不安定な営業職をしながら、嫁・子供1人の三人で投資で経済的自由を手に入れるまでのブログです。 30代で仕事・趣味・家庭を存分に楽しみながら生きています。
収入が不安定な営業職で働きながら、投資や趣味の釣り、育児を頑張って楽しんでます。 全てを楽しんで経済的自由を目指して猛進するブログです。
今月7月の給料公開!給料からの追加投資金額を検討します。 私は営業職で働いていますので、毎月の給料が変動します。いい方向に変動することもあれば、悪い方向に変動することもあるのでご覧ください。
タカラレーベン(8897)から配当金と株主優待を頂きました。
タカラレーベンから配当金と株主優待を頂きましたので、優待内容と配当金についてご紹介いたします。
共働きで資産形成を加速させることが可能になります。 投資は1人でしている人が多いのですが、結婚して夫婦共働きで更に資産増加を加速させることが出来るので、そのメリットをご紹介します。
赤ちゃんの体重が増えない・増えすぎる原因と対策をご紹介します。 我が子の体重の変化が気になる方には是非参考にしてみてください。
高配当株『積水ハウス』(1928)住宅建設セクターを紹介します
配当株『積水ハウス』(1928)住宅建設セクターを紹介します。 日本高配当株投資対象おすすめ銘柄になりますので、詳しく調べて検討中の方にお勧めです。 是非、ご覧ください。
中古物件投資の10のデメリットについて解説します。 最近人気で小額資金で始められる中古物件投資のデメリットは多岐に渡りますので、多いデメリット10個ご紹介します。
ここでは高配当株投資におすすめの投資対象銘柄をご紹介します。投資歴10年以上・総資産1000万越え、保有銘柄数50以上のフォレストファンドと同じくらいにはなれると思います。
中古物件投資の10のメリットをご紹介します。 不動産投資で今人気の中古物件投資についてのメリットを詳しく紹介していますので、これから始めようと思われる方は是非参考にしてみてください。
ソフトバンクは日本一高配当な通信株。割安?割高?株価は?かどうかを考えてみたいと思います。 高配当株投資をする上で気になる、通信株配当利回りトップのソフトバンクに投資しても良いのかを検討してご紹介します。
本業の仕事でボーナスが入ったので、追加投資資金とし使用したいと思います。投資資金が準備出来たので、次はどの銘柄に投資をするのか検討したいと思います。 私が買った銘柄と手法を紹介します。
営業職で働いている私の夏のボーナスをご紹介したいと思います。 半期ごとの成績に応じて変動するので、毎回金額はちがいますが、興味がある方は是非ご覧ください。
ボーナスの使い道をご紹介します。 一般的なボーナスの使い方を調べて紹介します。それとプラス投資家としてのボーナスの使い方はご紹介していますので、参考にしてみてください。
SBIホールディングス(8473)の優待についてご紹介します
SBIホールディングス(8473)の優待についてご紹介します。 高配当株で株主優待もたくさんもらえておすすめなので、是非ご覧ください。
中古物件投資によるキャッシュフロー強化戦略を考えます。 高配当株投資だけでは分散の効果が低くなってしまいますので、最近話題になっている中古物件投資への期待と勉強を兼ねてご紹介します。
我が子がえび反りを始めて、そろそろ寝返りをするのかときになり、赤ちゃんの寝返りはいつからか詳しく調べたのでご紹介します。 赤ちゃんの成長はかなり早いので日に日に成長する我が子の記録を残していますので是非、ご覧ください。
株価V字回復中の高配当株『コニカミノルタ』について紹介します。
株価V字回復中の高配当株『コニカミノルタ』について紹介します。 高配当利回り・優待あり(カレンダー)業績・株価はこれから上昇傾向に向かって行っているので、投資先としての検討・評価を考えていきたいと思います。
高配当株の『三菱ケミカルホールディングス』(4188)がおすすめです
高配当株の『三菱ケミカルホールディングス』がおすすめなので、ご紹介します。 大手三菱グループの傘下で化学系で日本一の企業になるので、日本の化学で勝負するならこの企業になります。是非参考にしてください。
KDDIの株主優待カタログギフトについてご紹介します。 2021.6に届いた株主優待内容について詳しく解説しています。超高配当・優待銘柄で人気の高い理由や現状について紹介しています。
おすすめ銘柄TAKARA&COMPANYの高配当&優待について紹介します。
おすすめ銘柄TAKARA&COMPANYの高配当&優待について紹介します。 高配当株で株主優待もあり、業績も安定していて今後の成長と株価上昇も期待できるので長期保有におすすめ銘柄になります。
釣ったメバルの美味しい食べ方をご紹介します。 釣った魚を美味しくいただくのは釣り人ならではの楽しみです。市場やスーパーで買った魚とは別次元の鮮度を楽しむための調理をご紹介します。
格安株TOWに投資して、小額投資で配当金を頂きたいと思います。 あまり有名ではない銘柄ですが、しっかりと配当金を出してくれていて業績も悪くはないのでおすすめ銘柄になっています。 是非、ご覧ください。
センチュリー21・ジャパンがそろそろ高配当でお買い得になってきています。 高配当で高財務の注目銘柄センチュリー21・ジャパンを詳しく紹介します。 投資対象としてはおすすめ銘柄になるので、興味がある方は是非ご覧ください。
「ブログリーダー」を活用して、フォレストファンドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。