chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ https://ji-ji2021.hatenablog.com/

令和の怪物と称された佐々木朗希をプロ入り後ずっと応援しています。‘24オフ、メジャーへの挑戦を決断。ブログタイトルを一新し、世界一の投手になるよう心から彼を応援します。メジャーでがんばれ!!

ジャムじぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • ★白井球審 " ときの人 "

    これほどまでに4月24日のロッテ戦での白井球審の行動が物議を醸しだすとは驚きです。 それほどまでに、朗希が"ときの人"であるということが実証されますが、白井一行球審もときの人のようにネットを騒がせました。 批判7割、擁護派2割、中立派1割でございます。 私にもストライクに見えたので、朗希の気持ちもよく分かります。また、1回からあの高さを取っていなかった白井審判のぶれない判定についても分からなくはないです。 ただ、明らかに感情的になり、ムキになってマウンドに歩いて行ったことには疑問が残ります。大人げない、と言われても仕方ないでしょう。 私は、試合後に次のようなコメントをすれば、問題なかったのでは…

  • 4/24 苦しみながらも3勝目 ~判定に不満な顔したらあかんの?

    さあ、今日はどこまで無安打でいくのだろう。 そんな期待を胸に、今日のオリックス戦(京セラ)の試合を超楽しみに、13時からくいるように見はじめました。 が、なんとなんと‥ あっさり1回裏、先頭打者の初球でヒットが出て、無安打記録は17回で止まりました。 これで朗希も野手も肩の荷がおりたんちゃうかなぁ~、のびのびボールを投げられていいんちゃうか。気持ちを切り替えよう― そう自分にも言い聞かせていました。 でも、2回30球あたりでかなり汗をかいており、すでに肩で息をしている場面も。なんかしんどそう。ボールが自分の気持ちとは違う感じなのでしょう。 おまけに、この2回、2アウト後、白井球審に詰め寄られる…

  • 【特集】佐々木朗希を表す言葉を追ってみた!

    先週、8回もパーフェクトに抑えた佐々木朗希。 そんな彼の偉業について、「令和の怪物」という表現では収まり切れず、いろんな言葉がネットを騒がしていた。そんな言葉を追ってみる。 その前に― 2試合連続パーフェクトを前に降板したことが未だに議論の渦中である。 ネットアンケートでは、75%の人が、井口監督の選択を理解し、擁護する意見が多く見られた。が、2割近い反論もあったことは事実である。 その反論を覗いて見るとー 果たして100球と120球と、20球の投球数の違いでどれだけ違うのか。 とか、 9回の裏、ロッテは必ず逆転していたのに、なんで変えるの? などと根拠のないコメント。 さらに、 千年に一度あ…

  • 8回まで完全試合14K~そして井口監督の交代決断!

    えっ! うそ! でもやっぱり‥。 9回表、井口監督が審判に朗希の交代を告げる。 2試合連続完全試合達成という漫画の世界でも描かれないようなストーリーを前に、残念な気持ちは確かにありました。きっとロッテファンや朗希ファンの皆様も、期待する気持ちはあったにちがいありません。 あの某TV番組でのご意見番〇本氏は、もしかして、「何やってんだぁ~喝!ファンあってのプロ野球なんだよ。みぃーんな期待してんだよ。凄い世界記録がかかっていて、なんでそれをやらせないんだっ!(怒」 なーんてほざくかもしれません。 私は、意外にこの交代に、それほど大きな悔いとか、無情感はなく、どちらかというと納得の気持ちが強かったで…

  • 松川虎生捕手について語る~完全試合の立役者~

    先週の完全試合の余韻がまだ冷めやらない中、松川虎生捕手の能力、存在感を評価する記事が次々と出てきています。 これまでも、朗希のすごさを伝えるパTVの動画コメントには、毎回、松川捕手へのコメントも混在し、「なんという素晴らしいキャッチング!」「160キロをピタ止め!」「あの落差のあるフォークをらくらくキャッチ!」「ワンバンも全く後ろにそらさない!」などの書き込みが後を絶えず、どっしりした体と愛嬌のある風貌から、人気もうなぎ登りのようです(*^_^*) そもそも高卒新人が捕手開幕スタメンになるのはプロ野球史上3人目だとか。当然、完全試合捕手としては史上最年少となります。 松川虎生のどこスゴいのでし…

  • ★歴史的瞬間に立ち会えて興奮!そして幸せ! ~朗希の完全試合と13連続奪三振新記録!~

    佐々木朗希投手、完全試合達成おめでとうございます! 嬉しくてうれしくて涙が出ました。 このブログを開設した時、いつか朗希の完全試合、ノーヒットノーランを記述するときが来ることを願って、応援ブログを始めました。 それが、まさかまさかの今日に達成するなって、こんなに早く達成するなって、全く想像もしてなくって、もう震えが、興奮が止まりません。 こんな素晴らしい瞬間に立ち会えたこと、そして、ヤフープレミアム会員でLIVEで見れたこと、そして、この達成の立役者として、高卒ルキー松川捕手がいたこと、すべてに感謝いたします。 ありがとう! そして、もう一つ、次の方々に感謝の言葉を送ります。 あの甲子園出場を…

  • 4/3 うなる剛腕!今季初勝利 ~MAX163km無四球13奪三振~

    いやぁ~凄かったですね! まさに圧巻!快投!で8回をたった99球。3安打無四球1失点と上々の結果で、今季初勝利となりました。 前回の力みからくる制球の乱れを大いに反省したのか、脱力投球からくるストレートは威力バツグン。西武打線は前に転がすのも大変そうでした。 2回に、足にボールを当ててしまう初死球があったものの、5回を終えたとき、私はもしやノーヒットノーランするかも?なんてイメージも出るほど、打たれる気がしませんでした。 ですが、そうはイカのお好み焼きって感じで、さすが西武打線。先頭打者の(源田選手)にフォークを上手くひろわれ、3塁打となって内野ゴロの間に1点を失いました。 それでも躍動する投…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャムじぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャムじぃさん
ブログタイトル
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ
フォロー
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用