Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha🌴 ハワイ旅行でお世話になる機会が多い「ABCストア」。 ホテルから近いこともあり特に行くのが「ABCストアDELI」。 インペリアルホテルの1階です。 道路を挟んだ向いがエンバシースイート
Aloha🌴 ゴールデンウィークにハワイに行かれる方も多いのではないでしょうか? コロナ禍にオープンした「カハラマーケット」に行ってきました。 「カハラモール」と「カハラマーケット」。 2つのネーミン
Aloha🌴 今回宿泊していたホテルのベッドルーム。 ホテルの枕カバーやシーツってコットンのワシャワシャしたものが多いですよね。 硬いというか動くたびに音がなるのが苦手で。 枕パッドは持っていきました
Aloha🌴 今回はワイキキにあるコーヒーショップ「KONA COFFEE PURVEYORS/コナコーヒーパーべイヤーズ」で購入した絶品フードをお届けします。 朝は長蛇の列ができるほど人気のお店。
Aloha🌴 お土産探しって楽しかったり煩わしかったり。 ちょっと珍しいものを探したりしてハワイ通を気取りたいところですが最終的に1回は見に行ってしまうクッキー屋さん。 オアフ島に数店舗ありますが今回
Aloha🌴 ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)空港に今まで見た事がないものを見つけました。 もしも私が気がついていないだけで前からあったらごめんなさい。 無人のKIOSK(売店)です。 コロナ禍で非
Aloha🌴 ハワイ旅行の楽しみの1つ。 食事は旅行を左右する大切な時間ですよね。 でも今は物価高で何もかもが値上がりしていて外食するとビックリするくらいのお値段になってしまいます。 そこで今回の旅の
Aloha🌴 ハワイ旅行で楽しみにしていたヒルトンの花火。 毎週金曜日に開催されます。 実は前回トランプホテルに宿泊した際、よりによってレストランを予約していたためお部屋の特等席から花火を見るのを忘れ
Aloha🌴 今回はコンパクトでかわいくておいしいお土産をご紹介。 マウイフルーツジュエル。 「HANA」。 6.24ドル。 手のひらサイズで6個入り。 開けてみると個包装のジェリーが出てきます。 中
Aloha🌴 アラモアナにある昔からずっとある「See's CANDIES/シーズキャンディ」。 子どもの頃に行ったきり行ってなかったのですがハワイ在住Kさんに教えてもらい久しぶりに行くこと
Aloha🌴 ハワイグルメはたくさんありますよね。 パンケーキ、ロコモコ、エッグベネディクト、ガーリックシュリンプ、フリフリチキン、サイミン、スパムむすび、モチコチキンなど日本でも人気のグルメがたくさ
Aloha🌴 クッキーが有名なお店。 「BIG ISLAND CANDIES/ビッグアイランドキャンディ」。 オアフ島にはアラモアナセンターの1店舗のみ。 ここのクッキーはとても有名でお土産にする方で
Aloha🌴 アラモアナにあるハワイ発のスーパーマーケット「フードランドファームス」。 滞在中には大変お世話になるスーパーマーケットの1つです。 入口付近にはハワイ産のバナナやパイナップルがずらりと並
Aloha🌴 ハワイと言えばワイキキ。 眩しい太陽の光が降り注ぐ時間はキラキラしたワイキキビーチが見られて「これぞハワイ」って思う瞬間ですよね。 またサンセットは沈む太陽の光が空を美しく染める特別な時
Aloha🌴 今回はホテルの部屋にあるキッチンでピザを焼いてみたお話。 ある日の朝食。 ドリンクはホールフーズで購入したコンブチャとゴヴィンダスのミックスジュース。 お皿に乗っているのはサラダや卵白の
Aloha🌴 2月のある日ワイキキをぷらりとしていました。 信号待ちはこんな感じ。 日本人はちらほら。 でも人は多かったです。 ところで気になっていたT-ギャラリア。 前を歩いてみると閉まっているけど
Aloha🌴 今日は滞在先のトランプホテルのキッチンについてお届けしたいと思います。 ハワイはニュースなどで聞いていたとおり物価高でした。 以前よりも値上がりしているものが多かった印象です。 それを承
Aloha🌴 今回のハワイ旅行は「節約ハワイ旅」がコンセプト。 その1つが「できるだけ外食をしない」。 そんなある日。 ワイキキを歩いていたらあっという間にランチの時間になりました。 そこで何かテイク
Aloha🌴 3年ぶりとなったハワイ旅行。 1年前から関西空港発ハワイ行きの航空券を取っていましたがコロナ禍で残念ながら運休。 出発2ヶ月前のことでした。 羽田空港経由となりましたが希望していたエコノ
Aloha🌴 ハワイ旅行で一度は行きたいカハラモール。 ショッピングの前におなかが空いたので何か食べることにしました。 特にお店は決めていなかったのでモール内を見て回り私が選んだのは「ALOHA SA
Aloha🌴 ホノルル空港に到着したのが10:00頃。 ホテルのチェックイン時間にはまだ早い。 荷物だけ預けてワイキキへ出かけるためホテルに行くことに。 車寄せに到着するとスタッフの方が来てくれ名前と
Aloha🌴 5月8日から水際対策が緩和されるようですね。 ゴールデンウィークあと。 夏休み前。 みなさんハワイ旅行を計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか? JAL搭乗手続きで使用した使っ
Aloha🌴 3年ぶりのハワイ旅行。 空港についてこれを見たときは涙目になりました。 やっとハワイに来られたんだ。・・・と。 でもまだ安心はできない。 今回のハワイ旅行はツアーやパック旅行ではなく個人
Aloha🌴 今回は「楽天ラウンジ」についてお届けしたいと思います。 ワイキキにあるインターナショナル・マーケット・プレイスにできた「楽天ラウンジ」。 さっそく行ってみることにしました。 ふらりと歩い
Aloha🌴 カカアコのホールフーズでショッピングして、そのままアラモアナビーチをお散歩することにしました。 アラモアナビーチを端から端まで歩くのは初めて。 ビーチ沿いに遊歩道があるので海を眺めながら
Aloha🌴 今回のハワイの滞在先では大きな冷蔵庫があったので食材を買い込むことにしました。 初日は控えめにこんな感じでした。 いちばん上にあるのは2種類のサラダ。 旅行中は野菜不足になりがちなので毎
「ブログリーダー」を活用して、miiさんをフォローしませんか?
Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha 前回の阪急ハワイフェア2024(前半)に引き続き(後半)にも行ってきました。 前半と比べてスペースは2倍になり更に盛り上がっていました。 後半初日に到着したのは9:30頃。 10:00オー
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って
Aloha🌴 これまでのハワイ旅行。 滞在中は限りある時間を有意義に過ごしたくて予定をギチギチに詰め込んでいました。 特にレストランで並んでいる時間がもったいないと感じ、朝・昼・夜と全て予約していたら
Aloha🌴 今年のハワイ旅行が少し懐かしく感じる今日この頃。 過去イチ長い滞在期間でしたが行きたいところは抑えつつも時間に縛られないようフリータイムも少し多めにした今回の旅。 時間にガチガチに縛られ
Aloha🌴 今回はハワイに到着した日の過ごし方をお届けします。 あくまで私の過ごし方です。 今回は軽くタイムスケジュールでお届けします。 10:00 空港に到着。 ↓↓↓ 10:30 Uberでホテ
Aloha🌴 ハワイ旅行のお土産。 あの人にはこれがいいかな?なんて考えながらのショッピングは楽しいですよね。 でも忘れてはいけないのが自分へのお土産。 余談ですが・・・ 昔は旅行先でティファニーを買
Aloha🌴 ハワイ旅行で必ずと言っていいほど見かけるマカダミアナッツチョコレート。 その中でもハワイアンホーストはよく見かけますよね。 昔は箱入りを購入してお土産にしていました。 ところが今はハワイ
Aloha🌴 だれしも一度くらい考えたことがあるのではないでしょうか。 「虹の根元を探しに行こう」。 そんな歌もあったな。 子供のころ虹の根元には幸せがあると信じていましたよね。 大人になるとどうせ見
Aloha🌴 ハワイの生活の中でお世話になる回数が多かった「ロングスドラッグ」。 生活用品や食品、お土産など旅行者にとって必要なものを多く取り扱っています。 以前持参したアレルギーの薬。 数をまちがえ
Aloha🌴 暑い暑い夏ですね。 ハワイとはまた違う日本の夏。 お盆休みでハワイに行かれている方も多いかと思います。 ニュースでも空港が久しぶりに賑わっているのを見てうれしく思いました。 ただ台風の影
Aloha🌴 ハワイフェアを開催中の髙島屋大阪店。 前回はハワイフードをお届けしました。 今回はフード以外の雑貨などをお届けしたいと思います。 しっかりハワイアンフードを楽しんだあとはショッピング。
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って