今年度はある目標をたてて仕事をしています。命を削って仕事をすることこう書くと荒々しく思えるけど、昨年まで自分のキャパ6割くらいずっとセーブして仕事をしていたように感じていた。無着はしないし、基本定時で終われる量の仕事にしか手を出さないような。そんな風に働くことで満足してたんだけどもうすぐ30歳になるのにこんなぬるくていいんか???とちょっと焦り始めている。たぶんこないだ読んだビジネス書に「20代は失敗しまくれ」みたいなことが書いてあってあ、自分はいま失敗をしそうな仕事からは目を背けている。と自覚してしまった。背けているというか保守的に諦めるというか。ある意味前職で大失敗しているからこれ以上はい…