chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目指そうサイエンス主任 http://blog.livedoor.jp/nijihousi_junniti/

電験3種の資格を生かして、68歳にして新米主任技術者として奮闘中。電験3種の勉強法や以前取得し応援ブログを書いていた放射線取扱主任者に関する記事が中心になります。また愛読誌「ニュートン」に関する記事も毎月書いてまいります。

虹法師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/06

arrow_drop_down
  • 雑誌ニュートン8月号を読んで--進化するリニア

    こんにちは。虹法師です。本日は雑誌ニュートン2023年8月号の感想です。今月号の特集は第一特集が「宇宙とは何か」(壮大なテーマだ!)、第二特集が「灼熱の日本-日本の夏は50°Cを超えるのか」(切実なテーマだ!)でした。いずれも興味深かく、楽しく読まさせていただい

  • 2種放射線取扱主任者試験・実務に関する記事を更新しています

    こんにちは。虹法師です。生物に続き昨年書いた2種放射線取扱主任者試験・実務に関する解説記事を、令和4年度の問題を加味して、書換更新を行っています。更新したものには生物同様頭に(2023年6月15日更新)のような文字を入れました。令和3年度までは実務で放射線と統

  • 「WBCー憧れを超えた侍たち」とニュートン秋号へのリクエスト

    こんにちは。虹法師です。昨日、映画「WBCー憧れを超えた侍たち」を観てきました。もう分かっているはずの展開ですが、ヒットを打つたびに、三振を取るたびに観客席でよっしとガッツポーズをしました。何度も涙が流れてきました。今回の映画では、ダグアウトでの選手たち

  • 9.放射線と統計

    こんにちは。虹法師です。令和3年度までは実務で放射線と統計に関する出題はなく、代わりに物理学で2問出題されていました。この分野を物理学の1章として解説しようかとも考えたのですが、全体像をお話しするにはやはり「実務(測定技術)」で取り上げと方がよいと思え、令

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虹法師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虹法師さん
ブログタイトル
目指そうサイエンス主任
フォロー
目指そうサイエンス主任

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用