貴陽滞在4日目。翌日帰国なので朝ランは最後 ■貴陽市旅ラン パート3朝ラン3回目にして、ようやく雨は降られなくて済みそう。2日目に走れなかった観山湖公園へリベ…
走る食べるの大好きな、ギリギリSub3.5のオヤジランナー。旅先でのラン、日々の練習、参加したレースなどを気ままに書きます。
海外旅ランは、あまり日本人旅行者が走ることはないようなところをウロウロ走ったりしてます。
別大まであと4日となりました。気になる週末の天気☀️☔❄️日本気象協会のサイトで大分市の天気予報は、日曜日の朝までに雨で、日中は曇り。気温は高めですが、風が…
別大1週間になってしまいました。膝の具合は、かなり微妙です。 いまよりひどくならないで済めば、タイムは別にして、走ることはできそう。今日、日曜日はランニングク…
別大まであと1週間なんですが、、、先週土曜日のリレーマラソンで頑張り過ぎが原因なのか、膝痛になってしまいました😮💨翌日の日曜日、疲労あるのがわかっていなが…
イイコトチャレンジ5時間耐久リレーマラソン 今年も楽しかった!
土曜日、イイコトチャレンジin日産スタジアムの5時間耐久リレーマラソンに参加してきました。主催者が近藤真彦(マッチで~す)さんのレーシングチームなので、マッチ…
東京ニューイャーハーフマラソン走って来ました。 昨日の昼飯で何を血迷ったのか、レース前日にジロー系ラーメンをガッツリ食べてしまい、お腹壊して迎えたハーフマラソ…
明日は東京ニューイャーハーフマラソン走ります。昨年までのハイテクハーフマラソンです。天気が少し心配でしたが、午前中は大丈夫そう。気温は低めなのでウェアどうし…
水曜自主練会で新横浜公園へ着替えに使っている第三レストハウスが1月から3月は17時に閉まってしまうので、寒いなか外で着替えなければなら、この時期夜に新横浜公…
今日は年末年始休暇9連休の最終日次男くんの大学受験が控えているので、特に旅行もしない連休。掃除して駅伝みて走って終わりです😚最終日の1月5日は昭和の森記念公園…
2025年初の新横浜公園。今年もここに何回来ることになるのでしょうか。15時からのランニングクラブの練習会。年始めの刺激入れということでショートインターバル(…
2024年の振り返りまずは年間走行距離2024年の走行距離3,167km。自己最長記録更新です🎊2022年の3,149kmを大晦日の箱根ラン35kmで超えまし…
新年快楽!あけましておめでとうございます🎍まずは0時に近所のお寺にお詣りして除夜の鐘をつかせていただきました。次は朝6時半に目覚まし時計をかけて初日の出を拝む…
「ブログリーダー」を活用して、T&Y’sパパさん(ちーぱっぱ)さんをフォローしませんか?
貴陽滞在4日目。翌日帰国なので朝ランは最後 ■貴陽市旅ラン パート3朝ラン3回目にして、ようやく雨は降られなくて済みそう。2日目に走れなかった観山湖公園へリベ…
中国出張3日目貴陽は緯度は台湾と同じくらいですが、標高が1000m以上のところにあるので、朝は22℃くらいと過ごしやすいです。 ■中国貴陽旅ラン パート2前…
月曜日から中国出張してましたパスポートのスタンプ履歴を数えてみたら45回目の中国 ■東京から貴陽へ今回の目的地は貴州省貴陽市。初めての訪問になります。余程のこ…
日曜日ですが、会社労使合同開催の地引網&BBQイベントに顔を出さないといけないので、ランニングクラブの練習会はおサボり。代わりに、イベント前に会場の片瀬江ノ島…
午前中は自治会のお仕事。今年度は班長ということで年会費の集金。うちの班の方は皆さん協力的で、お釣りないように準備していてくれたりしているのでやり易いです。 家…
来シーズンの高め目標はフル3時間10分レースペースで4'30/kmを狙っていくには、スピード余裕度あげないときついなぁと感じてます。ダニエルズさんのVDOTに…
今日のタイトル蛍路地裏スナックの名前でも、北の国からの女の子名前でもありません😅お尻が光るホタル。これ5月の半、そろそろホタルが飛び始める時期になりました🌛…
日曜日はランニングクラブ企画で八景島近くの海の公園でBBQ🍺当然その前には練習が行われるので、朝6時過ぎには家を出で海の公園へ。砂浜での25minJOGを3セ…
金曜日もカラダ重かったですが、土曜日になってもその状況は変わらず。雨が上がった午後から新横浜公園へ水曜日にできなかった4'30ペースで10kmをやりたかったの…
昨日書いた、走り始めて体重を15kg以上落としたときの話 『ダイエット宣言から10年 走り始めたきっかけ』ランニングというものに取組始めて10年経ちました。で…
ランニングというものに取組始めて10年経ちました。でも、ランニングの定義って何だろう。単に「走る」ということではなく、走らされるものではなくて、走りたいからは…
GWの最終日は足柄峠走デビューの日となりました。数日前の天気予報ではお昼くらいから雨だったのが、前日予報では朝から雨。家を出るときからポツポツ降り始めて、乗り…
GWも後半ですね。このGWは走りすぎ、今日はお疲れモードで5kmゆっくりジョクのみ。今日は次男君の入会手続きでスポーツクラブへ。会費がキャンペーンで入会後3か…
ランニングシューズが買い替え時期にきてもついつい履いてしまう話のその2先日のASICSのマジックスピード3に続いてSacounyのエンドルフィンスピード4も全…
5月3日の憲法記念日。昨日の豪雨とは打って変わって清々しい晴れの天気☀️駒沢競技場で開催されたMxKディスタンス5000mの部(陸連非公認)に参加してきました…
マジックスピード3が買い替え目安の800km超えたこと先日書きました。 『ランニングシューズの買い替え時が迷う話』 ランニングシューズの寿命ランナーの皆さん悩…
今年になってから月間走行距離がまだ300kmを超えていない😮💨4月も最終日を前にして292km💦ということで、日曜日のいしおかトレイルの筋肉痛がまだ残っては…
ランニングシューズの寿命ランナーの皆さん悩まれていることだと思います。アウトソールが擦り減って、ミッドソールが削れ出すと買い替え時と思えまが、そこまで擦り減…
GWの暇つぶしトレーニング、いしおかトレイルランに参加してきました。前日のタイヤ交換作業で腰痛になってしまい、夜にひたすらストレッチ、テニスボールマッサージ…
日曜日はワールドメジャーマラソンのロンドンマラソン。RUN友さんが、SIX STAR達成目指してエントリーしてます。LINEグループにロンドルマラソン受け付…
3週間ブログ更新ご無沙汰。 GW明け、体調不良&腰痛でしばらくランオフ。腰痛はランで痛めたというよりは、内蔵側からきている痛みのようなので走るのは控えめにし…
GW最終日にカミさんとみなとみらいジョグをやったら、帰宅後発熱してしまいました😵💫慣れないことをやったからでしょうか😅 さらには、その日みなとみらいジョグに…
金曜に出た微熱は、土曜の朝には下がったもののダルさが抜けず、土曜日もランオフ。日曜日も気ダルさは多少残るものの、このままでは何もしないでGWが終わってしまう…
GWとくに用事もなく、走る以外は暇してます。そんななか、カミさんから頼まれていた、エアコンの掃除にトライ。YouTubeでいろいろやり方調べてやってみました。…
日曜日のいしおかトレイルランを走った影響で筋肉痛が酷い。最近、ここまで筋肉痛になったのは久しぶりかも。 月曜日、疲労はありましたが筋肉痛がそこまでなかったので…
いしおかトレイルラン、無事に完走してきました。腰痛の不安よりも、心配だったのは気温。最高気温が28℃とは、いくら山の中とはいえ暑すぎです。暑さが苦手な自分は、…
水曜日に10km走頑張った後、ストレッチと風呂のためにスポーツジムに寄ったのですが、何を血迷ったのかマシンて筋トレも頑張ってしまい翌日から腰痛に😭すぐに治る…
水曜日自主練会で新横浜公園へ小机駅に着くと人が多め。日産スタジアムでマリノスのACL準決勝が開催でした。試合のある日はトリコロールカラーのライトアップが綺麗で…
今週末は第17回いしおかトレイルラン参加です。トレイルのレースをガチで走れるスキルもないので、いつもながらの体力維持の一環での参加。ここ最近、坂道を走ること…
先週日曜日に中国出張から帰国。体重2kg増えてしまったので、この1週間はランを結構頑張りました。 日曜日(先週)朝5時にホテルに出で厦門空港へ。上海虹橋経由で…
福建省厦門での旅ラン続編です。金曜日は厦門から70キロほど北東に行った晋江という街に宿泊。靴の一大生産地で、世界的シューズメーカーの下請け工場が沢山あるそうで…
木曜日夜は会食でいつもの如く白酒の乾杯合戦。私はそれ程お酒は強くないので、酔っぱらって潰れる寸前。正気なうちに吐いて出しておくという毎度の対策をキチンとしたの…
水曜日移動で中国の厦門(アモイ) に出張。羽田空港から出発。上海上海虹橋空港で乗り換えて厦門空港へ。中国の空港はどこに行っても無駄にデカいです。福建省を訪れる…
明日から日曜日まで出張。当然ランニンググッズは持っていきますが、どれだけ走る時間が取れるか判らないので、今日のうちにポイント練習やっておきました。場所はいつ…
日曜練習会で今日も新横浜公園。いったい週何回通っているのやら8時ちょっと前に新横浜公園に着くと、すでに走っているランナーが結構いました。走っていて気持ち良い気…
最近は予報がころころ変わり、週末雨が降るのか降らないのか良くわかりませんが、とりあえず今日は曇りで雨なし。今日も練習会で新横浜公園へ先週はつぼみだった桜も満開…
2023年度の走りを振り返ってみると、年間走行は2841km。目標の3000kmには届かず。2022年シーズンは3000km超えたのですが...月間200km…
水曜自主練で新横浜公園へ天気は雨。最近、雨の日が多いですね。日産スタジアムではマリノスvsフロンターレ戦。ライトアップも派手です。日曜日の午前中は桜がまだ開花…
2023年度も今日で終わり。明日からは2024年度。仕事もランニングも心新たにスタート切りたいですね。 第5週なのでランニングクラブの練習会はお休みですが、と…
4月から部署異動でこの1週間はバタバタ。 今日も机の荷物を移動しに出社してました。 片づけが一段落したのど、夕方前に会社出て新横浜公園に寄ってラン🏃今日は、…