ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【8.31日ハム戦】神の一振りで逆転勝利!
ベルーナドームでの日ハム戦です。【結果】栗山選手の代打逆転ホームランで、ライオンズが勝利です。残り試合も少ないですが、たまには今日のように負け濃厚から逆転勝利も見たいです。【投手】今井最近は三振=四球のかつての荒れ球今井達也が顔を覗かせていましたが、今日
2024/08/31 20:38
【8.31イースタン】21安打17得点でガッチリ首位固め!
イースタンは新潟でDeNA戦です。【結果】今季の2軍は強いです。21安打17得点の大勝で首位固めです。【投手】羽田変化球が浮きストレートもバラつく投球でした。空振りも少なくイマイチな内容です。1軍は、渡邉投手が足に打球が当たったり、中継ぎの松本投手が先発をしている
2024/08/31 16:25
【西武】渡辺監督代行辞任へ。
Bクラスが確定したライオンズは�、今後大刷新する方向となりました。渡辺監督代行は辞任、GM職も退く可能性です。元々、監督に関してはその予定でしたが、野球人生をかけて臨むと誓いこの状況ですので、やり残した事はあり心残りはあるでしょうけどもGMも退くでしょう。報道
2024/08/31 08:37
【8.30日ハム戦】今更だけどCS完全消滅!
ベルーナドームでの日ハム戦です。【結果】西武ライオンズとなってからワーストとなる79敗目、さらにはCS完全消滅となりました。【投手】松本空振りが取れず制球も荒れ、球威のない甘く入ったストレートを被弾されると言う、松本投手の悪い時の詰め合わせのような投球でした
2024/08/30 21:19
トノゲンに次ぐレギュラーになれるか。
ライオンズはようやく、ロッテ戦に今季初勝利となりました。渡邉投手が粘りの投球で試合を作り、差はありましたが勝ちパまで投入する徹底ぶりで勝利を掴み取りました。また、課題の打線が8点も取るなど、台風により大雨の中良い試合を見せる事が出来ました。大勝となりました
2024/08/30 08:44
【8.29ロッテ戦】ようやくロッテ戦今季初勝利!
ZOZOマリンでのロッテ戦です。ガルシア選手抹消で平沼選手が昇格です。平沼選手は怪我から復帰後、ファームでも打撃が良いですし期待したいです。ガルシア選手は1軍経験を今後に活かせるように、目的意識を持ってファームでトレーニングしたいです。【結果】開幕からのロッテ
2024/08/29 21:51
【西武】2軍は優勝争い真っ只中!
ライオンズ2軍は現在首位と好�調です。イースタンリーグ優勝となれば、2002年以来となります。中島、栗山、中村がファームにいた時代です。何気に、昨年のフェニックスリーグも優勝していますし、若手も力は付けて来ています。まだ残り試合もありますし、ゲーム差も安泰では
2024/08/29 12:41
【8.28ロッテ戦】最悪の幕切れで16連敗。
ZOZOマリンでのロッテ戦です。岸、野村大選手抹消で、長谷川、元山選手昇格です。ファームで好調なのは、長谷川、元山、平沼、金子侑選手です。平沼選手は、怪我明けで様子見となりましたが、金子侑選手でなく長谷川、元山選手を選んだと言う事は来季も見据えての昇格です。
2024/08/28 22:41
【8.28イースタン】ファームは強い!
イースタンはカーミニークで日ハム戦です。岸、野村大選手が2軍に合流しています。【結果】ファームは強いです。連勝で首位固めとなりました。ただ、若手が多い訳でもないため、裏を返せばいかに1.5軍クラスが多いかと言う事ですので、何とか覚醒させたいです。【投手】井上�
2024/08/28 17:48
中島宏之西武復帰はあるのか!?
ライオンズ時代は絶大な人気のあっ�た中島宏之選手のライオンズ復帰プランが、再度噂されています。アサ芸ですので、いつもの噂話ですが。。。昨年オフにもライオンズ復帰が噂されましたが、結局中日に入団をしました。ただ、衰えは隠せず今季はまだヒットがありません。フ
2024/08/28 08:46
【8.27ロッテ戦】開幕15連敗。。。
ZOZOマリンでのロッテ戦です。佐藤龍世選手が4番スタメンです。今のライオンズ打線だと、相手チームからしたら佐藤龍世選手さえ抑えればと言った所ですので、何とか1〜3番が出塁したいです。また、山村選手は6番に打順を下げましたが、好相性のZOZOマリンで良い結果を出した
2024/08/27 21:10
【8.27イースタン】金子侑、平沼HRで首位攻防戦勝利!
イースタンはカーミニークで日ハム戦です。カーミニークでは、ピッチクロックを試験導入です。【結果】今年のファームは強いですね。イースタン首位キープです。【投手】糸川6回6失点しましたが、無四球5奪三振は良かった所です。シンカー、スライダーで空振りを取れますので
2024/08/27 16:42
W今季初勝利を掴めるか!
今季まだ勝利のないロッテ相手に、今季まだ勝利のない本来のエース髙橋光成投手が先発です。今季ずっと負けているロッテ相手ですので、厳しい戦いになると思います。ロッテとしては、ライオンズ戦に自信を持っています。戦いぶりを見ても、リードされていてもライオンズ戦な
2024/08/27 08:21
指導者としての資質を見せつつある武隈祥太氏!
ライオンズの今後を支えてもらいたい人材の1人、武隈祥太氏です。肩書が長いので武隈祥太氏と書きましたが、正式な肩書は、色々やっていますが、選手育成に関わる指導者の1人です。現役時代は、不思議ちゃんとも呼ばれたどんな場面でも変わらず飄々とした投手でした。チーム
2024/08/26 19:43
かつての守護神の現在地。
長年ライオンズの守護神を担った増田達至投手が、厳しい状況となって来ました。毎年スローペース調整の投手ですが今季にかける想いは強く、今年はキャンプで連日ブルペン入りをするなど飛ばして来ました。その甲斐あってか、例年に比べれば春先から球速も出ており開幕1軍メン
2024/08/26 16:18
我慢か入れ替えか。
暗黒期脱却に向けて若手育成をして�いるライオンズですが、厳しくなって来た選手も出て来ました。昨年のドラ1蛭間選手、4番山村選手です。両者共に、将来はライオンズの軸になってもらいたい選手です。また、その資質もあると思います。ただ、ここに来て成績も下降し厳しい状
2024/08/26 09:19
【8.25楽天戦】やっぱりまだまだ暗黒期。
ベルーナドームでの楽天戦です。【結果】昨日は逆転&渡辺監督の闘志が見られる良い形での勝利でしたが、やはり強には繋がりませんでした。まだまだ暗黒期継続です。【投手】武内7回2失点と調子を取り戻して来た内容でしたが、味方の援護なく敗戦となりました。最近はカウン
2024/08/25 21:39
【8.25イースタン】金子侑司HR&髙松3安打!
イースタンは巨人戦です。【結果】【投手】上間6回3失点と試合を作りました。低めに決まればボール球の変化球を振らせるキレもありますが、制球がアバウト且つ球の質にもムラがあるので再現性を高めたいです。珍しくフォークを使いましたが空振りも取れましたので、来期の支
2024/08/25 20:52
【8.25三軍戦】浜屋10奪三振&モンテル2試合連続HR!
ライオンズ3軍は、トヨタ自動車東日本との対戦です。【結果】西武3軍 2−1 トヨタ自動車東日本【投手】浜屋 6回3安打2死球10三振無失点宮澤 1回1三振無失点大曲 1回1安打2四球1三振1失点森脇 1回1安打1三振無失点浜屋投手は二��桁奪三振です。イースタンではイマイチな
2024/08/25 18:01
【8.24楽天戦】渡辺監督のファイティングポーズ!
ベルーナドームでの楽天戦です。本田投手抹消で甲斐野投手が1軍復帰です。右肘の怪我により離脱を繰り返しましたが、ようやくコンディションが整いました。ファームでも圧巻の投球を見せていますので、後ろの投手として期待したいです。【結果】今日も打てない展開でしたが、
2024/08/24 21:33
【8.24イースタン】羽田先発&増田厳しい。。
イースタンは巨人戦です。【結果】【投手】羽��田制球にバラつきはありますが、カットのキレが良く空振りを取れました。球は速く低めに決まった変化球のキレも良いのですが、再現性が低いため投球フォームを固めたいです。平��井使い所がなかなかないため、複数イニングも投
2024/08/24 20:21
【8.24三軍戦】ドラフト目玉の宗山塁出場!
ライオンズ3軍は、明治大学との対戦です。今秋ドラフトの目玉、宗山塁選手が3番ショートで出場です。【結果】5回表終了後、雷鳴接近のためノーゲームとなっています。ちなみに、5回表を終わって1ー5でライオンズ3軍はリードを許していました。ライオンズ3軍の1点は、モンテル
2024/08/24 17:57
もう言われ放題。。。
今季はチームの大低迷により色々と言われるライオンズですが、妄想まで報じられるレベルにまでなってしまいました。元木氏も妄想の話とは言っていますが、選手達が自分の事だけしか考えずバラバラになっていると指摘しています。今季を象徴するようなあの源田選手の涙のシー
2024/08/24 11:29
【8.23楽天戦】やっぱり打てないライオンズ。
ベルーナドームでの楽天戦です。始球式は浅田真央さん、セレモニアルピッチに大原櫻子さんが登場し華を添えました。今日はブルペンデーです。3連投中の佐藤隼投手は使えないので、実質8人のブルペン陣です。勝利を目指しつつ上手く運用しなければなりませんが、その辺の判断
2024/08/23 21:41
【8.23イースタン】長谷川好調キープ&元山3安打!
イースタンは巨人戦です。【結果】【投手】黒田5回6安打無失点と結果は良かったですが、内容的にはもう一つでした。スライダー、フォークと変化球が使えたため投球を作れましたが、ストレートの球速が140キロそこそこと今季はずっとスピードが出ません。昨年は最速157キロを
2024/08/23 17:45
松本航久しぶりの先発マウンドへ!
青山投手抹消により、本日の先発は急遽松本航投手となりました。今季中継ぎ転向してからファームでも先発調整はしていませんが、青山投手体調不良と言うアクシデントにより経験を買われての急遽の先発です。ショートイニングだと思いますが、久しぶり野先発マウンドです。中
2024/08/23 08:10
【8.22オリックス戦】源田が決めた!今季初の3タテ!
ベルーナドームでのオリックス戦です。【結果】源田選手のプロ初となるサヨナラヒットで、今季初の同一カード3連勝です。【投手】渡邉7回途中3安打無失点でしたが、1アウト2、3塁のピンチを作り交代しました。今日は三振こそ少ないですが、ストレートの球速も出てましたし得
2024/08/22 22:26
【8.22イースタン】長谷川4安打&陽川HR!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】與座7回1失点と好投です。空振りこそ少ないですが、球速も130キロ出ていましたし悪くなかったです。ストレート、変化球共に真ん中付近に入ると弾き返されますので、左右高低に投げ分けられるように制球を高めたいです。増田無失点
2024/08/22 15:06
【西武】アギラー手術で今季絶望。
ヘスス・アギラー選手が右足手術を行いました。全治2ヶ月です。これにより今季は絶望となり、このままオフにリリースとなりそうです。5/8に抹消されてから3ヶ月以上経ちましたが、この時期に手術の判断は遅すぎます。以前渡辺GMは、早く実戦復帰してほしいとコメントしてま
2024/08/22 14:08
トライアウトは今秋限りの方向へ。
12球団合同トライアウト開催は、今秋までとなりそうです。NPBと選手会の事務折衝が行われ、12球団合同トライアウトに関して主催者でもあるNPB側からは必要性がないとの提案がありました。各球団シーズン中から戦力外となった選手を見ていますし、トライアウトの結果が獲得を
2024/08/22 08:16
【8.21オリックス戦】約2ヶ月ぶりの連勝!
ベルーナドームでのオリックス戦です。【結果】6/25〜29の引き分けを挟んで3連勝以来、久しぶりの連勝です。2ヶ月近く連勝がないのは異常ですが、ようやく見られて良かったです。【投手】隅田6回無失点と試合を作りました。今日はいつも以上に変化球多めの配球でしたが、5回
2024/08/21 21:26
【8.21三軍戦】村田怜音実戦復帰!
ライオンズ3軍は、群馬ダイヤモンドペガサスとの対戦です。【結果】西武3軍 2ー3 BC��群馬【投手】山田 6回3安打3四球3三振1失点シンクレア 1回1安打2四球3三振2失点大曲 1回1安打1四球1三振無失点森脇 1回1安打2三振無失点投球フォームを変えたシンクレア投手は、まだ
2024/08/21 18:43
【8.21イースタン】杉山好投&中村HR!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】杉山7回4安打無失点と、イースタンでも結果を出しました。3軍では圧倒的でしたが、2軍となると打ち込まれる事もあった中、今日は2軍でも結果を残しました。今日はストレートでカウントを取り、スライダー、チェンジアップと変化球
2024/08/21 15:21
髙橋光成投手復調のきっかけとなるか。
勝ちこそ付きませんでしたが、悩めるエースがようやく勝利に貢献しました。5回7安打浴びながらも、無失点で切り抜けました。前回脇腹を痛めましたので、当初から5回までが目処という中、試合を作り勝利に貢献出来たのは良かったです。地元群馬での5年ぶりの開催となりました
2024/08/21 08:45
【8.20オリックス戦】渡辺監督のお膝元で何とか勝利!
5年ぶりの前橋開催です。ポスターにも選ばれた、群馬出身の3人はスタメンです。さらに、群馬出身の有名人でもある、タレントの中山秀征さんが始球式と群馬色満載の試合となりました。勿論、監督も群馬出身です。青山投手が体調不良により抹消となり、本田投手を昇格させてい
2024/08/20 21:37
【8.20イースタン】16安打16得点の大勝!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】菅井ストレートを弾き返される事はありますが、スライダー、チェンジアップで空振りを奪えました。ストレートの出力、制球のレベルアップは継続課題ですが、加えてカーブの精度を高めるなどして左打者へのカウント球も確立させた
2024/08/20 15:28
前橋開催は本来のエース髙橋光成先発!
5年ぶりの前橋開催は、本来のエース髙橋光成投手の地元凱旋登板となります。渡辺GM、エース髙橋光成投手と今のライオンズの中心人物の故郷でもあります。髙橋光成投手の状態は良くないですが、その予定でローテを組んでいますので営業的にも明日は先発です。本人は、ストレ
2024/08/19 18:18
いよいよ甲斐野投手1軍復帰となるか。
右肘痛で離脱した甲斐野投手が、1軍復帰となりそうです。今季は開幕から勝ちパを任されるなど期待値も高かったですが、ソフトバンク時代に痛めた事もある右肘を痛め離脱となりました。5/14にファームで復帰するも5/17の登板を最後に再離脱、8/4に再度ファームで復帰し昨日は
2024/08/19 16:27
松井稼頭央監督の近況報告。
休養中の松井稼頭央監督の近況報告です。休養中とは言え実質解任ですのでライオンズに携わる事はないと思いますが、今は日本にはおらず、今年は今年でやるべきことをやっているとの奥様からの近況報告です。監督としては結果を出せませんでしたが、ライオンズのスターである
2024/08/19 08:16
【8.18楽天戦】また連勝出来ず。
仙台での楽天戦です。【結果】この9連戦は台風で1試合中止となりましたが、結局2勝しか出来ませんでした。【投手】武内2回にまさかの6連打を浴びるなど捕まり、6失点です。疲れもあると思いますが、球速も控えめでしたし球威で押していく事が出来ませんでした。6連打は昨日の
2024/08/18 21:02
【8.18イースタン】金子侑司サヨナラヒット!
イースタンは、ベルーナドームでオイシックス戦です。【結果】【投手】上間6回1失点と試合を作りました。上間投手らしくゴロを打たせる投球に加えて、スライダーで空振りも取れました。欲を言えば、スライダー、シンカーでもっと空振りを取るためにも、ストレートを軸に出来
2024/08/18 20:38
【8.18三軍戦】村田怜音復帰までもう少し。
ライオンズ3軍は、茨城アストロプラネッツとの対戦です。【結果】【投手】木瀬選手が先発です。3回途中7四死球と大荒れで降板です。球速も130キロ台とまだまだ物足りませんので、今後トレーニングにより大きく化けることを期待したいです。シンクレア投手は大荒れでした。0.1
2024/08/18 17:26
【8.17楽天戦】もはや戸惑う11得点の大勝!
仙台での楽天戦です。栗山選手が昇格です。過去を見れば、暗黒期からの脱却には新戦力だけでなくベテランの奮起も必要です。若手の見本にもなる選手ですので、力になってもらいたいです。【結果】今季最多の16安打、最多タイの11得点の大勝です。流石にこの得点差なら、序盤
2024/08/17 22:12
【8.17イースタン】中村2安打&甲斐野、松本好投!
イースタンは、ベルーナドームでオイシックス戦です。珍しく、スタメン全員支配下選手です。ここにトノゲンが加われば1軍打線と変わらないくらいのメンバーですので、育成ではなく調整のための試合です。しっかりコンディションを整えて、1軍に昇格出来る状態にしてもらいた
2024/08/17 21:07
山川穂高対策は万全だったのか。
山川穂高に3発打たれたライオンズです。渡辺監督は、対策はちゃんととっていたがバッテリーの配球の甘さを指摘しました。バッテリーの配球の甘さはその通りですが、それも含めて対策です。事故的に1本打たれただけならまだしも、3本は打たれ過ぎです。出来ていないので、対
2024/08/16 19:11
3年目となる西武ライオンズ入団テスト!
ライオンズは今年も入団テスト�を行います。入団テストは、今年で3年連続での開催となります。実技的な部分だけでなく科学的な分析も加えて、潜在能力まで評価しての入団テストと言う新しい試みを始めて3年目となります。アマチュア選手にとっては、直接球団にアピール出来
2024/08/16 13:39
【8.15SB戦】山川穂高で始まり山川穂高で終わる。
ベルーナドームでのソフトバンク戦です。本日は恒例となって来ました、『水上由伸投手のふるさと長野県宮田村ナイター』です。ブランドン選手が怪我により、僅か2日で抹消です。前回はふくらはぎの肉離れでしたが、今回は左手捻挫です。。。ファームでは無双するくらい能力は
2024/08/15 21:35
文春砲以来下降線の岸潤一郎選手。
文春砲以来、成績も急下降の岸潤一�郎選手です。アギラー選手離脱後、打線の軸のなかったライオンズ打線の4番に入り良い活躍を見せていました。ただ、文春砲以来成績も急降下です。OPSを見ても、4月.653、5月.716、6月.724と良い感じで上がって来ていましたが、文春砲のあっ
2024/08/15 14:46
そろそろ試すか外野オプション。
目先の勝利を噛み締めながらも、まだまだ来季に向けて色々と取り組みたいライオンズです。怪我から早期復帰した、佐藤龍、ブランドン選手ら打撃が売りの選手を見切り発車でも1軍昇格させたライオンズとしては、来季に向けて打線を再構築中です。来季以降も考えて、少しでも得
2024/08/15 08:56
【8.14SB戦】ようやくシーズン30勝到達!
ベルーナドームでのソフトバンク戦です。本屋大賞2024受賞作『成瀬は天下を取りに行く』とのコラボイベントです。今年の夏、今の歴史的に弱いライオンズに捧げている方は本物です。。。8月のライオンズ打線wRC+は57と、前代未聞の数値となっています。平均が100ですので、圧
2024/08/14 21:32
【8.14イースタン】中村剛也出場&黒田先発!
イースタンはヤクルト戦です。【結果】雨のためノーゲームとなりました。【投手】黒田 3.2回3安打2四球3三振3失点久しぶりの2軍先発です。昨年までは順調に成長を見せていましたが、今季は球速が上がらず制球もイマイチと苦しんでいます。今日も球速は140前半から中盤程度と
2024/08/14 16:21
【8.13SB戦】5月から毎月の8連敗。
ベルーナドームでのソフトバンク戦です。髙橋光成投手のブランド、DKIIIがスポンサーのゲームとなります。髙松、松原選手が抹消され、ブランドン選手、田村投手が昇格です。ブランドン選手は怪我から復帰し間もないですが、イースタンで打ちまくっています。他の選手に比べて
2024/08/13 21:17
【8.13イースタン】金子侑司4安打&松本3奪三振!
イースタンはヤクルト戦です。【結果】【投手】井上ブルペンデーとなりましたが、まさかの5回3安打6奪三振無失点の好投です。制球に課題のある投手ですが無四球でしたし、チェンジアップのキレが良く空振りを量産しました。ストレートも比較的ゾーン内に投げられ、球速も140
2024/08/13 16:31
本来のエース髙橋光成はこの程度なのか。
本来のエース髙橋光成投手が、未だ勝てていません。ファーム調整からの復帰戦だった昨日も、エースとは呼べない投球でした。これからの若手投手だったり、ローテ5、6番手クラスならまだしも、チームの柱であるべき投手ですので求めるレベルも当然高くなります。また、本人は
2024/08/13 07:37
【8.12日ハム戦】今さらだけど、優勝完全消滅。
エスコンFでの日ハム戦です。鈴木選手が抹消、佐藤龍世選手が1軍昇格です。6/13に左手首手術により全治2ヶ月との診断でしたが、7/22に3軍戦で早期復帰しました。思ったよりも早い復帰に無理をしていないか心配もありましたが、無事1軍合流となりました。正直、見切り発車感は
2024/08/12 18:09
【8.12イースタン】中村剛也復帰&菅井好投!
イースタンは、カーミニークでヤクルト戦です。【結果】【投手】菅井6回8奪三振と空振りを量産しました。スライダー、チェンジアップと変化球だけでなく、ストレートでも空振りが取れました。ただ、1軍を想定するとそのストレートを弾き返されることも多いため、無理に出力を
2024/08/12 16:45
西武は松本航を再生させられるか。
煮え切らない投球が続く松本航投手です。今季はチーム事情により中継ぎ転向となりましたが、イマイチのパフォーマンスが続いています。髙橋光成、今井達也と共に先発3本柱と呼ばれた投手としては、先発としてのプライドもあった中での中継ぎ転向には同情的な意見もありますし
2024/08/12 08:13
【8.11日ハム戦】武内でも勝てず6連敗。
エスコンFでの日ハム戦です。松本投手が抹消���です。今のパフォーマンスだと、先発でも中継ぎでもイマイチな内容になってしまいますので、空振りが取れるように調整してもらいたいです。【結果】勝つなら武内投手登板の今日でしたが、振れている日ハム打線に敵いませんでし
2024/08/11 19:39
【8.11三軍戦】平沼出場&宮澤3奪三振!
ライオンズ3軍は、ベルーナドームで城西国際大学との対戦です。【結果】西武3軍 4ー5 城西国��際大学【投手】伊藤 6回6安打2四球3三振3失点三浦 1回2四球2失点宮澤 1回3三振無失点森脇 1回2三振無失点宮澤、森脇投手はプロとして格の違いを見せましたが、昨日から若い
2024/08/11 19:01
【8.11イースタン】渡部ホームラン&コルデロタイムリー!
イースタンは日ハム戦です。【結果】【投手】上間7回3失点と試合を作りました。カット、シンカーでゴロを打たせる投球に加えて、140後半のストレートで空振りも取れたのは良かったです。出力に課題がありますので、この調子でストレートの球威も高めて行きたいですが、こちら
2024/08/11 16:03
【8.10日ハム戦】守乱、四球連発で借金40。
ライオンズは今日から9連戦です。ガルシア選手を2番でスタメンです。機能するしないは別として、個人的には2番強打者は好みの打線です。ただ、今のライオンズ打線は出塁も長打も全体的に足りていませんので、打順云々ではないのですが、、、6番よりは打席も回って来ますし、
2024/08/10 18:25
【8.10イースタン】ブランドン2試合連続HR!
イースタンは日ハム戦です。【結果】【投手】羽田4回7四球と大荒れでした。最速156キロと球速は出ていましたが、ストライクが入りません。4回には球速も10キロ近く落ちました。今季は制球もまとまって来ていたのですが、また荒れる投球になっています。再現性を高めるために
2024/08/10 17:33
【8.10三軍戦】平沼実戦復帰!
ライオンズ3軍は、ベルーナドームで立正大学です。【結果】西武3軍 2ー11 立正大学【投手】山田 5回8安打2四死球4三振5失点宮澤 1回2四球無失点ロペス 1回4安打2四死球1三振5失点井上 1回1安打1四球無失点シンクレア 1回2四球1失点合わせて9四死球と大荒れでした。大
2024/08/10 16:05
明日からの9連戦入れ替えは。。。
ライオンズは明日から9連戦です。得点力不足が大きな課題のため、ベンチ入り選手を見直したい所ですが、明日からのファーム人員表を見ると入れ替えはなさそうです。栗山、渡部、佐藤龍、長谷川、コルデロ選手と打撃の期待値の高い選手もファームにいますが、明日もファーム帯
2024/08/09 14:42
セイバーメトリクス的3番打者の重要性。
3番打者の重要性を検証した、�非常に面白い記事です。NPBでは長らく、3番、4番は打線の花形です。今でもその傾向は強く、むしろ松井秀喜氏が巨人在籍中は3番最強説なる言葉も生まれるなど、3番を重視している傾向もあります。ライオンズでも3番打者は、森友哉、浅村栄斗、中
2024/08/09 08:15
【8.8オリックス戦】今日もホームランで敗戦。ついに勝率2割台に。
京セラドームでのオリックス戦です。中継ぎ平良海馬投手が昇格です。一昨日、急遽ファーム帯同予定だった上田投手が昇格しましたのでアクシデントが心配されましたが、2日遅れとなりましたが無事1軍合流です。大きな戦力が戻って来ましたので出番を作れるように、リードした
2024/08/08 22:04
【8.8イースタン】ブランドンHR&與座好投!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】與座4回4奪三振無失点の好投です。スライダーで空振りが取れましたし、高めのストレートも使えていたのは良かったです。次回を見据えて4回で降板させたのだと思いますが、打者3巡目が厳しい投手ですので、與座投手を最大限活かす
2024/08/08 15:09
今季から試したい事。
暗黒期真っ只中のライオンズです。勝率も再び2割台が見えて来ましたし、シーズン100敗の可能性も出ています。それでも応援してくれるファンもいますので、渡辺監督もファイティングポーズは崩さないと誓いましたが、当然来季以降も見据えての戦いもしなければなりません。中
2024/08/08 09:40
【8.7オリックス戦】今日も一発攻勢に敗れる。
京セラドームでのオリックス戦です。【結果】今日もホームラン2本にやられました。運のなさもありますが、それ以上に昨日から長打力の差を見せつけられています。【投手】隅田6回2失点と森友哉の一発にやられました。今日も6奪三振1四球と内容も良かったですし、珍しく高めの
2024/08/07 21:03
【8.7三軍戦】ベルーナドーム開催!
ライオンズ3軍はベルーナドームで、東京国際大学との対戦です。【結果】西武3軍 3−1 東京国��際大学【投手】川下 3回1安打2四球1三振1失点木瀬 2回1安打2四球無失点シンクレア 1回3四死球無失点三浦 1回2死球無失点宮澤 1回無失点粟津 1回1安打1三振無失点6投手で2三
2024/08/07 18:55
【8.7イースタン】ジョセフHR&甲斐野登板!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】浜屋3回5失点で降板です。四球でランナーを貯めてホームランと、厳しい内容でした。出力も制球も物足りませんでした。井上ストレートを弾き返され失点しましたが、スライダーで空振りが取れたのは良かったです。大曲空振りも取れ
2024/08/07 14:55
【8.6オリックス戦】勝てるチャンスはあったが力負け。
京セラドームでのオリックス戦です。平良投手ではなく、ファーム帯同表に名前のあった上田投手が急遽昇格となりました。帯同表に名前のあった上田投手の昇格ですので、予定外です。平良投手のアクシデントが心配されます。大事に至らなければ良いのですが。。。上田投手は、
2024/08/06 21:34
【8.6イースタン】長谷川HR&金子侑3安打!
イースタンはロッテ戦です。【結果】【投手】糸川5回2失点と試合を作りました。変化球で4奪三振と空振りを取れたのは良かったですが、ストレートの精度がイマイチで4四球は修正したいです。決め球のシンカーを活かすためにも、ストレートやカーブでカウントを稼げるようにし
2024/08/06 15:38
【西武】佐々木麟太郎徹底マーク!
昨年ドラフトで1位指名予定だった�佐々木麟太郎選手を、ライオンズは今後も徹底マークです。山川穂高の後釜として、ライオンズは昨年ドラフトは佐々木麟太郎選手の1位指名が濃厚でした。ただ、本人の希望もあり米国大学への進学となり指名は見送りとなりましたが、ライオン
2024/08/06 08:39
中継ぎ平良海馬いよいよ1軍か。
中継ぎ平良海馬投手が、いよいよ1軍合流となりそうです。菅井、本田投手が抹消されましたので、渡邊、平良投手が昇格見込みです。平良投手は連投テストを行い、その後のリカバリーを見てからとの事でしたが、ファーム人員表に名前がありませんし問題ないとの判断でしょうか。
2024/08/05 19:52
渡辺GMの強がりか、認識のズレか。
歴史的低迷のライオンズに関する、渡辺GM兼監督の見解です。今季はシーズン100敗も視野に入る大低迷ですが、中でも数年前から懸念されていた若手野手の伸び悩み、得点力不足が遂に崩壊したと言った状態です。山賊打線後のライオンズ打線はコア4の後が育っておらず、森友哉が
2024/08/05 16:55
ネガティブ報道は遂に本丸到着。
低迷するライオンズの今季はネガティブ記事も多いのですが、遂に本丸に到着です。選手達の雰囲気がゆるいから始まり、松井監督、渡辺GM、球団幹部と様々な責任論が出た今季ですが、遂に最高責任者の後藤オーナー責任論です。諸悪の根源と厳しく書かれています。チームを作る
2024/08/05 12:15
【8.4楽天戦】継投勝負となると厳しい。
ベルーナドームでの楽天戦です。【結果】今季の勝ち筋が、7回まで先発が最少失点で抑えて打線の援護を待つと言う1パターンしかないのは苦しいです。接戦が大敗となってしまいました。【投手】菅井3回途中3失点で早期降板となりました。前回同様に、ストレートを狙い打ちされ
2024/08/04 21:06
【8.4三軍戦】甲斐野復帰!
ライオンズ3軍は、日本大学との対戦です。【結果】西武3軍 5−1 日本大学【投手】黒田 5回3安打7三振1失点宮澤 1回1三振無失点甲斐野 1回2三振無失点三浦 1回1四球無失点粟津 1回無失点甲斐野投手が実戦復帰です。三振、三振、投ゴロと格の違いを見せました。150キロ
2024/08/04 18:33
【8.4イースタン】コルデロ猛打賞&平良そろそろ1軍か!?
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】上間5回11安打5失点と、球威も制球ももう一つと言った投球でした。バラつく制球をまとめながらも、球速アップにも取り組みたいです。平良空振りはあまり取れませんでしたが、連投テストもしましたしコンディションに問題なければ、
2024/08/04 17:05
【8.3楽天戦】松原大活躍で連敗ストップ!
ベルーナドームでの楽天戦です。【結果】ライオンズは久しぶりの完勝で、連敗をストップしました。【投手】武内7回無失点と今日も素晴らしい投球でした。空振りはいつもより取れませんでしたが、それでも高いストライク率で投球を作りました。球威がある投手に制球力もあると
2024/08/03 21:16
【8.3イースタン】羽田先発&平良被弾。
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】羽田ストレートは150キロを超えていましたが、変化球の精度がイマイチでした。ファーム相手なら、高い出力だけでねじ伏せられても1軍ではそうも行きませんので、変化球の精度を高めて1軍先発再挑戦に備えたいです。井上課題の制球が
2024/08/03 20:49
【8.3三軍戦】平沼ベンチ入り!
ライオンズ3軍は、富士大学との対戦です。平沼選手がベンチ入りです。6月に全治3ヶ月の肉離れで離脱しましたが、少しずつ復帰の段階に入ってきたようです。また、村田選手もボールボーイをやっています。走ってもいますし、元気そうな姿が見られて良かったです。こちらも復帰
2024/08/03 19:00
【8.2楽天戦】悔しさをバネに!
ベルーナドームでの楽天戦です。【結果】楽天キラーの今井投手でも勝てず、5連敗となりました。【投手】今井浮いたスライダーをホームランにされましたが、今日も三振を量産し7回まで試合を作りました。ライオンズ打線の事情もあり常に無失点を期待してしまいますが、3失点し
2024/08/02 22:10
【8.2イースタン】イースタン首位浮上!
イースタンはDeNA戦です。【結果】【投手】髙橋光成ここまでファームでもイマイチでしたが、今日は5回7奪三振と良い投球でした。制球のバラつきはありますが、空振りが取れたのは良い傾向です。次回は9連戦での1軍先発になると思いますので、制球面を調整し良いコンディショ
2024/08/02 21:38
ファームは栗山巧復帰&髙橋光成先発!
今日からのイースタンでは、栗山�選手が復帰です。特例抹消されましたが、今日から復帰となります。苦しい1軍の目先の勝利を掴むには、ベテランの力も必要です。過去を見れば、暗黒期のチームの立て直し初期にはベテランの活躍がチームを牽引しています。創設時のライオンズ
2024/08/02 08:37
【8.1ロッテ戦】プロ野球ワースト新記録の同一カード14連敗。
ZOZOマリンでのロッテ戦です。3試合ベンチ外の古賀選手は、ご親族に不幸があったとの事で帰京しています。代わりにマスクを被るのは、今日も柘植選手です。野田バッテリーコーチは、炭谷選手と迷ったようですが、柘植選手の今後を考えてスタメンに選びました。柘植選手として
2024/08/01 21:12
初回から怒涛の、、、相手は佐々木朗希か。。。
開幕からロッテ戦13連敗で、プロ野球ワースト記録に並びました。実に59年ぶりの不名誉な大記録です。勝敗には運も必要ですが、今季1度も勝てず13連敗となるともう運だけでは説明がつかず、単純な弱さ、対策の不十分さが浮き彫りとなります。実際試合を見ていても、ロッテは
2024/08/01 12:37
【西武】支配下69名で今季補強終了。
補強期間も終了し、ライオンズは支配下選手69名で残りのシーズンを戦います。今季は支配下選手63名でスタートし、そこからブランドン選手、菅井投手、奥村選手、牧野選手、ガルシア選手が育成から支配下入り、野村大選手をトレードで獲得し69名です。オフに渡辺GMは育成選
2024/08/01 08:01
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、helohelionさんをフォローしませんか?