ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バルトより お一人専用ツアーは出会いの場ではありません(笑)
順調に行程を終えて帰国日を迎えた。現地ガイドに案内されて、タリン国際空港でチェックインカウンターに並んだ。手続きを一人一人済ませていく。すると、ガイドが僕に話しかけてきた。「どうして皆、一人ずつチェックインいているのですか?夫婦やお友達同士なら、一緒
2023/09/23 16:28
バルトより 日本語が分かりにくい日本語ガイドへの批判
「ヴィリニュスの案内は不満でした。ガイドの言っていることが二割くらいしか分からなかったです。」ある日のランチの時、複数のお客さんたちとの会話の中で、一人の女性客が言った。「そんなに分かりにくかったかな・・・。」僕は、首をかしげた。ガイドの日本語は、
2023/09/22 08:54
バルトより ツアー中の料理と素敵なホテルのフロントデスク
この時に楽しんだバルトのグルメ。ゼペリーニ。旅行会社のパンフレットや添乗員の案内では「じゃがいもだんご」と紹介されることが多い。イタリアのニョッキを田舎くさくした料理。ドイツでは、付け合わせで出てくることが多いが、こちらではメインディッシュ。中にミート
2023/09/20 10:38
久しぶりのコペンハーゲンより
5月以来の北欧。この前、バルトのツアーに行った時、終盤は涼しくなったから、今回も心地よい涼しさを感じられると思ったら…また夏がぶり返している。バルトも同じ状態らしい。ほんと、いつになったら涼しくなるのだろう。今はコペンハーゲンにいて、これから北上するから、
2023/09/10 17:19
バルトより リトアニアの十字架の丘
逆光を利用して、十字架で太陽を隠すか隠さないくらいのところで撮ると、それなりに神秘的になる十字架の丘。宗教施設で写真を撮る時に意識すべきは光だと思う中世には、子供の病気が治ったことで、神に感謝して十字架を立てた家族がいたという。19世紀半ばには、重い病気
2023/09/08 12:10
バルトより 杉原チョコレートとシビアな反応
杉原記念館には、小さいがある程度の品数を揃えた売店がある。ここの売り上げは、施設の運営に役立てられている。「寄付金箱に小銭をお入れいただくのもいいけれど、皆さんの記念になるものを売店で買われると、寄付も兼ねて一石二鳥です。」マリウスは、僕のそういう案内を
2023/09/07 13:12
バルトより コロナで失ったと思っていた人 後編
杉原さんの執務室。残っていた写真などを元に再現したもの。家具や調度品は、その時代のものではあるが、本人が使っていたものではない。机の上のものは、すべてレプリカ。カウナスの駅にある記念レリーフ。彼は領事館を出て、列車でカウナスを出発する直前まで、ここでビザ
2023/09/05 11:55
バルトより コロナで失ったと思っていた人 前編
ヴィリニュスの聖ペテロパウロ教会の内部。17世紀の建築。内部の白亜の壁は2000体の漆喰彫刻で埋め尽くされている。イタリアから呼んだ彫刻家が、200人のリトアニア人を使って完成させた。地味なイメージがあるバルト三国だが、派手に目を引く見どころは少なくない。ここはそ
2023/09/04 07:30
バルトより 会って五秒で友達軍団③ 最終回
リトアニアのカウナスにて。店の窓辺に置かれた猫。ヨーロッパでは、時々この手のしゃれたデコレーションを見る。 「普通のツアーに一人で参加すると、どうしても気を遣うの。分かるでしょ?」確かに気を遣うべきケースはたくさんある。食事時は、夫婦や友達同士が離れな
2023/09/03 13:05
バルトより 会って五秒で友達軍団②
リトアニアのトラカイ城。大きな湖に浮かぶ浮き城のように見える。男性陣にとって幸運だったのは、ツアー開始当初、食事時のテーブルが常に四人また五人掛けのものが5つ用意されていたことだ。たまたまそういう手配のレストランが重なった。大人数テーブルに男女混合に座り
2023/09/02 17:46
バルトより 会って五秒で友達軍団①
お一人様参加専用ツアーにいらっしゃる方々のコミュニケーション力は素晴らしい。特に女子。初日のツアー受付時には、すでに自己紹介が始まっていて、乗り継ぎのヘルシンキ空港に着いた時には、既にある程度のグループが出来上がっていた。なんだか、中学、高校のクラス替
2023/09/01 19:41
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マスター・ツートンさんをフォローしませんか?