chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元気印 https://maui.hatenablog.com/

2017年春 胃がん手術を受ける。再発・転移なし、健康体を目指して日々努力あるのみ…ガンに関する情報

maui-j
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • 胃がん術後、6年経ち元気なのですが…ナニカ?!

    生命保険で、5年という短期で配当金が付くという珍しい商品。散々説明を受けて契約を考えようとしたところ、がん術後10年経たないとダメだと分かりました。私は「がん」だったんだ…と久々に再確認したワケです。提案書を持ってわざわざ駅からタクシー乗ってきた担当の女性もショックだったかも。 見込みがない客としてか…契約確認作業の担当が毎年変わっていました。働き始めた時から5年くらいになるかな…ずっと来てくれている粘り強さに頭が下がります。お疲れさまでした。 にほんブログ村

  • 胃がん術後 6年4ヶ月の検査 〜 念入りに…

    2023年 春のクリニックでの腫瘍マーカーCA19-9が100を超える。即、手術をした病院を紹介状を持ち受診。採血・CT共、問題はなしとの診断で念の為半年後もう一度検査しましょうとなりました。 そして早、半年後の9月。採血、CT検査を終え、主治医に結果を聞きに行きました。なんだかいつものパターンになってしまった如く、問題なしでした。問題なしと云っても、腫瘍マーカー CA19-9が69、AFTが11.5と基準値は超えていたのですが…。 先生は、今後は半年毎くらいの採血検査でいいのではないかと…。春の胃内視鏡も必須です。 数値の高さでなく、右肩上がりのように検査毎に上がっていく時は問題ありのようで…

  • 重曹とクエン酸の飲み方を少し変えてみる

    重曹とクエン酸を飲み始めて4週間経ちました。 肩や身体の後ろ側の凝りがなくなり、寝起きもスッキリ。身体全体が軽いのを感じます。それぞれが慢性化してたのか、そうものだと気に留めてませんでしたが、身体で感じると嬉しくなります。 ただ色々調べていると気になることが出てきました。 重曹1gあたり塩分が0.7g含まれているので、塩分の取り過ぎに注意 胃酸が薄まるので消化不良や貧血がある人は注意 重曹は空腹時、クエン酸は食後に飲むのがいい 何が正しいかは分かりませんが、十人十色 正解は人の数だけあるような気がします。重曹とクエン酸を混ぜていたのを辞めてみました。重曹の量を減らして朝起きてすぐと寝る前の1日…

  • 天然重曹とクエン酸を飲み始めて…

    約2週間経ちました。副反応が怖くて初日と2日目は、朝に重曹、夜にクエン酸と別々に飲みました。薄い炭酸水のような感じで大丈夫そうな感じがしました。3日目からは150mlの水にプラステックの小さなスプーン重曹1杯、クエン酸半分を混ぜ朝起きてすぐと寝る前の2回。 10日目に買い物でウロウロしてた途中で急に気分が悪くなりました。熱中症なのか…とすぐに帰宅。水分を取ってクーラーで涼んでいたのですが、頭痛までしてくる始末。少し眠っても治らなかったので、バッファリンを飲むとまもなく頭痛は治まりました。 翌日、朝起きたらなんだか身体が軽く、肩や背中の凝りもないような…久々の感覚。昨日の症状は、もしかして好転反…

  • 身体をアルカリ性に…

    ある時、身体が酸性になると健康上の問題が出てくると目にしました。重曹とクエン酸を混ぜて飲むとアルカリ性になって身体によいとのこと。 調べてみると、そのような情報がどんどん出てきました。ただ天然ものであり、飲み過ぎに注意が必要。クエン酸は酸性だけど体内でアルカリ性に変わるとかありましたが、賛否両論でした。さっそくネットで取り寄せました。 ただ配合の問題か胃の粘膜が荒れるとのことも出てきて、自己流でよいものか…。私は胃がんだったので、そこのところが気になります。それと以前、濃度の濃いノニジュースを飲んだ時に激しい副反応が出て中断しました。それだけ身体の中の悪いものが出てきたと喜ぶべき反応であったの…

  • 一回投与すればあとは勝手に体ががんを治してくれる…治療

    朗報!!臨床実験でまだ先のようだけど、明るい話題は精神的にいい治療になりそうです。 news.yahoo.co.jp にほんブログ村

  • 下痢…食後それは突然に

    新型コロナの規制が緩和され、こころなしか外出も増えました。人と会うと気軽に食事でもと外食をすることに…。それがまたなかなか難しいです。というのも、食事後まもなく始まる下痢です。ひとりだと飲まず食わず、家に帰ってから食べるようにしています。 揚げ物、油ものはてきめん。メニューに気をつけているつもりですが、確率として7割くらいで結構あります。添加物等、食べている最中は気づかないのですが暫くすると突然腹痛。移動中であること度々。 いつも後からになりますが、その原因だったのか…分析する癖もつきました。毎度まいど、しんどい思いを避けること優先。 毎朝、野菜スープとトーストを食べるのですが、スープがなくて…

  • 爪は健康状態の現れ?!

    半年くらい前から親指の爪が凹んできたのですが、そんなに気にせずにいました。そして、いつのまにか爪が割れてきて両手とも凹みが酷くなってきてました。かかりつけ医に相談すると爪で健康状態が分かるとのことで、ちょっと心配になり皮膚科を受診することにしました。 皮膚科は初めてでしたが、私の勝手なイメージでちょっと違った感じです。今どきでしょうか…美容の診察もあるのですね。女医さんが多かったのですが、ここは院長先生に診ていただきたく指名予約が出来ました。内視鏡のクリニックでもそうでしたが、問診だけでなく事前に助手の方に状態を詳しくお話しました。今まで掛かった病院では直接先生とのお話だけだったので、私にとっ…

  • 前倒しで胃内視鏡検査

    胃がん術後 5年経過でも年に1度の胃内視鏡はした方がいいので、5月に受ける心づもりをしていました。年始の採血でマーカーCA19-9 が100を超えたので入院していた病院へ。 先日の検査結果↓maui.hatenablog.com この流れで胃内視鏡も受けておこうと紹介してもらったクリニックへ。前回同様、鼻からの経鼻内視鏡。口からの時は麻酔をしてもらったといえ、終了後1時間程安静が必要だったので、すぐに動けるのでだいぶん楽です。 胃の動きを抑えるのに以前は注射を打ったのですが、今回は飲み薬に変わったような。内視鏡の時間としては5分ほど。検査中に喋り辛かったのは、花粉症のせいだったのか…治まってか…

  • 胃がん術後 5年10ヶ月の検査より経過観察となる

    5年が経って手術してもらった「がん診療連携拠点病院」卒業かと思いきや、CA19-9 が100を超え3月になって1年足らずでまた検査。 血液とCT検査の結果を聞きに行く。CA19-9 は70に下がっていて、CT検査も問題がないとのこと。 ただこの度、初めてマーカー AFPという項目があり、7以下のところ、13.3 。調べてみると、肝臓がんや肝疾患に関係あるみたいです。先生は、ちらっと元々高いということもあるしとおしゃいましたが…。 半年後、もう一度検査してはどうでしょうと先生から提案してくださり、二つ返事で受けました。そうか、卒業後の検査は私に決定権があるのか…と思いました。 過去の採血をゆっく…

  • 胃がん術後 血液検査 <5年7ヶ月> 〜 またCA19-9が100を超える

    2022年6月に一通りのがん検診を終えてから、2023年年始早々市民検診と腫瘍マーカーの採血をかかりつけ医で受けました。結果は、腫瘍マーカーは翌週、市民検診はレントゲンがあったので1ヶ月弱でバラバラに…。 腫瘍マーカーのCA19-9 が 114.4 とまたもや100超え。1ヶ月後、CA19-9 だけ採血、124.1と上昇。5年過ぎると手術した病院への受診は、かかりつけ医に紹介状を書いてもらっての予約になります。手術した病院に問い合わせると予約もかかりつけ医を通してになるらしいのですが、帰宅していたので病院に出向いて予約しました。 翌週に診察。受付は一番だったのですが、呼ばれたのは一番でなかった…

  • コロナ感染時の医療費 〜 自宅療養

    どれくらいの周期なのかチェックしていないのですが、医療費のお知らせが来ます。この度、コロナ感染時の金額が分かりました。 私は国民健康保険なので3割負担です。一番最初の受診料 2,796円でしたが、PCR検査料は入っていないはずです。薬の負担なしで、カコナールや喉の薬、うがい薬などを処方してもらいました。 ↓ ↓ ↓ 自宅療養中、2度 薬を追加してもらいました。隔離状態だったので電話で薬の旨を相談すると、薬局へは伝えておくので別の人に取りに行って貰うことになりました。それが下記になります。 ↓ ↓ ↓ ということで、総額44,170円になります。喉の痛みが酷かったので、個人で薬用飴をドラッグスト…

  • 4回目ワクチン接種、保留続行中

    2022年8月24日以降に受けられる4回目のコロナワクチン接種券が届いています。2022年6月末にコロナ陽性になり7月の初めに自宅療養が解除されたので、純粋(?)のコロナワクチン接種をした状態なのかな…ともう少し先にすることにしました。3ヶ月程経って、10月の初めに4回目を予約。待っている間に、11月からBA.5対応 ワクチンになる情報があったので一旦延期にしました。 そろそろと思っていたところに、ファイザーが臨床試験(治験)が終わっていないとか、ワクチン接種は免疫力が落ちるなどの噂。まったく心当たりのない私がコロナ感染したのはそのせいか、はたまたワクチン接種したから自宅療養で済んだのか…。 …

  • すっかり心配性…これからはそれも自分で処理していかないといけない。

    何年経っても一般の人と比べて、一度に食べられる量は遥かに少ないです。それプラス元々の間食好き。ただおやつもこってりした味付けでダンピングになることが度々。 最近ハマっているのは、自分でポップコーンを作ることです。その際あっさりとオリーブオイルで、塩もほんの少しまぶすかナニも味付けなし。熱々で鍋いっぱい、平らげれます。 昨日も食べていると、ポップコーンの殻が舌の奥にひっついたような…口の中をスマホのライトをかざして鏡でみました。すると、舌の奥にブツブツが…なにこれってビックリ。痛みや違和感がなかったのが、ある意味余計怖くなりました。コロナ感染した時に突き刺すような喉の痛みで見た時は、こんなのなか…

  • 胃がんの市民検診

    けさ朝食直後、早期ダンピングでしょうか、排便の気配と同時に気分が悪くなりました。たまにあります。何度かの排便の最後は下痢になっていることが多いのですが、出てしまうと気分も治ってしまします。胃と腸がせめぎ合っているのかこの症状、謎です。まだ時々便秘の時期があるのですが、散歩とかで動いた方がいいのかもしれません。 豊中市の市民検診は毎年受けています。胃がん検診としてエックス線を何度か受けたことはありますが、胃内視鏡は手術をしてからです。それも術後の定期検診は今年で終わってしまったので、来年からは自分で調整していかないといけません。と思っていたところに、胃がん検診のハガキがきました。豊中市は2年毎な…

  • コロナの入院給付金 申請しました

    今回のコロナ感染自宅療養で医療保険から入院給付金が出るということで手続きをしました。 療養期間中にネットで健康状態を入力していたMy HER-SYS(マイハーシス) に「療養証明書を表示する」という項目あります。これをプリントアウトすると、入院同様扱いの証明として認められます。 傷病名は新型コロナウイルス(COVID-19)感染症になりますが、他に氏名、生年月日、HER-SYS ID、診断年月日、担当保健所等が記入されています。 診断日と発症日は違うので、自宅療養の期間は自己申告です。症状のある自宅療養期間は、よほど悪くならない限り10日となります。 私は「かんぽ(昔のままなので5日目から)」…

  • どうする? コロナ感染後のワクチン接種

    2022年6月30日にかかりつけ医でコロナ陽性と診断され、自宅療養。3月24日にワクチン3回目接種したので、3ヶ月後に発症したことになります。ただ本来の純粋な抗体が出来ているのかな…と。調べてみるとありました。 ↓ ↓ ↓ www.ims.u-tokyo.ac.jp 2度、3度と感染している人がいるのは、コロナウィルスの変異ですり抜け、ワクチンの効きが弱くなってるってことかな。もしかして感染しやすい体質ってある?!?胃を切ったことで栄養の吸収が悪くなり、免疫力落ちてる…とか色々思います。 人と接する機会(?)が少ないと思っていたので、逆に今まで以上にどう気をつければいいのかとビビったりしていま…

  • コロナ感染 自宅療養 解除 〜 少し残る喉の違和感

    喉の痛みから咳で長らく眠れない夜が続きました。 症状の情報を見ていると、BA.2 だったようです。・喉の痛みが強く出やすいことが特徴。・熱が出ないことも多く、非常に軽い症状のみで済む。(あれで軽いと言えるのか…?)・潜伏期間は実に半日程度であり、感染者と接触してその半日後には発症。 自宅療養最終日の昼間に眠気でウトウト…1時間程でしたが、咳が出ず寝られました。だいぶん和らいできてたようです。 保健所、かかりつけ医共に熱がなく症状が悪化していなければ、自宅療養解除してよいとこと。自己判断であり、すぐにPCR検査をしてもまだ身体にウィルスが残っているので陽性になるでしょうと…。解除の次の日に、毎朝…

  • コロナ感染 自宅療養 経過 その1

    感染発覚した時にすぐにしたことは、登録です。ショートメッセージで送られてくる『 My HER-SYS 厚労省コロナ感染者等 状況把握・管理システム 』に登録し、自宅療養者は経過をこれより毎日2回入力していきます。アプリCOCOAではすでにインストールしていたので、陽性情報の登録。 症状としては、ほぼ風邪と同じ。ただ私の場合、症状が色々変化し結構激しかった気がします。イガイガするくらいの喉が、針を刺したような痛さになり、唾を飲むのも辛くなりました。声もかすれ、話をすることもしんどくなってきました。かかりつけ医に電話して、喉の痛み止めの薬を処方してもらい、近所の方に取りに行って貰いました。薬を飲む…

  • まさかのコロナ 陽性 … ビックリしかない

    先週の火曜日に久々に頭痛。昔は薬はなるだけ飲まないでやってきたけど、最近は痛い目はなるべく短く…精神。まして上半身の痛みは、我慢する忍耐力がなくなってきました。すぐにバファリンを飲んで一件落着。 水曜日の夜、喉がイガイガ。目の奥に違和感があり、ちょっとパソコン、スマホを控えた方がいいのか…。2日ほど、肩こりと喉で夜に目が覚める。 下痢も続いていたのですが、いつもの「胃がん術後のせいだと思っていましたので、気にしていませんでした。 風邪なら早いうちに薬で治すべく、木曜日の朝イチかかりつけ医へ。正面玄関に熱、風邪の症状の方はまずインターフォンでということで問診。即、コロナ診断の部類になるので、時間…

  • 筋肉は、どれくらい?!

    毎朝、体組成計(たいそせいけい)で体重を測っています。胃がん術後、退院後は身体を治す為にエネルギーを使い、更に体重が減るといわれました。元々47kg程が、一時40kgを切ることもありました。5年経って42kgくらいまでになり、これからもこれくらいかな。 これからは免疫力をつけるのが目標です。栄養の吸収がだいぶん悪くなっているようですからね。そして筋肉を落とさないように…。コロナ禍のせいだけではなく、元々身体を動かすことが格段に減っているので、ストレッチをしています。 maui.hatenablog.com 体組成計でも、色々な数値が測れるのがあるのですね。私のは年齢と身長を登録しておくと、体重…

  • 鼻からの胃カメラを経鼻内視鏡というのですね。

    胃がん手術をした病院でしか内視鏡はしたことがありませんでした。今後のこともあり紹介状を書いて貰い、クリニックでの胃カメラ。基本鼻からで無理な場合は口からになりますと…。これまで2回吐血をしたのですが、その時に鼻からチューブを入れっぱなしで胃の血を抜きました。これがまたとても辛かったのですが、血が抜けるまで我慢するしかありません。観念するしかない…感じでした。麻酔なしが一瞬不安になりましたが元々口より楽だと聞いていたし、多分大丈夫だろうと思いました。待機室では胃や腸を綺麗にするコップ一杯の薬を飲み、胃の動きを抑えるブスコパンという筋肉注射をしました。検査室に入ると、どちらの鼻の穴がいいのか試す為…

  • 胃がん術後、定期検診 <5年> 〜 最後となる

    2017年の胃がん術後の定期検診が最後となりました。術後もずっと基準値より高いままの<CA19-9>、昨年から100を超えることがありました。今年の初めにも135になり、最後に及んで心配な日々。 maui.hatenablog.com 今回は61に下がっており、CT検査も問題なしでした。いつもより採血の量が多く、項目が増えていました。・不飽和鉄結合能 +38・フェリチン − 4.2気になったのでなんだろう…と調べてみると、両方「鉄欠乏性貧血」に関係していました。今年に入ってからですが、揃いも揃って両手の親指の爪が結構な欠け方をしました。それ以前に、爪の表面が凹んでいたこともなんとなく気になって…

  • 健康アプリ 〜 アスマイル

    毎日、「アスマイル」という大阪府のアプリで健康記録をつけています。2020年からなので、今年で2年になります。ポイントが貯まり、抽選で商品が当たったり、他社の電子マネーに交換出来ます。 www.asmile.pref.osaka.jp 項目は色々ありますが、全部は無理で、体重・睡眠・歯磨き・朝食を手入力。最近になって「運動」という項目が増えたので、これも手入力。 ウォーキングは、iPhoneのヘルスケア アプリと連動して自動で入力されます。買物を徒歩にしたり、10階の自宅まで階段で、散歩がてらに一眼レフで撮影に行ったりしています。 ストレッチは、30分強くらい。 スクワット 100回 骨盤スト…

  • 黄斑変性症 〜 歪んで見える

    2013年に左目が「黄斑変性症」と診断されています。ただ進行の遅いと云われている「萎縮型」なので、ずっと経過観察。 PCと普段時の使い分けメガネ 日頃からパソコンを使っているので、眼は悪くなりがちだとは思ってました。ある時、片目を塞いで見るとTVに映ってる人の人相がおかしく…あれ?すぐに眼科へ行き「黄斑変性症」と診断されました。精密検査をした方がいいと大学病院へ紹介状を書いて貰いました。「蛍光眼底造影検査」の結果、すぐに治療は必要ないとのこと。 ただよく眼を使う仕事なので私の中で一安心とはならず…違う病院でも診断してもらうことにしました。今度は紹介状がないので実費でしたが背に腹は代えられない心…

  • 3回目コロナワクチン接種 〜 経過

    昨年8月20日に2回目ワクチン接種より6ヶ月後に受けれるので、3月24日の昼に予約。事前の問い合わせで、この時期はまだファイザーとのこと。この先、モデルナに切り替わるのかなと思いました。結局、3回目共ファイザーになります。前日になぜか下痢と頭痛が夕方になっても治らず、ワクチンのキャンセルがよぎる。想像妊娠は聞いたことあるけど、想像ワクチンってあるのかな。前回の副反応用の薬が7回分残っていたけれど、酷かったら足りなくなるかと心配していました。で、買い足したバッファリンルナi を飲んだら、頭痛は間もなく治り一安心。なるべく薬は飲まないようにしていたけれど、頭痛だけは我慢できなくてもっと早く飲んでお…

  • 胃がん術後 血液検査 <4年9ヶ月> 〜 ここに来てまたCA19-9が上がる

    5月に術後5年目を迎え、一区切りとなります。もういいかと思いながら油断禁物…かかりつけのクリニックで腫瘍マーカーの検査だけ受けました。なんと、またもや CA19-9 の数値が135になっていました。5年の間に100を超えたのは3度目、2番目に高い数値です。 5月の胃内視鏡検査を外部のクリニックでするように紹介状を貰っていました。(連携しているかかりつけクリニックには、内視鏡の設備がありません。)これまでのデータと腫瘍マーカーの結果を持って受診してみました。 データを見てもらいながら、これまでの経緯をお話。唯一気になっているCA19-9 の数値について…高いにせよ、上がったり下がったりなので5月…

  • 生まれて初めて「ミロ」を飲む

    少し前、ネスレのミロが売り切れになってるとの噂。何にいいのかも知らず、飲もうと思ったこともありませんでした。たまたまスーパーで見かけて思わず買いました。売切れだったのがそうさせたワケですが…。 帰ってから調べてみると、便秘にもよいとのこと。毎朝、温めた牛乳に大さじ一杯のミロを溶かせて飲んでいます。ココアっぽいかな。牛乳自体飲むと下痢になりがちなので、牛乳のみは飲まないようにしていました。ミロを飲んで下痢にはならないようなので続けてみます。 まぁ、胃がんの手術以来、栄養の吸収が悪くなっているのは感じているので、補助食品的な感じでいいのかもしれないです。 3回目のワクチン接種券が届きました。2回目…

  • ニトリの「上半身を包み込むまくら」を使ってみました

    前々から気になっていたニトリの「上半身を包み込むまくら」。ネットでお店の在庫が分かるのですが、ずっと売り切れ状態。送料を払ってまでは…と様子を見ていたら、年明け一気に店頭入荷。売り切れないうちにと、さっそく購入しに行きました。 www.nitori-net.jp 結構な厚みあり、ちょっと寝転がってみると気持ちよかったです。夜が楽しみになりました。これまでずっとテンピュールの枕を使ってました。今は色々な種類がでてますが、手に入れたのが何年も前なので、当時は1種類しかありませんでした。不満はありませんでしたが、抱き枕を使ってみたく探していたところ、ニトリのが評判がよかったので…。 入りたての冷たい…

  • 日頃の心得、再確認 〜 女性の敵、大腸がんにならない方法を教えます!がん治療の虚実コラボ

    YouTube「がん防災チャンネル・現役がん治療医・押川勝太郎」医師という立場からだけでなく、患者目線にも合わせてあらゆる方面からの「がん」情報。知ったのが最近なので、おうち時間を有効利用…少しずつ観ています。 今回は、長年の大腸内視鏡検査を行っている佐野寧先生との対談。機器や検査の方法、進歩など、大腸がんに限らず参考になります。 印象に残ったのがこれから活躍が期待される「AI」は悪いやつを見つけてくれるは能力。なんで犯人なのかは分からない。そこから先の理論は科学と…。そして、当たり前と思って受けている日本医療は世界の中でも優秀だそうです。 病名は同じでも症状やそれに沿った治療は十人十色。連日…

  • 胃内視鏡の紹介状が届く

    先日の定期検診結果の外来で、来年5月の胃内視鏡を外部のクリニックですることになりました。 maui.hatenablog.com 2日後、早々に封書で紹介状が届きました。開けてみるとこれまでの検査データのDVDと一緒に…。 5年経つ来年は問題なければ、最後の定期検診。最後を外部って…とちょっと寂しくなってたのですが、安定しない<CA19-9>のこともあって引き継ぐカタチでそうしてくださったと理解しました。CT検査、採血と結果は、手術した病院なので…。 ホームページを見ると阪大病院消化器外科出身の先生で、経験等は安心できそうでした。ちょっと距離が離れているけれど、散歩がてらに場所を確認しに行って…

  • 胃がん術後 定期検診 <4年6ヶ月> 〜 大腸内視鏡などの結果

    人生初の大腸内視鏡を含めての結果を聞きに外来へ。 夏の診察から気しながら、淡々と暮らすのも練習と思い… やっとこさ、辿り着いた感じです。予約は1番だったので早めに行ったのですが、すでに先約がいて2番めの診察。 9時からの診療もなかなか始まらない、直前にしてトドメの待機。30分過ぎて診察室に入ると、主治医の先生じゃない…。 事情は分からず、早々に結果を聞きます。<血液検査> 問題のCA19-9 は 71(37以下のところ)で100を超えてないので、経過観察範囲。<CT検査> 胸腹部ということで、同時に胃の周囲も診てもらってます。 <のう胞>という診断があるのですが、調べると袋状に液体がたまって出…

  • 初体験、大腸内視鏡検査…やっとこさ任務完了。

    7月の定期検診で腫瘍マーカー CA19-9 が100を超え、2021年 最後の検診 11月に大腸内視鏡検査をすることになりました。その時のブログがこちら ↓ ↓ ↓ maui.hatenablog.com 検査結果より先に気になっていたのが、ムーベンという洗浄剤で腸を洗う作業。ムーベンを薄めた180ml水を 6×2=12回 飲まないといけません。検査を10時にしたので朝5時前に起き、5時から開始しました。最初の3回は 15分かけて、4回目からは10分で飲み干します。その間も副反応がないか、排便はどうかを確認しながら…。 1週間前から排便のチェックをします。最初は下痢、そして便秘気味になり当日は…

  • 治癒力の素

    高須クリニックの医院長、高須克弥さんがTwitterで公表。 かっちゃん癌制圧プロジェクトの検査結果がでた。期待したより抗癌剤がよく効いている。がん細胞がほとんど消滅した。この調子なら完全制圧も夢ではない。攻めてよかった。なう。 — 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2021年10月29日 news.line.me どんなにいい治療でも、本人の希望がないと行われない。その逆もあり、本人が希望すればその治療は行われるということか…。部門は違えど、医療の先生ということで自分が責任を取るというカタチで、主治医も協力出来た印象。これが臨床試験の結果として認められると、治療の選択が増える。身体…

  • 自分のカラダの変化を感じる習慣、神経質で丁度いいかも…。

    2021年10月31日に大腸がんのオンライン配信に参加しました。 20211031.sankei-live3.com 4人の先生による各々専門のお話でした。1)大腸内視鏡検査2)大腸がん手術3)ロボット手術4)薬物療法 コロナ禍の中、検診を受けることに躊躇している方がいるようで、その間に進行してるケースが増えているそうです。なので、症状が出る前に検診は受けてほしいとのことです。 1)大腸内視鏡検査 大腸がんは早期発見で治る。 大腸がんの前段階、大腸ポリープで発見でき負担の少ない治療で治せる。 自覚症状(病変のある程度の大きさ →)血便、貧血(病変が大きくなる→)便秘と下痢繰り返し、便が細くなる…

  • 胃に優しくない「油もの」との関係

    揚げ物を食べることが少なくなりました。ただ時々食べたくなるのですが、自分で揚げると手間が掛かるので出来合いで済ませます。久々にカニクリームコロッケを目にして思わず買ってきました。当日の晩御飯後、ちょっとキツイかもと思いながら残りを冷蔵庫に保存。次の日、グラタンにすれば大丈夫かな…と思ったのが大間違い。衣を外すのが出来なくて、そのまま牛乳を足してホワイトソース代わりにしました。食後まもなく気分が悪くなり、シマッタと思うも、ときすでに遅し…。じっと堪え時間が経つと嘘のように治まるのだけど、胃の中ではどうなってるのやら。以前、デパ地下で買った海老の天むすを食べた直後、下痢…小一時間程、トイレを往復し…

  • ストレッチ

    基本パソコンの前が多く、日頃身体を動かすことが極端に少ないです。理想は毎日散歩なのですが、なかなか…。なので、買い物は出来るだけ徒歩で行ったり、自宅の10階まで階段で上がったりしています。合間に自己流ながら、体力をつけて免疫力が少しでも上がれば…と思います。そのかわりにほぼ毎日・スクワット 60回〜80回・骨盤ストレッチ寒くなると膝の痛くなっていたのは、筋肉の衰えもあると思っていました。もしかして、骨盤の歪みかも…と始めると痛みがなくなりサポーターもしなくなりました。 youtu.be ・腹 筋最初は30回位しか出来なかったのが、現在真っ直ぐと斜めに100回ずつ、計200回しています。 ・前 …

  • お札が届きました 〜 無病息災・病気平癒

    前回の記事に書きました 大阪 四天王寺 紙衣堂のお札です。法要前の朝イチで郵送手続きが想定外のようだったので、届かなくても仕方ないかと思ってたのでなんかホッとして嬉しかったです。 ちなみに「紙衣のお加持」をしてもらった時に背中に当てていた紙も当日頂いてきました。 ↓ ↓ ↓ ってなことですが、今朝朝ごはんを食べた後、久々 かつ 近年稀に見る激腹痛。ここのところ普通便で順調だった上、急激に痛くなったのでビックリ。病院お休みの土日が頭をよぎりながら、お腹が膨らんできて怖さが倍増。暫くして、なんとか便が出ると治りました。喉元すぎれば…ですが、腸がどうなってたのか気になります。やっぱり大腸内視鏡をして…

  • 大阪 四天王寺 紙衣堂 〜 無病息災・病気平癒

    毎月 四天王寺にお参りに行っています。数々のお堂の中に、万燈院(紙衣堂-かみこどう)があります。入口に木槌と木臼があり、悪いと思われるところを3回叩くと治るらしく、行く度に叩いてました。(コロナ禍の現在、本堂に入れないだけでなく木槌も下げてあります。)2018年の夏、中に入ると僧侶さんから声をかけられ、貴重なお話を色々聞かせて頂きました。病気を治すというより、日々を楽に過ごせるようにしてくださる…とか。そして、毎年10月10日に無病息災、病気平癒を願う「万灯院衣替(まんとういん ころもがえ)」という法要のことを知りました。ほぼ1ヶ月後、今年は11月14日になるようですが「旧紙衣さんまいり」とし…

  • 胃がん術後 定期検診 <4年2ヶ月> 〜 また腫瘍マーカーが上がる

    かかりつけ医で採血のみの定期検診。基準値をいつも超えている CA19-9、<100>を超えなければ経過観察と変に慣れてきてる今日この頃。<102.5> となんとも微妙な数値となっていました。今年の2月に<137.9>で検査を前倒しにしたばかりで、またか…。電話で主治医の予約。微妙な数値に、11月のCT検査と採血を前倒しにしましょうと…。ワクチン接種が先に決まっていたので、その間をぬってのスケジュール。結果は CA19-9 <84>まで下がり、CTでも問題はありませんでした。体質なのかもしれないけれど、胃がんと大腸がんは引きつける関係があるのか、両方なることがあるそうです。来年の春で5年になるの…

  • 新型コロナワクチン接種(ファイザー) 第2回目 〜 副反応、やっと治まる

    2021年8月20日に接種した様子は下記になります。 新型コロナワクチン接種(ファイザー) 第2回目 〜 経過 - 元気印 微かに薄れる感触はあったものの、起床して暫くすると頭痛と肩の凝りのような副反応がニョキニョキを顔を出すようでなかなか消えませんでした。意外なのが、外を歩いているとほぼ気にならなくなったという不思議な現象。移りゆく景色に気が紛れるのか…。 本日【 7日目 】になりますが、朝起きると頭の違和感がなくなっていました。やっとこさ…。

  • 新型コロナワクチン接種(ファイザー) 第2回目 〜 経過

    1回目の新型コロナワクチン接種より3週間後の同じ曜日、同じ時間の昼に第2回目接種。 接種後15分程、安静にしている人とこれから接種する人で人が多かったのが気になったが、皆さんマスクをしておとなしくしていたので大丈夫でしょう。 「明治プロビオヨーグルトR-1」を直前と接種後に飲んだら、副反応が抑えられると小耳に挟む。朝食時に1本、接種する時にも持っていき名前を呼ばれてから一気飲み。チカラを抜いて腕をだらんと…といわれたが、やっぱり今回も緊張。あっという間に終了。【 当日 】夕方までほぼ平常運転、夕食も普通に食べる。いつもより意識して水分…スポーツドリンク、野菜ジュース、R1を飲む。8時後の夜、眠…

  • 2回目の新型コロナワクチン接種に備えて

    情報過多(?)2回目の副反応が結構シンドイとの噂にちょっと怖くなるワケで…何はさておき、解熱剤は用意しておく必要がありそうです。ワクチンと同時に通常の診察は出来ないとのことで、処方してもらうのに事前に診察。以前は帰りに薬を貰えたのだけど、薬局で貰う段取りになってました。全てに網羅して薬を揃えておくって管理とか手間とか大変なんだなと改めて思います。すぐ近くに薬局はあったけど、その日は午後がお休み。一旦家に帰ってネットで検索、EPARK の診察券とお薬手帳のアプリを入れていたのでネットで初予約。処方箋の画像をアプリで送るとすぐに用意出来ると返事がきました。 風邪の熱はウィルスを叩くので、すぐに下げ…

  • 新型コロナワクチン 第1回目 〜 当日

    第1回目、7月30日の昼にかかりつけのクリニックにて…。診察を受けたことのある人限定で、もっと早く予約が出来るところもあったのですが、副反応のことを考え待ちました。 先生のチェックの後、看護婦さんが打ってくれました。力を抜いて腕をだらんとしてください。終わった後、緊張しましたかと…。確かに…そうでした。9時間経ちますが、注射をした辺りがほんの少し痛く、違和感があるくらい。今夜就寝後から明日になると、もっと症状が出てくるのかな。2回目は予定がない限り自動的に、3週間後の同じ曜日、8月20日になります。熱が出ている人があるみたいなので、解熱剤を貰うことにします。コロナワクチンと別で、前もって薬だけ…

  • お通じ

    胃がん術後、3年目くらいまでは下痢が続きました。口にする食材によっては、食後すぐにトイレへ走ることも…。2年目の内視鏡の検査でピロリ菌が見つかりました。除菌の飲み薬で副作用に下痢があると聞き、これ以上ひどくなると困ると迷っていました。が、3年目近くに嘘のように普通便になり、早速先生にピロリ菌除菌の治療をしたいと申し出。その時の様子が下記。 maui.hatenablog.com 先生の定期検診では、いつも体重とお通じのことを聞かれます。どれくらい以前の体調に戻ってきているかの判断になるのかな…と。これで安心と思っていたら、術後4年目に近づく頃から便秘気味に。そして時々、食後突然の結構激しい腹痛…

  • がんや病気の正しい情報をサイトでチェック

    情報はいっぱい出てきますが、素人の私たちが判断するのは難しいです。そこで信頼出来る方がいいと言われたところをアップしていこうと思います。 以前読んだ本の先生です。 ↓ ↓ ↓ ● 外科医の視点 消化器外科専門医 山本 健人先生 keiyouwhite.com山本 健人先生 プロフィールkeiyouwhite.com ● 国立がん研究センター 〜 がん情報サービスganjoho.jp ● 日本消化器学会ガイドライン患者さんとご家族のためのガイド www.jsge.or.jp ● 国立研究開発法人 国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究グループ epi.ncc.go.jp にほんブ…

  • 「“がん” それは宿命との戦い」〜 NHK ヒューマニエンス

    www.nhk.jp 素人なりのざっくりと内容のメモ書きとして読んでいただければ…。 がん遺伝子、別名アクセル遺伝子。細胞増殖の役目。それは卵子の受精から始まり、人の形成に欠かせない働きをしている。 正常な増殖は一定の数で止まる。がん細胞は秩序を保たず、突然変異しながらコピーし増殖し続ける。 <細胞競合>とは、がん予備群の細胞が正常細胞に攻撃され外側にはじき出す。それは正常細胞が健康でないと出来ない。 身体が大きいことは、細胞数も多くがんになる確率が大きくなるはず…。が、細胞数が多いゾウは癌になる確率が人間より低い。ブレーキ役 <p53遺伝子>がゾウは人間の20倍あり、がんを回避。逆に人工的に…

  • 医者が教える 正しい病院のかかり方 〜 著 山本健人

    ネットでは情報が山程出てくる。あまりにも多くてナニを信じていいのかと思ってたところ。Twitter でコロナ情報を検索していた時に見つけた外科医けいゆう(山本健人)さん。 twitter.com 結構バッサバッサのつぶやきに反論もあったようです。信用できる情報を判断するのは個人の力量に委ねられるということで、外科医けいゆうさんの意見が参考になると感じました。 何冊か本を出版されているようで、「医者が教える 正しい病院のかかり方 (幻冬舎新書)」を読んでみることにしました。 www.amazon.co.jp 症状が出てから診察して貰って安心なこともあります。が、また詳しく検査が必要な時は不安の始…

  • 胃がん術後 定期検診 <3年9ヶ月> 〜 腫瘍マーカーが上がる

    体重も増えてきてほぼ心配なく、2月はかかりつけ医で年明け初めての定期検診。 年に1度の市民定期検診と合わせて…。無料の市民検診の結果は後になると、先に腫瘍マーカーの結果を聞きにいく。な・な・なんと、CA19-9 の数値が137.9。これまで元々基準値(37)を大幅に超えていたのだけど、内視鏡、CT共に問題なかった。100を超えた時はちょっと心配と言われていたのだ。とうとうその日が来てしまった。すぐに主治医の病院にTELし、外来が1週間先になる。 胃がんの手術前の CA19-9 の数値は190強だったことを告げられる。何千とか、もっと高いものだと勝手に思っていたので心配度が増す。5月の検査を前倒…

  • 胃がん術後 定期検診 <3年6ヶ月>

    今回は、CTと血液検査です。腫瘍マーカーはいつもの通り、CA19-9が高いものの想定内の数値で体質なのかも…と言われました。時々高くなる肝機能の「AST(GOT)」と「ALT(GPT)」も低く一安心。順調ですね…と先生のお言葉。 で、気になっていたことを質問…Q1)夜遅くに食べて寝ると朝方胃酸が上がってくる時があるのは…?A1)健康な人でもあること。が、食事はあっさりしたものを取る方がいい。 Q2)便秘の後、何度も便意があり次第に下痢になる。A2)胃がん術後よくある症状で、なるだけ便秘にならないようにするのがよい。 Q3)手術した病院での定期検診は5年で終わってしまうが、その後も不安。検査はど…

  • 胃酸で喉がヒリヒリ

    朝方、喉が痛くて目が醒めたことが何度かありました。焼けるような独特の痛さ。どうも寝る間際にツマミ食いをした時のような気がします。3度のご飯以外に小腹が空いてチョコチョコ間食をしてしまいます。お陰で体重は40kgを切ることはなくなり、口にするものに神経質になることも少なくなりましたが…。ただ胃がん術後、丸3年経ったとは云え胃の機能が元に戻っていないことを痛感することも…。食べてしまった物が消化するまでじっと我慢することもあります。 今年5月の内視鏡検査で胃酸が上がってきていたようで、先生から何か症状はありませんか…と聞かれました。その時は心当たりがなかったので、ありませんとお答えしました。兆候は…

  • 胃がん術後 定期検診結果 <3年3ヶ月>

    血液検査のみですが、前回から腫瘍マーカーだけでもいいのではないかと、近くのクリニックへ。 <CEA>、<CA19-9>、<CA125>の3つです。<CA19-9> 基準値を下回ったことがないのですが、これまでで2番目に高い数値でちょっとドキッとしました。それでも100を超えてないので、経過観察範囲です。11月にCT検査なのでそれまで油断することなく、出来ることは規則正しい生活でしょうか…。新型コロナと猛暑で、クーラーを掛けながら家にいることが多いです。つけると冷え、止めると熱中症になりそうで、丁度いい塩梅が難しい。散歩くらいしないと行けないのですが、ついつい…なので、スクワット、ストレッチ、腹…

  • がん再発しない為の食生活 その1<調味料とお米>

    自分で出来る再発予防は、体質改善。規則正しい生活をすること。 元々食事に気を使うことがなく、適当に済ませることが多かったです。 外食を減らして自分で作ることにしました。 そして材料。 手に取るもの、見るもの、殆ど添加物や保存料が満載でした。 一時はナニも食べられるものがないように思い、食事をする回数が減ってしまった程…。 でもそんなことが続くと体力がなくなり、免疫力が落ちるばかりです。 まず調味料を添加物の入っていない、瓶にはいっているものにしました。 値段もピンからキリまでありますが、やっぱり高くなります。素人判断ですが、そこそこのところ(?)で手を打つことにしました。基本薄味…使う量を少な…

  • 胃がん術後 定期検診結果 <3年>

    結論から言うと再発なく、ホッとしました。 相変わらず <CA19-9> の数値は高かったけれど、100を超えてなかったので先生も了解という感じです。 今回の内視鏡で組織検査がありました。今年2月にピロリ菌除菌薬を飲んだので、てっきりその検査だと思って気にしていませんでした。が、気になるところがありガンかどうか調べたとのこと…問題ない結果でした。もし聞いていたら、外来までより心配な時間を過ごしていたと思います。 肝心のピロリ菌はなくなっていました。もしまだあれば、また違う除菌薬を飲まないといけなかったのでホッとしました。薬の副作用が殆どなかったことを先生にお伝えすると、珍しいとおっしゃっていまし…

  • 胃がん術後 検診 内視鏡 <3年>

    新型コロナの見通しがつかない真っ只中の定期検診。しかも、5月11日内視鏡から始まって、採血、CTのフル検査。ほぼ延期しようと思っていたけど、念の為病院に問い合わせ。「延期される方もいるけれど、万全に予防しているので大丈夫です」と意外な答え。身体の調子は悪くないが、やっぱり心配。ちゃんと検査して結果を知っていたい気持ちの方が強いですね。もしも時に治療にも支障をきたすかもしれないこの時期、早期発見は一番の条件かもしれない。少々延ばしても事態が収まりそうもないし…と気持ちが一気に変わりました。去年の内視鏡を見せてもらった時、前日の夕食に食べた薄揚げが消化されずに胃に残っていたのを思い出しました。やっ…

  • ピロリ菌除菌薬、その後のその後

    唇のできものがどうもヘルペスのようでした。 www.daiichisankyo-hc.co.jp 治りかけたと思ったら、渇ききったところにまた切れたりでなかなか治らず。皮膚科に行った方が早いと思ったけれど、コロナウイルスのこともあり躊躇していました。で、メンソレータム薬用リップを買ってきて塗りました。 薬用がよかったのか、渇きを防いだのがよかったのか、間もなく治りました。結局、2週間ほど掛かりました。 後、5月半ばに内視鏡、CT等の3年目定期検診があります。その時にピロリ菌が除菌されているかの検査もする予定です。コロナウイルスのことがあるので、急ぎでない検査は延期した方がいいような気がしていま…

  • ピロリ菌除菌薬のその後

    飲み終えて、1週間経ちました。副作用がなく喜んでいたのですが、2〜3日して背中に蕁麻疹かと思うような症状。以前にも突然身体が熱くなって痒くなることがありました。1度きりだし、それかと思って気にしていませんでした。そしたら、先日お風呂に入った時に両膝にまた痒くなる湿疹のようなものが…。背中も膝も今は治まっているけど、湿疹の形は残っています。本日は口の周りが荒れてケバケバして痒みのような。 もしかして、除菌薬の副作用?ネットで調べると、「皮膚湿疹」がありました。もしかして、これかなぁ。5月の内視鏡で結果は分かるのだけど、暫く様子を見て続くようであれば主治医に相談してみようと思います。

  • ピロリ菌 除菌

    除菌薬は、朝夕食後、7日通して飲み続けます。途中で抜けて辞めたら、また違う薬で最初からやり直さないといけないそうで。下痢、味覚異常、発疹など副作用があるとのことで、動きの少なそうな日を狙い2月の後半かな…と。 1日目、朝飲んでから急用で出かけなくなりました。もしかして、今夜は帰れないかも…と着替えとか焦って用意して出かけ、途中で思い出しました。 「あっ、ピロリ菌の薬忘れた!!(ショック)」戻ろうかと思ったけれど、とても重要な急用だったので今回は諦めるか。それにしても1日目からとは…。が、夜には帰れたので滞りなく継続できそう。 後で読んだのだけど、アプリお薬手帳に書いてありました。『飲み忘れても…

  • おくすり手帳

    基本、風邪を引いても薬は飲まずに寝ることで治してました。が、歳を追うごとに治りが遅くなってきているのを確実に感じます。市販の薬を買わず、お医者さんに行って薬を飲むようになりました。それも頻繁ではなく、たま〜に…。 胃がんの術後、タンピングとか下痢とかはありますが飲み薬はなく、時間薬と自己管理で…。で、この度定期検診した病院でピロリ菌の除菌薬を受け取る際に、初めてお薬手帳を作りました。処方箋を持って薬局へ…。薬の飲み方や注意事項も薬剤師さんが教えてくれるのですね。すごい分担作業。 色々自分の情報を記入する中、<ジェネリックを希望しない> にチェックを忘れず。これは重要なところだと思っています。ち…

  • 胃がん術後 検診 <2年9ヶ月> 〜 ピロリ菌 除菌薬

    夏の血液検査から体調的にも変わったことがなかったので、ブログも空いてしまいました。47kgあった体重も40〜41kgあたりで安定。たまーに40kg切ることありますが、これからこれくらいで収まって行くようです。ということで、今回はCT検査と採血です。事前に別の日に採血をし、CT検査にのぞみました。いつも採血はすごい混み具合ですが、CTは結構すぐに終わります。そして今日、外来で検査結果。高かった肝臓の AST(GOT)と ALT(GPT)、腫瘍マーカー CA19-9 は基準値にはいたらかなったけど、下がり気味でホッとしました。以前、肝臓の数値が上がった時に辞めていた健康ジュースを再開して下がったこ…

  • 胃がん術後 検診 <2年6ヶ月>

    毎年、お盆の後に提携しているクリニックでの血液検査となります。今回は市民検診の無料枠を使って一般的な血液検査と腫瘍マーカーとに分けてしてもらいました。なので、便による大腸がん検診も同時に行いました。腫瘍マーカーは絶食でなくてもよいとのことで、別日に…全てお盆前に済まし、腫瘍マーカーだけ盆明けに結果を聞きました。相変わらず、腫瘍マーカー CA19-9 が高かったのですが、100を超えていないので経過観察です。肝臓の数値 AST(GOT)と ALT(GPT)も高かったのです。これまでの9回の検査で高かったのは4度目です。だんだん数値にも慣れてきました。お医者さんの対応も健康体の人とは違うような気が…

  • 命を救う!スゴ腕ドクター20 ~胃がん・食道がん・舌がん~

    先日、TVでスゴ腕ドクターの手術をやってました。悪いところを取り除くだけでなく、負担の少ない手術と術後如何に快適に生活出来るかを考えてくれているお医者さん達。イコール、ドクターの技術を磨いてくれていることなのですね。どの先生も患者さんを数多くの見てきて、もっとよくなるはずと理想があるようでした。兎に角、こういう先生がいてくださること、心強いです。 ★胃がん早期発見。内視鏡治療。これまではワイヤーで引っ掛けて切除していたらしいのですが、取り残しがあり再発の恐れがあるらしい。自ら開発したデュアルナイフ、先端の金属に電流を流して切除する方法。一度に取れて再発の確率が数段低いらしい。経験と技術を活かし…

  • PET検査 〜 白い巨塔を見て 〜

    2019年版白い巨塔、やっているのを知らなくて4話から知りました。今では見逃しのTV番組もネットで見ることができて便利です。急いで1話から3話まで見ました。 時代も変わって、現在の病院の体制が本当にあんな風なのかは確かめることはできません。が、患者さんの病気を治すという部分ではとても興味深いものでした。実際に同じ病院内でも先生によって治療の仕方が違うことはあるでしょうね。 そこで初めて聞いた<PET検査>。一体どんな検査なのでしょうか。調べたら出てきました。 がんと生活習慣病の検査サイト「PET検査ネット」 なんでも一長一短、最新の治療や薬が出てきても、これさえしておけば…と完璧なものは難しい…

  • 胃がん術後 検診 <2年>

    本日5月23日は胃がん手術から2周年。 先週、内視鏡、CT検査、採血を受け、本日外来で先生の診察を受けてきました。 主治医が3月いっぱいで退職され、新しいY先生です。左脇に膨らみがあって急遽先月、外来で初対面。以前からのCTにも映っているので、経過観察しましょうとなりました。内視鏡は、麻酔をかけて口からして貰ってます。いつも目が醒めると終わっているのが、今回は途中で意識があり痛みを感じました。終わった後、看護婦さんから貰った説明の紙に「組織検査を受けられた方は…」の項目がありました。「ん…?!」と思いましたが、麻酔が完全に醒めるまで休む為、別室へ。帰りに外科の窓口で尋ねて見ると、詳しくは外来で…

  • 肝臓の数値が気になって、再度採血

    胃がん術後 <1年6ヶ月> と <1年9ヶ月> の検診で 続けて肝臓の数値が上がっていたのがずっと気になっていました。 その後、1ヶ月経った先日、近くのクリニックへ採血だけ。 会計の時に、今期の市民検診をまた使ってないので 予約してできましたよ…と。 昨年は年明けの2月にしたので、前回分の市民検診だったようです。 時すでに遅しでしたが、今度のがん検診では忘れずに 市民検診の採血を予約しようと思います。 で、1週間経って結果を聞きに行ってきました。 腫瘍マーカーの検査はしなかったのですが 数値全て基準値内でホッとしました。 実は胃がんの術前からあるジュースをずっと飲んでいました。 で、腫瘍マーカ…

  • 胃がん術後 検診 <1年9ヶ月>

    1年9ヶ月の検診は採血のみです。近くのクリニックへ…。待っているのがイヤでいつも前倒しで行きます。腫瘍マーカーは<CEA><CA 19-9><CA 125>の3種です。依然として<CA 19-9>は基準より高めで<55>でしたが、昨年11月の造影CT検査で問題なしの診断でした。なので、そんなもんとだいぶん慣れてきました。腫瘍マーカーばかり目が行ってたのですが、前回より肝臓の数値が高くなっていました。<AST(GOT)> 62<ALT(GPT)> 68術後2回目の検診でも高かったのですが、その後ギリギリか少し高めで気していませんでした。 ネットで調べると、30以上要注意がでてきたので主治医に相談…

  • 胃がん体験談 記事

    yomidr.yomiuri.co.jp

  • 胃がん術後1年6ヶ月検診

    2018年11月の定期検診は、採血とCT検査です。腫瘍マーカーは<CEA><CA 19-9><CA 125>の3種です。 術後から<CA 19-9>の数値が基準よりいつも高めです。今回は <37 のところ、62でした。 2018年2月の検査ではそれまでよりより高めだったので、心配になり1ヶ月後前倒しで胃カメラとCT検査をしましたが、問題なく若干数値も下がっていました。 がんだけでなく色んな原因で上がると、再発の場合の上がり方は半端ない数値のようです。CT検査の診断では転移は見られないものの、がん以外の心配する程のことはない色々が見られました。主治医より<CA 19-9>の数値は、<肝内に多発の…

  • 胃がん術後1年6ヶ月検診

    2018年11月の定期検診は、採血とCT検査です。腫瘍マーカーは<CEA><CA 19-9><CA 125>の3種です。 術後から<CA 19-9>の数値がいつも基準より高めです。今回は <37 のところ、62でした。 2018年2月の検査ではそれまでよりより高めだったので、心配になり1ヶ月後前倒しで胃カメラとCT検査をしましたが、問題なく若干数値も下がっていました。 がんだけでなく色んな原因で上がると、再発の場合の上がり方は半端ない数値のようです。CT検査の診断では転移は見られないものの、がん以外の心配する程のことはない色々が見られました。主治医より<CA 19-9>の数値は、<肝内に多発の…

  • 乳がん検診

    市の特定検診とがん検診の中に組み込まれていたので、初めて受診。まず、電話で申し込み。集団と個別申し込みがあり、うちから歩いていける距離に新設の大きな病院があったのでそちらを指定。申し込みの2週間後に当日持参する問診票が届く。【 検診当日 】初めての乳腺外科。内科や外科と違って受診する人が少ない。すぐにマンモグラフィ(乳房X線検査)。レントゲンと説明され、一瞬機械の間に入ろうとしてしまう。それは乳房だけを挟む機械なのだ。女性の係の方が要虜よく、半ば力づくで挟んでくれる。私は貧乳なので、それはそれで大変だろうな…と考えながら、痛いのは確かだったけど、時間も長くなかったし耐えれない程ではなかった。 …

  • 冷静な判断をすることも必要

    がん体験者は、日々進歩する医学に目が離せないことと思います。この度の京大 本庶佑(たすく)特別教授のオプジーボ ノーベル医学生理学賞受賞を大変心強く思ったのも確かです。希望を持つことは、精神的に病気を治す大きなチカラとなります。ただ、それらが誰にでも当てはまるものではないことも心得ておくべきでしょう。 www.asahi.com 2018 / 10 / 8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー www.asahi.com 2018 / 10 / 5

  • 腫瘍マーカー

    定期検診は3ヶ月毎に血液検査、半年毎にCT、1年毎に上部内視鏡の検査。血液検査だけの時は、近くのクリニックで…。今年の2月の血液検査で<CA19-9>の数値が 92。それまでは基準値より多少高かったものの下がり始めていたので、ちょっとビックリ。クリニックの先生もちょっと高いなぁ…とつぶやかれ、増々気になる。 1ヶ月ほどして手術をしてもらった先生を受診。5月に予定していたCTと内視鏡検査を前倒しですることになる。フルコースの検査では、病院へ3回通うことになります。 運良く最短に検査することが出来てよかった。なんだか喉もイガイガするし…一気に心配事が吹き出るような気分。気になることを全部先生にお伝…

  • 『彼女が見ていた景色』 〜 TV放映

    弘子さんの「生き方」をまとめたドキュメンタリー『彼女が見ていた景色』は7月22日24:55〜日本テレビ系列で放送予定。 再放送はBS日テレで29日11:00〜、CS『日テレNEWS24』29日24:00〜放送予定。後者はYahoo!ニュースのトップページ「動画」タブからも視聴できます。 www.buzzfeed.com

  • がんゲノム医療 <2018/7/15更新>

    がんゲノム医療とは、遺伝子異変を調べ、その人のがんに合った薬や治療を選ぶ。遺伝子を調べると、より的確な治療法が分かるようです。治療をしその効果を見ながらの消去法的だったのが、無駄な治療をしなくてよくなります。 diamond.jp2018.7.12 www.hosp.ncgm.go.jp yomidr.yomiuri.co.jp2018 / 1 / 24

  • 【 豊中市保健所 】二人に一人はがんになる がんは生活習慣病!? ~防ごう 早く見つけよう!~

    2018年5月29日14時30分〜16時豊中市すこやかプラザにて 阪大病院 江口英利先生のお話を聞いてきました。とても柔らかい感じの方で、内容もとても分かりやすかったです。 いつも最初に話す時に、「果たして何人の方がガンになるのか…」と切り出すところ、今回のタイトルで出てしまっていました。二人に一人はガンになり、三人に一人は亡くなっているそうで、たとえガンになってしまっても三人の二人になりましょう。 患者さんは男性が多く、50歳前後を境に急激に増えています。 【ガンの仕組み】 毎日、細胞分裂を起こしている中で異変が起こります。健康な人は修復したり、排除したりして正常な状態に戻ります。ガンは、異…

  • 2018年05月16日放送「未来世紀ジパング」

    www.tv-tokyo.co.jp

  • 免疫療法と特殊ウイルスを組み合わせた がん新治療

    マウス実験にて… <細胞療法>の前に特殊なウイルスの注射>するとその効果が高まった実験結果。 ただ<CAR―T細胞療法>の費用はまだ高いもようです。 news.livedoor.com2018 / 4 / 6 digital.asahi.com 2018 / 4 / 6

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maui-jさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maui-jさん
ブログタイトル
元気印
フォロー
元気印

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用