chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shimamotoのジュニアテニス日記 https://kodomonotennis.hatenablog.com/

はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー

うちは、どこの県にもたぶんたくさんいる、試合には出てるけど、そもそもテニスを遅く始めてとても上位に追いつけそうもない、そんな子供です。でも、だからって体動かせばいいや、趣味でいいやって割り切れない。だって試合では勝ったり負けたりするんだから。だから出来る範囲だけど、頑張らせて頂きます。

shimamoto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/17

arrow_drop_down
  • テニス協会さんも 小学生 中学生 硬式テニス

    テニス協会さん。いつもお世話になってます(^_-)-☆ どうも、shimamotoです。 で、都道府県とかの単位では、出来るなら一定期間でメンバーチェンジした方がええように思ったんです。そんなん出来るもんなのかはわかりませんが・・・。 なんでかいうとですね、テニス協会の方も人間ですから、選手もね、合う合わないがあるわけですね。相手がジュニア選手であろうとですよ。 で、逆にそのジュニア選手にしてみればですね。大会のたびに、その合わん協会の方と顔を合わせるわけですよね。 自然と、大会が嫌いになるんですわwww これホンマですよ、実際見ましたもん。 地域とか全国やとそんなしょっちゅうは会いませんけど…

  • 全中規模縮小9競技廃止

    全中・・・ どうも、shimamotoです。 とりあえずこのニュースですわ。2027年度に9競技で「全中」廃止 number.bunshun.jp そもそもの先生方の負担が大きすぎることが発端かとは思うんですけどもね。とはいえ以前も書いたことあるんですけど、中学校の教育理念というところでいえば、全国大会をやるべきではないいうのが昔からあってですね。そのへんは前に書いたこちらを。 kodomonotennis.hatenablog.com つまり今行われている中学校の全国大会。もともと部活動は体育の一環であり、全国大会なんぞやるべきではないんやけど、野球とかいろんなもんの影響で、商的な全国大会を…

  • ダブルス 小学生 中学生 硬式テニス

    ダブルスは経験がモノいうで!!! どうも、夏バテでも威勢だけはええshimamotoです(^_-)-☆ ダブルス。ジュニア選手ってわりと力入れてへんのがダブルスですよね??? 正直、ジュニアのテニスってどちらかいうと保護者やスクールが主導で、そうなると人気は自然とプロでも人気のあるシングルスになるんですが。 実は、プレーする方としてはダブルスが好きや!いう子、結構いてるって知ってました??? シングルスって当然1人で戦うわけやないですか。小中学生男子に人気の、サッカーや野球やバスケやバレーボールみたいな「仲間のために戦う」とかがどうしても希薄なんですわ。 これ、まあ一人で戦うこともすごい経験で…

  • 速いサーブに取り組むのっていつ頃 小学生 中学生 硬式テニス

    いやーこれは・・・多分時期ちゃうな・・・ どうも、今回はわりと重要回な気がしとるshimamotoです(^_-)-☆ サーブなんですけどもね。うっとこは兄弟比較的サーブは速いほうかなとは思いますが、まあ要するにただ入れに行くよりもっと攻撃的なサーブってことですよね。 で、速いサーブっていつ頃から取り組むのがええのかな・・・って思う方は多いと思うんです。つまり、打とうと思えば打てる子でも、コーチや保護者さんの方針で取り組んでないよって場合があると思うんですね。 一つは入るか入らんかですね。なんぼ速くても入らんもんはなんの意味もないんで。そしてもう一つは、怪我のリスクなんやろなと思うんです。 そん…

  • 怒りについてのプロコーチの記事をご紹介します(^_-)-☆ ジュニアテニスブログ

    うわーこれはヤバいわ・・・!!! なんでこんなん無料で出てくるんか?得した気分のshimamotoです(^_-)-☆ 別な記事出す予定やったんやけど、もう予定変更!!!ヽ(^。^)ノ まあいつもいろいろと、ネットではお得な動画やブログなどを頂いてますけども!!! 今回こちらすっごい役立度高い!!!って思いましたんで、ご紹介しますね。テニスコーチカタルさんのブログの 怒りのコントロール編!!! tenniscoachkataru.com いやあーーーー ひとまず皆さん、読んでいただけます??? (´_ノ`)y-~~ 読まれました??? いやあーこれ即保存ですよねwww 怒りのコントロールってベイ…

  • 記念Tシャツ 小学生 中学生 硬式テニス

    人生なんて思いで作りみたいなもんやろ??? どうも、かき集めてみてもロクな思い出がないshimamotoです(^_-)-☆ で、記念Tシャツですわ。地域大会の・・・。アレなあ・・・。 まあ、一応は買いましたけどもね。記念価格なんですよ。 いやそれはまあええとしてもですね。デザイン。 なんか・・・あれ?なんか見たことあるいいますか例年ほぼほぼ一緒いいますか。いやそれがええのか?あのデザインやからこそいう感じなんか??? いやその辺は全部いいとして。 サイズよ!!!子どもが着るサイズがなさすぎやろwww まさか保護者向けなんか?(-_-;)

  • ゴールはないんやから 地域大会を終えて 小学生 中学生 硬式テニス

    大会が終われば次の大会ですから(^_^;) どうも、ホンマ人生ってゴールが無いんやなと子どものおかげで実感するshimamotoです(^_-)-☆ さてさて。Hが地域大会出場。いつ頃やったかいうのは秘密ですけどね(笑) でまあ、地域大会ですね。あくまでもそれなりにですが、よーやったな、と思ったんですけどもね。もちろん全国とか遠すぎwwwって感じでしたが。 終わればまた、次の目標立てなあかんわけですよね。 (´_ノ`)y-~~ うっとこは、テニスとのお付き合い、生涯スポーツとして、いうのがだんだんにタワシの中でははっきりしておりまして。テニスって出来る相手が1人おれば出来ますし、ダブルスやったら…

  • オーバーグリップテープ 小学生 中学生 硬式テニス

    まあたまにはのんびりと(´_ノ`)y-~~ どうも、shimamotoです(^_-)-☆ shimamotoはいつも決まって使っとるオーバーグリップがあるわけですよ。それは、穴が開いたやつ!!! はっきりいうてすべすべのやつは滑ってあかんねん。逆にあれが滑らんいう人もいてるんやけども、なんやろ汗の量とか何か分水嶺があるんやろね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scrip…

  • 友達とのテニス 小学生 中学生 硬式テニス

    スクール以外でもテニス楽しんだりもしますよね? どうも、楽しんでますshimamotoです(^_-)-☆ うちの子らの場合は、たまに友達とテニスやるんですよ。まあ、なんやら勝手にバシバシ打ってアウトしまくっとるように見えなくもないんですけども・・・(-_-;) ガチの練習いうよりはまあ楽しみながらの感じですけどもね。スクールでのカチっとしたテニス大事やけどもそれだけでは息が詰まりますんでね。 友達とのテニスは何といっても楽しい、大人の目が光っとらんですからね(笑)やりたい放題のもんですよ。 自分が好きなプレイを思いっきりするいうのも、もしかしたら技術的にプラスになることもあるかな???とも思い…

  • 暑さと大会ヤバい熱中症対策 小学生 中学生 硬式テニス

    ヤバイ・・・ホンマこっちが倒れそうや(-_-;) どうも、暑さで倒れ掛かっとるshimamotoです。 ヤバイ暑さの中、子どもたちの大会が続きますですね。ホンマこっちまで倒れそうや・・・。ましてジュニアの選手たちはヤバいんでは?!?!?! 命の危険がどうとかって話はどこに行ったんかな???さすがにヤバいですね。 去年はやっとったコレ。ハンディファン。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scri…

  • SNSに騙されなさんな 小学生 中学生 硬式テニス

    いやあースクールね。いろいろありますけども。 どうも、shimamotoです。イキナリ溶けとってすんません(^_^;) いやあのですね、ぎょーさんあるわけですよスクールも。世の中には。まあうっとこみたいな田舎ではそんなにはないんですけども( `ー´)ノ そんで、子どもたちいっぱい集めて、楽しそうにわあーってやっとる写真載せとるスクール、結構ありますよね。あとは、優勝とかええ戦績残した子がニコニコしながら賞状もって映っとる写真とか。 あれ、もちろんホンマモンの選手ではありますけど、ぶっちゃけ単なる宣材ですから。 今までもですねー。いろいろ見てはきたんですけど、なんやらすっごい楽しそやんけ!って思…

  • 何を目指しとるんかな 小学生 中学生 硬式テニス

    いやプロになれそうな子とか近所で見たことないっすわwww どうも、ちょっとイヤやなーって気持ちになっとるshimamotoです(^_-)-☆ いや・・・なんか・・・近所のお母さんからですね。うっとこが目の敵にされとる感じがあるんですわ・・・。 理由は多分、そのお母さんの子ども(相変わらず面倒な文章ですんまへん)に毎回うっとこの子が勝つからなんやろなと思うんですけど・・・。 あのですね、何目指しとるんかわからんのですけど、うっとこだって今からすべてを投げ捨ててテニスに没頭したとしても、プロになったりする可能性ってほぼゼロっすよ(いうかガチゼロなんやけどまあ科学でいえばゼロいうことはないからほぼゼ…

  • アルカラスおめでとう 2024全英男子S ウィンブルドン

    終わってみれば世代交代(´_ノ`)y-~~ とは ・・・全然なってへんやつやん(*>_<*)ノ どうも、ホンマ今回はジョコビッチに驚いたshimamotoです。 終わってみれば優勝アルカラスも外してへんし、おそらく多くの人が気に留めてへんかったムゼッティも4まで残ったし、そんなダメダメ予想でもないやん?!て言えなくもないんですけど、今回はホンマ大外しで、それジョコビッチさんによるものです(*^^*) で、その決勝。アルカラスの実力が見えた、ああこれはやっぱり今アルカラスとシナーやなって思える、そんな素晴らしいプレーの連続でした。 ジョコビッチがあれほどまでにリターンに苦しむとは。第3セット終盤…

  • またジョコとかマジうけるwww ウィンブルドン

    ホンマにどこまで強いねん?!?!?!?!?! もうホンマ今回この選手のおかげで予想ひっくり返されまくっとる気がするshimamotoです(^_-)-☆ いや、ジョコビッチがshimamoto予想選手を倒したのはムゼッティの1人ですよ。でもですね。 ジョコビッチはタワシの予想では今大会早々に敗退する予定やったんやー!!!!! だって37歳言うたらこのタワシと〇〇歳しか違わんわけでしょ?(て二桁やんwww) で、膝っていうスポーツでめちゃ重要な個所を、ほんの1月前に手術しとるわけよね???GSの決勝行きますか?って話で。 でもですねー、他の皆さんのブログとか読むと、今回こんなジョコ軽視しとったのっ…

  • コーチを見極める 小学生 中学生 硬式テニス

    なるほどなあ・・・いくつかポイントになる言葉がちりばめられとる! どうも、shimamotoです。目がちょっと白川コーチに似とる説www まあ絵なんですけどねwww どこにでもですね。いてるのが質の悪いコーチです。うっとこも以前書いた通り、コーチに疑問があり移籍しましたね。そんで白川コーチのこちらの動画見て、うわ!!!ってなりました。これ出す方も勇気いるやろなと思いますけど、うちら保護者はすっごい見といた方がええ気がします。タイトルがすごいwwwここに書かれへんわ・・・! youtu.be そんで最後の方で白川コーチおっしゃっとるのが、ヤバいコーチの共通項で「選手を囲い込む、手放さない」いうこ…

  • これホンマやな・・・僕が途方にくれないために 小学生 中学生 硬式テニス

    なるほど、避けて通れんのね(^_^;) どうも、出来れば嫌なことを経験しとうないshimamotoです(^_-)-☆ いやこちらのですね。いつも読んどります、じいコーチの記事ですよ。「嫌なことは起きるもの」いうタイトルです。 ameblo.jp 短い内容なんですけどね。これ・・・ホンマ・・・ 嫌なことって、起きるんよね!!! いやそんで、思ったんは・・・。 タワシはいつも、どうやったら嫌なことがおきんようになるか、そんなことを中心に考えとるけど、 外部要因があるわけやから、自分がどこまで努力しても嫌なことが起きるときは起きる!!! いうことです。 大沢誉志幸の名曲「そして僕は途方に暮れる」の歌…

  • 忘れたころのメドベージェフ ウィンブルドン

    ここでまたメドベかいwww どうも、今回はホンマ全然予想が当たらんshimamotoです(^_-)-☆ いやホンマにね。常に大穴であり続けるメドベージェフさんですよ。いろいろ言われとりますが・・・ ・軟式みたいなフォーム ・そもそもフォームがバラバラなのにミスが少ない矛盾 ・リターンの位置がありえんレベルで後ろ過ぎ ・言うことがいちいちクレームっぽいが正論 ・髪の毛が減ってるのか元々なのかわからん ・いつ勝つかわからんけど常に勝つ可能性だけはある こんなわいらのメドベージェフさんがまたやってくれました。 シナー撃破・・・っ にしても・・・またかい!!!!またまたまた外れたやんけ!!!!!このウ…

  • 外しまくってもうたわ8www ウィンブルドン

    いやもうまいりましたわ。 (-_-;) いやいやまいりましたホンマ。 まず ムゼッティ VS ペリカール ダイジェスト見た感じペリカールも悪かったわけではなさそやけど、ムゼッティがミスがなかった模様。シングルバック対決でしたが、そんなことを意識するような感じでもなく、オールラウンドにお互い持ち味出して戦ってましたね。ペリカールはここからやね! で、こっから3連発で外すんですが(-_-;) フィス VS デミノー フィスも悪いようには見えんかったんですけど・・・。デミノーが素早すぎでは。特に感心したんが、デミノーの切り返しの動きやね。見た目かっこよくはないんやけど、サイドに振られた時の止まり方み…

  • ジョコビッチもはやチートやろwww ウィンブルドン

    いろいろ外してもうたんやけど!!! どうも、shimamotoです(*^^*) いろいろ書きたいことあってんけど、起きていきなり ジョコビッチ!!!37歳で半月板手術して1ヶ月で復帰してルーネに3-0とか!!!!!! もはやチートやろwww もう書きたいこと全部ぶっ飛んだわwwwww

  • モチベーションを理解しているかいないか 小学生 中学生 硬式テニス

    いや、古い話なんですけどもね。 どうも、古い人間ことshimamotoです(^_-)-☆ 雨でいろいろ思うところもあってですね。 まあ、なんでしょうね、こう、ジュニアテニスの指導現場を拝見しておってですね、タワシがいつも思い出す話があるんですよ。 それは・・・ 「北風と太陽」 いうイソップ寓話ですね。いやホンマものすごい古い話いいますか、みなさんの想像のはるか斜め上くらいに古くてすんません。なんせ紀元前600年くらいっていう古さですからね(^_^;) で、これどういうお話かいいますと、 ある時、北風と太陽が力比べをしようとする。そこで、通りすがりの旅人の外套を脱がせることができるかという勝負を…

  • 全英2024男子16強 硬式テニス

    出揃ったのう(´_ノ`)y-~~ どうも、ヒゲも生え揃っとるshimamotoです、まあ絵なんで(*^^*) で、男子全英の2024の16強ですよ。こんな顔ぶれとなりました。 ポール、アルカラス、ディミトロフ、シナー、デミノー、ペリカール、フィス、シェルトン、ユンベール、ズベレフ、バウティスタ、ムゼッティ、ルーネ、メドベージェフ、ジョコビッチ、フリッツ。 ああ、なんとなくやけどやっぱり世代交代が進んどるんやなと思います。 で、shimamoto初期予想選手のシナー、ルーネ、シェルトン、コルダ、ムゼッティのうち、コルダが消えとる(>_<)ノ どこ行ったん?て初戦でペリカールにやられとんですわ。い…

  • ペリカール ウィンブルドン2024

    え?!結構この選手、ヤバい感じが?! どうも、節穴さんことshimamotoです(^_-)-☆ いやヨッシーの試合見とってですね。 は?この選手相手に、どないしたらええの???? みたいになった方、それはあなたではないでしょうか(テニスコーチみなとさん風に)。 いやでも実際どうせえと(^_^;)って西岡良仁選手も思ったのでは?って思うくらいになんかサーブが速くてストロークが強いいうね。 ペリカール。 覚えたでー!!!

  • ジュニアテニスブログは上手く書く必要なし 小学生 中学生 硬式テニス

    ホンマ、そんなんやっとったら疲れるだけですわ(´_ノ`)y-~~ どうも、もちろん上手く書かれへんときはテキトーに書いとるshimamotoです(^_-)-☆ ブログ。shimamotoは3年書いたんですけどもね。どっちかいうと読む方が好きなんですわ。そんで、思うのが。なんか・・・オモロイとこで途切れるブログ多いやん多過ぎやん大杉勝男(^_^;)って。もっと読みたいのに、更新されてへんやん、みたいな・・・。 読者側としては別に特定の方向性・・・例えばどんどん強くなる方法の公開とか、プロになるための画期的な練習法とか、そんなんを求めとるわけちゃうんですよねえ。もちろんそれはそれでええんですが、ま…

  • U10中止について思うこと 小学生 中学生 硬式テニス

    意外な展開やな・・・。 どうも、いつも意外性のかけらもない表情しとるshimamototakatoshiです(^_-)-☆ いや、ホンマ結構意外やったで。U10の全国大会開催見送りですわ。 www.jta-tennis.or.jp https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/resources/tournaments/pdf/alljapan_jr/2024/20240702alljapanjr_u10.pdf これって、予定されとった選手のみなさんや親御さんには申し訳ないんですけども、shimamoto的には結構、すごいな!!!って思ったんですわ。うっとこは…

  • 選手とスクールどちらの力が大きいのか 小学生 中学生 硬式テニス

    ドロー眺めとると、ぎょうさんスクールあるなあと思う、わけです。 どうも、ドントテルミー荒井さんみたいにはドンと構えられへんshimamotoです。 スクールってぎょうさんあるやないですか??? そんで、前にはちおうじ庭球塾の菅尾トレーナーがですね、こんな動画を配信されとったんですけども。 youtu.be まあうっとこなんて関係ないって言えばないんですけども、ここで気になったのがですね。 スクール、コーチの影響力いうか、再現性についてのお話なんですね。菅尾トレーナーってすっごい客観的な方なんで、ここでの優勝とかの再現性の低さに、ご自身のお仕事には決して有利な材料とは思われんのですが、はっきり触…

  • ウィンブルドン2024日本人男子は 硬式テニス

    日本人男子はどないなもんやろ??? どうも、日本男児shimamotoです(^_-)-☆ さて昨日はもうホンマ優勝候補の話しかせーへんかったんですけどもね。 日本人男子の話をしようやないですかヽ(^。^)ノ 本戦は今回は少ないですけどもね。 まずはダニエル太郎!!!芝と相性がええとはいえん選手ですけども、彼は年を追うごとにじわじわと進化するタイプのようですんで、ここらでまた新しい姿を見せてくれるかも知れんですね!!!・・・ま、相手はチチパスなんやけど(^_^;) そして西岡良仁!!!ヨッシーヽ(^。^)ノ最近はランクを少し落とし気味ですが、なんだかんだ100位以内ですから立派なもんやと思います…

  • 全英2024男子予想!ウィンブルドン 硬式テニス

    ハイハイハイチケットあるよーチケットあるよー(´_ノ`)y-~~ まるでダフ屋みたいな見かけのshimamotoです(^_-)-☆ いやいや全英いうたらあれやないですか1877年から始まっている4大大会でも最も歴史の長い大会ですよね(さっきググった)。ついでにいうたら「芝」という日本人にとっては非常になじみのないテニスコートです。 そんでまた、いやあなんといいますか、とっても贅沢な感じというかゴージャスな感じといいますかエレガントな感じといいますか上品な感じといいますか、まあ、shimamoto←→ウィンブルドンみたいなこう対極っぽさを感じなくもない大会ですけども。 それでもshimamoto…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shimamotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shimamotoさん
ブログタイトル
shimamotoのジュニアテニス日記
フォロー
shimamotoのジュニアテニス日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用