chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • これ食べてみたかったのですよ

    とあるYouTube動画にて ドンキの天ぷらスナック、とやらが紹介されているのを観て コレは食べてみたい!キュピーン! と、鳥子のウマいものレーダーが反応したので ドンキに買いに行くことにしましたの巻。 てなわけで久方ぶりにドンキをゆっくり徘徊してみたのですが あれですね 『ド』商品のバリエーションがめちゃくちゃ増えましたね。 あちらにも『ド』こちらにも『ド』 ドドドドド… 『ド』商品については 筒状の入れ物に入ったタイプのポテチと、明太味の綱あられを過去に買ったことがあるのですが どちらもウマーでしたね。 安心と信頼の『ド』と言ってもよいかもしれませぬ。 ありましたぞ。 700円ちょい。意…

  • 労働のモチベーションアップ法

    朝からそうめんは結構重いことに気付きました。 意外にお腹に溜まりますよね。 ワタシは、とんでもなく枯れて地の底に落ちている労働へのモチベーションをなんとかして上げるために 飲食店の作業風景垂れ流し動画を朝から視聴することがたびたびあるのですが。 今日観ていたのはこの動画。 youtu.be たまたまオススメに上がってきたのでサムネイルのお姉さんにつられて観てみたら 福岡県内の豚骨ラーメン屋さんでした。 ワタシは福岡に長いこと住んでいながら豚骨ラーメンはそこまで好き好んで食べないですが このお店はなんか焼き飯が美味しそうだし卓上に高菜が置いてあるのもポイント高いし BGMでひたすら吉田兄弟流れて…

  • 今年も会えるのかい?

    うおお! 今年もヤマザキ×スーパーカップバニラ味のコラボ商品が販売されておる! 去年、コレのメロンパンバージョンにひどくハマりましてね。 カロリー爆弾であることはフルシカトし短期間で何度か購入したのですが 期間限定商品ゆえすぐに姿を消したのですよ。 あまりの早い別れに、夜な夜な枕を濡らしたものです。 いやぁ〜 ナイススティックも甘ウマでしたが 今年もメロンパンはあるのだろうか。少なくとも今回ナイススティックを買ったお店には置かれていなかったですが… 頼む!どこかにあってくれ!(祈) ホント〜に激ウマだったのですよねぇ。 んまぁそんなこんなでバニラメロンパンに思いを馳せつつ ぼちぼちと労働をし …

  • 政治の推し活

    コメ不足に負けないゾ!の意思。 選挙が近いというのに、今回全然情報チェックができてないでござる。 趣味に時間を使いすぎてます。アカン。 youtu.be ミニマリストしぶ氏の最新動画に出てくる女性 部屋の中から政党のグッズが出てきて 「政治の推し活」をしておられるとのことだったのですが(38:08頃〜) ナルホドな〜、政治を推し活にすると自然に趣味として追えるようになるのだろなァ。 ワタシは選挙が近くなった頃に慌てて各政党の政策や動向をチェックする完全なにわかなので もっと日常にコレを馴染ませることができたらいいのかもしれない。 個人的には、政治に対して推し活って……と、思ってしまわなくもない…

  • 米は鍋で炊く派

    起きしな、小分け冷凍しているコメを切らしていたなぁということを思い出し コメを研ぎ鍋に熱をかけるの巻。 ワタシはコメを鍋で炊く派なのですがその理由は ・安いコメでも多少美味くなるから ・食べ過ぎ防止のため(炊飯器で手軽に炊ける状況だとついつい食べすぎてしまうデブ脳) ・おこげが好き ですねぇ。 だいたい1度に3合炊いて、それを6個か7個に小分けして冷凍しています。 1個が1食分なので、下手したら1食で1合食べてしまうこともあった炊飯器時代に比べると幾分マシになりました。(照れ) あと味わいはかなり変わります。 ワタシは基本的にやっすいコメしか買わないので 炊飯器で炊くと若干独特な風味があったり…

  • 無料って良い言葉ですねぇ

    見つけたぞジハンピ! (サントリー自販機のキャッシュレス決済アプリ) アプリダウンロードして、アプリ内で支払い方法の設定まで行うと ジハンピ対応自販機にて3本無料でドリンクが購入できマス。 こんなんモンスター(230円)選ぶのが一番お得じゃないですか。 ま、ワタシはエナジードリンク系を好んで飲まないので 150円のお茶と、リンゴジュースを選びました。 あと1本分残っているのでまた後日利用します。 いや〜ホント、無料って良い言葉ですねぇ。(乞食) そうめんにもお豆腐を乗っけてゆくスタイル。 (意外にボリューミー) 昨晩からなんかひどくジメジメするなぁと思ったら夕方から雨でした。 適度に降って気温…

  • ご当地パンフェスタへ行くの巻

    大丸にて開催中のご当地パンフェスタへと。 開店直後からレジに大行列でした。 青森のカステラサンド、宮城のクリームサンド 新潟の笹団子パン、京都の八ツ橋あんぱん 和歌山の紀州うめパン、愛媛のみかん食パン などなどなど… 普段ここいらでは見掛けないご当地パン達に小躍り。 コレだ!というやつを1個だけ選んで買うぞ〜と 吟味に吟味を重ね選んだのが 滋賀のたくあんパン!(税込320円) なぜかって?味が一番想像出来なかったので。 あと、オシャレなパン達の中に無骨に並ぶたくあんパンに漢気を感じたので。 おおっ! 具の味が結構しょっぱくて、パンが甘くて コレはもしやワタシが大好きな甘じょっぱ系フードなのでは…

  • 一人暮らしパート女の1ヶ月支出

    2025.6 家賃…30,220 電気代…3,616 水道代…4,960 通信費…4,966 食費…13,105 交際費…7,328 日用品…3,546 交通費…1,070 衣服等…4,352 たばこ…540 国民年金…前納済み 健康保険…111,400(1年分) 計…185,103 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,870+深夜電力 1,846 ・通信費 キャリア 553+wifi 4,413 ・日用品 洗濯洗剤、オールインワンジェル、ブラックキャップ等 ・衣服等 Tシャツ、ボディバッグ 5月に引き続き6月もわりと規制緩和気味でお金を遣った気がしますな。 酷暑に向けて…

  • ドタキャン女性に急展開

    高菜そうめんチャンプルーで元気をつけていざゆかん。 んで今日も今日とて労働。 高菜うめぇ。 あ。そういやこないだ 入社が決まっていたのに初日ドタキャンした女性が居て どういうこっちゃ〜みたいな日記を書いたのですが torikosan22.hatenablog.com なんとひと月の時を経て 再び「働きたいのですが」とその女性から電話が来て 再面接を行った末 ふたたび入社が決まる、という 急展開が実はひっそりと起こっておりました。 突っ込みどころありすぎてワロタ。 初日ドタキャンした職場に平気で顔出せるメンタルも凄いし それを採用したウチの職場も凄くないですか。 スタッフ的には『絶対ヤバい奴だよ…

  • 冷感生地の良さを実感

    やばし。 3回目にして早くもそうめんに飽きてきたでござる。(早) 夏越せるかな? いやぁ〜それにしても毎日暑いですねぇ。 みなさま、この暑い中今日も一日人間活動お疲れ様でございます。 先日ワークマンで買った『氷撃冷感-10℃半袖Tシャツ』を最近よく着用しているのですが これがとてもエエです。 接触冷感の速乾生地なので汗をかいてもサラッとしているし 軽くて着心地が良いですね。 日中35℃前後が当たり前になってきたのでもう夏はコレ以外着たくなくなります。 580円で買えるというのが非常にありがたい。 近々買い足そうと思っています。 できればズボンも冷感生地のものが欲しいですねぇ。 デニム生地はなか…

  • 1,428円のスニーカーを買ったよ

    一度そうめんを食べだすとずっとそうめん食べ続けがちなのですよねぇ。 高菜炒めを麺つゆに入れてそうめんと共に食べてみたらなかなかウマーでした。 昨日。ミスターマックスでスニーカーを買いました。 税込1,428円なり。 半年前にしまむらで2000円ちょいで買ったスニーカーが瀕死状態ゆえ。。(底に穴が開いた) やはり安モンはくたばるのも早いのかしらね〜と思うけれども 1万円とかで買ってもワタシの場合履き潰しすぎて2年も経たないうちにボロボロにしてしまうので 安モンを短いスパンで買い替えたほうが良いのでは、ということで そのスタイルでやらせてもろてます。 しかしまぁこのスニーカーはかなり安いのに厚底で…

  • 甘じょっぱモーニング

    甘じょっぱいモーニングが食べたい!という気分になり 完成したのがコレ。 甘いパンケーキの上に、揚げて塩振ったじゃがいもを乗せ シロップをかけました。 ちと冒険しちゃったか?と思いましたが 食べてみると案外悪くない。むしろウマい。 甘じょっぱメシとしてちゃんと成立してました。 ちょっとイイ朝になったな。フフ。 ついにそうめんデビュー! あ〜〜夏だ〜〜。(歓喜) 夏の何が良いって、薄着だから着替えが楽チンで身軽だし、こたつ布団も毛布もラグマットもしまっておけるから部屋がスッキリするし、シャワーは水浴びで良いから電気温水器のブレーカーを切っておけるところですよ。 唯一の欠点を挙げるとすれば、暑い、と…

  • 今日はお豆腐デー

    豆腐乗せ冷やしうどん。 ワタシは豆腐に絶対的信頼を置いているゆえ(安いしたくさん食べた気になる) 米にも麺にもとりあえず豆腐を乗っけがちなのですが それを言うとだいたい周囲の人は 豆腐要らんだろ、別々で食えよ、と言います。 違うのですよ 別々で食べたら "食べた気になる"という最大の目的が果たせないのですよ。 麺や米の上に豆腐ドドーン!薬味ドサーッ! この絵面が欲しいのです。 あと別だと洗い物増えますしね。 これが節約民の自己暗示でございますよ。 豆腐氏にはいつまでもこうして味方でいていただきたいです。ぺこり。 てなわけで今日はぼちぼち労働を済ませ、やがて帰還。 変則豆腐丼、もとい豆腐チャンプ…

  • 最近気になっていたもの

    今日は気になっていたもの2つを食してみるの巻です。 気になっていたものその① マックのチーズアボカドマヨシュリンプバーガー。 ワタシの好きなものしか詰まってないじゃないか!と思い、数日前から気になっておりました。 アボカドが入っているものと勝手に思い込んでいたのですが どうやらアボカドマヨソース、らしいです。 感想。 あれ?アボカドちゃんのお味はいずこへ……? 辛味はブワッときますが。。(ハラペーニョだそうな) アボカドが慎ましき大和撫子と化しておりました。 ウマいけどさ。ウマいけどさ! アボカド感はほぼ無いに等しいやもしれぬ。 気になっていたものその② ローソンのキャラメルフラッペ。 これも…

  • 珍しく日曜出勤

    なにげなーくかしわめしにもみのりを振ってみたら爆裂ウマー!で、朝から歓喜。 そうだよな、海苔が巻いてあるかしわおにぎりって確かにめちゃくちゃウマいもんな。 珍しく日曜のご出勤です。肉の日なので!(迫真) 土曜や祝日はだいたい固定で出勤していて、平日はランダムというシフトでやらせてもろてますが。 日曜ってなんだか他の曜日とはお客さんの顔ぶれが結構違う気がして新鮮です。 見掛けない顔だなぁ〜みたいな人が多い。 あと若い人が多い。 やはり日曜はちょっと遠くから足を運んだり 土曜は仕事だけど日曜は休み、みたいな人が来ていたりするのでしょかねぇ。 とりあえず一番に思うのは そんなにお肉爆買いして…お財布…

  • 節約おやつでパワーチャージ

    汁無し辛ラーメン+ポテサラ。 天国+楽園、といった感じの組み合わせです。 ほいで労働。 休憩で食べる用のおやつを持ってきました。 なんだこの物体、と思うでしょうそうでしょう。 これはただの小麦粉焼きです。 砂糖と牛乳と卵と小麦粉をまぜまぜして焼いて 砂糖と水を熱して作ったカラメルソースをかけてさらにスウィートな仕上がりとなっておりマス。 家にあるもんで節約おやつ。 なかなかウマいですよ。 どら焼きの皮みたいな素朴な味わいです。 お婆ちゃんの味ってこんな感じなのかしら?お婆ちゃん居たこと無いから知らんけど。 コーヒーも持ってくればよかったなァ。 そんなこんなで甘味でパワーチャージしつつ 元気に労…

  • 一生働かなくていいよな

    梅雨明け記念!夏っぽいものをいただきませう。 例年より3週間ほど早い梅雨明けのようですよ。 季節の移り変わりもクソも無いですね。 暑いか寒いの2択ですやん。 これは水不足で野菜や米が採れず価格が高騰してヒィヒィ言うまでがワンセットですね。 みなさん酸素から栄養を補給できるようになりましょう。 ほいで労働。 子が修学旅行で万博に行かされそうになっているというスタッフの愚痴をずっと聞く、の巻でした。 USJには行かせてもらえず、現金の使えない万博に行かせるなんて…金を払うのは親なんだぞ……云々 これはさすがに同情しますねぇ。 子の意見も親の意見もなかなか聞き入れられないとな。 癒着かね? そんなこ…

  • 台湾まぜそば作ってみた

    本日のお散歩記録。 ・とある会社の前を歩いていると、その会社の従業員と思われる30代位のスラッとしたスーツ姿の男性が ホースを手に持ち1点に向けてひたすら水を噴射している様子がふと目に留まるの巻。 まぁ何かを洗い流していたのだと思うのですが あまりにも「虚無」というワードがピッタリなくらいぼんやりとホースを持っていてなかなかシュール。 何考えながらホース持ってんだろなーと、心の中でニヤッと笑いながら男性を眺めていました。 男性が立っていたのが木の下の日陰だったのもこれまた雰囲気がありました。 ・歩道をテクテク歩いていると、突如足もとにケムシが現れ 咄嗟に避けようとしてつま先で変なステップを踏ん…

  • とんでもねぇことやってるな

    明太ふりかけチャーハン。 ふりかけをだいぶ豪快に使わないと味が薄いので 醤油も足すべきかしら、っと。。(めもめも) そんなこんなで本日は労働をば。 雨続きで客足がかなーり鈍いでごわす。 とりあえず、ヒマだと時の流れが止まったように遅いので 困ってしまいますねェ。 雨で通行人が少なくて人間観察も出来ないし 掃除が終わったら店内の肉眺めるくらいしかやることがナイ。 いやはや。 生き物を育てて殺めて 綺麗にカットしてピカピカの店内に飾り付けて 笑顔で売りさばく様子って 冷静に考えたらサイコパス全開ですよね。 よく考えたらとんでもねぇことやってるな、と お客さんにニッコニコでオススメの部位を教えたり調…

  • 本日の購入品

    いやはや。今日も今日とて雨でござい。 ドラモリで買い出ししてきました。 どこぞのメーカーの激安洗濯洗剤(詰替用179円)。 肌に触れるものなのだから洗濯洗剤は多少高くても良いものを使うべし!という考える方ももちろんおられるかと思うのですが ワタシは本当〜にその辺どうでもよくてですね このズボラな性格よろしく体質的にもかなり鈍感なので 化学物質、食品添加物なんでもござれです。 そもそも若い頃から煙草スパスパ吸ってた奴が今さらそんなもん気にしたってしゃーないしな。 あと、ブラックキャップを買いました。 先日今季初のG様と遭遇しましたゆえ。 昨季は部屋の中で10回近く遭遇しました。 これはもう立派な…

  • 脳内お花畑ですね

    11時頃から雨が降るとのウワサを耳にしたので それまでに買い出しを済ませてついでにご近所徘徊をしてしまおうという計画。 小さな花びらが集っていてキュートなのですけど 薄紫色の感じとか、梅雨に咲く感じとかが ちょっと陰があって色っぽくないですか。紫陽花って。 ひっそりモテるタイプだと思うのですよ。 薔薇は口紅ベタ塗りでたっけぇヒールカツカツ鳴らして歩いてそうで怖いし 百合はお嬢様すぎてイマイチ接し方が分からないし ヒマワリは可愛い妹って感じだし あーでも チューリップは尽くしてくれそうで サクラは多分一番モテてますね。 いやーやっぱり紫陽花派だなーワタシは! などとギャルゲーみたいな妄想をして一…

  • 節約民の風呂場に置いているもの

    我が家は風呂場と洗面台が一緒になっている 非・独立洗面台タイプなのですが。 ふと。 あれ?ウチの風呂場って物少なくね? と思うなどしたので 置いてあるものを晒していこうと思います。 まずは洗面台。左から ・歯ブラシ(1本50円〜70円くらいの安いやつ。こだわりなし) ・歯ブラシスタンド(100均で購入。猫可愛い) ・歯磨き粉(これまた100均。無難な使い心地) ・メイク落とし&洗顔(コレ一つでメイク落としも洗顔もできる優等生。しかも300円弱で買える。もう10年近くリピートしてるかも) んで浴槽周り。あまりに水場すぎるので写真は自重。 ・シャンプー(トップバリュのダメージケアプロテインシャンプ…

  • 明太子はお高くて買えないけど…

    ベーコンエッグパンに、マヨと明太ふりかけを乗っけております。ウマー! 明太ふりかけが有能すぎて困っております。 コメにかけてよし、パンにかけてよし、パスタにかけてよし、チャーハンに混ぜてよし、ポテサラに混ぜても美味しそう。 明太子はお高いのでなかなか買うのを躊躇ってしまいますが、ふりかけなら100円台で買えますし。 節約民の心強い味方ですな。 てなわけで。心を無にしてレッツ労働! 今日のおべんとは、辛ラーメンの粉末で味付けした炒めモンをオン・ザ・ライスしたやつです。辛うま。 今日も今日とてとても忙しかったです。(虚無) 無事声が枯れました。(白目) 帰還! 今夜は揚げ物のキブンだったので、お豆…

  • 男の日傘はアリかナシか

    ポテサラパンともろこし。 ウマし。 てなわけで本日労働なり。 いやはや、今日も今日とて梅雨前線が仕事をサボっておられますな。 ワタシと同じナマケモノですね。 職場に着くと、社員の兄さんから 「外暑かったろ?」と話しかけられたので そうですねと相槌を打ったのち しかし日傘を差すと随分体感温度が違うもんですねと言うと 「そうだよね〜でも男は日傘差せないからな〜」 と返ってきて まだそんなこと言ってんのか……と、少しうんざりした気分になってしまうの巻。 日傘に男も女もカンケーねぇだろ! こんな年々とんでもなく暑くなっているというのに恥がどうこうとか言ってる場合じゃねぇだろ! 人の目なんて気にせずに自…

  • あまりお金を遣わない理想の一日

    ミニストップにて、ポムポムプリンのメロンパンを購入。 今日は絶対にコレを買って食べてみると決めておりますた! だってプリン風味のメロンパンとか絶対ウマーじゃないですか。 結論、予想を裏切らない甘ウマでした。 中にカスタードとカラメルソースが入っているのですが、気を抜いていたら大量のカラメルソースがブニュッと飛び出してきてビビりましたわよ。 おかげで指までカラメル味になりました。(ポッ) そんなこんなで今日は休み!というわけで 朝から掃除をしたり ポテサラを作ったり いただきもんのもろこしを茹でたり 買い出しに行ったり 初めて行くスーパーを楽しく徘徊したり 古いスマホやタブレットを処分しに行った…

  • 物理ボタンは正義

    冷やしうどん。涼しげでよきかな。 Tverを用いて、先日まで行われていたBEAST Xのオーディション対局を観るなど。 リアルタイムでも観たのですけど。面白すぎたのでもう一度観ておる次第です。 麻雀対局の何が良いって、ラジオがわりに垂れ流すのに丁度良いのですよねぇ。 ほどよく静かでほどよく音声が入っていて、ほんで長丁場なので。 なんとこの菅原千瑛プロ、ワタシと生年月日が全く一緒。 これまでの人生で身近でも芸能人でもそんな人を見掛けたことが無いもんで、これは推すしかないカモ!と、思っていたりします。 ほんでカワイイしな。グヘヘ んで今日も今日とてふんわりと労働。 数年ぶりにレジの機械が変わった…

  • ソックリさんを見かける

    オムで幕開けなり。 もちろん中身は玉ねぎご飯。 (味付けは塩コショウと鶏ガラ粉末) ほいで労働へと。 今日も今日とて暑いです。 6月にして早くも溶けてしまいそうだ……… などと思いながら職場へ向かいました。 8月ごろには無事スライムになっているかもしれません。 休憩のお供。 近隣スーパーでの特売が続行していたのでまたフェットチーネグミを買いましたわよ。 ソーダ味がいつもあまり商品棚に置かれていないのですが 人気なのかしら。 とりあえずレモン味ウマい。 途中、職場内のメカの調整で出入りしていた業者さんが 倹者の流儀のくらまさん(節約・投資家YouTuber)にめちゃくちゃソックリで そういや動画…

  • 連絡くらいは欲しいわよ

    数億年ぶり(体感)にサッポロみそラーメンを食しました。 自分が思うより案外あっさりしていたのだな、という感想。 ウマー。 んで労働。 一昨日は労働がうんぬんかんぬんと取り乱してしまいまして 今さらですが乱文失礼いたしました。 自分なりに休んだり気分転換を試みつつ 心の声に応じて身の振り方を考えてゆきたい所存です。 ところで今日はパートタイマーの女性が新たに入社する日だったようですが どうやら来なかったみたいで。 何の連絡もなく…… こちらから数回連絡しても繋がらず…… とな。 まぁ、このような場合は 連絡も出来ないほどの何かが身に起こったというよりは 後で他の勤め先が決まってしまったり やっぱ…

  • ボディバッグを買ったゾ

    先日夜な夜なひっそりこっそりポチったボディバッグが届きましたので見せびらかそうと思います。 ひゃっほう コールマンのウォーカーウエスト5 定価4,400円、なけなしのポイント利用でなんぼか安くなりました。 元々ボディバッグは上のカーキ色のものを持っているのですが ちと小さくてですね。 ミニ財布とスマホとwifiルーターと無線イヤホンとハンカチを入れたらまぁまぁ埋まってしまうくらいにはコンパクト。 ライブに行く時なんかはこのくらいが丁度良いのですけど、普段使いだともう少し夢とか希望とか詰め込みたいところ。 ワタシってば家にモノは少ないくせに 手持ちの荷物は意外に沢山持ちたい面倒な奴なのですよねぇ…

  • そろそろ辞め時かなぁ

    豆腐サラダで幕開け。 んで労働を少々。 いつにも増して、働きたくない病を発症している今日このごろでございます。 元々。労働が大キライだ!ということで 自分の許容範囲でゆるく労働をしよう、と 今の週4日パートタイマーに落ち着いたのですよ。 自分の時間を持つことが出来て 自分のキャパの範囲内で無理なく働いているので 基本的にはフルタイムで働いていた頃と比べて心はかなーりラクなのですが それでも うわー働きたくねぇ〜 人の顔見たくねぇ〜 ニコリともしたくねぇ〜 という強い発作が起こる日もあるのですよねぇ。 んでこれがまた接客業なもんで、 この発作はなかなか厄介ですネ。 昨日今日は余程ソレが隠しきれな…

  • ワタシはナメクジ

    ぬぁーなんっかジメジメしますねぇ 湿度が高いとうわぁ〜っと顔をしかめたくなるくらいの不快感があるじゃないですか。 しかしそんな時は ワタシはナメクジ…乾燥すると息絶えてしまう…ありがたき湿気…… と、思い込むとちょっとだけナイスな気分に近づきます。 湿気が嫌で嫌で仕方ないときにオススメ。 てなわけで今日もほどほどに労働を済ませ 帰還。 豆板醤などを用いてピリ辛のタレを作り 揚げた豆腐にかけました。ワタシの得意技です。 ご飯進むしうんまー。 今日はデザートもあるわよ。 職場にて、家の用事に追われて今日ご飯食べ損ねたワァ…と言っておられたお姉さんにお菓子を買ったついでに自分のも買ってきました。 疲…

  • 備蓄米ってホントに存在すんの?

    生卵の横でグジュグジュっと縮こまっているのは大葉です。 大葉の醤油漬けです。 余った大葉が寂しそうにしていたので、クックパッド先生を召喚して挑戦してみたのですが。。ウーン? うぅん…うん…… 唐辛子入れすぎたかな…辛さと大葉の風味が殴り合ってて巻き込み事故喰らったってカンジ。 大人しく天ぷらにすりゃよかった てなわけで今日から3日間は労働日〜 出勤するやいなや、味見味見のオンパレードで ずっと満腹状態。 肉屋で働いてたらダイエットなんてやってらんねぇですね。 でもやっぱり肉ってウマいわ、しみじみ そういや、備蓄米手に入れた〜?みたいな会話を最近よくするのですけど ワタシの周りには備蓄米を手に入…

  • 今日の食事

    コレ 近隣ドラッグストアでわりといつも品薄なのですよ 多分熱烈なザバスファンが近所に居るのだろな というわけでワタシも買ってみました。 フツーにおいしいココアミルクです。 グーグル先生によると成人女性に必要なタンパク質は1日あたり50gらしいのですが これ1本で3割はクリアということですか。 あ〜筋肉や肌が喜んでるわァ〜。(自己暗示) 今ウチには最強のオシャレ食材紫玉ねぎがあるので よーし頑張って映えるサラダ作っちゃうぞぉ〜(ニヤニヤ) と意気込んだまではよかったが 大量のササミで紫玉ねぎをほぼ全部覆い尽くしてしまうという痛恨のミス。 ほんとこういうとこよ、ワタシって。 まっ、自作の醤油ドレッ…

  • スーパー巡りって楽しいよね

    今日明日休み。 まぁ遠出という気分でもないので とりあえずマックでキャラメルラテ飲むわ、の図。 これホントおいしい 甘さとほろ苦さが優しく包みこんでくれるって感じ ほいで買い出しのためスーパーマーケッツをハシゴするなど。 スーパーハシゴめちゃくちゃ好きなのですよね。 スーパーのほかにもドラッグストア、コンビニを一通り巡って次に食べてみたいもの、使ってみたいものリストを作るのが楽しいのです。 ご近所徘徊で楽しむエコスタイル。 んでそのリスト入りしていたものを購入。 ローソンにて最近発売されたっぽいのですけど 一目見た瞬間超気になって、絶対休みの日に食べようと思っていたのです! 野菜とささみとわさ…

  • 日陰でジメジメと生きていきます

    オイコスにハマっております。 これまでの人生、ゆるい感じのやわらかヨーグルトしか食べたことがなかったので 硬めのヨーグルトがワタシの中で新感覚すぎて もう一口目で虜になりました。(照れ) でも今のところプレーン味しか食べたことないです。 他の味にはなぜだか食指が動かない。 てなわけで本日は労働。 こちらは昨日から梅雨入りしたようです。 これからしばらく店はヒマかなァ。 休憩のお供。 近隣スーパーで特売88円だったので買いました。 酸っぱウマー。 途中。社員の兄さんから 「鳥子ちゃんは雨のほうが好きやろ?」 と言われるの巻。 外の天候話の流れで振られました。 ええまぁ。そのとおりです。 ここでも…

  • 一人暮らしパート女の1ヶ月支出

    2025.5 家賃…30,220 電気代…3,532 水道代…隔月請求のため無し 通信費…4,966 食費…12,402 交際費…19,536 日用品…6,475 交通費…9,170 国民年金…前納済み 健康保険…支払い無し 計…86,301 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,877+深夜電力 1,655 ・通信費 キャリア 553+wifi 4,413 ・日用品 化粧道具など へい、5月の支出について〜。 ・家賃が6,000円上がるつもりでいたのですが、まだ上がってない金額で引き落とされてましたね。 何月引き落とし分からだったかしら、確認するのも面倒なのでそっとしてお…

  • お腹が減りました

    ぐっもーにん。 ササミの和え物に、唐揚げ…… 鶏だらけです。共喰い。 てなわけで労働なり。 人の顔を見ると気分が滅入るようになったら多分生理前だな、という基準が自分の中であります。 そして今がソレ。 人を人だと思うことが多分ダメなのかなと思い 最も原始的で使い古されてきた自己暗示 「相手の顔をじゃがいも(もしくはタコ)だと思え」 というやつを実践していました。 …お腹が減りました。 おべんと。 謎に刻んだ唐揚げと、炒め物。 おやつ。 外側がシャリっとしていて新食感です。 小粒なのでいまいち食べ応えはないカモ。 最近バッグに忍ばせる用のウマーなグミ探しがマイブームになりつつあります。 そんなこん…

  • ワタシは屍のような女です

    先日の職場の面々との飲酒会の時に撮った写真が メッセージアプリを通じて続々と送られてきたのですが 相変わらず自分の顔が死んでて笑ってしまいましたわよ。 なんつーか、目に光がないっつーか まるで屍のような表情をしてるっつーか 不健康そうだな、という感じの仕上がりです。 まぁ今に始まったことではないのですけどね。 目が死んでるってよく言われるし。 顔色は青冷めてるし。 透明感のある色白とかじゃないですよ、青冷めてるんです。 周りの表情がキラキラリーンだったので余計に浮いてましたね。 そんな感じなのに、 ワタシが他の人が並んでる隙間からひょっこりと顔だけ出している写真が1枚あって 心霊写真かな?と本…

  • 580円の冷感Tシャツ買ってみた

    今日も日差しが強いですな。 というわけで夏に向けて冷感Tシャツをちょっとずつ集めようと 庶民の味方ワークマンへ行ってまいりました。 でん。 −10℃って、氷点下という意味では無くて 今の自分の体感温度から10℃下がりますよ、という解釈で合っているのでしょか。 店内でそんなことをボーッと考えながらTシャツを眺めていたのですが まぁとりあえず普段のTシャツよりは涼しくなりそうだしエエか、と、購入。 ちょっと着てみた感じはまぁ、フツーにひんやりして軽いTシャツだなという感想。 何度か使用してみて良さげだったら色違いも買い足そうかなと思います。 帰り道でキュートな花を見つけました。 なんだこれ? 昼め…

  • いきなり冷房効きすぎだって

    AmazonのCMでラーメン作ってる金髪の女の子がキャワイイなと最近ぼんやり思っていたら そういった感じで話題になっていると今朝ネットニュースで見かけました。 やっぱりなんかイイよねあの子。 奥山葵さんという役者らしいです。めもめも。 そんなこんなで今日は労働日。 最高気温29℃。昨日より随分気温が上がりまして。 しかし風が強かったのでそこまで"クソあちー!"みたいな感じでは無かったですね。体感。 ほいで店内の冷房が随分効いていてですね。 いきなり気温上がったからってさすがに頑張りすぎやろというくらい効いていて 寒すぎて終盤は頭が痛くなってきました。くぅ。 こんな日に限って上着を忘れたもんで羽…

  • まだまだ若僧だな

    今朝は多分4時くらいに就寝。 10時半起床。 もっと寝てもよいのだけれど、目が覚めてしまうものですね。 歳を重ねると長時間眠れなくなってくるというのは本当のようじゃ。 寝るにも体力が要るからの。 老い、の待つほうへ順調に歩を進めている模様です。 しかし起きたら腹が減っている。 寝起きの腹ペコはワタシの中でだいぶわんぱくです。 まだまだ若僧、ということにさせてください。 ほいで米を炊いて小分けにしたり 明日の1食目をこしらえておくなどしていたら 再び眠気に襲われスヤスヤ。。 うんうん、ぐっすり眠れますね。 ということで… まだまだ若僧、ということにさせてください。 日焼け止めを塗るのが面倒ゆえ、…

  • 職場の面々で飲酒会

    【6月2日月曜日の日記】 晩は職場の面々で飲酒会、というわけでサラダのみで幕開けとさせていただきます。 んで労働。 このような日に限って、甘いドリンクやケーキをいただいたりしてしまうというな。 貴重な食糧を頂戴するっちゅーのは非常にありがたいことなのですが…… そのぶん運動量でなんとかしようと、ムダに店内を徘徊するなどしました。 悪あがき。 やがて労働を終え、飲酒会へ。 会場は職場のお客さんが切り盛りしているバルだったのですが。 食事はガッツリ系でもなくオシャレ系でもなくわりとシンプルめな感じ。 生ハムサラダ、ボイルウインナー、フライドポテト、チキンナゲット、砂ズリピーマン、ミートソースペンネ…

  • ウマーで幕開けの6月

    ぐっもーにん 夜は居酒屋で朝はカフェ営業、みたいなお店でモーニングしました。 ゆでたまご+ドリンクセットで400円。 朝からトーストセットはさすがに重いけどドリンクだけでは味気無いな……みたいな思考にがっちりハマるメニューで歓喜。 程よく年季の入った古民家的なお店で 日本の心を取り戻したような気分です。 てなわけでちょっくら用事で天神方面に出向いたので 商業施設を徘徊するなど。 壁画 ワシの無骨な絵をひっそり混ぜても案外馴染むのではないだろうか、と、思ったりする。 昼めし パルコ地下の糸島食堂にて。 サーモン&ネギトロ丼(ミニ)セット 1,100円なり 茶碗1杯分くらいの酢飯が詰まった可愛いど…

  • ほどよく疲れたパート女

    最近、家にある味噌は味噌汁よりも圧倒的に田楽味噌のために使われております。 こんにゃくとの相性が神すぎる。 てなわけで今日も今日とて労働なり。 なんか知らんけどすんげぇバタバタしましたねぇ。 いい天気なのもあってか、客足が伸び伸びで。 おまけに棚卸しもありましたし。 脚パンパンっすわ。 エエ運動になりますた。 今日のおべんと。 冷食の豆腐ハンバーグやらなんやらを詰めただけです。 最近ハマっているこのハンバーグ、中にチーズが入ってるのが最高なのですよ。 全国民にオススメしたいくらい個人的にはハマっているのですが、ドラッグストアコスモス専売品のようで。 お近くにドラッグストアコスモスがある豆腐&チ…

  • 気に障る男性社員

    卵焼き+かしわめしの組み合わせって最強だよなァ… というか、どちらも鶏ですねコレ。 世の鶏達、毎日お勤めご苦労さんです。 ほいで今日は労働日〜。 最近ワタシの中で なんというか、言葉を選ばずに言うと すごく気に障る男性社員が居て。 ちょっとした言動が引っ掛かるというか。 人の気持ちをナチュラルに逆撫でするタイプというか。 たとえば こちらがすごく真剣に業務についての伝達をしている時に 半笑いしながら冗談ノリを吹っかけてきたり、とかですね。 こっちは真剣に話してんだけど?! ってやつです。 あと距離感が異様に近い時があるなど。 触れる必要あるか?!みたいなところで体に触れてきたり。 同じように思…

  • 断捨離するぞー

    うおー。セブンのトマトラーメンサラダと豆腐バー、地味に気になっていたので買ってみましたが。 どちらもうんまー。 特に豆腐バーは普通にハマりそう。 てなわけで今日は休み。 最近怠っていた所持物の見直しをするなど。 基本的に物は少ないほうなのですが それでも定期的に見直しはしないとゴチャッとするのでね。 もうここ何年全く使われていない物たち。 ・テレビ(観ない) ・炊飯器(米は鍋で炊く派) これらがいまだに我が家に眠っているというのがワタシの中で今いちばん重いです。 あと使ってはいるけど古くなってきた座椅子(無駄にデカい)な。 あと、てっぺんにケトルとコップなどを置くためだけのものになっているキッ…

  • 労働中の安定剤

    茶色すぎワロタ。 てなわけで今日もぼちぼち労働なり。 出勤するやいなや少しバタついて、わ〜〜!ってなりましたね。 厨房でちょっと小麦粉ひっくり返したし。 笑うしかないぜ。 はぁ、ピュレグミ食べて落ち着こ。(休憩のお供) 桃味、意外に酸味が強めでウマー。 ピュレグミの何が良いって、ウマーなのはもちろんですけど ご丁寧に1粒あたりのカロリーを記載してくれているところですね。 他は100gあたりとか1袋あたりの記載なのですけど。 分かりやすくてよきかな。 ほいで、やがて労働を終え。 セリアに寄って。 ドラッグストアに寄りますた。 りんご味のこんにゃくゼリーが気になりすぎて購入。 280g入りで税込8…

  • 早起きって最高ですね

    今日は珍しく寝坊。 なんかすんげぇ眠かったのですよね。 まぁ寝坊といっても、仕事に間に合わないとかそのレベルではなくて 最近は身支度+食事で1時間半は使いたいがゆえそもそもかなり時間にゆとりをもって起床しているため 寝坊したとてちょっとだけいつもよりバタバタと身支度をすることになるかな、くらいなもんです。 以前は起きて家を出るまで30分あれば余裕っしょ!みたいな感じだったのですが 身支度や食事をゆっくりすることで 力がみなぎってくる気がして。(キリッ) 化粧はめちゃくちゃ丁寧にやってるし 米はめちゃくちゃいっぱい噛んでるし 早く起きるって最高かもしれん。 そんなことを強く思う今日このごろです。…

  • 最近休みの日にやっていること

    きのことわかめのスープと、たまごサラダパン。 ちと不思議な組み合わせでござる。 てなわけで今日は休みなのですが。 最近休みの日に主にやっていることといえば ・麻雀の放送対局閲覧 ・ダイエットやヘルスケア関連の情報閲覧 です。 何がどうなってしまったのか、少し前までは考えられなかった方向に舵を切っている気がしますよ。 まず、麻雀を観るのにハマったのは本当に最近。 ここ2、3カ月くらいの話。 若かりし頃に少しやったことがある程度なので知識はまぁかなり乏しく、正直あんまり興味があるジャンルでは無かったのですが 今年に入ってからとある女流プロの炎上騒ぎ的なネットニュースがたまたま目に入って "お、カワ…

  • もっぱらやわ麺派でしてね

    あっさりおいしいカップヌードル、とやらを初めて買ってみたのですが。 ホントにスープがスッキリさらっとしておる。 ワタシは本家よりこちらのほうが好きです。 あと。ハニーマスタード味が珍しいな、と思い アマタケというメーカーのサラダチキンを買ってみたら チキンの肉感が非常に好みでよきかな。 いかにも加工してます!みたいな不自然な柔らかさみたいなのが無い。あれちと苦手なのですよね。 ただ、めったに見掛けない商品な気がする。ショボン。 なんか、カップ麺にお湯を注いで待ってる時間、好きなのですよねぇ。(唐突) まだかなーと待ち遠しさもありつつ 先に他のものから食べるか否か?を迷ったりして ワクワクと退…

  • 猫背がカッコいいっしょ?

    やっぱり焼き飯はピーマン入りに限るな。(グッ) てなわけで今日は労働なり。 今週はなにげに雨が多くて。 今日もずっと雨。 つまり暇人でした。 最近強く思うのが、 姿勢良くなりてぇー! ということです。 気を抜くと背中が丸まりがちなのですよね。 立ち仕事をしていて、ふとガラスに映った自分の姿勢が悪かったりすると すんげぇげんなりします。 こんな姿で接客してんのかと。 それで背筋をピンと伸ばすのですが 慣れない姿勢なので今度は疲れるのですよ。 やれやれ、どうしたもんか。 子供のころに大人から散々 「姿勢は大事だよ」と言われ続けてきたのに 姿勢良いってダサくね?猫背がかっこいいっしょ?みたいな厨二病…

  • 結婚しても恋人は欲しい

    さー、田舎の空気吸ってリフレッシュしたので 今日明日はぼちぼち銭を稼ぐぞーっと。 そんなこんなで労働。 GW終わりから6月はヒマ期間なので まぁゆったりやっとりましたわ。 途中。同年代の男性スタッフ(既婚)との会話のなかで 『結婚してても恋人は欲しいもんだよな(キリッ)』みたいな話になりました。 なんの流れでそうなったのかは忘れましたが。 「でももう恋愛は面倒だから都合の良い人が欲しい」 と、その人が言うておられて 正直でよろしいな、と思いました。 世間体とか立場を考えると一歩を踏み出すまでには至らないというだけで 同じ願望を持っている人はかなり多いですよねおそらく。 既婚者限定のマッチングア…

  • これは運命でしょ

    ラザニア風若鶏のグリル、的なやつだったはず。 ばりうまですが、これが税込で約1,400円ってなかなかたっけぇな〜と思ってしまいますよ。 でも高校生と思わしき制服姿の若人もそれなりに居て、金持ってんなァと思いましたね。 ま、普段は切り詰めているのかもしれないし バイト頑張ってるのかもしれないし たまにの贅沢なのかもしれないし 一瞬見ただけじゃその人のことなんてなんも分からないのですけども。 そんなこんなで、夕方ごろ地元から帰還。 たまにはゆっくり都心部を徘徊でもするか、と思い 最近天神にオープンしたワンビル(商業施設)へと。 時は遡り昨晩。 実家にて、母親が今どハマりしているらしい 『恋は闇』と…

  • どうもオシャレ番長です

    まぁ実家に行きゃなんか服あるやろ、ということで 帰省するときはいつも着替えを持っていかないのですよ。 そんなわけで今日外出時に なんの服着ようかなーと実家の洋服箪笥をガサゴソ漁っていたのですが なかなか気温に適した良い感じの服が見当たらない。 えーどうしよっかなー んーまぁこれでええか! と、なんとか引っ張り出したのは 昔着ていた首もとヨレヨレの白Tと 猫の絵柄がゴロゴロと描かれたポップなパーカー。 小学生かな?(悪寒) ま、まぁ… あえて?あえてのオシャレっつーか? 逆に最先端っしょ!みたいな? オシャレ番長、とさせてください。(グッ) 昼めし。 地元スーパーの中に入っている小さな食堂にて。…

  • 実家に帰らせていただきます

    今日はなかなかに蒸し暑い日でござる。 (最高気温30℃/平均湿度91%) てなわけで本日はフラッと帰省。3日間休みなもんで。 ここ何年かは年始の人混みのなか帰省することが多かったので こうしたド平日の移動は久方ぶり。 空いていて心地よいですね。 実家の最寄り駅まで身内に迎えに来てもろたのですが。 荷物をパンパンに詰め込んだリュックを背負い お土産を両手に抱えて中腰小走りで向かってくるワタシを見て 開口一番「どこの不審者だよ」 と、怪訝な目を向けられました。そんな。 帰省するたびにジョイフル行ってる気がするわ。 スパイファミリーコラボ中。 せっかくなんでコラボメニュー頼んでみるか ということで草…

  • 自分に酔ってます

    ぐっもーにん。 焼きそば&ウインナーにて幕開け。 外が暑そうなのでジャンク飯で元気をつけようという魂胆です。 最近、こういったチャック付きの小さいお菓子を労働の休憩中に少しずつついばんでいます。 何も考えずに食べると勢いで平らげてしまうところですが ダイエット中ということもありそこをグッとこらえて2つずつとか食べてゆくのですよ。 我慢できたワシ偉い! と思いながらチャックを閉める瞬間が好きです。(え?) 少し前にダイエット系のYoutube動画内で演者が 『少しだけつまんでチャックを閉める自分に酔うことができるから、あえてチャック付きのお菓子を買ってるフシがあるかも』 みたいなことを言っている…

  • 昨晩やらかしてました

    朝、目をパチッと開けたら、 視界が白い。まるでモクモクと全体にモヤがかかったような。 え、火事?煙が充満してる? いや、変なニオイは特にないし。 寝起きの頭を即座にフル回転。 せや、アタイ昨晩コンタクト外し忘れてるわ………(絶望) 学生の頃にクラスメイトから 「コンタクトつけっぱなしで寝たらレンズが眼球の裏側に行って自分では取れなくなって超大変だった」 というハナシを聞いたのがずっと脳裏にこびりついていて どんなに忙しかろうと眠かろうとコンタクトだけは寝る前にちゃんと外す、というのを徹底していたのですが この歳になって、ついにやらかしてしまいましたぜ。 とりあえず目薬をさしてコンタクトは無事救…

  • ゴキゲンな単細胞

    コンニャク+みそ。 うんまぁ。味噌ってやっぱすげーわ。 朝から幸せ。 てなわけで今日も今日とて労働なり。 昨夜の、Mリーグファイナル最終日のゲームが非常〜にドラマティックで。今日も余韻に浸って超ゴキゲン。 体も軽いしコンディション最強だわ。空飛べそう。 …みたいな気持ちでずっと労働しておりました。 単細胞なヤツだぜ。 お前は身内が死んでも泣かなそうだよな、などと何度も言われてきたくらい感情表現が豊かではないタイプなのですが 昨晩はちょっと涙腺緩んでもうたな。 麻雀を観て泣く日が来るとは思わなんだ。 そんなこんなでサクサクと労働を終え。 帰還! サラダうどん、と、ねぎま1本。 アボカド乗せでこれ…

  • 大人になるほど天気予報チェックは大事

    食べづらウマい。(具がポロポロ落ちてくる) てなわけで今日も労働〜。 今日は午後から大雨との予報だったので、ちゃんと大きな傘を持ってゆきました。拍手。 天気予報チェックってホント大事だわ、と、大人になってから改めて強く感じておりまする。 職場に出入りする業者さんの一人に 「今日は朝から暑いですね」とか「今日はこれから雨みたいですよ」とか 必ず天気に関する話題を口にする男性がいて ワタシは心の中でひっそり『お天気おじさん』と呼んでいるのですが お天気おじさんはその日の天気に留まらず 「今週はずっと天気が悪いみたいですよ」「台風がゆっくり近付いてるみたいですね」とか 週間天気予報の役割まで果たして…

  • 遅刻するかと思ったわ

    アボカド+生ハム+マヨ+マジックソルト →激ウマ。 てなわけで今日は労働だったわけですが。 スタッフのお姉さんが今日をもって退職ということで ちょうどお姉さんの退勤時間に出勤するワタシが、プレゼントのお菓子買い出し担当に。 お目当てのお菓子屋さんは、普段の通勤ルートからはわりと遠回りになるのですが まぁバスに乗ればサクッと行けるかな、という場所にあって。 というわけでバスに乗ろうとするわけです。 が、 待てど暮らせど全ッ然来ないでやんの、バス。 平日の昼間にこの路線がそんなに混むことないだろ、と舐めまくってましたが どうやらそんなことは無いらしい。 ワタシが思った以上に人は色んなところから湧い…

  • 余計な想像が働いてしまいます

    近隣ドラッグストアにてオイコスが税込149円の特売。 こりゃ買わねば…と、ゼータクに4つまとめ買いですわ。 オイコスうまいよね。 セブンの、おくらとめかぶが入ったインスタントのうどん。 新商品らしい。一目惚れ。 やさしーいお味でほっこりウマーです。 さすがおくらとめかぶ入り、ちとスープがとろとろしていて◎。 (税込170円/222kcal) 昼過ぎ。母親から久方ぶりに連絡が来たかと思ったら ゴシップネタだった件。 高齢の男女が公園で白昼堂々抱き合っていたらしい。 まだ帰りたくない、などと会話しておりあの空気感はきっと不倫だと。 お、おう。。。(絶句) 田舎だとそんな目立ったことをする人もなかな…

  • 意地っ張りでサーセン

    レタスカニカマパン。 とりあえず冷蔵庫に転がっているものをパンに乗っけてゆくスタイル。 てなわけで労働〜。 職場に着き、バックヤードでいそいそ身支度をしていると 居合わせた男性社員が 「いやぁ〜さっきイケメンが来店してから女性陣がずっと色めき立っててさ〜なんだよそれって感じだよ〜。 鳥子さんだったらまさかそんなことしないよね〜?」 と、呆れ顔で言うておられ いや、そりゃ色めき立つだろ!みなイケメンは好きに決まってるわ! と、思ってしまいましたね。でへ。 鳥子さんだったらまさかそんなことしないよね? というセリフが お前は俺の期待を裏切るようなことしないよな? という遠回しの煽りに聞こえてしまい…

  • やっちまったぜ

    最近のハマりもの。 →マルハニチロのフルティシエとかいうゼリー。優しい甘みでおいしい。 →トップバリュの味付き炭酸水。特にアップル風味がお気に入り。アップル風味の炭酸水て意外になくないですか。 他にもレモン味やグレープフルーツ味、あとさくら風味なんてのもありました。 てなわけで。買い出しがてら1時間ほどウォーキング、もといご近所徘徊をしてました。 今週は夏日らしい。今日も歩くと結構暑かったです。 そろそろ徘徊も日が落ちてからの時間に移行せねばならんですねぇ。 絶対に、絶対に日焼けをしたくないでござる…! (なぜか顔だけ日焼けできない体質なので、首から下だけが焼けてしまうと一人オセロになるのです…

  • 配信観てたら1日終わったわ

    今日は午前からずっとABEMAにて、METROCKという音楽フェスの配信を観ておりました。 昨日も配信があったのですが労働ゆえ観られなかったもんで、今日は思いっきり観てやろうと思いまして、な。 マジで今日はほぼそれしかやってない。 外の天気?多分曇りだった……かな?(引きこもり) 目当てはおもに羊文学とChilli Beans.でしたが 普段聴かないアーティストのパフォーマンスも観ることができるエエ機会です。◎ で。このような配信を観るときって 時々ですけど、ついつい興味本位でコメント欄を覗いてしまうのですよ。 リアルタイムで流れるチャット機能のアレ。 ほんだらまぁ〜地獄みたいな空気になってい…

  • 反省でございます

    昨日と全く一緒では変わり映えがないので。今日はマジックソルトをふりかけてみますたよ。 ほどよく味が足されてウマい。 これきっと普通にサラダにかけてもウマいやつだな。 サラダにかけるといえば、トリュフ塩もウマいらしいので試してみたい。(願望) てなわけで労働。 週末といえどGW明けですからね。まぁほどほどというかんじです。 母の日ギフトもそんなに入らなかったナ。 それにしても 食事量を抑え始めてから約2週間、体が軽くなってきてすこぶる調子がエエ。 調子がエエと、無さすぎる労働へのモチベーションもなんとかなる。。気がする。 これまですんげぇ余分なエネルギーを摂っていたのだろなと思いますな。 たまに…

  • ワタシを巻き込まないで

    やはり金の食パンは味が濃いのでパンだけで食べてもそれなりにウマい。 でも昔のほうがもっと甘くてワタシ好みだったような。? てなわけで労働〜。 今日はとんでもねぇ悪天候。 雨も風も強い。台風かよ。 横雨で左半身だけがっつり濡れるし。 髪は一瞬でボサボサですし。 ぐぬぬ…憎たらしいぜ…! と、どこにもぶつけようのない憤りを感じつつの出勤となりましたとさ。 出勤するなり、スタッフから他のスタッフの愚痴を聞かされたり 帰り際もスタッフ同士がちとピリついていたり なんかめんどくさいですね、というかんじです。 鬱陶しい人間関係からは一歩離れて、淡々と労働を終えたいだけなので いちいち巻き込まないで欲しいで…

  • 最近の食事の傾向

    寝起きの断髪式。 来週は暑いらしいのでね、その前に。 サッパリ! 散歩がてらコンビニをハシゴするなど。 最近は、食事量が減ったのでそのぶん1食にお金を掛けて充実させようという魂胆でやらせてもろてます。 コンビニ商品ってものによるけどなんだかんだウマいのですよねぇ。 あと、シンプルに最近料理がメンドい。 むむ?! 卵かけご飯+海苔の佃煮、初めてやってみたのですけど 爆裂にウマい。こりゃハマるわ。 ほんで。部屋の片付けをしたり昼寝をしたりと 家でゆるーりと過ごす1日となりました。 これから日差しが強い季節になってくるとますます引きこもり率が上がりますな。 やっぱりサラダチキンはローソンがウマいのよ…

  • 思いがけない出費が発生

    今日明日休み。 天気はよいですが意外に肌寒いですな。 っちゅーわけで、のんびり徘徊がてら 最近ワタシ的にやや優先度の高い、リップ探しに繰り出したのですよ。 唇に色味を足さないと満足できねぇ体になっちまってよォ。。(ん?) ショップ内で色々と物色。 売り物の最前列に並んでいるテスターのフタを順に開けて色味をチェックしてゆく作業を繰り返しておりました。 んでその流れで、 とある商品のフタを開けようとした瞬間 『ビリッ!』という、不穏な音が……… ん? と、手に握られたリップを見てみると うわーー包装が破れてるーー これテスターじゃなくて売り物やんーー ですわ。 なんでテスターの並びに売り物が置かれ…

  • ワタシはテキトー人間です

    最安値しか買わない、と決めるとかなーり選択がラクになり時間の節約にもなりますが 最近は選択することを楽しみたいというマインドなのです。 てなわけで今回は最安値ではない、ミツカンのふわとろ納豆。 選んだ理由はパッケージが可愛かったから。(キリッ) ほぉ。なんか豆の甘みがある気がする。気のせいかね。 やっぱり納豆ってうめぇわ。 ほんで労働〜。 もらいもんヘーゼルナッツクッキー。(69kcal) 甘さが沁み渡るぜ。 ワタシ的にはもうすっかり平日気分でしたが 一応今日がGW最終日なのですね。 連休最終日はそこまで忙しくならない&今日は天気が良くない、的なコンボで まぁぼちぼち、という感じでした。 途中…

  • 労働に対する憤り

    炒り卵マヨパン。ホントはこれに刻み海苔をかけるともっとウマい。 てなわけで労働〜。 働き詰めの社員の人々から疲れの色が見え隠れする繁忙期。 お疲れさまでございます。。 ワタシなら絶対ギブアップしてますわ。 これはこの職場のハナシではないのですが。 なぜ人は睡眠時間を不自然に削ったり10円ハゲを作ったり心の病を患ったりしてもなお働かなければいけないのだろうか。 と、強く思ったりします。 それが美徳とされる世界だとしたら、生まれたこと自体が罰ですね。 というかそれって全然人間らしくないですよね。 自我が失われてるんですもん。 だから限界を迎えてたり迎えかけている人に限って他人の言うことなんて聞きゃ…

  • 一人暮らしパート女の1ヶ月支出

    2025.4 家賃…30,220 電気代…3,519 水道代…4,762 通信費…4,966 食費…8,274 交際費…9,578 日用品…8,476 交通費…420 国民年金…205,720(1年分) 健康保険…支払い無し 計…275,935 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,881+深夜電力 1,638 ・通信費 キャリア 553+wifi 4,413 ・日用品 化粧品、洗剤、日焼け止め、キッチンペーパー等 へい。4月もお疲れさんでした〜。 1年経つのは早いもんで。いつの間にか年金が引き落とされておりました。 あとは、職場の人と飲みに行った時の交際費と、珍しくまとめ…

  • 冷食に頼りまくっている

    パンonたまごサラダon明太ふりかけ。 マズくもウマくもない、っと。(めもめも) 世間ではゴールデンウィークとやらだそうで。 いかがお過ごしですか。 ワタシは平日に休むべく祝日に働くスタイルとさせていただいておりますゆえ、今日は元気に労働です。 忙しかったですが、スタッフの人数も多かったのでそんなに頭がクラクラするほどてんやわんやした感じでは無かったですねぇ。 何年か前のゴールデンウィークは忙しいしスタッフ居ないしで休憩も取れなかったような。 ソレに比べたら今は随分マシだなァ。しみじみ。 そんなこんなでやがて営業終了。 片付けが終わり談笑するスタッフも居るなか、ソレの輪にも入らずマッハで職場を…

  • どんたくってなんだよ

    先日買って放置していた明太ふりかけ。 今日はコレを使い倒したい。(願望) 朝めし。 卵にマヨに明太。間違いない組み合わせ。 絶賛ダイエット中でムダな間食をやめているからか、なんかいつもよりパンの甘みがすんげぇ体に染み渡る気がします。気がするだけ? 食べる喜びとはこのことか…! などと、いっちょまえに思ったりしてます。 ほいで昼はほどほどに労働。 「どんたくの時期って雨なこと多くない?あれは多分どんたくの呪いだよね」 などという他愛もない話題で盛り上がるシーンがあったりした、平和な労働時間でした。 今年はずっと晴れみたいです。呪い払拭。 ワタシは福岡に来て十数年、博多どんたくにはいまだに足を運ん…

  • メスの香りがする場所へ

    先日ファンデーションを新調したことをキッカケに 珍しくコスメ欲が上がっておりますワタシです。 今まで見たことも無かった美容系YouTuberの動画を閲覧するなどしている欲の上がりっぷり。 化粧に目覚め始めた思春期のあの頃を思い出します。。。(遠い目) ま、たまにはこのような時期も無いとな。普段が散々だし。(え?) てなわけで、ふらーっと天神の街へ寄り コスメをたくさん取り扱っている建物内に侵入するなど。 化粧品売り場の良い香りを嗅ぐたびに 以前知り合いの女性が百貨店の化粧品売り場にて放った 「メスの香りがするぜ…」というセリフが思い出されます。 わりとワタシ史上トップクラスに好きなセリフ。 そ…

  • ちょっと鈍感なくらいがいいけどね

    まーたポテサラパン食ってるよコイツ。。 (毎日食べても飽きないかも) てなわけで本日も労働〜。 もう4月も最終日ですって!時の流れが早すぎる。 いつも言ってますけど。いつも言いたいくらい時の流れが早いのです。 途中。ボスから 「鳥子ちゃんメイク変えた?」 と、言われてビックリするの巻。 うむ。確かに変えました。 ファンデーションの色合いが変わったし 唇に血色が欲しくて色付きリップを塗っているし 今日は早く目が覚めたのでなんとアイシャドウまで塗っているし。 しかしあくまで薄付きメイクで、ゴテゴテに色を塗ってるわけでもないのに 気付くのすげぇー!と、なりました。 ボスの観察眼は本当にスゴい。 ワタ…

  • 労働=ほどよい運動

    とりあえず食パンにポテサラを乗っけておけば幸せな朝を迎えることができます。 てなわけで労働〜。 今日は昭和の日であり、肉の日です。 すんげぇ忙しかったなァ。 ショーケースの商品を取って量り売りする時に立ったり座ったりを繰り返すので 普通に良い運動になりマス。 めっちゃ体力絞り取られる肉体労働というわけではないけど程よく動けるみたいな。 わりとこの運動量は気に入ってるかも。 ほどほどに体を動かしたい人は肉屋になりましょう。(え?) オム&ポテサラ弁当なり。 家に玉ねぎもベーコンも無くて、たまたま冷凍庫に転がっていたしめじをご飯と炒めて卵で包んでみました。 想像通りのウマさ。 そんなこんなで無難に…

  • 女性のムダ毛処理って必要ですか?

    ビーフハヤシは明日の楽しみにとっておこう。 明日は祝日の29日で職場がきっとめちゃくちゃ忙しいからの。 ご褒美ご褒美。 紅茶をズルズルすすりつつ のんびりネットニュースを徘徊していたら こんな記事がふと目に入りました。 news.yahoo.co.jp 美意識を強要される空気感への反発、ですね。 ワタシも、実際にやる勇気はまだなかなか出ないのですが 体毛をボーボーに生やして見せびらかしたい衝動に駆られることがあります。 この衝動の正体はなんなんだろうなと考えると "自分はアンタが用意した土俵には上らないんだからな!" という、見えない誰かへの挑戦状みたいなものです。 綺麗にしていると喜んでもら…

  • 散歩中に見たもの感じたことメモ

    朝。 天気ええな〜、と、心を躍らせつつお散歩。 通勤時なんかは何かしら考え事をしながら歩いていることが多いですが 休日の徘徊は、人やお店や風景の情報を取り込むという意味合いが強いやもしれぬ。 取り込んだ情報メモ。 ・「焼きたてパン販売開始!」の広告を掲げたセブンイレブンをいくつか見かけた。 ちょっと前にコンビニカレーパンがプチ流行りした気がしますが、ついに焼きたてパンか〜。 ネットで調べてみると、意外に種類があっておいしそう。 今度思い出したら行ってみたい。(めもめも) ・ミニスカート(キュロットスカート?)+ルーズソックス+厚底スニーカーを召された若いおなごをよく見た。 平成のコギャルを彷彿…

  • 絶賛ゆるふわダイエット中

    今日も今日とて労働〜。 なんかスタッフがいつもより少ない&お客さんが多いという地獄のコンボで 出勤して早々イレギュラーが起こったり とりあえずずっとてんやわんやでしたねぇ。 まぁ、よき運動と思ってやり過ごしました。 ただいま絶賛ダイエット中なのですよ。 家に体重計が無いので自分が今何キロなのかは分からないのですが、体感でかなり膨張している気がして。 あまりストイックにやると続かない気がするので 間食を極力減らす&運動量を増やす、な、ゆるふわダイエットでとりあえず様子を見ようと思います。 ガレットは軽食にちょうどよい! お弁当を持っていくほどではないけど、何も食べないのはちょっと……みたいな微妙…

  • あまりに不憫だ

    ワタシのブログ記事のサムネ、赤と黄色率が高い説。 あると思います。 辛ラーメンと卵食いすぎだろ。 んで労働。 夕方ごろ。いつものごとく、今日の晩ごはんなにするー的な会話をスタッフ同士でしていたのですが。 ワタシが"じゃがいもが家にまだあるから炒めるかなー"と言うと 社員のお姉さんが 「アンタよくじゃがいも食べよるよねぇ。アタシじゃがいもホント嫌い!一番嫌い!少し食べただけでお腹いっぱいになるのがムカつく!」 とか言い出して思わず吹き出しました。 じゃがいもに親殺されたんか? 少し食べただけで腹に溜まるのがムカつくとかいう独特の視点がおもろすぎる。 じゃあサツマイモもダメなん?と聞くと それは好…

  • 顔面塗装具を買う

    ここ数年、地味に気になっていたのが ずっと使っているファンデーションの色味が合わなくなった、ということでして。 20代の頃からわりとずっと 安いし肌にも合ってるっちゅーことで 1000円以内で買えるちふれやセザンヌのパウダーファンデーションを使っておるのですよ。 しかしここ数年、なーんかどちらのファンデーションも 黄色みが強すぎて塗った時に明らかに肌に合ってない感じがして どうしたもんかと思っていたのですよね。 他のカラーを試してみても合わずだったので、これはもうメーカーごと変えるしかないよなと ずっとほんのり思っていたのですが なかなか面倒臭くて後回しになってました。(女子力低) しかしまぁ…

  • ヒステリックなお姉さんに疲れる

    汁無し辛ラーメン(と、ポテサラ)。 いつものメンツ。 ほいで今日は労働日〜。 出勤すると、作業場に男性社員×2と、パートのお姉さん×1が居たのですが なんとなくいつもと雰囲気が違う。 ただならぬ空気が流れているというか。 まぁ4年も居ると、たまにこのような日もあるのですよ。 過去の経験から、とっさに頭の中で ①直前にお客さん関係で何かトラブルがあったのか ②スタッフ同士で何か真剣な意見交換をしていたのか ③全員お疲れモードで元気が無いのか というのが浮かんだのですが 正解は ④パートのお姉さんがヒステリックを発動していた、でした。 このお姉さんは、ちと神経質というか完璧主義というか 繊細という…

  • 思いがけない出会い

    雨なので今日はお籠もりさんです。 ふいにラジオから流れてきた曲にビビっ!と来たので ネットで調べるなど。 youtu.be ♪トワイライト/shallm ミュージックビデオがストーリー仕立てのアニメーションでとてもかわいい。 そして声がいい。 アニメ『阿波連さんははかれない season2』のエンディングテーマとのことですが そういやseason1は観てたな。 母親に勧められて観てみたらほのぼの系アニメでワタシ好みだったのですよね。 Abemaで配信されていたから観てみようっと。 …と。このような思いがけない出会いがあるととてもテンションが上がりますネ。 何度食べても飽きない辛ラーメンとポテサ…

  • 働かない女の美学

    天気が良くなったし風も気持ちよいのでベランダ飯。♪〜 ん〜いつにもまして飯がウマい。 ここで唐突ですが ワタシ的「あー生きてるなァ〜」な瞬間トップ3を発表。 ・大汗かいたあと水シャワーを浴びる時 ・風呂上がりに炭酸水をゴクゴク飲む時 ・晴れた日に、外の風を浴びながらご飯食べる時 以上。暫定トップ3です。 今日はそのうちのひとつが出来たので超良い日。 これは…めちゃウマ…!! ホワイトチョコが好きな人にはぜひオススメしたいでございます。 イラストの白クマに惹かれて買ったら大正解でした。 インターネッツの世界に観たい動画がたくさん転がっていて全然時間が足りねぇ。 無課金でコレなんだから、月額ナンボ…

  • 冷やし中華はじめました

    気温も上がってきたし、気分は冷やし中華っしょ! と思って昨日スーパーで麺やら具材やら買ってきたのですが 今日は昨日とうってかわってちと肌寒い。。(最高気温21℃) 季節の変わり目はこうして天候に振り回されっぱなしです。 ま、肌寒くても冷やし中華はウマいのでヨシ! てなわけで今日は天気がよろしくなかったので 部屋の掃除をしたりTverで番組を観たり いつの間にかピーンと体を伸ばして寝ていたり。 (起きたら腕が『たけのこニョッキ』の状態になっていた) そんなかんじでゆるゆると過ごしてましたわ。 晩。もつ鍋! 時期的にきっとこれでしばらく鍋ものは封印でしょう。 ワタシは正直、豆腐と〆の麺さえあればよ…

  • 忙しすぎてハスキーボイス化

    今日も元気に張り切って!労働ですよーっと。(白目) 昨日。スタッフの面々と共に 「なんか明日忙しくなりそうじゃなーい? 気温も上がってきたし、みんな焼肉バイブスっしょ!」 と、なぜかギャル風に予想を立ててキャッキャしていたのですが 案の定、てんやわんやでした。 忙しすぎてずっと声を発し続けていたせいか、だんだんハスキーボイスになってくるの巻。 なんかハスキーボイス化現象って、嬉しくなるのですよねぇ。 風邪引いて鼻声になって嬉しくなるのと同じ感じ。 いつもと違う感覚にワクワクするのかもしれません。 というかハスキーボイスは普通に大好き。 可愛らしい高めのハスキーボイスの人とか見るとキュンとしてし…

  • めちゃうまブラックサンダー

    最高気温27℃ですってよ!夏やん。 そんなわけで今日も労働〜。 おみやいただきました。 ブラックサンダーのキャラメル味、これめちゃウマー! このウマーはブログに記録しておこう、と、食べた後に思い至ったゆえ 既に開封したあとの写真で失礼します。 さくっとゆるっと無難に労働を済ませ やがて帰還。 今日はさすがに結構暑いかも!と思い 帰宅後即、押し入れから扇風機を引っ張り出してきました。 扇風機とこたつが向かい合う異様な光景は この時期ならではでございます。 しかし扇風機つけたらつけたで今度は寒いんだよなァ。 温度調節が難しい今日このごろ。 今夜はマーボー丼。♪〜 にほんブログ村 にほんブログ村 ス…

  • これからの季節が恐ろしい

    焼きそばとポテサラにすっかりハマっちまってます。 まぁ、このポテサラは具が卵のみの超簡易版なのでポテサラと呼べるのかどうか謎ですが。 ともあれ、芋が食卓に居るだけでテンションが上がります。 芋は正義。 ほいで今日は労働なり。 途中。香水のにおいがキツいお客さんに鼻孔を攻め込まれて大変グロッキーになるの巻。 香水ドバドバ振り掛けてる系の人はちょこちょこおられて、そのたびに心の中のリトル鳥子がプンスカと憤っているのですが 今日の人は香水+体臭?汗のにおい?的なものが混ざりに混ざって 地獄みたいなニオイが出来上がっていましたね。 さすがのリトル鳥子も憤るどころか撃沈でした。 怒る力も出ねぇ。 食べ物…

  • 人間やってるって感じ

    愛しのベーコンポテトパイが販売開始! なので今日はパイ活するぞ、と決めておりました。 作り置きだったのかわりと冷えていてちと残念でしたが。 猫舌なのでまぁよかろう! というわけでパイを堪能したのち 買い出しがてらお散歩。 朝は肌寒かったですが、昼はなかなか暖かかったですねぇ。 歩いていると少し汗ばむくらい。 ナイスな気候です。 帰還。 辛ラーメンとじゃがいもさえあれば人生が華やぐ気がするのです。。。 ふ〜満腹満腹。 今読んでいる本。 ワタシの思考にぴったりなのでは、と思い手にとってみました。 まだ途中ですが。どんどん便利になってゆくこの手元の板とどのように向き合っていくべきか考えさせられておる…

  • 少しのお金とたくさんの時間が欲しい

    今日までは寒いんだとさ。 てなわけで今日も今日とて労働なり。 先週と今週は珍しく週5日労働でござい。 そのかわりその前後は週3労働。ちゃんとトータル週4ペースで調整されております。 週4はワタシ的に許容範囲マックスの労働日数です。 ずっと週5労働にはもう戻れぬ。 正直言うとまだ少なくてもよいので シフト少ないぶんには全く問題ないッスよ、というアピールはたまにやっておりますが 人手が足りているわけでもない職場なので 基本的にはきっちり週4ペースですね。 本音を言うと1日10時間の週2労働とかが理想だったりしますが なかなかそのような都合の良い仕事も無く。 ひとまず今は労働が苦にならず生活に馴染ん…

  • 流行りについていけない

    絶賛マイブーム中の3食焼きそば。 と、昨晩こしらえたポテサラなり。 『よく ねた いも』 昨日スーパーにてこのネーミングセンスに一目惚れして、ポテサラを作るに至りました。 この子らはぐっすり眠った芋たちなのだな…と思うと、なんかかわいいですね。 ほんで労働。 職場の人々が「えっほ えっほ ◯◯は◯◯って伝えなきゃ♪」 というネタで盛り上がっておられました。 ネットでかなり流行っているみたいです。 ほぇ〜。 いやぁ。ワタシも毎日ネットは閲覧しているはずなのに この手の流行りはワタシの視界にはなかなか入ってきませんな。 そしてワタシのような者が知った頃にはもう流行も下降線を辿っていたりします。 イ…

  • ハードオフで楽しむ日曜日

    朝から部屋をピカピカにして食べるめしは最高だぜ。 外は少し肌寒いような、昼間はやや暑いような。 とりあえず風が強いな〜と思いながら ふらーっとハードオフへ行くの巻。 ウォークマンでもMP3プレーヤーでもよいのですが 小型の音楽プレーヤーが欲しくてですね。 2年ほど前に、13年ほど使用したiPod miniが天に召されたゆえ、後任をそろそろ探そうかなと思っているのです。 今時スマホでなんでも簡単に聴くことはできるのですが ちょっと手間をかけて不便な思いをして好きな曲だけを集めて それをより大切に聴きたいという気持ちがあるのです。 まぁ、あくまで自分の気持ちの問題。 残念ながらウォークマンの類はほ…

  • 食いしん坊な一日

    冷蔵庫の余りもんパレード。 イチオシは豚軟骨の煮汁に浸かってしまったシシャモとちくわです。 全部煮物の味になってもうた。 てなわけで今日もぼちぼち労働。 家でガッツリご飯を食べてきた日に限って、職場に着いてから新商品の味見を頼まれたりするのですよねぇ。 今日もお肉系惣菜やご飯ものなど3回ほど試食をもらいました。 んも〜今お腹いっぱいなんだけどな〜 …と思いながらも試食はウレシイ。だって全部ウマいんだもの。 おまけに、空腹を予想して家から持ってきた芋。 予想は外れましたが芋はどんな時でもウマい。 結論:ウマいもんはいつ食べてもウマい。(デブ脳) そんなこんなで平和に労働を終え無事帰還。 間食しま…

  • 何事も気楽にやると上手くいく

    ただの焼きそばじゃありまへん。 なんと中に食パンが埋まっています。 フツーに焼きそば乗せパンを作りたかったのですが…綺麗に焼きそばを乗っけるのがだんだん面倒になってきて ええい!全部乗せちゃえ!(焼きそばドバー) で、コレ。 食パンを箸で掴んで食べたのは生まれて初めてです。 んで労働。 出勤するやいなや。パートのお姉さんが不自然なくらいすんげぇニコニコしながら近付いてきて なにごと?と思ったら ワタシが先日、他のスタッフとの会話の中で そのお姉さんのことを良い感じのワードで褒めていた、 ということが今日人づてにお姉さんの耳に入ったようで それでお姉さんがなんだかとても喜んでいた模様。 ただです…

  • 本日の食事記録

    何食べたいか全く思いつかないけれども冷蔵庫が空に近いので何かしら買わざるを得なかった本日の購入品たち。 小ねぎが99円。最近すっかり野菜が安くなりましたねぇ。ほっ。 ローソンのアイスコーヒーを飲むと あー夏がキター!という気分になります。 毎年飲んでるからでしょね。 あと最近色んなところでよく見かけるクイニーアマンって何者?めちゃくちゃウマいんですケド。 特に上部にコーティングされている砂糖が中毒になりそな位ウマい。 お? 3食焼きそばはマルちゃんしか信頼していなかったですが 業スーでなんとなく買ってみたやつもなかなかウマー。 良い発見をしました。 おやつ。 家に残っていたシルクスイートをチッ…

  • 最強婆さん

    バナナがウマい。(にっこり) 労働中。来店したひとりの高齢女性に目が留まるの巻。 柄物のYシャツの上に淡い色のカーディガンを羽織り、デニムパンツ、動きやすそうなスニーカーを履き、薄い生地のリュックを背負っている、 一見するとごくごくありふれたカジュアルな格好の女性なのですが よく見てみると スニーカーは海外メーカーのおそらく2、3万円はするものだし Yシャツはレトロな色合いの幾何学模様で綺麗にアイロン掛けされているし リュックはサテン生地…?っぽいテロテロした質感でループタイのような洒落た装飾がくっついている、シンプルだけどあまり見ないデザイン。 このヒト…只者じゃないわッ! と、ワタシのセン…

  • 好きな曲に遭遇する喜び

    起床し、ラジオをつけると LOVE FM朝番組のワンコーナーにて羊文学特集。 『声』『Burning』『More Than Words』『未来地図2025』が流れていました。 朝から聴く羊文学はこれまたよいもんです。 嬉しくてつい音量ポチポチ上げちゃいました。 好きな曲を好きな時に好きなだけ選んで聴くことができる便利なこの時代ですが やっぱりラジオや有線放送で突然好きな曲に遭遇した時の喜びといったらないですね。 去年ゲットした羊のマスコットは、窓の横にぶら下がって我が家の守り神となっています。 んで労働。 今日は暖かい?いや、ちょっと暑かったですね。 「このまますぐ夏が来そうだよね〜夏はタンク…

  • 数年越しの理解

    左側の首の付け根辺りが痛い。こりゃ寝違えましたな。 皮膚を破って体内に手を入れて筋を直接揉みほぐすことができたらどんなに幸せだろうか、などと考えていました。 そういや前の職場の同僚に 花粉症の時期になると「目ん玉取り出して丸洗いしたい」「鼻を取り外して水抜きしたい」 腰痛を感じると「背骨ガボッと抜いて真っすぐに整えたい」 生理中は「子宮を取り出して1週間分の血を一気に抜いてしまいたい」 と、痛みや辛さの表現の仕方がやたら大胆な女の子が居たのですよね。 その当時は面白いなぁと思うだけでしたが 大胆な物言いをすることで少し気が楽になる効果はあるのかもしれない、と、数年越しの理解。 そんな朝。 で、…

  • 一人暮らしパート女の1ヶ月支出

    2025.3 家賃…30,220 電気代…3,548 水道代…隔月請求のため無し 通信費…4,972 食費…11,777 交際費…1,838 日用品…1,303 国民年金…前納済み 健康保険…支払い済み 火災保険(1年分)…3,520 計…57,178 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,933+深夜電力 1,615 ・通信費 キャリア 559+wifi 4,413 ・日用品 シャンプー、洗顔料、風呂洗剤など ・3月はあんまりお金を遣わなかったので、非常にスッキリとした家計簿となりました。イェイ。 ・火災保険の引き落としがありました。県民共済に切り替えてから随分と安くなり…

  • 177が恋しい

    朝7時過ぎ起床。珍しく早起き。 のっそりのっそり、と表すにピッタリな重〜い動きで布団を抜け出し ぼんやりとコーヒーを啜りながら空模様チェック。晴れておる。 あれ?今日雨って書いてなかったかな? と、前日に見たうろ覚えの天気予報を思い起こしながら 再度スマホで天気予報チェック。 雨は夜かららしい。 そういえばNTTの177サービスは3月末で終了しましたね。 大人になってからは利用してもなかったくせに、いざ無くなると一丁前に切ない気持ちになります。ワガママなもんで。 "電話が天気を教えてくれる!すごい!"と、幼い頃に興奮した思い出。 お腹が空いてきたのでスーパーへ買い出し。 焼きそばと卵をロールパ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥子さん
ブログタイトル
月10万円以下で生きる低所得アラサー女
フォロー
月10万円以下で生きる低所得アラサー女

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用