょうね。。。 今思えば、キャンプから「メジャー式」とやらで奇を衒ってたっけ。。。 相も変わらず傭兵もクエスチョンだらけだし、 阪神戦の勝ち越しで、交流戦に一縷の光明(ライオンズ浮上)を見出せそうに思った私がバカでした。。。 平良の超絶不満そうな表情(直訳すると「ええ加減にせいや」(誰に言っ…

  • 水入後、ベッケン・バウアー対決

    日本列島各地で災害をもたらした、豪雨☔️☔️☔️ 一夜明けて、予報通り試合開始前には野球日和。 バウアーとベッケンの皇帝(ベッケン・バウアー)対決なんて某スポーツ紙の冴えないオヤジギャグ(そもそも皇帝ベッケンバウアーなんて言った瞬間、歳バレするし😂)が巷をかけているようだが、楽しみなカードであることは間違いない。 ホントは駆けつけたかったのだけど、この時期の屋根なし、☔のリスクもあるし私用の後、TV観戦でスミマセン。 横浜って近いようで遠いし…。 エース投入 横浜打線は強力といいつつ、それはセ・リーグでの話。 阪神投手陣が抑え込めてる?様に、ライオンズの強力投手陣が抑えられない道理はないと信じ…

  • Missing You

    辻前監督の本が出る。 ライオンズファン、必読ですね! アレな現監督と較べては失礼だけど、今思えば本当に素晴らしい監督だった…。 黄金期の看板選手の一人であるにも関わらず、奢らぬ気さくな人柄と、広岡・森・野村・落合と名だたる名将たちの下で薫陶受けまくりの中、蓄積・確立したナレッジと野球理論で、平成末期から令和にかけて、Z世代のエイリアン達を手懐け、チームを牽引した。 日本一にこそなれなかったけど、二度のリーグ優勝は、当に辻監督でなければなし得なかった。 patriotorca617.hatenadiary.jp 短期決戦の決定的な弱さは、投手力の弱さを割り引いても確かにあったが、逆にペナントを戦…

  • 遅れて来たドラ1 の若頭

    哲さん、やってくれました〜🥳 リリーフから先発へ、転身の手応え。 犇めくライオンズ先発投手陣の椅子取りゲームに参戦ですね! 外れ1位とはいえドラ1 、しかも社会人。 リリーフで大成したどころではなく、このまま鳴かず飛ばずで終ってしまう可能性もあった…。 今シーズン初登板がプロ初先発となった #宮川哲 投手!ファンの皆さんの声援を力に変えて、勝利をつかみましょう!#埼玉西武ライオンズ #seibulions #交流戦 #GREENUP pic.twitter.com/1Cxw6ceQSY — 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) 2023年6月1日 5回を1失点に抑え、見事、先…

  • 路線変更→勝利の美酒

    今日も頑固に源田5番でハツラツ采配かと思ったら、ガラッと打順を変えて来ましたね。。。 流石にライオンズファン世論を無視できなかったのでしょうか、オーソドックスなモノにはなりましたね😁 patriotorca617.hatenadiary.jp 効果覿面? 九連勝中の阪神特急にストップを掛けたのは、ナント、どん底のチーム状態に喘ぐライオンズだったとは! しかもブルペンデーの完封とは、セ・リーグファンの注目を俄然引いてしまったようですね。 それにしても、ポンちゃん、よく投げきってくれました〜♬。 期待の遥か上を行くナイスピッチング! チェンジアップが、あのマダックスのサークルチェンジを思わせる様な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Patriotorca617さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Patriotorca617さん
ブログタイトル
Patriot's Ball Park
フォロー
Patriot's Ball Park

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用