2024年&2026年受験組★ 浜学園と日能研通塾☆ 「合格」はあくまで副産物。目的にならないよう日々自分自身に言い聞かせてます。 二度と戻らない小学生の時間。お友達としっかり遊ばせたい!そんな教育方針です。
ブログに訪問いただき、ありがとうございます!
迷っていた冬期講習、参加することにしました。 クリスマスから始まる毎日の塾。これも5年生に向け、意識が変わる良い機会になるのでは?と期待を込めて★ なかなか減らないケアレスミス(特に計算!)は、本人の意識改革が必須!!! […]
妹(小2)が「受験をする」と言い、来年2月より塾通いすることになりました😀 兄が受験勉強をしていること、お友達が受験すること、私服の学校に行きたいいこと(←1番の理由が不純www)があり、「受験する!」と […]
来月、娘がお友達とお泊り会をすると🙂 どうせ掃除するなら年末の大掃除が減るようにしよう!ということで娘は自分の部屋、私はリビングにある棚を掃除開始。 「探してた鉛筆出てきたぁ」「このイヤリングずっと探して […]
果たして気持ちの切り替えはできるのか!? そろそろ少し気を引き締める時間を作りたい🙂 まだ勉強量の少なかった4年生。毎日勉強が終わると、夜はお友達とオンラインゲームに勤しんでます🎮まだまだ […]
勉強をするのは本人。私にできることと言えば・・・ 勉強をする環境を整えること。 リビング学習の我が家ですが、息子が勉強をする机のすぐ右横に棚を置いています😀 必要なテキスト、ノート、筆記具類が席を立たずに […]
「ブログリーダー」を活用して、k-mamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。