chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*グリーン&花 Diary* https://christmas-rose-2019.hatenablog.jp/

グリーンと花のある暮らしの観察日記です(´∀`*)♪

ベランダのないアパートで植物を育ててます٩( 'ω' )و♡場所が足りないので、実家の庭でも育ててます♪

NAO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/20

arrow_drop_down
  • *1年間のガーデニング費用2024&振り返り

    今年も 1年間に使ったガーデニング費用を まとめてみましたヽ(*´∀`) 毎回、購入するたびに 家計簿アプリに入力しています *苗 46,820円*土、肥料、殺虫剤 39,310円*鉢 40,020円*ガーデニング用品 2,730円 合計 128,880円 やっぱり去年を上回ったーー!!(´⊙ω⊙`) 毎月、10,740円てことですね 今年は宿根草を集めたので 来年はここまで膨れ上がらないと 信じたいです(笑) ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 職場用の花苗たち❁.。.:* *ヌーヴェルヴァーグ アクアレール *ローブ ドゥ アントワネット…

  • *冬の寄せ植え準備♡

    高級ビオラに引き続きプリムラジュリアン モネもGET (人´ з`*)♪ 一緒に合わせたいのは ツボサンゴ グリーンスパイス 定価のチューリップ フォックストロットと 100円に値下げした 八重のアネモネも添えて(๑´ლ`๑)フフ♡ 全体的には、こんな感じ あとは、シロタエギクか ワイヤープランツが欲しいな♡ ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村

  • *ミニセントポーリアの花&ミニバラ

    窓際に置いていた ミニセントポーリア+。.໒꒱°* さすがに窓からの冷気で 冷たくなってきたので キッチンに移動しましたヽ(*´∀`) ゆっくり順番に 咲いてますよ 肉厚で、わさわさー♡ 他の観葉植物たちも キッチンに移動 1年中、エアコンの風が直接当たる パキラも 少し新芽が見えていますね ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 冬剪定でカットした ミニバラ あすなろブルーは 理想の花色で 咲いてましたよ(人*´∀`)♪ 紫外線を受けず 赤みがないのが美しい(*˘︶˘*).。.:*♡ エキナセアは 雪の下で新しい花が 逞しいな♡ ↓クリックして…

  • *憧れのビオラが来た♡

    今日は仕事納めで 早めに終わりました 帰り際に上司から…駐車場の空いてる鉢に 好きな花を植えていいよ、と言われ… ひゃっほい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ そのまま、園芸店で 憧れのビオラをGET *ローブ ドゥ アントワネット *ヌーヴェルヴァーグ アクアレール 可愛いー(*♡∀♡*) 4日に出勤するまで アパートで眺めておきます(๑´ლ`๑)フフ♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 朝から10㎝程度の雪が降り 念のため 実家の庭を見に行くと… *レウコフィルム *フレンチラベンダー *フェイジョア アポロ①が ポッキリ折れた… たかが10…

  • *チョコレートコスモスが元気♪

    チョコレートコスモスの開花時期は 5〜11月だけど 寒さでゆっくり開花して 花持ち抜群ですヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 春の開花への影響が 心配だけどね *チョカモカ この渋い花色が好みです(๑´ლ`๑)フフ♡ まだツボミもあるし 嬉しいですね ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 今週は10㎝ほどの積雪があって 少し花びらが傷んだけど パンジーとビオラは 庭に彩りを与えてくれてます❁.。.:* ストックも傷んでました オステオスペルマム ベル フルールは わずかに咲いてるけど 今夜からまた雪の予報だし ダメになるかな(ノ_<) ↓クリックして応…

  • *クロユリの球根&白文鳥みるくちゃん♡

    2022年にお母さんが買った クロユリ+。.໒꒱°* 素朴で可愛かったです(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 今年は移植したストレスか 直射日光の影響か 芽生えた後に消えました(ノ_<) 今回、半額でGETした球根 向きがよく分からないけど 日陰の花壇の外側に 植え付けましたよ(人*´∀`)♪ やっと、ハクモクレンの落ち葉を 拾うことができたので(笑) 花壇の奥の方では 水栽培後のニホンズイセンが 芽を出しているし 日陰でも生きていけることでしょう(*´︶`*) ♪* * * * 30年ほど経つ 実生のビワの木で ツボミがほころんでましたよ(人*´∀`)♪ 寒さで萎れるのか 毎年、実は少ないけどね :::…

  • *冬のバラ仕事 ミニバラ編

    *バラは葉が落ちてなくなると 休眠しやすくなります そして休眠すると 樹液や栄養分を株元へ送りますついている葉を 無理に落とす必要もありません ……とネットに書いてあったけど久々に休日に晴れたので バラ仕事を進めました(o´・ω-)b まずはミニバラあすなろブルーと アロハ コルダナを 半分以下に剪定しましたよ❁.。.:* before after ついでに、根鉢を崩して 植え直しました(o´・ω-)b 私のバラ、お母さん、妹、甥っ子のバラ達も 半分以下に剪定 アーチとオベリスク2つは 配置を変えました1つは不要なのでお片付け 妹のベビーロマンティカは 奥で日陰になっていたので 手前に移植 *…

  • *冬のバラ仕事&クロユリお迎え♪

    今日も、パラパラとあられが降る北陸止んだ瞬間に 妹とお母さんのバラを 少しだけ剪定してきました(o´・ω-)b まだ綺麗に咲いている花は そのままに ツボミは室内で咲かそうかと(人´ з`*)♪ 残りは晴れた日に剪定して カイガラムシの駆除 傾いたオベリスク&アーチを 立て直そうと思います(`・ω・´)ゞ * * * 軒下のチョコレートコスモス チョカモカは ゆっくり咲いてますよ❁.。.:* ビオラ スリールドランジュも 八重咲きのストック ロイヤルベイビーも 綺麗なまま(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 今年も園芸店…

  • *落ち葉のマルチング&フレンチラベンダーの様子

    さすが北陸…雨ばかりで 休日に庭仕事ができませんヽ(;▽;)今日はみぞれだし 1週間ぶりに実家の庭をパトロールすると 紅葉したドウダンツツジが さらに落ちてました 植え直したばかりのホスタを マルチングしてくれてる(*´∀`*) まだまだ落ちているので 花壇に撒いて 腐葉土になってほしいな(笑) 庭の方では ドウダンツツジだけじゃなくて ハクモクレンがごっそり落ちてました(´⊙ω⊙`) 大きい葉っぱだし マルチングというより ダンゴムシの住処になるのでは…? 晴れた日があれば 落ち葉を拾いたいのにな そして何より 草むしりが追いついてない(ノ_<) * * * ハイドランジア シュガーホワイト…

  • *ブルーベリーの冬剪定

    2020年にお迎えした サザンハイブッシュのブルーベリー サンシャインブルー+。.໒꒱°* 青みがかった葉っぱや ピンク色の花、実も可愛いです(人*´∀`)♪ 実は小粒だし 1本で育てているせいか 収穫量は少ないけどね( ̄▽ ̄;) 冬剪定ついでに これまでの成長を振り返ってみました 2020年 2022年 2023年 そして今回 花芽を半分残す程度に 剪定しましたよ 今現在 開帳性の樹形で やっぱり好きになれないけど 着実に大きく成長しているので 愛着がわきますね(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 味は好きなので 来年こそ もう少し大きく実ってほしいなぁ ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩(…

  • *魅惑のパンジー&ミニセントポーリアの花♪

    今朝、みぞれが降っていた北陸出勤時は気温3℃でした:(´◦ω◦`): うつむき加減のパンジーは 顔を上げると グラデーションがすごい!魅惑的なスジ模様だぁ(*♡∀♡*) よっちゃんシクラメンも 透明感がありますね アパートの玄関前の様子ですヽ(*´∀`) *ビオラ スリールドランジュ *アルス サブティリオール 今年もパンジー&ビオラが 楽しいな(๑´ლ`๑)フフ♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: ミニセントポーリアは ぽつぽつ咲き出してます 肉厚な葉っぱも可愛らしい❁.。.:* * * * バラの枝に張りついて 養分を吸い取るカイガラム…

  • *毎日ビオラ&水栽培のヒヤシンスの様子♪

    ビオラ スリールドランジュは 1つしか咲いてないけど 寒さで傷むことなく 綺麗なまま+.゚(´▽`人)゚+.゚ パンジー きものは 花数が多め❁.。.:* 待機していたアルス サブティリオールも 植え付けましたよヽ(*´∀`) 今年は ビオラの名前を覚えるのが 大変です( ̄▽ ̄;) * * * 品種名は分からないけど お母さんのバラは 12月なのに綺麗❁.。.:* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 毎年恒例の ヒヤシンスの水栽培 10月から始めて 皆んなやっと、芽が出てきましたよ これは、間違えて掘り上げてしまった 橙色のコ せっかくだから…

  • *華やかビオラ♡&マーブルストロベリー

    植え替えで空いた鉢に 待機していた、花ろまん すみれ「恋もも」を 植え付けましたヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 私には珍しく 春の根詰まり覚悟で 詰め込みましたよ♡ あー、可愛い(*♡∀♡*) 冷たい雨でも アリッサムは散らずにいました 先に植え付けたコも 綺麗なまま それぞれ個性があって ふんわり、可愛い品種ですね(*˘︶˘*).。.:*♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: マーブルストロベリーは 斑入りの葉っぱが爽やか子株はハダニ被害を放置していたけど 普通に綺麗です(*´∀`*) そこから伸びたランナーも 花壇に根付いていますね❁.。.:…

  • *冬のチョコレートコスモス&植え替え作業♪

    加湿を嫌う チョコレートコスモス チョカモカ+。.໒꒱°*軒下にあるので 次々と咲かせていますヽ(*´∀`) 咲き始めは濃いめで ビターチョコレートの香りがしますよ 最初の花は 赤みを増してきました❁.。.:* 渋くて可愛い花(๑´ლ`๑)フフ♡ 週末は雪マークがついているけど 残りのツボミは咲くのかな ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 今回は、小雨の合間に この3つを植え替えましたヽ(*´∀`) *ブッドレア ピンク バラ アフタマスは ついでに冬剪定もしました *ラグランジア シャンデリーニ 植え替え中に かなり落葉しましたね 先週、植…

  • *雨の庭パトロール♪

    連日、雨の北陸庭仕事ができないので パトロールだけしてきました(人´ з`*)♪ お母さんのバラは ツボミがいっぱい❁.。.:* 私のミニバラ アロハ コルダナも 紅葉がゆっくりな ハイドランジア シュガーホワイト 植え直したホスタには 落葉したドウダンツツジが マルチング代わりに(๑´ლ`๑)フフ♡ お母さんの花壇でも 落葉したハクモクレンの葉っぱが 艶々なので 古葉取りができていないクリスマスローズ [ ブラックデス疑いで 初夏にカットしたピコティーは 生き延びたようε-(´∀`*)ホッ すでに新芽が展開した アネモネは 積雪で傷むかな…ジギタリスも元気ですね(人*´∀`)♪ 紅葉している…

  • *アンティークビオラお迎え♡&冬の庭仕事

    今年もグランビオラが欲しくて あちこち探したけど見つからず…花ろまん すみれ「恋もも」には 出会えたけどね(人´ з`*)♪ だけど偶然 アルス サブティリオールという品種を発見!憧れの ヌーヴェルヴァーグっぽい? 398円 これは… 去年のグランビオラに似てるかも(*♡∀♡*) *グランビオラ 色変わりが 本当に素敵だったぁ♡ ビオラ スリールドランジュは くっきりとした模様が個性的で パンジー きものは 絞り模様が素敵+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今年もパンジーとビオラを 楽しめそうです(*´︶`*) ♫.°♪* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::…

  • *ビオラの寄せ植え アリッサムを添えて♡

    細かい小花で いい香りのアリッサム+。.໒꒱°*ビオラと相性抜群ですよね(人*´∀`)♪ 初めてミックスでお迎えしてみました 先月、植え付けたアリッサムは 一回り大きく成長してます パンジーが咲いてなくても フリンジのハボタンがオシャレ(๑´ლ`๑)フフ♡ 今回のアリッサムも 春を待たずに成長してくれるかな❁.。.:* とりあえず、妹の鉢に植え付けましたよケイトウとジニアが傷んできたので 秋から冬の寄せ植えへチェンジヽ(*´∀`) ウエストリンギア スモーキーホワイトは そのまま再利用だけど 素敵なコーディネート(๑´ლ`๑)フフ♡ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::…

  • *花ろまん すみれ「恋もも」3姉妹♡

    園芸店やホームセンターをパトロール中 可愛いビオラを発見ヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 花ろまん すみれ「恋もも」 色幅があって 同じ模様がありません 150円と安かったので 厳選して選んだのがこちら❁.。.:* みんな可愛いーー(*♡∀♡*) 色変わりの記録のため 1コずつ紹介します ミックスのアリッサムも 150円だったので お迎えしましたよヽ(*´∀`) 可愛らしい組み合わせ(๑´ლ`๑)フフ♡ アリッサムはまた明日 紹介しますね ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: さらに紅葉が進む ハイドランジア スピリット まるでドウダンツツジみたいな…

  • *チョコレートコスモスの香り&オダマキ発芽♪

    10月にお迎えしたけど 長雨でツボミが腐った チョコレートコスモス チョカモカ+。.໒꒱°* 軒下に避難していたので 今回は咲きましたよシックな赤色が素敵+.゚(´▽`人)゚+.゚ しかも名前の通り 一瞬、ビターチョコの香りがする!(´⊙ω⊙`) 先週アブラムシ被害を受けたけど ベニカスプレーで退治して良かった♪* 雪は苦手そうだから このまま軒下で育てていきます ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 初夏に採り蒔きをした オダマキ ピンクペチコートは 春を待たずに発芽ヽ(*´∀`) 他のヨーグルトパックの中でも 続々と発芽中(o´・ω-)b …

  • *濃いめのミニバラ あすなろブルー&クレマチスのツボミ♡

    本来は薄紫色の ミニバラ あすなろブルーだけど 今はいい感じに濃いめのピンク色です+。.໒꒱°* 黒星病で 葉っぱは落ちたけどね… アロハ コルダナも 濃いめだけどグラデーションが素敵(人*´∀`)♪ まだまだ花が終わらないので 植え直しは12月後半かなぁ ディズニーランドローズは 葉っぱが黄変してきたし 落葉を待たずに 植え直しましたよヽ(*´∀`)寒くなると 庭仕事が億劫になるので before 根鉢を崩したので ついでに剪定も after 去年コガネムシ被害で 枝が1本になり傾いていたけど 真っ直ぐに直せましたε-(´∀`*)ホッこれで、バランスの良い樹形になるかなぁ ::::::::୨…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOさん
ブログタイトル
*グリーン&花 Diary*
フォロー
*グリーン&花 Diary*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用