2020年 都内公立中高一貫校に合格した子を持つ、ワンオペ、ワーママのブログです。 小さい習慣やメンタル面など、母親目線からの「気づき」などをツラツラと書き留めいきたいと思います。
夏が目の前ですね。 個人的意見ですが、夏には公立中高一貫校受検生は旅行やイベントなどに出かけるべきだと思います。公立一貫校の受検においては、経験値がものをいう問題(作文)が多いです。 塾の作文指導で、「いりたまご」というのがあります。 それぞれの頭文字を取ったもの。「意見」 「理由」 「体験」 「まとめ」 「誤字、脱字のチェック」「体験」は、実際にあったことではなく、想像でもよいと教えられたようです。ただ、その「想像」というのがクセモノ。 娘は、体験したことがないことを想像する力に欠けていました。とにかくなんでも体感させなくてはと、日頃から考えていたものです。 「火傷しそうな熱い砂の上を歩く感…
「ブログリーダー」を活用して、jasmingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。