ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マルイカの最強スッテは「JOKER」で決定!
この前の釣行でJOKERのスッテの乗りが一番良かったので追いで購入中。 次の釣り物は「マルイカ」きみに決めた!23 メタリア マルイカ ゼロテン155のインプレを添えて! - 釣楽喜 (utisen.
2024/03/23 14:23
次の釣り物は「マルイカ」きみに決めた!23 メタリア マルイカ ゼロテン155のインプレを添えて!
本心では春イカのティップランに行きたかったのですが私が行ける日に限ってどこも出船しないとの事で別の釣り物を探していました。 2月ぐらいからお盆ぐらいまで楽しめる「マルイカ」最近動画のおすすめにも出てく
2024/03/15 17:36
視力が低い人の釣り用・度付き偏光サングラス選び
私は普段、眼鏡をしていますが釣り用の偏光サングラス選びが難航中です。 何より円の価値が低くなってきているので物価が高くなり偏光サングラスも手軽に変える時代にないという事で悩みに悩んでおります。 ちなみ
2024/03/06 17:22
大原のショウサイフグ釣りに挑戦!
湾フグデビューは果たしましたが近頃、湾フグの釣果が乏しい。 湾フグの名門、野毛屋(午後船)に行ってきた! - 釣楽喜 (utisen.com) そこで思い切って外房のショウサイフグ釣りに出かけてまいり
2024/02/22 16:51
三崎の佐円丸で初めての黒ムツ釣りに行ってみた
2024年の初釣りは三崎にある佐円丸さんにて黒ムツを狙います。 過去に佐円丸さんにはオニカサゴ釣りでお邪魔した事がありますがもう10年ぐらい前なのでほぼ初めての釣り船といってもいいでしょう。 その当時
2024/01/05 17:21
最近、カルキ臭いカワハギ多いと思いませんか?
最近、神奈川の相模湾で釣ったものも、千葉の内房で釣ったものもカルキ臭が強く匂う個体にあたりました。 それも釣った数の半数以上が臭くて食べれたものではありません。 せっかくお命を頂戴して持ち帰ってきてい
2023/12/12 17:55
感度を上げるために必須な事をメモ
これは自分用のメモにもなるのですが釣りは感度が高いほうが釣りやすくなりますね。 シーバスのようにひったくって食いに来る魚はカワハギ・ティップランのような繊細のロッドはあまり必要ないかもしれません。ルア
2023/10/12 17:43
ティップランロッドのセフィア SSをインプレしてみる
シマノから実際に2万円前後で販売されているティップランロッドをの【セフィアSS】のインプレがネット上に少なかったので書いてみようと思いました。 センターカット2ピースで携帯性が高く、ジョイントは硬さの
2023/09/13 14:06
たった440円のラインワインダーが素晴らしくコスパ最強
ラインワインダーって?思うかもしれませんが釣具屋さんに訪れた方であれば見た事あると思います。 リールとラインを購入して釣具屋さんの店員さんにリールにラインを巻いてもらいますよね? 巻いてもらう時にライ
2023/09/11 16:04
カワハギ釣り用のオモリをデコレーションしてみる
カワハギ釣りに欠かせないオモリ。 根掛かりしたりしてどうしてもロストしてしまう。 安いオモリを買ってデコレーションしてみました。 何も装飾されていない六角オモリを購入 8個で30号だと千円ちょっとぐら
2023/09/04 10:43
エギに貼るアワビシールの代用が安くて素晴らしかった件
他の方のブログを見るとアワビシートなるものをエギに貼り付けて爆釣している方がいらっしゃいます。 少し憧れてしまい私のエギに貼ろうと思ったものの高い! 代用の物が素晴らしかったので紹介します。 アワビシ
2023/08/31 23:23
湾フグの名門、野毛屋(午後船)に行ってきた!
湾フグの名門!「野毛屋」に行ってきました。 自作のロッドや仕掛けも販売しているフグ釣り界は有名な釣り船です。 金沢八景にある野毛屋の関連ワードにビビる 行きたくなる釣り船を見つけると気になるのが釣り船
2023/08/30 17:04
エメラルダス EX BOAT 511MLS-SMTの購入を決断!
2021年のティップランデビューからアオリイカの美味しさに気づきずーっとやってますが釣れはしますけど満足の行く釣行って少ないなーと思い最上級のロッドの購入を決断。 最上級のロッドを使えばもうあとは腕し
2023/08/22 14:56
ボートシーバスで実績のあるルアーを紹介
ボートシーバスで実際に釣れたルアーを紹介します。 私からのおすすめ順に紹介します。 SASUKE 120 裂波 SF ■空気抵抗の少ないリップレスによる驚異の飛距離。■レードルリップが独特な釣れるアク
2023/08/08 17:05
○○10選などのアフィリエイトブロガーに物申す
釣具屋さんなどでロッドやリールで「これ欲しいな~」と思ってgoogle検索をすると「○○に適したロッド選りすぐり10選」などと書いたブログがありますよね。 1つ5万円ぐらいするのを本当に10選って胸を
2023/08/04 17:58
PEラインで感度が劇的に変わる!?PEラインを総取り換え!
2年前から始めたカワハギやティップラン釣りで重要なのが感度です。 カワハギやティップランに限らずどの釣りでも重要なのが感度なので父が専門的にやっているヤリイカ・スルメイカでも実証済。 釣りの感度を上げ
2023/07/31 10:06
ロッドの収納に最適!ツッパリ君で上の空間をうまく使って整理整頓!
色んな釣りをする人も一つの魚種しかやらないという人も困るのは釣り道具の収納ではないでしょうか? 私は色々な釣りをやるのでロッドがすごく多いです。一つの魚種しかやらないという人でも続けていけばハイエンド
2023/07/27 20:32
極鋭 カワハギ AIR SFを購入して使ってみた感想
2022年にダイワよりリリースされた極鋭 カワハギ AIRシリーズのSFを2022年11月19日に購入。 釣行としては3回ほど行きました。 DKO(ダイワカワハギオープン)を三連覇した宮澤さんが使用し
2023/07/21 16:31
釣り場渋滞からの脱却!ボートシーバスという選択も!
コロナ渦から人と人が密にならない事から釣りというスポーツが人気になりました。 五類に下がった今でも釣り人口は増え続け唯一、釣りが出来る堤防などはパンパンになり休日の堤防はルアーも投げられない状況に。
2023/07/19 18:01
「ブログリーダー」を活用して、部長さんをフォローしませんか?