「家計簿はつけないほうがいいのか?」 家計簿は時間がかかるから、その分有意義に使った方がいい。 常にお金のことを考えるようになり、結果、お金に囚われてストレスになる。 &a
ヘアケアセット4点1,980円?!USHIRO泥パックシャンプー
髪の毛がつやつやできれいに整っていると、それだけで印象が若くなりますよね。 35歳になって老けてきたなぁと感じるようになってから、美容院に行く前と後とで全然見た目の印象が違
「ブログリーダー」を活用して、たぴさんをフォローしませんか?
「家計簿はつけないほうがいいのか?」 家計簿は時間がかかるから、その分有意義に使った方がいい。 常にお金のことを考えるようになり、結果、お金に囚われてストレスになる。 &a
実は人間関係の面で色々あり、家計簿公開をやめようかと思っていました。 が、 家計簿公開をしていないとなんだか落ち着かないので、やっぱり続けることにしました! 空白期間のこと
楽天モバイルは格安で使えるキャリアとして人気ですが、「通信障害が多い」「繋がらない」といった声をよく見かけます。 ですが、5年近く使い続けてきた私としては、楽天モバイルは値
節約生活をしなければならない身分ですが、神奈川の水のまずさにはどうしても耐えられませんでした…。 引っ越してきてからずっとモヤモヤしていた、神奈川の水の味。
今回は、私が実際に体験している「ファンモニ」というモニターサイトで、美容系アイテムを実質無料でもらう方法と、報酬まで得られる活用術をご紹介します! ファンモニ
週4勤務フリーターとして生活する中で、私は「キレイでいたい」「でも節約したい」というジレンマに直面していました。 そこで取り入れたのが、美容モニターやポイント活用で、実質0
節約を意識するうえで、クレカのポイント還元は欠かせません。 私がずっと続けているのは、楽天カードとエポスカードの2枚を使い分けてポイントを沢山貯める方法です。
節約したい女性にとって悩ましい項目、それが美容費。 そう思って、私も以前は毎月多額のお金を使っていました。 しかし、週4勤務フリーターになってか
実際に使ってみると、化粧品の商品代+100〜500円の謝礼がもらえる案件や、2,000〜3,000円の謝礼がもらえる完全無料の電話占いや保険相談案件も多く、今では毎月1〜2
登録時に電話説明会の日程を決める必要があると知って、正直ちょっと不安になりました。 「もしかして怪しい営業電話とかがかかってくるのでは…?」と、少し警戒してしまったんです。
登録時に電話説明会の日程を決める必要があると知って、正直ちょっと不安になりました。 「もしかして怪しい営業電話とかがかかってくるのでは…?」と、少し警戒してしまったんです。
楽天モバイルは、2020年にサービスをスタートしてから、ぐんぐん進化し続けているキャリアです。 今や料金も通信の質も、エリアの広さも、端末の種類も、どんどん良くなってきてい
さて、36歳の誕生日は何をしていたかというと……なんと TOEICを受験していました。 受験日は誕生日の前日だったので、「今年の誕生日の思い出はこれで十分だな」と自然と思え
7月は職場近くにビアガーデンが出来たために飲み代がかさみました。 でも楽しかった&いい思い出になったので良いお金の使い方だったな~と思っています。 &
6月は広島に住むオタ友が泊まりに来たり、オフィス勤務に慣れてきた月でした。 人といると美容が気になってきて、フェイシャルエステや脱毛もしました。 それでも15万円台で収まっ
4月は有給を使って週2勤務にしていたので定期を買っていなかったのですが、5月からは週3勤務になったのでオフィスまでの定期を購入しました。 ソシャゲにハマっていたので外出はほ
4月は推しのライブ2本立てでした。 SixTONESのライブツアーとSTARTOのWE ARE!東京ドーム公演に行ってきました。 なので推し活費多めです。 そ
半年間も貯めてしまった家計簿をどんどん公開していきます。 今回は2024年3月の家計簿です。 特に派手な出費はなく、飲み会・半年ぶりに婚活した出費が目立つくらいです。 &a
半年分サボってしまった家計簿2つ目として2024年2月の家計簿を公開していきます。 この月は6か月の中でも比較的節約できていました。 また、2月はA8ネットで
2024年の家計簿公開を半年分もサボってしまいました。 家計簿公開をサボっていたからか、まあ…無駄遣いをしてしまっていましたね。 やっぱり家計簿公開をしないと気を引き締めら
半年分サボってしまった家計簿2つ目として2024年2月の家計簿を公開していきます。 この月は6か月の中でも比較的節約できていました。 また、2月はA8ネットで
2024年の家計簿公開を半年分もサボってしまいました。 家計簿公開をサボっていたからか、まあ…無駄遣いをしてしまっていましたね。 やっぱり家計簿公開をしないと気を引き締めら
髪の毛がつやつやできれいに整っていると、それだけで印象が若くなりますよね。 35歳になって老けてきたなぁと感じるようになってから、美容院に行く前と後とで全然見た目の印象が違
安いと話題のSHEIN。 気になってはいたのですが、怪しさを感じてしまい、利用せずにいました。 が、今回5,000円ギフトコードを提供していただけることになったので、SHE
ついに2023年最後の家計簿となりました。 12月なので2023年の家計簿を締めます。 色々と散財してしまった年でしたが、無事に予算内に収めることが出来たのでしょうか…?